• ベストアンサー

コンサートができるまでの過程を教えてください。

プロモーター・イベンターなどの用語をある程度は知っているのですが、ライブが完成するまでの過程がよくわかりません。 誰(会社?)がやりたいと言い出して、誰(会社?)が許可して、誰(会社?)が請け負って、誰(会社)が出資するなど、一般的な流れが知りたいです。 できれば具体的に教えていただけたら光栄です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deary
  • ベストアンサー率38% (37/95)
回答No.1

コンサートが出来るまでにはたくさんの人が関わっています。 マネージメントオフィス、レコード会社、テレビ・ラジオ局、チケット販売会社、イベンター、プロモーター、コンサートホール、ステージ制作会社などなど…。 コンサートの企画・運営をしているのはコンサート・プロデュース会社、全国イベンター(プロモーター)、マネージメントオフィスなどです。 マネージメントオフィスがコンサート・プロデュース会社にイベントの企画・運営を一括して委託する場合と、マネージメントオフィスがコンサート・プロデュース会社を通さず、独自にトータルプロデュース業務を行う場合とがあります。 後者の場合は、マネージメントオフィスが独自にステージ製作業者や音響業者を手配し、全国のイベンターに直販することになるようです。 コンサートを実施するには、コンサートプロデューサー側からアプローチするケースと、アーティスト側から接触するケースがあります。 そして、イベンター、マネージメントオフィス、コンサートプロデューサーの3者により、いつ・どこで・どのくらいの規模で行うのか話し合います。 実施が決まるとコンサートプロデューサーは、まず会場を押さえ、チケットの価格を決めます。 協賛金・宣伝協力はレコード会社や音楽出版社、名義主催料・宣伝協力はテレビ・ラジオ局や新聞社などです。 その他もろもろの会社が関わって1つのコンサートが作られていくので、ここに書くのは難しいです。。。 自分でも書いていて、よく分からなくなってきてしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。

nyyokki
質問者

お礼

いやいやご丁寧に説明いただき感謝しております。 コンサートができるまで多くの企業が関わっているのですね。複雑ですが理解できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 音楽関係の方、いらっしゃいますか。

    私は大学3年の就活中の者です。 コンサートプロモーター(イベンター)またはレコード会社を希望してるんですが、どこも新卒採用はしておらず、まだ未定ということなんです。私は音楽やライブに生きがいを感じています。先日、第一希望のイベンターに電話で問い合わせてみたところ、やはり未定ということでした。この場合、これ以上プッシュしてはいけないんでしょうか。それともなんとか熱意を伝えた方がいいのでしょうか。 また、私は普通の4年制大学に通っています。やはりこの業界は専門知識やそれなりに経験がある人の方がいいのでしょうか。音楽業界に希望してはいるものの、就職浪人はできるだけ避けたいので、他の一般企業も同時進行しています。まずは一般に入って、それからでも遅くはないと思ってはいるんですが・・・でも・・・。

  • 【夢番地】コンサートチケットを入手するには…??【スピッツ】

    こんにちは♪o(^▽^o*) 私はスピッツが大大大好きな中学3年生です。 今日発表があったんですが 今年の11月にそのスピッツが 私の住む倉敷市にライブで来ることになりました!! すご~く興奮してます!!!笑 ・・・で こんな機会はめったにないので絶対行きたいのですが, 「コンサートに行こう」なんて思うのは生まれて初めてのことなので チケット入手までの流れがよく分からなくて困ってます(;口;) 主催は夢番地(http://www.yumebanchi.com/)というところらしいのですが 一般販売にも色々と種類があってどれにすればいいのやら。。涙 流れもいまいち分かりにくいですし。 なので「これがオススメだよ!!」っていうのがありましたら その購入方法の具体的な流れと一緒に教えて下さい。 ほんっとに行きたくてしょうがないです。宜しくお願いします!!

  • ライブチケットの予約,どこで予約しても同じ?

