• 締切済み

男女の友情ってアリ??海外旅行に行きます!

こんにちは。私は21歳の学生です。 今度、男2人女2人で海外旅行に行きます。皆それぞれ恋人はいません。別に、誰かと誰かがイイ感じというわけでもないんですが、4人で行く事になりました。旅行自体は、すごく楽しみなんですが、皆100%男女間の友情が成立しているのかが疑問です。 というのも、私は一緒に行く男の子の中の一人に恋をしているからです。私以外の3人はサークルが同じで長い付き合いなので、すごく仲良しです。それに最近私が加わったという感じです。私がその中に加わったきっかけは、私がカレに一目惚れをしたからです。わたしがカレを「カッコイイ☆」と思っているのは一緒に行く女友達を通じてカレも知っています。でも手ごたえは・・・全くありません。メールはいつも私から。。。たまーに、ハートマークとか入っていますがホントまれなんです。深い意味はなさげです。でも私の気持ちには少なからず気付いているはず!たま-にボディタッチなどしてアピってるんですが☆笑。 旅行で今よりも仲を深めたいんですが・・・。 カレを私に惚れさせる方法を知りたいでーす!!!

みんなの回答

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.3

惚れさせる方法なんてあったらこっちが聞きたいくらいですな。 普段からもアピールしているってことで明るく振る舞っているんでしょうか?であれば改めて真剣な態度で彼に告白してみては?二人きりになれるきっかけを探してね。ポイントは返事をすぐに求めないこと。そうすれば必ず貴方を意識しますよ。旅行行くくらいだから即断られることは無いと思うけど… うまくいくといいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

友情があるとか無いとかは、関係なさそうね。要は、貴女が彼をゲットしたいだけでしょう?。男女の友情論との関連づけより、具体的な戦略を持って、アタックした方が良いですよ。所詮は男と女ですから、最後に行き着くところは決まってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男は女の人になにか刺激的なことをされると 好き(一時的なもの)になります。 旅行の途中に楽しみで浮かれてるって感じで 腕を組んだり抱きついたりしてみればどうで しょうか? 少し大胆ですがこれぐらいがちょうどいいん です。 一時的な好きという感情からどこまで本当の 好きという感情まで持っていけるかはあなた しだいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男女間の友情はするの?

    男女間の友情はするの? 私のクラスに 男子とも普通に仲良くできるー! って言う女子がいるんですが 男女で接し方が違うように思うんです。 その子は キャピキャピした感じではなったくなく むしろ、野球とかやっててボーイッシュなんですが やたら男子にボディタッチしたり 何人もの男子とラインしてたり 女友達がまじめな相談話ししていても 近くに特に仲のいい男子が通ると 相談話しの最中でもそっちにちょっかい出して遊んだり そんなことがあってふと疑問に思いました。 理由も含めてみなさんの意見聞きたいです!

  • 男女の友情について

    私の彼にはとても仲の良い女友達がいて、お互い「親友」と呼び合っています。彼の私に対する愛情に疑いはないのですが、その女友達に対する愛情の深さに戸惑っています。 私と付き合う前から2人の仲の良さは周りの友達もみんな知っていて、いつも一緒に行動していたようです。女友達が少し遠くへ引っ越した時は、毎週末遊ぶついでに、車で数時間かかる彼女の家まで送り迎えしていたようです。時には二人で車で遠出することもあったみたいで・・・。 今は彼も遠くに引っ越していて、その友達とは年に数回しか会えないのですが電話は毎週のようにしていて、「会えなくて寂しい」とか「今度会うのが待ち遠しい」とか言っているようです・・・。 「彼女のためなら何でもする」とか「恋愛はいつか終わりがくるかもしれないけど(そうならないことを願うけど)、友情は一生続く」と言う彼。「友情は恋愛より神聖なのもの」と考えてるような気がするのです・・・。 彼がその人と浮気するんじゃないかとか、そういう疑いは持っていません。ただ、体の関係さえなければいいのかというと、そうとも割り切れないのです。彼があまりにもその女友達に「忠誠を尽くしている」ような感じがして、私が入り込む隙間が無いような気がして、時々孤独を感じます。 私はそれほど仲のいい異性の友達がいないので、この状況についてどのように捉えればいいか、皆さんからアドバイスをいただきたいです。

  • この男女の友情は信じてもらえない?

