• ベストアンサー

目を使うことについて

1月17日に出産したばかりの者です。 出産後1週間入院していましたが、暇な時間は編み物をしたりしていました。 看護師さんがそれを見ても疲れない程度にね、とは言いましたが特に禁止されることはありませんでした。 でも母の時代の人たちは出産後1ヶ月程度のうちは本を読むなど目を使うことは絶対にしないほうがいいと言われていたみたいで、母にも叔母にもパソコンはやめたほうがいいと言われました。 この時期に目を使うと目が悪くなるからだそうです。 これは本当なのでしょうか。 里帰りしているし、夫は遅くまで仕事をしていて電話をする暇もないので、メールしか連絡手段がありません。 パソコンができないのは悲しいのですが、皆さんも目は使わないほうがいいと言われていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 私も昨年7月に出産したときに同じような事を母に言われました。病室にテレビがあったのですが、看護婦さんにも「あまりじっと見ないように」と言われました。出産後は体力が消耗していて、目は悪くなりやすいと言われています。でも、病室にテレビがあったら全然説得力はないですよね?パソコンは文字がちっさいので、1ヶ月ぐらいはあまりみていませんでした。  でも、旦那さんの連絡手段がそれしかないなら、してもいいと思うんですが・・・。産婦人科の先生に聞いてオッケーなら、「先生がいいといったし」と言えるので、そうしてみたらいかがでしょうか?

Domine
質問者

お礼

遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。 やはり目が悪くなりやすいのは本当なのですね。 もともと暇さえあればパソコンに向かってる人間なので、子供が寝てるときはパソコンをいじっていたくて仕方ありませんでしたが、最低限のことだけでやめておきました。 目が悪くなるのはやっぱりいやですものね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 3936
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.2

出産後、わりに元気で大丈夫だと思っていても、体って疲れていると思います。 産後は家事もせず水もさわるなとかよく聞きますが、それは体を気遣ってのことで、ゆっくり休むようにという配慮のようなもので、目を使うなというのもそういうことだと思いますよ。 今無理すると更年期に大変な思いをするとかも聞きます。 病院で一緒だったママさんは、暇な時は漫画を読んでいたと言ってました。けれど私はテレビすら見る気にならないくらい寝させて欲しい!って思ってました。 里帰りで旦那さんにも会えないし、外出もできなくて、でも体は意外と元気なのにと、ストレスがたまってきてませんか?私もはじめはそうでしたけど、これから赤ちゃんのお世話に追われて十分な睡眠がとれなくなってくると、そんな気持ちはなくなってきますよ。 私も、産後2週間頃、調子がいいやと思ってちょっと洗い物をしてみたら、全然なかった偏頭痛が出てきたりして、母に子供のことだけしておけばいいの!って怒られました。 なのでいつか疲れが出てしまうかもしれませんよ! 今はみんなに手伝ってもらってゆっくり休まれてはと思います。

Domine
質問者

お礼

遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答ありがとうございました。 もともと暇さえあればパソコンに向かってる人間で、産後も疲れて何もする気がないということはなく、子供が寝てるときはパソコンをいじっていたくて仕方ありませんでしたが、最低限のことだけでやめておきました。 目が悪くなるのはやっぱりいやですものね。 家事は全部実家で親がやってくれていたのでそれらはする必要はありませんでした。 だからさほど疲れずパソコンに向かっている気力があったのかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2人目出産時、子連れ入院か預けるか・・・

    またまた質問させていただきます。 ひょんな事から早くも2人目を妊娠してしまったようです(^_^; 今週末に病院に行くので、予定日等詳しい事は何とも言えませんが、出産時、息子は1歳1~2ヶ月くらいです。 そこで、考えているのは子連れ入院にするかどうかです。 運良く近く?に子連れ可能な病院があります。 病院的にも息子の出産時と同じLDRの病院なんで、前回より1駅遠い事を除けば申し分ない病院です。 なぜ子連れかと言うのは、私の母がすでに他界しており、義両親はというと・・・実の娘も預けたくない!と言うほどの方たちなので(^_^;私も預けたくないのです。仕事もしてはるし。 もし預けるとしたら(息子の時は、伯母の所に里帰り?させてもらいました。2人とももう仕事はしていません)最悪?伯母の所に預けようかと思っています。が、現在、かなりの甘えん坊で泣き虫な息子、出産時もまだ小さいので大丈夫かな?と心配で心配で・・・。 それなら、大変なのは承知で子連れ入院にしようかと考えています。(昼間は伯母に来てもらい、息子と遊んでもらえれば・・・と期待して)赤ちゃんとは別室で・・・。 同じような経験をなさった方がいらっしゃいましたら、経験談等、宜しくお願いします☆

  • 出産で里帰りするにあたって(以前介護のカテゴリーで質問した叔母の件で)

