• ベストアンサー

ネット新聞について

大手の新聞社がネット新聞というものをやってますが、どれもインターネットの特性を生かしきれていないみたいです。 データベース機能や双方向性などうまく利用したらネット新聞はビジネスチャンスとして面白いものかと思うのですが、新聞社の人間でもない人がネット新聞という事業をやるのは不可能でしょうか??

noname#65311
noname#65311

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

可能だと思います。但し、以下の点を如何にクリアするかが肝要かもしれません。 1.ニュース配信元をどう確保するか? (一般ニュースを国内外網羅しようとする場合、日本では、2大通信社(共同、時事)もしくは大手新聞社(讀賣、朝日、毎日等)から供給を受けない限り、十分なニュースを入手することが出来ません。 地方紙を新規に創刊する場合でも、実はこのニュース配信がうまく受けられないことで、立ち行かなくなったとされる例が複数あります。 しかしながら、ライブドアがニュースサイトを創設した際には、配信を多々受けられるようになった例もあります。 いずれにせよ、ここが1つ目の関門かともいます) 2.ネット新聞ならではの「売り」をどう構築するか。 (十分な記事が出来たとして、あとはその売りをどう打ち出すかです。 データベース機能は既に「日経テレコン」等をはじめとして、新聞・通信社が幅広く乗り出しているビジネス。 また双方向性は、紙ベースのものでは読者欄、ネットベースのものでも、それを拡大したような形で試行されてはいます。通常のブログなどと同様な双方向性を担保するのであれば、記事の数に応じた人手の問題や、またインチキトラックバック(!?)のようなものにどう対処するか、という問題が出てくるかと思います。) 3.ビジネスモデル (1、2をクリアしたとして、あとはどうお金を集めるか、ですね。広告収入オンリーという考えもありますし、物販等と組み合わせる考えもアリかもしれませんが、いずれにせよ、どうお金を回していくか、というアイディアがポイントかと思います。 簡単に思いつくものは、既に誰かが試しており、ある程度結果が見えてる、と考えたほうがよいように思います。”これはあまり思いついていないのでは?”といったもので試行錯誤すると、結果が見えてくるかもしれません・・・) 以上徒然ですが、ヒント等にいただける部分もしあれば幸いです。。。

noname#65311
質問者

お礼

かなり丁寧にアドバイスしてくれて本当に嬉しいです!!! どうも有難うございました!!

関連するQ&A

  • 雑誌、新聞のネット版の代金は通信費?新聞書籍代?

    仕事に必要な新聞書籍を購入しています。インターネットも利用しています。 新聞は新聞購読料、雑誌は書籍代、インターネット利用料は通信費として仕訳しています。 iPadを買って、いつも持ち歩くようになったので、新聞書籍のネット版を購入しようと思っています。 自分の地方では販売していないような地方の新聞も購入でき、またネット版だと少々料金が安くなるので魅力的ですね。 ところでこういった新聞・雑誌のネット版を購入した場合は、仕訳はどうするのが正しいでしょうか? ネットを利用して読むのだから通信費? それとも発行元が新聞社や雑誌社なのだから、今まで通り、新聞購読料や書籍代とする? 詳しい方教えてください。

  • 警察から新聞社

    事件があり犯人が逮捕されるとどういう過程で新聞社に情報が行くのですか? 全事件の情報が新聞社に行き、その中から新聞社が記事にしたいものを書くのですか? つまり新聞社の人が全事件のデータベースを持っているのですか? あとそうだとした場合それらの情報は永久に新聞社に残るのでしょうか?

