• ベストアンサー

資格(TOEICなど他)のための勉強中 派遣先でどう過ごしていますか? 

 私は、派遣で働くのなら、できるだけ時給の高い仕事につきたくて、スキルアップなどのために、様々な本(ビジネス書が多いです。)を読んだり、勉強をして、その証明に資格を取ろうと思っています。  その資格は、TOEICなどですが、現在の職場は、皆休憩中に勉強の本を開いている人を見たことがありません。「スキルアップ」と派遣会社のHPやなんかで目にしてきたので、きっと休憩中も皆スキルアップに余念がないのだろうな~と思っていたのに、この職場に来て、派遣初めての私は驚きました。。  確かに、休憩中はちゃんと休憩した方が、仕事もできるし、勉強していない皆は見えないところ(家や就業時間後など。)でちゃんとしっかり勉強しているのかもしれません。  でも、それだけの勉強時間だと取得できない難関な資格や、あるいは一人暮らしで派遣の仕事だけじゃ間に合わずに副業もしているため勉強時間が足りない人って居ると思うのです。  私は、その一人です。でも、なんだか、私のような職場で、ただでさえデータ入力で黙々と机に向かって、決められた休憩時間(1時間に5~10分休憩+昼休み)を守って真面目に仕事に取り組んでいるのはどこを見渡しても私だけという職場で、休憩時間までも勉強の本を開くのはなんだか精神的に心地悪いのです。  資格取得やスキルアップに余念がない派遣の皆さん、あるいはスキルアップに励んでいる派遣のご友人がいる皆さん、職場はどんな雰囲気ですか?また、皆さんだとどうしていますか?周囲の雰囲気に関わらず、自分にとって大切なことだから周囲は気にしないようにして休憩中も勉強の本を皆の前で開いて勉強していますか?

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22062
noname#22062
回答No.3

私は税理士試験の勉強中で、今の職場は残業が多く終電やその2・3本前の電車で帰ったりしているところです。 電車内で本を見るなどして勉強時間を作っていますが、帰宅後も勉強するので睡眠時間が短く、昼休みは食事後睡眠不足を補うため(?)寝てしまう日が結構あります。ですが、昼休みに寝ないで済むときは本を開いてます。勉強している、というアピールになるため、受からないと恥さらしになる、という自分へのプレッシャーを、ということで。 基本的に昼休みは午後の業務のために休憩を取るということであるので、昼休みでも食事時間・本を見る時間・寝る時間をその日に応じてある程度決めてます。

poisson
質問者

お礼

 for-no-oneさま再びありがとうございます。  税理士試験という難しい試験勉強のさなか、残業で大変ですね。 昼休みに勉強の本を読んでいるというお話を聞いて、遊んでいる人ばかりじゃないのだと知り、安心しました。  ご回答、参考になりました!  ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

派遣同僚がいる際、「派遣元の研修受けに行ったりしてる?」って聞きますが、自費で行ってる奴は限りなく少ないですね。 私は忙しい会社→暇な会社で勤務時間内に勉学→成果試しに忙しい会社、って就く業界選んでます。で、休憩時間は家事して寝てます。(1人暮らし&派遣だから、自宅に来る郵便物が多く、平日や休みに家で見る&記入する元気がないからです) 皆でランチする事が嫌で、勉学するからと、ランチを1人で取る子は1人いた程度かな?最低限必須な資格は在学中に取ったため、社会人になってから取る人が不思議に見えます。高校や大学で、何してたんだろう・・・?って。 私は30代~50代のベテランと働く機会しかないため、こう思ってます。 若い子と働いた事がないんです。そういえばリクの派遣さんは、英語可の人、留学経験者が多いですね。元SEとか有名大学出てるとか・・既に取得済の人達が主流かもしれない。

