• ベストアンサー

特別口座(源泉徴収あり)の確定申告について

はじめまして。 全てのログを拝見しましたが、頭が悪いので理解できませんでした。 同じ質問があるかと存じますが 私の例でご質問させていただきますのでご回答いただけますでしょうか。 現在、2つの証券会社で特別口座(源泉徴収あり)を持っています。 過去2年間の取引が以下のようになっています。 一昨年 -150,000円(A証券) 昨年  +366,517円 源泉徴収税額25,656円(A証券)     -85,395円(B証券) 以上のような結果になりました。 既に源泉徴収税額25,656円を徴収されているのですが、 過去3年にさかのぼり、損した分は計上できると聞きました。 損がでているので還付申告はできるのでしょうか。 その場合、どの申告用紙に記載すればいいのでしょうか。 お手数お掛けしますが、皆様からのご返答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyagora
  • ベストアンサー率32% (29/88)
回答No.5

この問題について私も当事者で税務署に確認しましたのでお答えします。 H15年に投資信託が中途償還になり、損を出しました。当時は株はやっていませんでしたし、他に相殺するような金融商品も無かったので繰越の確定申告などしませんでした。 昨年(17年)から株を始めて一般口座で売却した分の利益が専業主婦の38万円を超過しました。エコノミスト2月増刊号によると損失繰越の申告をしていない場合でも救済処置として事後に申告すれば17年の儲けから差し引くことができるとあります。(34P.Q11) 税務署にも電話して尋ねましたが、証券会社の取引報告書があって証明できれば大丈夫ということでした。私は当時不用だと思ってその書類を捨ててしまいましたので証券会社の「過去取引台帳」とかいうのを請求しています。 あなたの場合も大丈夫できますよ。還付申告に行きましょう。

maru1976
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 >税務署にも電話して尋ねましたが、証券会社の取引報告書があって証明できれば大丈夫ということでした。 本当ですか?!先ほど、税務署に問い合わせをしてみたら 「特定口座の源泉徴収ありの場合は、もうその年度の確定申告に繰り越し申告をしない場合は、ダメです」 と言われてしまいました。 もう一度確認してみますね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

税務署に問い合わせるとのことなので、蛇足になりますけど、、、。 去年何も確定申告していない(医療費控除なども含む)なら、平成16年分の損失繰越を出来る可能性があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>過去3年にさかのぼり、損した分は計上できると聞きました。 譲渡損失の繰越控除といいますが、これを行うには一昨年に損が出たときに確定申告を期限内に申告することが必要でした。一昨年の損失を去年3/15までに確定申告していなければもはや繰り越せません。 (後からということは認められないのです) ただ、 >昨年  +366,517円 源泉徴収税額25,656円(A証券) >    -85,395円(B証券) A証券の利益とB証券の損失はどちらも去年のものですから、この両者は通算して譲渡所得を圧縮して確定申告が出来ます。つまり今年の確定申告を普通にすればよいです。

maru1976
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり今年の分からなのですね。(^_^;) 去年きちんとしておけばよかったです。 税務署に電話して聞きながら 確定申告したいと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.2

 確定申告に関しては還付申告であれば5年前まで遡って申告できます(下記URL参照)。  株式の譲渡損失の繰越制度がそれに該当するかどうかは国税庁のサイトでも明確には判りませんでした。  今は税務署もとても親切になっています(少なくとも福岡では)ので、一度問い合わせされると間違いないです。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2035.htm
maru1976
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >株式の譲渡損失の繰越制度がそれに該当するかどうかは国税庁のサイトでも明確には判りませんでした。 そうですよね。私もあまり理解できなかったので ここで皆さんにご質問させていただいております(^_^;) 一度電話で問い合わせてみます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

さかのぼって損を出せるわけではなく、今ある損を3年後まで繰り越せるという意味です。 ですから一昨年のA証券のマイナスを確定申告しておけば、昨年のプラスと相殺できたわけです。 ですから、一昨年の分はもう仕方ないので、昨年の分を両方(A,B証券)確定申告するしかありません。そうすればB証券の損失とA証券の利益が相殺できます。

maru1976
質問者

お礼

早速のご回答誠にありがとうございます。 利益が相殺できるということは 既に徴収された源泉の一部が戻ってくるということでしょうか。 また、hidamari3さんの後にご投稿された方が 5年前まで遡れるとご回答いただいていますが hidamari3さんと同じ意味と理解していいのでしょうか。 お手数お掛けしますが、ご返答お待ちしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 源泉徴収と確定申告

    2年近くバイトをしていた会社から源泉徴収票が送られてきました。 こういった手続きについて無知なのでお力添えをお願いします。 調べてみても専門用語が多く、確認のために質問させていただきます。 私はそのバイト先で年間60万程度を給与としてもらっていました。 源泉徴収票には支払金額11万ちょっとと、源泉徴収税額は0円となっていました。 (1)調べたところによると税額が0円の場合は還付済み(12月始めに緑色の書類を提出しています)ということですが、この還付はいつされるものですか? (2)確定申告の必要はあるのでしょうか? これを機に勉強してみようと思っているのでよろしくお願いします。 ちなみに去年は源泉徴収票が送られてきたか記憶にありません・・・。

  • 特定口座 源泉徴収ありでの確定申告

    給与所得10,000円、給与所得における源泉徴収はありません。 平成18年分で出した譲渡損失を繰り越しました。 平成19年分では、わずかに利益が出ましたが、繰越控除後の所得金額は0円です。 還付を受けたいので確定申告をするのですが、年間取引報告書の源泉徴収税額は申告書のどこに記入すればいいのでしょうか? 住民税も同じく還付されるのでしょうか?その場合も何か手続き(申告?)をしなければならないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 一般口座で源泉徴収された場合の確定申告方法は?