    20歳女、2年近く一緒にいる彼氏がいます。 土曜の夜から週末は一緒ということもよくあり、会う時間を減らしたいと言われました。彼は趣味や男友達と会える時間が増え、一方私は空いた時間は、mixiがきっかけで老若男女問わず友達も増えたので、ひたすら人と会う時間になりました。中でも20代後半の男性の人ですが、かなり仲良くなることができ、彼氏に断ってから二人きりでも遊んだりするようになりました。遊ぶようになって半年ほどたちますがもちろん恋愛感情や関係はありません。 私は彼氏に遠慮し男友達と会うことを控えていましたが「男女の友情」を信じるタイプです。彼は女友達がいないので「男女の友情を否定しないものの、何がおきるかわからない」と心配するタイプです。今は私を信じるということで、報告していけば二人で会うことも許してもらっている状態です。(二人きりは避けるようにはしていますが複数で遊ぶほどの共通の友人がいなかったり、人数がそろわなかったときは二人でも会います) ですが私がしていること(彼氏以外の男と二人で遊ぶこと)が彼氏の友達には理解できない人が多いらしくそんないい加減な女別れたほうがいいといわれているそうです・・・。まして20代後半の人などは年齢差があるので「関係なしの友情」をまったく信じてもらえていないようで絶対に嘘ついてる、やってるといわれ彼は別れようか考えてるそうです。 私は別れたくないし、年齢差があったって仲良くなれるものはなれるんだから信じてほしいと思うのですが…。 これは私のわがままかと思いますが…彼氏から会う時間を減らしたい、自由になりたいと言ったんです。その通り彼は好きにやってます。自分は女友達がいないし、何があるかわからないから私も男と会うのはダメだなんて…私ばっかり制限かけられてすっきりしません。女友達がいないのは彼氏の勝手だし、私には大事な友達の一人なんですが・・・。男女の友情を信じないだなんて、自分自身が女を性の対象としてしか見ていないからそんなことをいうんじゃないのかと彼氏にも彼氏の友達にも言ってやりたいくらいの気持ちなんですが・・・信じてほしいなんて無理なこといってるのでしょうか?彼氏との関係を続けていきたいなら彼氏は自由にさせて、私は多少の我慢をすべきでしょうか?

  • 男女間の友情

    女性の皆さんに質問です。 男と女の間に友情ってあるのでしょうか? 僕は女性と友達になったつもりでも、 いつの間にかその女性を好きになってしまいます。 友達になるにしても、相手に何かしらの魅力があるからで、 そこを見つめていくと、自然に好きになってしまいます。 誤解を恐れず言ってしまうと、抽象的な言い方ですが 女性が好きなんだと思います。 特に何かを頑張っている女性にすごく惹かれます。 女性が活躍する時代はもう始まっていますし、 一生つきあえる友達として、女性を応援していきたいのです。 でも、それが恋愛感情に変わってしまうのです。 で、問題なのが僕が結婚していることです。 夫婦間の問題は特にありません。仲良しです。 もちろん、一線はこえないようにしていますが、 本当に友達になろうと思うと、 ある程度は相手に踏み込まないといけませんよね。 それかいっそのこと最初から距離を置くかですよね、 そうしたら浅い付き合いしかできないですから。 長々とすみません、 最初の質問に戻りますが、男と女の間に友情ってあるのでしょうか?

  • 男女の友情?

    こんにちは、学生の女です。 私には知り合って10年近くになる男友達がいます。 所謂、バカしあう友達です。家も近くて帰り道に見かければあっちから石蹴ってきたり、途中から一緒に帰ったりします。お互い、小学生みたいな感じです。 この前、友達と話しているとき異性同士でなにも思わないのか?と言われましたが恋愛感情も無いし、これから先もないだろう(ずっとこのまんまのような・・)と思いました。それを言うと変だよーと言われました。 本題ですが、皆様は異性同士の友情?についてはアリだと思いますか?

  • 男女の友情??