  • 新聞社のWebサイトについて

    新聞社のWebサイトについて ここ数年、新聞を読まない人が増えて購読部数が減ったという報道をTVやネットで 何度か見ました。 読まなくなった理由は「インターネットでニュースを得ているから」が圧倒的のよう です。そりゃあそうでしょう。ネットなら購読料など無いし速報性も高いし、ネット 使える人が新聞を読まなくなるのはごく自然な事だと思います。(私もその一人です) でもネットに出てる記事って、新聞社や通信社の取材で得た記事ですよね?だったら なぜ新聞社等は無料で閲覧できるポータルサイト等に記事を配信しているのでしょうか? 更に各新聞社等は自社のWebサイトでも毎日沢山の記事を掲載していますよね。当然 これも無料で閲覧できます。 このような事をすれば新聞購読をやめる人が続出して売上が減るのは分かるはずなのに、 なぜ新聞社等はネットに記事を配信し続けるのでしょうか? なんか自分で自分の首を絞めている気がしますが違うのでしょうか? このまま新聞からネットへシフトする人が増え続けて新聞社倒産・・・という事になっ ても自業自得ではないのでしょうか? 購読者数の低下を新聞社は問題視していないのでしょうか?

  • 過去の新聞

    自分の産まれた日の新聞を読んでみたいのですが、探し方が分かりません 新聞社や図書館で検索してみましたがヒットしません 探し方をご存知の方教えて下さい 福岡県で発行された新聞で。 出来ればインターネットを利用して見られる物が良いです お願いします

  • 外国の新聞をネットで読むには

    外国の新聞をネットで読みたいです。 日本のマスコミが伝えないこと、伝えているけれどもまったく違う視点で 見ている記事などが知りたいからです。 どうすればよいでしょうか? 今はネットで世界中の情報にアクセスできます。 そして翻訳機能も付いています。 それを駆使して毎日読んでいる人もいるのではないでしょうか? ただし、日本の新聞には有料でないと読ませないとか、 一部だけとか、会員登録とか、いろいろ制限があります。 諸外国でもそうでしょうか? (ハードルクリアの方法は?) 活用しておられる方は、どうしておられますか?

  • 海外の新聞が観たいのですが教えてください。

    インターネットで海外の新聞、主にイギリス、スペイン、イタリアのスポーツについての記事が読みたいのですが、ネット版で多く情報を得られる各国の新聞社を教えてください。 あと、その新聞のテキストを最適に翻訳できるようなサイトがあればそれも教えてください。 お願いします。

  • 新聞広告記事掲載について

    質問致します。大手1社に「事業閉鎖のお知らせ」の本紙内に記事を1日のみ掲載したいのですが、 家出人を探す欄などらしいのですが、どこにお願いするのでしょうか?新聞社に直接ではなく広告代理店などでしょうか?はじめての事でかつ掲載規模も小さいのでどこにお願いしていいか検討がつきません。 宜しくお願いします。

  • 日本で見ることの出来る海外新聞ではどのあたりが有名ですか?

    日本で見ることの出来る海外新聞ではどのあたりが有名ですか? 最近の日本の各大手新聞社の報道に「随分一面的な見方をしているな~」という印象を持ち始めました(あくまで私はそのように感じているだけです)。海外メディアなら日本を見る目は比較的中立なのではと考え始めました。そこで上記質問です。 私は世間知らずで、海外メディアのことがまったく分かりません。日本語の記述がされていれば、見やすいです。しかし最近はネット上で利用できる翻訳ソフトの精度も上がってきています。ですから、英文のソースでも何とかなると思います。 結局どの社の情報を利用するかが問題です。以上宜しく御願いします。

  • 新聞が復活する方法

    興味本位の質問です。 新聞が衰退するのは構造的な問題といわれています。 ニュースがネットで無料で読めれば、わざわざ新聞取らなくてもよいわけです。 私も新聞を取っていません。 もしあなたが新聞社の社長だったら、どうやって会社を蘇らせますか? なるべくリストラしない方向で、構造的な問題を払拭できる方法を教えてください。

  • 大手新聞社の編集局には在日の人がいますか

    朝日や毎日新聞が反日とネットで攻撃されています。 編集局が在日に占められているからだと出ていました。 現実に大手新聞社の編集局に在日の人はどの位 いるのですか。お教え下さい。

専門家に質問してみよう