    複数の証券会社で特定口座(源泉徴収有)と一般口座を持っています。 国税庁の「確定申告書作成コーナー」で記入中なのですが、 わからない点があるので教えてください。 特定口座の取引は、全て損をしているので、源泉徴収税は0円になっています。 一般口座もほとんどは損なのですが、幾つかの投資信託で利益を出しており、 取引報告書によると、合計で8万円弱の源泉徴収税が引かれていました。 また、特定と一般を合わせた損失額は70万円程です。 【質問1】特定口座の方には「源泉徴収税額」欄があるのですが、 一般口座の方には同様の欄が見つけられないのですが、 どこに記載すればよいのでしょうか? 【質問2】支払い済みの8万の源泉徴収税は、繰越処理をすれば 来年に繰越されるのでしょうか? それとも本年の損した分の取引と通算して還付されるのでしょうか??? 以上、よろしく御願い致します。

  • 源泉徴収税額 0円、確定申告(医療費控除)の必要はありますか

    ざっと、過去ログも拝見したのですが同じ内容のものが見つからなかったので質問させていただきます。 よろしくお願いします。 手元に、平成19年分の、給与所得の源泉徴収票があります。 それをみると、 源泉徴収税額→ 0円 住宅借入金等特別控除の額→2,300円 摘要欄に→住宅控除可能額 131,300円 となっています。 昨年1月~12月までにかかった医療費の総額は220,000円ほどです。 (保険金などは差し引いてあります。) 旦那の会社より、 「市町村民税・道府県民税 住宅借入金等特別税額控除申告書」が送られてきて、それを計算したところ、2,300円となりました。 (1)お聞きしたいのは、この状態で確定申告をすると、還付金は2,300円のみでしょうか? ということと、 (2)医療費控除の還付金はなくても、確定申告はしたほうがいいのでしょうか? ということです。 住宅控除可能額の131,300円てどういう意味でしょう? もっとお給料をいっぱいもらって、源泉徴収税を納めていれば還付金が発生したのかしら? わかりにくい質問になっているかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 特定口座・源泉徴収ありで損失繰り越しの申告について

    もし今年の結果が下記のようになったとしての例で、 来年の確定申告についての認識の確認ですが正しい でしょうか。 今年平成26年分申告時の繰越し損の残額 50万円 A証券会社での利益 50万円 B    同   40万円 C    同   30万円 1・・繰越し損50万円はA証券会社での利益50万円を申告する    と0になって、徴収税が戻る。 2・・B社とC社での利益は、源泉徴収ありなので申告不要の    ため放っておけばいい。

  • 源泉徴収されていても確定申告で納税する?

    株の損と住宅ローンの控除を確定申告で取り返そうと書類を書いていました。 すると、どうやら還付されるのではなく、納税する、になりそうです。 どうやら会社の源泉徴収額が少ない?のが原因のようです。 源泉徴収票の金額はざっくり、 支払い金額 800万円 給与所得控除後の金額 600万円 所得控除の額の合計額 240万円 源泉徴収額 40万円 です。 課税される所得金額が360万円なので、税率は20%が適用され、控除額33万円を引いても65.4万円が所得税額になりませんか? この場合、確定申告をしないほうが得なのでしょうか? それともやはり税金は支払うべきなので、確定申告するべきなのでしょうか。 教えてください。

  • 確定申告で還付される上限は「源泉徴収税額」なの?

    1年間の医療費が10万円を超えたので確定申告をしようと思いますが、そもそも最大いくらまで還付されるのか知りたいのです。 年末調整後にもらった源泉徴収票の、「源泉徴収税額」が還付の上限ということなのでしょうか? さっぱり知識がないので、お恥ずかしい質問ですがご回答いただければ幸いに存じます。

  • 確定申告について

    確定申告で還付を受ける場合、どの方法をとるのがベストか教えて下さい。 ◎給与所得控除後の金額737,000円 ◎社保等控除金額 793,000円 ◎源泉徴収税額 0円 ◎配当金、源泉徴収あり166,000円 ◎株式売買利益 490,000円特定口座源泉徴収あり 給与と株の配当または譲渡所得どちらかのみ、または両方還付など、どれがいいのか教えて下さい。 また、還付申告してかえって住民税が上がり損になることもありますか?

  • 特定口座(源泉徴収あり)の場合の確定申告について

    二つの証券会社の特定口座(源泉徴収あり)を利用して株取引を行っています。 トータルでは譲渡損益に売却損が出ているのでこの損失額を来年度以降に繰り越す申告を行った方が良いと聞いたのですが、売却損を来年に繰り越すメリットはあるのでしょうか? 税務署の人に聞いたら、特定口座(源泉徴収あり)の場合、損失が出た分の所得税等はその年の終わりに還付されているはずなので、必要ないようなこと言われました。 その辺のシステムがいまいちよくわからないので、 どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 特別口座(源泉徴収あり)に関して

    A証券に特別口座(源泉徴収あり)があります。 昨年A証券の特別口座(源泉徴収あり)で100万の損失があります。 この場合既に自動的に支払われた税金は自動的に自分の口座に還付されるのでしょうか? 基本的な質問だと思いますがどなたかご教授ください。

このQ&Aのポイント
  • プリンターから紙は出るが、名刺やシールの印字ができない場合、原因は何でしょうか?助けてください。
  • エレコム株式会社の製品で、プリンターから紙は出るが、名刺やシールの印字ができない状況です。解決策を教えてください。
  • プリンターに問題があり、紙は出るが名刺やシールの印字ができない状況です。解決方法を教えてください。
回答を見る