    祖母を施設から連れ出しての介護をすると言って、強引に私の実家に住み込んでいる叔母の件で以前質問した者です。(暇がある人は読んでみてください。) その後、叔母は実家にやってきて、20日間祖母の介護をし、10日間祖母をショートステイにあずけ自分の家に帰る、という奇妙な形で母は同意しました。 しかし、気になるのは、もし私が妊娠して出産のために里帰りした時、叔母と祖母がいたら、とても普通の状態ではないし落ち着いて、赤ちゃんの世話や生活ができないのではと不安です。 私が里帰りする間、叔母に自分の家に帰ってくれといいたいのですが、母は、彼女はそんな話しを聞き入れてくれないだろうし、婆ちゃんが家にいるのは当たり前だから、仕方ない、何言ってんだ。とつき帰されるだけだと言うのです。 私は来月から不妊治療にかかる予定で、出来れば今年中に子供を授かりたいのです。子宮に持病もかかえててリスクが大きいのに、さらに叔母というストレスの元と一緒にいたくはありません。一生に一度のことかもしれません。安心して出産したいのですが、どうしたら叔母は納得してくれるのかわかりません。どうか知恵を貸してください。

  • 以前質問した叔母の件で新たに気になること

    祖母を施設から連れ出しての介護をすると言って、強引に私の実家に住み込んでいる叔母の件で以前質問した者です。(暇がある人は読んでみてください。) その後、叔母は実家にやってきて、20日間祖母の介護をし、10日間祖母をショートステイにあずけ自分の家に帰る、という奇妙な形で母は同意しました。 しかし、気になるのは、もし私が妊娠して出産のために里帰りした時、叔母と祖母がいたら、とても普通の状態ではないし落ち着いて、赤ちゃんの世話や生活ができないのではと不安です。 私が里帰りする間、叔母に自分の家に帰ってくれといいたいのですが、母は、彼女はそんな話しを聞き入れてくれないだろうし、婆ちゃんが家にいるのは当たり前だから、仕方ない、何言ってんだ。とつき帰されるだけだと言うのです。 私は来月から不妊治療にかかる予定で、出来れば今年中に子供を授かりたいのです。子宮に持病もかかえててリスクが大きいのに、さらに叔母というストレスの元と一緒にいたくはありません。一生に一度のことかもしれません。安心して出産したいのですが、どうしたら叔母は納得してくれるのかわかりません。どうか知恵を貸してください。

  • 父の妹は一生わからないのでしょうか?

    父の妹は結婚してすぐ戻ってきたので、私達が小さい頃から毎日、叔母と母と祖母が喧嘩をしていました。母が一番気に入らなかったことは、叔母が実家に戻ってきて、同じ敷地内に小さな家を建て、再婚してからもそこで住んでいたことです。だから、毎日毎日ケンカをしていました。 そのことも辛かったのですが、私が結婚したら、父が叔母のようになってはいけないと、私が里帰りしたり、遊びに行く事を禁止されました。 ガッテンいきません。叔母は昔で言う出戻りでずっと実家に住んでいるのに、私は娘なのに叔母のようになってはいけないと、里帰りすらさせてもらえません。 極端すぎませんか? もういいのですが、被害者です。叔母はそうとも知らず、未だに母の悪口をいいます。 叔母さんが帰ってきたことで母がいつもイライラし、私らにもあたり、嫌な子供時代を送ることになったのは叔母さんが1つの原因です。わかっていないから母の悪口をいい、私たちに詫びるということもありませんでした。 言ってやらなければわからないのでしょうか? 結局、やった者勝ち、やられたもの負けということでしょうか? 実家に遊びに行きたい欲望は、もう消えました。でもしっくりは来ていません。

  • そろそろ2人目を・・と話しているのですが

    去年出産して1歳3ヶ月の子どもがおります。 まだ早いかな?と思いつつ、私の年齢も30間近なので そろそろ2人目を作ろうかという話になっています。 なのですが、1人目を出産した時の体重増加がまだ3kgほど戻っていないのと、 妊娠中のお腹やわきの下などの色素沈着も薄くなってきているものの、まだ残っています。 主人の叔母が、4人続けて年子で出産したのですが、 体重が戻りきらないうちにまた出産すると本当に戻らなくなるわよ、なんていっていました。 (実際叔母は1人産むごとに10kg増加していったそうです) やはりちゃんと体重を元に戻してから、次の妊娠に臨んだ方がいいのでしょうか(・・)? 色素沈着は、まぁしょうがないかな・・とも思います。 ご経験者の皆様、どんなことでも結構ですので 宜しければアドバイスを下さいm(_ _)m