    今まで彼氏はいても男友達と呼べる人が全くいなかったのですが、今そういう人が2人います。 1人は去年の冬に知り合った人で、お互いの恋愛相談から仲良くなり、1回告白されましたが、断り今もたまに2人で友達として飲みに行ったり、家に遊びに行く仲です。 その人とは2人で遊びに行っても、一定の距離を保っています。 そこまで頻繁に連絡をとっているわけでもなく、適度な距離で男友達と呼べる人です。 悩んでいるのはもう1人のことなのですが、その人とは今年の春からよく2人で遊ぶようになったのですが、知り合ったのはもう2年以上前です。 出会ったとき、一目ぼれに近い感じでその人のことを好きになったのですが、その人には彼女がいました。 泣く泣く諦めて他の人と付き合い、その人とはもう知り合いとして仲良くなりたいと思うようになりました。 それからしばらくして、その人は地元へ帰り(私の住んでいるところとは中距離)、1~2か月に1度メールをするくらいで、もう会うことはなくなったと思っていました。 しかし、1年以上たった今年の春に遊びに誘われて、私は1人身になっていたのでそれから頻繁に遊ぶようになりました。 彼女いなくて暇なのかと思ったら、今でも続いているそうです。 彼は、上で紹介した男友達との距離とはちょっと違います。 わざわざ私と遊ぶために車で2時間かけてきてくれたり、酔ったときだけ、頭を撫でられたり、腰に手をまわされたり…。 危ない場所を通ったときは手をつながれました。恋人繋ぎで…。 私の誕生日も、彼の提案で2人で祝ってもらいました。 友達に話すとみんな、「○○(私)のこと好きなんじゃない」とか、「乗り換える気じゃない」とか言うのですが、彼に聞くと、不満はありつつも彼女とも上手くいっているみたいです。 私としては、彼女と別れて欲しいとか思わないし、彼は憧れで、付き合いたいという気持ちも全くありません。 それでも、今までの片思いで1番好きになった人ということもあり、少しドキドキしてしまいます。(矛盾しているかもしれませんが…) だけど、友達に「彼の友達が○○ちゃんがあいつを好きになれば絶対くっつくだろって言ってたよ」と言われて、彼の友達がそんなことを言うなんて少し驚きました。 彼が何を考えているのか全然わからないのですが、客観的にみると、どう思いますか? 私と一緒に遊ぶと楽しいと言っていてくれてたみたいなので、ただの友達として遊んでくれているのだったら私も楽しいし嬉しいのですが、身体目的とかだったら悲しいです。(そういう関係になることは絶対にありませんが。) 彼のことは男友達とは呼べないのでしょうか? 男女の友情というものがよくわからないので、教えてください。

  • 男女の友情に・・・

    男女の友情に憧れる女です。 友達や、職場の女性は男性とのコミュニケーションが上手!な人が多いのですが、私は男性というだけで× 変に意識してしまうんです。 会話してもどこかギクシャクとした空気が感じられます。 それでもやっぱり仲良くなりたい!と思った♂には頑張って話すようにはしてますが・・・なかなかそう打ち解けられないのです。 じゃれあう、とまでは行きませんが、ご飯を一緒に食べに行ったりなど等・・・同姓といるときの感じを異性にも持てたらいいなぁと 私も壁をつくって話しているから、向こうもどこか壁をつくっているという感じで今は。。 それとも私の性格に問題があるのでしょうか;

  • 男女の友情

    男女の友情が成立するって思うのは あくまでも女性だけなんでしょうか? 私は成立するって思ってきたのですが 成立しないと言ってる男性に言われたのが 成立するって思ってるのは女性だけだと… 男は無意識に 女に対して 異性として見れるか見れないかを 最初に判断して 見れないと判断した相手とは 仲良くなりたいとも思わない だから仲良くなって 「友達」として一緒にいたとしても その気になればヤルことだってできる のだそうです これは、あくまでも その人の考え方だと思ったのですが 皆さんは、どうなんでしょう?

  • 男女の友情は一生?

    男女の友情は一生? 仲のよい男友達とのことで悩んでいます。 * 彼とは、7年の付き合いになります。 * 遊びに行く事は今までなく、電話や外でご飯食べながら相談を聞いたりをする仲です。 * お互い彼女・彼氏がいることもあります。(妬きません。応援します。) * 彼とこれからも仲良くやっていきたい思っています。 でも、時々自分の気持ちがわからなくなります。この7年間の中で何度かありました。 だけど、一時的な感情で付き合って、別れて彼を失うのは怖い。 今と同じ関係に戻れないのは辛い。(付き合ったらやっぱり一線越えるわけだし・・・) ということは、この気持ちは違うのではないかと思いました。 女友達でも一生付き合っていたい大切な友達がいます。そんな感覚と似ているような気がして。 もともと、私は一目惚れ派で友達を好きになった事がないので友達からの恋愛がわかりません。「果たしてこれは彼が好きなの?いやいや勘違いだよ。」頭の中はこんな状態で堂々巡りです。 男女の友達を持つ方は、こんな気持ちになった事がありますか? 錯覚なんでしょうか?だとしたらしっかり整理して今後も付き合って行きたいのです。

  • 男女の友情なんて信用できないと言われて当然?

    男女の友情あり派の人に 「あなたの恋人があなたの知らない異性の友達と二人で旅行に行ったとしても快く送り出せるか?」 と聞けば、 ”送り出せる場合もあれば、そうでない場合もある“ とか “いくら友達同士でも恋人がいるのに異性と旅行はマナー違反” という人もいます。たまに一切干渉しない人もいますけどね。 結局、自分自身は”男女の友情がある”と言っている人でも 他人の男女の友情までを信頼しているわけではありません。 そうなると 本人も他人からは信頼されていない訳ですから 男女の友情はあると言ったところ、それを否定されても認めざるを得ないと思います。 結局、男女の友情あり派の人は自ら”他人の男女の友情“に対して懐疑的な意見を表明するため、 自分の男女の友情自身にも懐疑的であるはずでないといけないと思います。 みなさんはどう思いますか?