poisson
質問者

お礼

 sinjouさま何度もありがとうございます!!  そうですね、自費で研修行っている人は、私も聞いてみましたが、今の職場には殆ど居ませんでした。 >私は忙しい会社→暇な会社で勤務時間内に勉学→成果試しに忙しい会社  いいお考えですね。私も勉強のために暇な会社で働くときは、「勤務時間内に自己啓発のお許しが出るところ」と営業に伝えないと、だめかなぁ…暇な職場のくせに、私の自己啓発のための勉強は許されず、逆におしゃべりは歓迎(上司の好みの人たちが勤務時間中におしゃべりしているのはどんなに長くても【30分でも40分でも!】OK)という会社です、今の派遣先は…。    確かに、学生は勉強が本分ですが、社会人になってからも、toeicなどの語学は力試しに受けている方は多いと思いますよ。何歳になっても自分を向上させるための勉強は必要だと思います。    ベテランさんたちに囲まれていると、緊張感があるでしょうね。    リクの派遣は優秀そうですね。リク自体が有名で人気のある企業だから、優秀なスタッフが集まるのでしょうね。  ありがとうございました。 

  • estimated
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

派遣でいくつかの職場で働いてきました。 過去に、仕事が暇なので許可を得て英語の勉強をしていたことがあります。事情や気持ちを説明した上で許可を得たので、お咎め無しでした。 一方、現在の職場ではそういうことは無理です。暇だと見るとすぐに仕事が振られます。それを全て処理した後でも自己啓発の許可が下りないシステムになっています。 結局職場や上司のやり方によるのではないでしょうか?上の人に一度聞いてみて下さい。

poisson
質問者

お礼

 estimatedさんこんばんは。  上からの許可がおりるとは、とても良い職場で働いていらっしゃったのですね。私のところは、大変暇なときもときどきあります…ですが、事務机にいるときに仕事以外のこと(スケジュール手帳を見る、携帯電話を見る、などなど。)をしていると派遣会社の担当者に伝える、と忠告してきたので、残念ながら勉強はできない状態です(>_<)。その割に、上司は雑談をかわいがっている派遣さんとよくしているのですが。  estimatedさんの上司は、話を聞いてくださるし、また、それに対してよい対処もしてくださるなんて、とても良い方ですね!!    仕事を処理した後でも自己啓発の許可が下りないとは、、、どうやって時間をつぶすのですか?空いた時間は、職場の人とのコミュニケーションに当てるのでしょうか。自己啓発も、有益な時間の使い方ですのにね。  職場によって本当にいろいろなんですね。私は初めての派遣の職場なので、自己啓発のお許しがでる職場に行けると嬉しいな。 参考になるご回答を伺うことができました、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 派遣先を移るかどうか

    現在37歳の派遣社員です。 今の職場は勤めて一年ほどになります。のんびりした職場で特に夏場は暇をもてあますほどで、忙しいのは1月~3月だけです。 現在簿記2級の取得のため勉強中です。資格がとれたら、経理の仕事ができる派遣先に移って、そこでスキルをつけいずれ正社員就職できたらいいなあと思い描いています。 ただ今の職場でおそらく後一年ぐらいで契約社員になることができそうなので、躊躇しています。契約社員になると交通費がもらえ、給料もほんの少しですがあがります。 契約社員から正社員になる制度は今のところありません。 仕事の内容は一般事務で、長くやったとしても特別なスキルが身に付く内容ではありません。 経理の職を目指しているのは、スキルを身に付けられることと、年齢が高めでも職があり正社員の口がありそうなこと、比較的お給料が良いからという打算で、その仕事に特別な思い入れがあるというわけでもないのです。こんな考えで職場を変わってうまくいくでしょうか。 ご意見をお聞かせください。

  • 派遣社員の資格で役立つものは?

    現在派遣社員として6年くらい働いている既婚の30歳主婦です。 現在は事務をやっていて主に入力やエクセルを使っています。CS検定のワード・エクセル2級を取得して現在そのおかげでワードエクセルで困る事はないんですが、これからもスキルアップしたいと思っています。 そこで勉強してみたいなと思うことが3つあります。 VBA・アクセス・簿記です。 簿記はまったくの未経験のうえもちろん仕事で関わったこともない分野なのでの私に経理関係の仕事がくるとも思いませんが、やる価値はあるんじゃないかと考えています。資格をとってその仕事にも関われたらうれしいですけど・・。 そこでこの3つの何を優先的に勉強したほうが派遣社員として役に立つか経験者の方のご意見をお聞きしたいと思ってますので、お願いします。

  • 派遣のままでもいいか意見を下さい

    現在、30歳既婚女性、子供はおりませんが、派遣で働いております。 職場環境は良好で、仕事も楽しく、充実はしているんですが、経済的な不安や、たまに社会的地位で偏見を受けたりするので、嫌な想いを抱いております。 転職すると決めたところで、そんな簡単に転職できるとは思っておりませんので、スキルアップの勉強や資格取得などしながら、悶々と将来を考えているんですが、このまま今の職場で働いていることの方が自分には合っているので、悩みます。 どうか、教えてください。

  • 資格取得

    37歳男性です。 現在無職です。 資格取得のことで質問させていただきたいと思います。 取得したのちに派遣社員で雇っていただいて その資格のスキルアップができるものは何がありますか? 過去の職歴は、営業の正社員1年、工場の派遣社員6か月~3年が数社、 パート、アルバイトで1日で辞めたのもあれば、3年以上やったのもあり それで生計を立てていたこともあります。 こんなふうに過去の職歴がスカスカなので現在就職活動をしていても ことごとく不採用続きです。 過去の仕事は誰でもすぐにできる仕事なので手になにも残っていません。 なので資格を取得して正社員は厳しいかもしれないから 派遣でもいいので日々スキルアップできる仕事に就きたいです。 どんな資格ありますか? 実際にその資格を使って働いてる方に回答をしていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 60歳過ぎてからの資格勉強

    60歳過ぎて、新たに何か目指したいと考えていますが、勉強しやすく仕事につながる様な資格を知りたいのですが、何でも参考になることがあれば教えてください。 今までの仕事は建設業関係(土木関係)です。 二級管工事施工管理を所持していますが、一級取得に勉強のしやすい方法、参考資料(本)を教えてください。チャレンジしてみようかと考えています。 出来れば、新たな仕事と資格取得も考えています。 情報を教えてください。

  • 特定派遣はやめたほうがいいですか?

    25歳の女性です。 今の会社でのスキルアップに限界が来て、転職活動をしています。 転職サイトのエージェントの方から、特定派遣をしているある企業を紹介され面接に行きました。 (スキルアップをしたい、品質管理の仕事をしたいというような相談をしていました) 特定派遣についてエージェントの方から話を聞いて当初は ・まずは基礎的な技術を身に付ける ・スキルアップや資格の取得をしていき、さらに別の企業で働く ・いい企業があれば、そこで努力し正社員になる というようにイメージしていました。 面接で派遣会社の説明があり、半年に1回は仕事の目標が達成できているか振り返る、資格取得やスタッフ同士の勉強会や交流もあるなどと聞いて、とても良いイメージでした。 (仕事がないときは待機になるデメリットも聞きましたが、あまりないケースだと聞きました) しかし、ネットで検索をかけたら「特定派遣から正社員になるのは厳しい」「特定派遣で定年まで働くのは難しい」「ずるずると同じような仕事をしてスキルアップはできない」と出てきました。 私が応募した派遣会社の評判もネットでは良くなかったです。 私の経歴ですが ・高校卒業後にある理由がありアルバイト ・派遣社員として工場で検査の仕事 ・今の職場(別の工場)で正社員になり検査の仕事 という感じです。 上記のような経歴なので転職サイトは敷居が高いイメージがありました。あっさり紹介されたのは、「この人は特定派遣ぐらいなら行ける」という感じでしょうか? スキルアップできる!と舞い上がっていましたが、内定を頂いても辞退しようか少し迷っています。 (派遣会社への入社はまだ決まっていないですが、常駐先の会社を2~3社ほど紹介されました。) 特定派遣で働いたことのある方や知っている方のご回答を頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • おすすめの資格を教えて下さい(派遣・事務職)