  • 生まれた子供が目を開きません

    同様の質問が見つけられなかったので質問します。 重なっていたらごめんなさい。 先日、待望の第一子を出産した母親です。 今日で1週間になりますが、子供は生まれてから一度も目を 開いていません。 新生児なんてそんなものか、と病院にいる間は「退院までには開くだろう」と思ってのんびりしていたのですが、実は今日になっても一度も目を開いていないのです。照明の光などにまぶしい顔をしたり、まぶたの下で眼球が動いているのは分かるのですが、目を開いてくれません。あまりに気になって今日、ガーゼを湿らせて優しくまぶたを開きながら目に付いている目やにの様なものをとってあげたところ、かなりくっついていた感じはありますがネバネバしたものが取れて うっすらと少しだけ目を開くことが出来ました。 しかし、一度眠ると自分では開くことがありません。 里帰り先の母は「生まれてすぐに目を開かないのは普通」というのですが、病院でもうちの子だけだったように思えて不安です。 新生児が生後どのくらいで目を開くものなのか、調べたいのですがどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてください。もし、何か異常のある可能性があれば、早いうちに対応してあげたいと思っています。

  • 二人目出産時、上の子はどうしたら?

    一歳六ヶ月の息子がいて妊娠5ヶ月です。 親の希望と出産時期に主人がしばらく仕事で不在なため、里帰り出産予定(関東と九州の距離です)です。 今のところ兄嫁と予定日が数日違いな為、兄嫁の通っている産婦人科で出産予約をしています。 しかし、よく考えてみるとうちの息子は私にかなりべったりで家事、育児にかなり協力的な主人でさえ寝かしつけることができません。息子が生まれてから遠方なせいもありまだ2回しか実家に帰ってません(前回は里帰り出産ではありません)。出産予定日より一ヶ月半くらい前に帰っても(私も仕事をしているので)多少父、母に懐いてもきっと夜は大泣きに間違いありません。いい経験になるのかもしれませんが、私は可哀相でなりません。 そこで長くなりましたが、上の子を連れて入院できる産婦人科で出産しようかなと思い始めました。産後きついだろうなぁとは思いますが、どの程度なのか想像がつきません。できることならやめたほうがいいのでしょうか? 私は子供が毎晩泣くくらいなら自分がきつい方がいいかな、なんて思ってますが甘い考えでしょうか? ちなみに母は私が入院している間に孫をみることに対しては「大変だろうけどなんとかなるよ!」とは言ってくれています。 主人の実家に里帰りすることや里帰りをしないことは今のところ予定にはありません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 眼の病気

    伯母が昨年末より瞼が腫れ出し、内科や眼科にて診察してもらっているものの今だ原因不明です。具合は悪くなる一方で、バセドウ病、白内障などの一般的な病気ではなく、目を支える筋肉が炎症を起こしている以外分かりません。目を閉じると痛くて眠れず、薬を飲んでも数時間後には痛みで目が覚める生活が続き、先日入院しました。点滴をして様子を見るとの事ですが、強い副作用も起こす点滴をしながらも改善せず、病院側も(大学病院)初めてで分からないと言っています。町医者から最後に今の病院に紹介されて来ましたが、一向に良くなる目途が付かず困っています。 母同然の伯母を治してあげたくて、こちらで質問させて頂くことにしました。何でも構いません。似たような話を聞いた方、良い病院(神経科が良いらしいことを最近の調べてしりました)とかご存知の方がいましたら、ぜひ宜しくお願いします。

  • 里帰り出産をされた方、何をして過ごしていましたか?

    里帰り出産をされた方、何をして過ごしていましたか? 予定日を明日に控えた初妊婦です。 先週から里帰りをしていますが、本当に暇で暇で困っています。 全然生まれてくる気配がなく、だいぶ遅れるんじゃないかなと思っています。 家にこもっていても息がつまるので外出したいのですが、 母が心配するので一人ではどこにも行けません。 無理に一人で外出して喧嘩したくないので我慢していますが、 自由に動けないことに気が滅入っています。 ゆっくりしたらいいと言われますが、こんなに元気なのにダラダラ過すことに 罪悪感を感じ、今の状況が苦痛です。 焦っているとさらに生まれてこないような気がします。 出産直前ってもっと幸せな気分で、まだかなーっと言っていられるかと思っていました。 里帰り出産をされた方、予定日直前には何をして過していましたか? こうすると気分が楽になるよ、ということがありましたらぜひ教えてください。

  • 里帰り先で長期入院した場合、上の子のお世話はどうしますか?

    現在双子妊娠3ヶ月目で上に2人(1歳と3歳)子供がいます。 里帰り出産を予定していますが、先生に「早産や双胎間輸血症候群の可能性もあるので出産前1~2ヶ月間入院が必要かもしれません」と言われました。 里帰り先に主人はいないので入院中は上の子2人のお世話を母に頼むことになると思います。 母も12~17時まで働いているので、里帰り先でも保育園に預けようと思っているのですが、送迎や準備も大変なので負担にならないか心配です。 まだ母には相談していないのですが、相談する前に色々方法を考えて提案してみようと思い質問させて頂きました。 同じような経験をされた方でもいらっしゃればお話伺いたいです。

専門家に質問してみよう