• ベストアンサー

「あれは、ごちそうをいただく態度ではない」を英語で

「あれは、人からごちそうをふるまってもらう態度ではない」とか、「食事をいただく態度ではない」という表現を教えていただけますか。 it's not an attitude to get dish from the owner. にしたのですが、「ごちそうしてもらう」とか「もてなしてもらう」の表現がいまいち、英語圏ではどう言うのかわからないので・・・よろしくお願いいたします。

noname#16372
noname#16372
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 何だよあの態度、ご馳走を貰っている立場なのになんていう礼儀のないやつだ、と言うフィーリングですね。 性格の悪い人を見て感じるのは日本でもアメリカでも同じですね。 このフィーリングを日本語の文章にできるだけ忠実に英語に直すと、 It's not a proper attitude when they receive a special mean from someone.と言う表現が出来ますね。 しかし、その人の態度を見ていてそこのいる友達としゃべっているときに使う表現として使うのであれば、 Look, he/she's got an attitude problem. He/She does not deserve to receive a special meal!! With that kind of attitude, nobody should treat him with a nice meal!! と言うような表現も日本語の文章とは形は違いますが同じフィーリングを出しているわけですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

noname#16372
質問者

お礼

すみません、解決しました(^^;) ありがとうございました。

noname#16372
質問者

補足

ありがとうございます!! 二通りの使い方、非常に納得できました。ありがとうございます! 文書でも会話でも、どちらにも使えそうで嬉しいです。 補足質問させていただきたいのですが、「It's not a proper attitude when they receive a special mean from someone.」を使わせていただくとしましたら、someoneの部分を「もてなす側、接待者」のような表現にしたいのですが、masterなどと言えばよろしいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • chunter
  • ベストアンサー率4% (2/44)
回答No.3

かなり日本文化的な要素を含む発想なので、英訳するのは極めて難しいです。 That not the kind of attitude you should show to someone who is treating you to dinner. When someone is taking the trouble to prepare dinner, appreciation should be shown, and that attitude is really unacceptable.

noname#16372
質問者

お礼

ありがとうございます!! 長文でも、表現したいニュアンスとしては的を得ていると思います! 確かに「感謝を示すべき」とも表現できますものね。 本当にありがとうございます!

  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.2

NO1です。 すみません、somebodyじゃなくってsomeoneの方がいいかもしれません。 回答送る前に確認しろ、って感じですね。ごめんなさい!

noname#16372
質問者

お礼

いえいえ^^ ご丁寧にありがとうございます!そのように使わせていただきます。

  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.1

It is not an attitude of somebody who is treated by others. 長いですが、どうでしょうか? 「ご馳走をふるまってもらう=人におごってもらう」だと、be treatedを使いますが。 家でご馳走になるもそれでいいかと思います。

noname#16372
質問者

お礼

ありがとうございます!! シンプルで使いやすい表現で嬉しいです。 be treatedっていうんですね、参考になりました^^

関連するQ&A

  • 食事ではない「ご馳走様」

    食事ではない事についてのご馳走様は何て言いますか? 例えば、キスの後に「ご馳走様」だと英語では何と表現するでしょう?

  • 英語の質問です。これはどういう意味ですか?

    And I always get excited when I see an email on my phone, but not unless it's from you...because.. well, do I have to say...

  • 名誉なことですね。を英語で

    名誉なことですね。を英語で あるパーティーに招待された友人へ伝えたいのですが、下記の文でおかしいところはありますか? It's an honour for you. And I'm proud of you. Have a good time at the party. It's an honour to~ で ~できて(自分にとって)光栄です、は良く見かけるんですが、 人に対しても『光栄なことですね。』という意味でも使えるんですか?? ほかにいい表現があれば、教えて下さい。