    あるライブのチケットをこれから予約しようと思っています。 いわゆる一般発売前の先行予約の段階なんですが,ぴあにするか,プロモーター(今回はウドーさん)にするか迷ってます。 何が何でも良い席を!!という程の気合いはないものの(^^;),確実にチケットは押さえたいです。 とはいえ,どうせ観るなら良い席の方がいいに決まっているのですが,どちらで予約してもそれほど大差ない程度なのでしょうか。 イメージ的にはプロモーターの方が多少なりともいい席を持っていそうな気もしますけど,実際はそうでもないですか・・・? 殆ど自分でチケットを取ったことがなくて,どんな感じなのかよくわかりません。 皆さんは今までの経験などから,どのように思われますか?

  • ライブハウスのチケット

    今度好きなアーティストさんのライブハウスでのライブがあるのですが、チケットを見てふと疑問に思ったことがあります。 東京などにある大きいライブハウスだと、チケットに「A」「B」と書かれていることがありますよね? 以前知人から、「『A』はファンクラブ先行で、『B』は一般」と教えてもらいましたが、 では、プロモーター(関東だとディスクガレージ)の先行やチケット会社のプレオーダーやプレリザーブなどで取れたチケットは、 「A」「B」どちらになるのでしょうか?

  • 書籍が世に出るまでの期間は?

    本が出版されるまでの過程についてと、それまでの期間について教えてください。 一般的に、原稿を書き始めてから(出版社の)担当者との打ち合わせなどもあると思いますが、具体的に原稿が完成してからどれくらいの時間を経て本として書店に並ぶのでしょうか。

  • 海外アーティストの招聘方法

    ある海外アーティストの来日公演を実現化したいと思っています。 具体的にどんな行動を取るべきかアドバイスお願いします。 彼らはヨーロッパでプロとして活動しており、ヨーロッパのコアな音楽ファンに支持されているけど一般的な知名度はありません。 日本においてはほぼ皆無と言っていいと思います。 音楽のジャンルはIndie/Rock/Popになります。 また日本のレコード会社とは契約しておりません。 バンドのボーカルは以前、有名ミュージシャンのバック・バンドのメンバーでした。 その有名ミュージシャンはグラミー賞受賞、世界中のフェスのメインステージでトリを務める、日本では武道館公演を行っています。 他にも多くの有名・実力派ミュージシャンの作品に参加しているような人です。 日本公演については、そのボーカルの人の希望です。 ロシア東部でライブの予定があり、その際日本に1週間ほど寄りたいそうです。 (大規模なものではなく関東で数回ライブみたいな感じです。) 小さな会場なら、日本でも絶大な人気を誇る有名アーティストのバック・バンドのメンバーだったという経歴がチケット売り上げの大きな助けになると思います。 私はプロモーターを探す手伝いをすることになりましたが、音楽業界とは全く関わりのない者ですので、行き詰ってしまいました。 海外アーティストを招聘しているプロモーターを調べメールを送るつもりでしたが、多くのプロモーターのオフィシャル・サイトにメール・アドレスの記載はなく、電話での問い合わせのみ受付とありました。 突然電話して「こんなミュージシャンがプロモーター探してます」と言っていいものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 出資者が破産した場合、出資した会社への影響は・・・?

    申し訳ありません。 少し長文になりましたが、3点質問があります。 まず、相談内容ですが、 知人の会社へ出資する話があります。 出資する前提で考えていますが、出資した場合のメリット・デメリットを教えて頂きたく、質問を3点にまとめてみました。 私の質問以外でアドバイスがあれば、是非お願いします。 私は、株式会社を経営しています。 まだ、立ち上げて2年ほどで、従業員も数名程度です。知人の会社も同じような規模です。 1.出資する場合の出資者としては、会社として出資するのと個人として出資するのと違い(メリット・デメリット)はあるのでしょうか? 2.万一ですが、私の会社が倒産した場合や、私が自己破産した場合、出資した会社へ迷惑はかかるのでしょうか? 3.私の会社と知人の会社は業種は全然違う為、私は本当に出資するだけです。(仕事の手伝いは出来ません。) その場合、私もボランティアで出資するつもりは無いのですが、どのような話しのもって行き方があるのでしょうか? 一般的なお話で良いので、良いアドバイスがあれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 出資を受ける際に気をつける点について