    いつもお世話になっております。 20代後半の派遣社員(一般事務)です。 仕事が暇なので資格の勉強をしたいのですが、世の中色々な資格が溢れていてなかなか絞れません。 派遣で事務をやっていく上で、持っていれば損にはならない程度の資格で結構です。 ちなみに、日商簿記を昨年11月に3級、2月に2級を独学で取得しました。 (でも経理未経験では持っていても余り役には立たないですね…) MOSを考えていましたが、Word、Excel、PowerPointはビジネスレベルには使えるので今更1万円を出して取る程のものなのか悩んでいます。 (派遣の登録時のスキルチェックである程度スキルが分かって貰えるかな?と思いますし…) Excelのマクロ、Accessに興味がありますが今の仕事では使わないので独学出来るか不安です。 目標が無いと頑張れない性質なので、皆さんの知恵を拝借したいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 派遣先の選択基準を教えてください。

    29歳です。今まで派遣という雇用形態が気に入っていたので派遣で働いてきたのですが、正直将来に不安をもっています。 今や40代でもスキルがあれば派遣で働けるとは思いますが、50代になっても働けるのか・・・。正社員のほうがいいのか・・・。など色々考えます。 今回前就業先を辞めて、新しい派遣先を紹介されているのですが、スキルアップにつながる職種って難しいですよね。 営業事務や人事、総務などを紹介されていますが、どれもそれなりに仕事を任せてもらえるそうです。 (前職・営業事務を辞めた理由は仕事量の物足りなさです。) 今回の派遣先を辞めた後に、確実にスキルアップしていたいのですが(次派遣・就職はまだ未定ですが)みなさんはお仕事を選ぶときにどのようなことを重視しておられますか? 今年から色々勉強してつぶしのきく人間になりたいと思っています。 アドバイスお願い致します。

  • NTTの派遣先

    以前NTTの派遣会社に登録しコールセンターで働いていました。 職場の雰囲気に馴染めなかったですし、将来的には事務職で社員になりたいと思っていたので、辞めてしまいました。 でも、仕事も見つからなくて、バイトをしながら探してるのですが決まらず、これといった資格もないので今は資格の勉強をしています。 生活費も心配ですし、資格や次の働き先が決まって辞めればよかったと後悔してます。 そして、最近別のNTTの派遣会社で気になる仕事があったので応募しようか迷ってます。 仕事先はNTTでも前の職場とは違うところだし、住所も近いのですがNTT側からすると以前NTTで働いていたのに別のところでまた働こうとするのは印象悪かったり、紹介はしてもらえないでしょうか? その派遣会社にはまだ登録してません。 あと、NTTは他の企業と比べ職場環境がゆるくあまり社会経験にならないような事を聞きますが本当ですか? 前の職場も仕事中にお菓子を食べているところだったので、他の企業からはどう見えるのか気になります。 NTTで働いてる人、もしくは働いてたことがある人や、私と同じような立場の人がいたら教えてください。

  • 埼玉の仕事情報がある派遣会社を教えてください

    はじめまして。今は無職でパソコンの資格を取る為の勉強をしているのですが、資格を取得できたらとりあえず派遣で働こうと思っています(一応インストラクターが目標です)。まだ派遣で働いた経験は無く、インターネットで派遣会社を探したりしているのですが、埼玉の仕事情報が沢山ある派遣会社がなかなか見つからないので教えてください。 あと、他の方の質問の解答で「スキルがあると仕事も沢山ある」という表現を使っている人が何人かいらしゃったのですがどういった資格や経験があるとスキルがあるということになるのでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>

専門家に質問してみよう