  • 『ごちそうさま』を言う相手

    私30代、彼20代で、彼は年下です。 デート代は、どちらともなく支払い、特に決め事がありません。 彼が食事代を出した時は、彼が店員さんに「ごちそうさま」を言い 私は店員さんにも彼にも「ごちそうさま」と言いますので、別に問題はありません。 でも、彼のお給料前には、気を利かせて私が食事代を出すことがあります。 その場合、私が食事代を支払った後 彼が店員さんに「ごちそうさまでした。」と挨拶し、颯爽と店を後にします。 私には「ごちそうさま」を言いません。 それが、かる~くムカつくことがあります。 かる~くムカつく理由のひとつは、彼の笑みが最高であること。 相手の目を見つめながら、「ごちそうさま」と、ニコッと笑います。 それは、私の目の前で誰かに向けられるヤキモチかもしれません。 もうひとつは、礼儀として支払ったものに対し「ごちそうさま」を言うべきではないかと思う、私の中の小さくてつまらない常識です。 でも、「ごちそうさま」と私にも言って!と躾けると、小うるさい姐御みたいだし ましてや、彼の笑顔が人に向けられる嫉妬という疚しさ(やましさ)が自分の中にあるので言ったことはありません。 あくまでも、彼の言動からの想像ですが 彼は、食事を私にご馳走する時、気分が良いみたいです。 (ボクが出しとくよー)と 反面、私に食事代を支払わせるのも、気分が良いようなのです。 (愛されてる、気にしてもらってる)と、嬉しそうです。 私に対して『ごちそうさま』という言葉はないけれど、その後態度で示してくれるので、これからもスルーすべきでしょうか? それとも、支払った人に「ごちそうさま」を言いなさいと、彼の将来を考えて、ビジネスマナーを躾けておくべきでしょうか?

  • 恋愛に関して「ごちそうさま」や「食べた」と表現するのは何故?

    惚気あるいは恋人のラブラブを見せ付けられて 「ごちそうさま」と表現する人がいるみたいだけど、 何で「ごちそうさま」と言うのでしょうか? 普通、食事後の礼儀として使う言葉だと思うのですが? あと、性行為に関して相手を食べたという風に表現される場合もあります。 これも普通に意味を受け取ったら「人を食ったのか!?」となっちゃいます。 なんで相手を食べたと表現するのでしょうか? ご回答の程よろしくお願いします。

  • ~すればいってものじゃない を英語で言うには

    こんにちは、 タイトルの通りです。 具体的な状況で言いますと、たとえば、相手の仕事が雑で、調べてきたことをとにかく全部示す相手に対して、自分で吟味精査選択した上で示すべきですよ、と主張する言葉として なんでも示せば良いってもんじゃないよ というニュアンスを英語ではなんというでしょうか。 It's not always good idea to show everything you get. とかはどうかなと思いましたが、もっと適切な言い方を教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 英文添削お願いします:「思っている事が態度に人一倍でるだけなんです。。」

    こんにちは、 今日はちょっと大事な用事があり、緊張し通しの一日でした。 そんな時に、そわそわして、キョロキョロしたり、小動物のようにウロウロしていると、 「何をそんなに、、、、気の小さいやっちゃな~!」と言われてしまいました。 そこで、『違~う! 臆病者なんじゃなくて、思っている事が態度に人一倍でるだけなんです。』と答えたのですが、 『』内を英訳すると、 No. I am not nervous. It's just my attitude reflecting more than what I feel. これで良いのでしょうか? 英文添削よろしくお願い致します。

  • 英語で何と言いますか?

    「ポイントさえおさえれば簡単です」 「コツさえ覚えれば簡単です」 同じような意味ですが、英語だとどのように表現したらよろしいでしょうか? It's easy if you get the point. ← これじゃただの直訳ですよね。

  • 英語に役すると何ていいますか…

    『 この場所は座る場所ではありません 』を英語にすると、 It's not a place to sit here で問題無いでしょうか。

  • 英語でどういう?

    何も考えない方が良い結果になりそう(なり得る)。 って英語でどういいますか? It's better not to think too much to come up with a good idea. とかでOKでしょうか?