• ベストアンサー

請求書を送りっぱなし!

 私の会社の経理は請求書を一度送ると、その後何もしません。そして1年以上経って、営業担当していた人に「入金されていないので、集金に行ってきて。」と言います。経理担当の言い分は「営業担当が経理に確認を取ってくれればいい、元々売ってきたのは営業なんだから、最後まで面倒を見ろ。」とのことなんです。  私は経理は経験したことがないので、わかりませんが、入金有無や、一定の期間入金がなかったときの請求書再発行は経理の仕事ではないのですか?また、入金がない場合の先方への連絡も経理からはしないというのです。私の考えとしては、経理さんも会社の社員なわけですから、入金をしてもらうよう促すことはやってもいいと思うのですが、そういう仕事はやはり販売してきた営業担当が行うものなのでしょうか?  皆さんの会社ではこのようなことはないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

普通は、指定日までに入金がなければ、あるいは翌月の請求書で繰越が発生すれば、即行動しないと、最悪の場合、逃げられて回収不能となる恐れがあります。 経理から営業に伝えて、営業担当者がまず連絡。その後経理に引き継ぐというような形が多いのではないでしょうか。 1年以上ほったらかしだと、時効になって、支払い義務が消える可能性もあります。先方の会社でも、決算が済んでしまっていると、よけいにややこしくなるだけです。 早めに対応するのが一番です。

aoriashi
質問者

お礼

 経理いわく「入金があったかどうかは営業から経理に聞いてくれ。、自分たちから報告しない。」と言うのです。入金の有無が一番にわかるのは経理だし、私は「それは経理さんから早めに報告してくれれば、営業も電話1本かけますから。」と言ったのですが、その経理(パート)は日頃もあまり自分の非を認める人ではないので、「でもそれは営業から言ってくれれば・・・。」と繰り返しになりました。見かねて、近くにいた元上司(今は嘱託ですが)が、「3ヶ月おきにでも貴方が営業に報告してあげたら?」っと言ってくれたのですが、「でも・・・。」と経理のパートはまた同じ話を繰り返しました。私としては正直1年も経ってる請求を先方に請求するのがいやなんです。せめて3ヶ月ぐらいで、一度見直しをかけてもらって、報告してくれれば、先方に伝えることはできるのです。経理のパートは直接先方の顔も知りませんし、性格や契約の経緯も知りません。だからこんな1年以上も経って、「集金してきて。」なんて言えるんだと思います。もう少し人間味のある仕事をしてほしいなと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.5

最終的には売ったものが取って来いですよね。 飲み屋の雇われママさんと同じです(^^) だっていざとなれば自腹切るのでなければ (会社なら手順はあったわけだから全額かぶれといわれることはない) 売掛金(+未納)だらけになって会社は持ちません。

aoriashi
質問者

お礼

 営業の立場になれば、「もう少し仕事の範囲を広めてくれればな~。」と思うことが多々ありましたものでこのような疑問が浮かびました。「自分達のお手当てだってこの収入で賄っている」ことを少しでも感じていただけると・・・。ありがとうございました。

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.3

マズは電話確認して(難癖)のある人だと、上司が行きます。 確かに 売った営業が行けばいいのですが(払わない人は)売った本人が行くと 逆に文句言う人も多いので、別人が行くほうが楽な場合もありえます 請求書は有る期間送って無いと向こうになるそうですよ

aoriashi
質問者

お礼

 今回集金に行くのは、営業部長なので、そのあたりはうまく対応してくれると思います。以前にも同じようなことがあったので、私は自分の担当分は「未入金ないですか?」と経理担当に聞くようにしています。しかし営業担当全員が自分の担当の入金有無を確認していることはないので、今回このようなことになりました。営業としては、3ヶ月ごとくらいに経理より報告してくれれば、電話なり訪問なりで、先方に連絡を取ることができるのですが、経理の言い分は「自分達から聞きに来い」とのことなんです。経理担当のパートさんが、かなりひねくれた方なんで、みんな首をかしげて仕事をしているところはあるんですが、みなさんの会社のことがお聞きしたかったので質問しました。ありがとうございました。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.2

>入金有無や、一定の期間入金がなかったときの請求書再発行は経理の仕事ではないのですか? あくまで、わたしの経験上の常識なので、他の方は違うかも知れませんが、 あなたの会社の経理担当さんが言うとおり、営業担当の仕事だと思いますよ。

aoriashi
質問者

お礼

 請求書の再発行は営業の仕事ですか?では請求書の発行も営業の仕事なんでしょうか?入金の有無も営業が担当するんですか?では経理さんのお仕事はどんなことをするんですか? 私はあくまで営業の立場ですし。経理は経験したことがないので、間違っているかもしれないし、会社によって区分などが違う場合もあるかと思いますが、会社のお金に関するお仕事をするところではないんですか?私の会社には、営業部の中に広告収入などを管理する担当はいないので、すべて経理さんにお願いしています。そのため、請求書を発行するのも、会社の通帳を確認するのも、今は経理さんのお仕事になっています。そのため、一番に入金が確認できるのは経理さんなんです。その情報を早めに営業に回してくれればいいとお願いしたいだけなんです。貴方様の言うとおり、営業で売り買いしたお金は営業担当が管理したほうが良いのでしょうか・・・?ありがとうございました。

  • taro123
  • ベストアンサー率14% (70/492)
回答No.1

私の働いている会社は、請求書の発行も、督促も営業(事務)がしています。 遅延は3ヶ月ぐらいしてから、経理のほうから通知がくるのでそれで督促しています。 経理の人は何をやっているのかはっきり言ってわかりません。。。

aoriashi
質問者

お礼

 営業側の愚痴を話させていただくと、「頭を下げなくてもいい仕事」ですので、いいなと思うことが多々あります。会社全体を考えたときに、「1年お金が入ってこない」ということは会社にとってどれだけの損なのかをもっと経理さんに感じてほしいと思います。このことは経理さんにも今回言いました。お金は売れば、早くほしいじゃないですか?それを1年以上見過ごしてきて、「集金に行って」ということに私は疑問を感じました。 うちの会社は入金有無はすべて経理が確認しています。 (営業事務という部門がないので、経理が請求書を発行してます。)経理曰く「会社によって、経理処理の時期が違うから、入金月がずれることもあるので、3ヶ月入金がないだけで、再発行できない。」というのです。でも普通考えれば、商品を売っておいて、3ヶ月お金が入りらないっておかしいじゃないですか?再発行までしなくても、営業に情報くれれば、電話1本できるのに。  その経理のパートさんの仕事にはまわりの人もかなり文句があるところがあるので、経理と営業という仕事の問題よりも、その人との人間関係が問題とも言えるのですが。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入金管理の責任

    当社での請求管理の流れは (1)請求書発行は販売側 (2)入金処理は経理側 (3)次月頭に未入金一覧が経理側から発行される (4)未入金で上がってきた会社に対し入金日の確認督促を販売側でし  (3)の未入金一覧に入金予定日を記入後経理側に提出 (5)集金は販売側 となっています。 今回未入金一覧に集金済み(現金)にもかかわらず未入金として計上されていたため お客様に確認の電話を入れてしまいました 集金済み(営業が集金)を覚えておらず電話をしたのは販売側の責任であるのですが 未入金として計上されたことに対し経理側に文句を言ったところ、集金を覚えていなかった販売側の 責任であると言われました 請求は月に500件近くあり金額も似たような金額が多いです。すべてを覚えておくのは入金処理を していないため難しいです。 今回なぜ未入金一覧に計上されたかというと経理側に渡した現金を経理が当月内に銀行に持ち込まなかった為です。 なんだか言い負かされたようで納得できないので投稿しました やはり請求者の責任なのでしょうか?今までは未入金一覧で管理していたためそれが信用できないとなると 管理方法を変更しないといけななと思っています、どう改めていけばいいのかアドバイスもいただければ 助かります また、他の会社ではどんな処理をしていますか?? 長文申し分けございません

  • 集金日を前倒しして入金処理した請求書の発行

    私は小さな会社の経理課を独りでやっているまだ経歴も3年ほどです 当月末決算ですが、ある営業の者からあることを言われました。 「月末締翌月末払いの得意先への請求書は、繰越残高がないように31日に前倒しに入金処理して作成するように。」と言われました。 当社は土日休みですので、31日締の請求書は2日に発行して出します。 その発行された請求書を持って同日先に前月締分の集金をしてから請求書を渡すので、繰越残高があると相手に失礼ではないかというのが言い分なのです。 ただ31日締の段階では繰越残高は確かに残っており、31日時点での双方の掛金残高を示しているわけで、このほうが問題は無いと思います。 また決算において、まだ受け取ってない小切手や手形を集金済扱いにしたら、現金残高や手形残高までおかしくなります。内訳書にも載せないといけない50万以上の回収はいっぱいあるし・・・ まだ経理3年目で、今回土日をまたいだ決算初対面の者です。 私の言い分が正しいのか、営業の意見を通すべきか、もし通すのなら良い方法があったら どなたか教えてください。

  • 請求書を送付するのは経理?営業?

    請求書の送付についてお伺いします。 お客様から注文を請けて、 請求書が経理で発行された場合、 お客様に請求書を送付する担当は 発行した経理部でしょうか? それともその発注を請けた営業部でしょうか? 普通がわからないので、 皆様の会社ではどのような状況なのか気になっています。 教えてください。

  • 不正ににおいがする請求書??

    ある支払い先から、請求書が2枚きました。 1枚は、本社から印刷されたいつもの様式の請求書。 もう1枚は、手書きの請求書で、その商品だけ納品書も手書きでした。しかも、支払い方法は、集金。 わざわざ電車で2時間近くかけて、集金にくるとのこと。 別の会社で同じような事があり、営業マンが自分のポケットマネーにしたことがあるので、今回も疑わしく思ってしまいます。 こんな時、経理担当者として、どんなことをしたら良いでしょうか。 ちなみに、上司や営業部の上司に言っても、聞こえないふりをしていました。上司が何も言わないなら、波風立てる必要はなく、黙っていた方が良いのでしょうか。

  • 2年前の請求漏れが発覚

    2年前に作成された請求書で、請求漏れが発覚しました。1000万です。金額がかなり大きいのでどうしようか悩んでいます。 当時作成した経理担当は退職していますが、元帳と請求書の金額で差額が出ていたので、詳しい事情を聞いたところ、営業担当者と経理担当者の考え方の違いといいましょうか、小さな誤解から生じたもののようです。 今さら、先方に請求出来ないという問題と、現在先方は売掛の回収が厳しい状態になっています。破産宣告も秒読みでは・・・と当社としては予測しています。そこで質問です。 (1)先方が破産した場合、法的な手続きをすることになると思いますがその時当社としての、売掛残高は元帳上の金額?請求書の金額? (2)先方がしばらく破産しない時は、決算の時にこの違算をどう処理すればいいのでしょうか? (3)当時の経理担当者、営業担当者に対してどこまで損害を請求出来るのでしょうか?(経理担当は退職、営業担当は現職中。入社時に両者とも損失があった時の為に保証人付の誓約書を提出)

  • 請求書の内容を答えられない

    最近転職し、経理の部署で請求書発行を担当しています。 お客様への送付までが私の仕事なので、営業ではなく私のところへお客様からの請求内容に対する問い合わせが多く戸惑っています。 営業や作業者からの指示により金額を計上していきますが、内容自体は専門的なことが多くまた、作業項目はそれぞれ異なる為私にはわかりません。言われるがまま作成をするだけです。 最終的に担当者に確認をしてもらってから発送をしていますが見積時の金額と違う、この項目はなぜかかってきているかなどの問い合わせが多く、担当に確認して折り返しますと対応していますが、先日、請求書を発行しているのに把握していなのかと言われてしまいました。 どの様な対応をするのが良いでしょうか。

  • 仕事で請求書を催促する時

    経理の仕事をしていて請求書の処理があるのですが、 先方が送るのを忘れているのか、送ってもらったのにこちらが無くしてしまったのか請求書のない時が あります。その際、先方にはどのように電話で失礼のないように請求書を送ってくださいと言えばよいでしょうか? 「請求書を送って頂いてると思うのですが見当たらないので再発行していただけないでしょうか?」と電話していますがどうでしょうか? アドバイス等宜しくお願いいたします。

  • 請求書

    仕事をして請求書を送ったのですが。先方の経理の方が社印を押されていないのでお支払いできないと連絡がありました。会社名・認め印では、請求書とはならないのですか。?

  • 請求書発行について

    教えてください!!。 請求書を発行してすぐに銀行に入金してもらいたいのですが、契約書や申込書の支払条件になんと書いたらいいでしょうか? 請求書を発行して、先方に届き次第~5日以内に振り込んでもらいたいのですが。 どうぞよろしくお願いします。

  • 請求書の管理方法

    お世話になります。 小さい会社で1人事務をしています。 請求書等の発行は今まで私がしていました。 ですが、つい最近営業が新しく1人入社しその人が勝手に請求書を発行してしまう事が続き、管理方法があやふやになってきてしまっています。 一応、営業が勝手に作った請求書はコピーして私の元に持ってくるので売掛などの計上はできるのですが、営業が作った請求書は営業が個人的に持っているフロッピーに保存しているのです。 またそれを車内に常時保管で、管理方法が甘いのが気になります。 請求書といえども、個人の住所や氏名など記載がありますので車上荒らしにでもあったら、それこそ大変・・・。 経理関係は私が担当しているので、把握するためにも今まで請求書を発行し保存しているパソコンで全て管理したいと考えています。 営業に請求書の勝手な発行はやめるようきちんと言うべきでしょうか? (もちろん正当な請求書ですし、控えも私に持ってくるので特に問題はないのですが・・・) 経理状況が把握しにくい、そして営業のフロッピーの管理方法が甘い等考えると今とてつもなく危険な橋を渡っている気がしてなりません。 皆さんだったらどうしますか?

専門家に質問してみよう