    現在,ある会社から出資の打診を受けております.この会社は,VC等ではなく一般の企業であり,現在の取引先です.弊社は今年創業したばかりで,サービスの広告宣伝や情報システムの開発に十分な予算をかけられないということもあり,これを前向きに検討しております. そこで,出資を受ける際に気をつける点をお教えいただきたくご相談させていただきました. 現時点で,出資額などの具体的な話はしておりませんが,自らがオーナーシップを持って経営をおこなえる比率(過半数?)を確保するのが最低条件と考えております.また,出資を受ける際には,現在の有限会社から株式会社に組織変更する予定です. 今のところ,私の方で認識している点としては, ・出資比率について,特別決議ができない50%未満にする  (現在は,私ともう1名の社員が150万づつ出資しております.) ・それを超える場合,無議決権株式という方法がある この他に,出資を受ける際の契約で,将来的に出資比率を下げてもらうような条項をいれるのは,一般的なことでしょうか? 非常に曖昧な質問で恐縮ですが,何とぞ宜しくお願い申し上げます.

  • 【ライブチケット】どの販売会社で買うのが一番いいのか教えて下さい。

    【ライブチケット】どの販売会社で買うのが一番いいのか教えて下さい。 なかなか出なかった親の許可が先日出たので、急遽とあるアーティストのライブのチケットを取ることになりました。 ライブの開催は六月半ばで、すでにFC・先行受付は終了してしまっているのですが、一般でならまだギリギリ買えるようです。 いまさらいい席が取れるとは思ってはいませんが、ほんの少しでもいい席になれるのならそちらになりたいです。 そこで質問なのですが、チケットぴあやローソンチケット等のチケットを販売している会社で、どの会社が一番いい席を取れる確立が高いでしょうか。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出版社の編集アシスタント(アルバイト)とはどんな仕事?

    以前質問したものの、その際は、ご回答を得ることができませんでしたので、再質問させて頂きます。 弟が、友人から編集アシスタントのアルバイトを一緒にやらないかと誘われているようなのですが、どんなバイトなのか、第三者の意見を聞きたいということなので、代わりに、こちらに質問させて頂きます。 編集のお仕事というのは、(1)企画→(2)取材対象にアプローチ、外部ライターと取材→(3)上がってきた記事を編集→(4)印刷会社に発注というような仕事をすると聞きました。 (1)この一連に流れについて、架空の案件で構いませんので、具体的に実務ではどのように仕事をするのか教えて頂けないでしょうか? (2)また、編集アシスタントは、この流れのどこにどのような形で参加するのでしょうか? (3)上記の流れについて、編集作業、または企画自体から編集プロダクションに外注することが多いとの話を聞きました。 また、編集作業もデザイン会社に外注することが多いと聞きました。 その場合、編集者(または編集アシスタント)は、どのような仕事をするのでしょうか? (4)編集の仕事は、徹夜続きと聞きます。 具体的に、(1)企画、(2)取材、(3)編集のどの過程で、そんなに忙しくなるのでしょうか? (5)アルバイトは、基本的に上記の過程に参加できず、一般事務、雑用(資料整理、電話対応、データー入力等々)が多いと聞きましたが、 具体的にどんな雑務(何の資料をどのように整理、誰からの電話等具体的なイメージ)をするのでしょうか? また、アルバイトの人間が、後々に編集作業に関わらせてくれることはあるのでしょうか? ネットで色々調べてみたのですが、抽象的にイメージはできるものの、具体的にどんな仕事をしているのかイメージがわかず、できれば、具体的な案件を使って、仕事の一連の流れを教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう