• ベストアンサー

健康保険について

hanboの回答

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.4

 現役の方が退職した場合は、一般的には「任意継続」を選択されたほうが、国保に加入するよりも保険料が安く、医療機関での自己負担割合も2割ですので得になります。 任意継続は2年間有効ですが、1年間を任意継続にして2年目には国保に加入する方法が良いでしょう。その間に、就職することになると国保に加入する必要はなくなります。又、次の就職を予定されているのであれば、任意継続の保険料は月払いにしたほうが良いでしょう。年間分を一括支払うと割引がありますが、途中で社会保険加入などにより任意継続をやめたとしても、納めた保険料は戻りません。  任意継続の手続きは、退職日から20日以内に管轄する社会保険事務所に関係書類を提出することになっています。国保と任意継続の保険料の比較は、国保については役所の国保担当課に聞くと概算の保険税額を教えてくれますし、任意継続は12月給料明細に記載されている額の約2倍となります。国保は3割、任意継続は2割の自己負担です。いずれにしても、現在の保険証は退職により会社に返還する事になります。  又、年齢にもよりますが年金の手続きも必要となりますので、任意継続・国保いずれを選択しても国民年金への加入となりますので、加入の必要のある年齢の場合は、役所の年金担当課で手続きをしてください。会社から「健康保険・厚生年金資格喪失証明書」というような、会社の健康保険と厚生年金を辞めた証明書を発行してもらって、それぞれ手続きをしてください。

cutback430
質問者

お礼

回答有難うございます。 アホな僕にもわかりやすく説明して頂きまして有難うございます。 たいへん勉強になりました。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 任意継続健康保険について

    会社で入社・退社手続きを担当しています。 退社手続きで 退職者に「任意継続健康保険に加入されるか」を確認する項目があるのですが 任意継続健康保険を希望された場合に会社側ががやるべき手続きを教えて下さい。 任意継続健康保険に加入するには 「任意継続被保険者資格取得申請書」に必要事項を記載し 退職者が本人の住所地周辺を管轄する社会保険事務所に手続きに行かなければならないのですが 私がやるべき事は (1)任意継続健康保険とはどんな保険かを説明する。 (2)手続きの方法を説明する。 (3)「任意継続被保険者資格取得申請書」をダウンロードして渡す。 (4)退職者本人の住所管轄の保険事務所を探して教える。 (1)~(4)のどこまででしょうか? また(1)の「任意継続健康保険はどんな保険か」 と説明する際にどのように説明すれば理解して頂けますか? 私の説明が悪いので 退職者の方にあまり理解して頂けないのと 私自身も国民年金保険ではなく任意継続健康保険にしたらどんなメリットがあるのかが良くわかりません。 薦めるべき保険なのでしょか? 皆さんはどう説明されていますか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 健康保険(社会保険)の任意継続について

    1月に会社を退社することになり、会社の健康保険を継続するか(任意継続をするか)、国民健康保険に切り替えるか迷っています。 一月(ひとつき)当たり納付する保険料を任意継続の場合と国民健康保険の場合で比較したところ、国民健康保険の方が若干安くなるのですが、保険料以外で健康保険(社会保険)から国民健康保険に一時的に切り替えた場合のデメリットはありますでしょうか。 ちなみに私は1月に会社を退社しますが、就職活動をして3月以降には再就職を果たしたいと思っています。 そうなると3月以降では社会保険に再度加入することになるのかと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 健康保険の任意継続

    9月末で退職します。 今年中には、また就職したいと考えています。 また子供も欲しいと考えてます。 その場合、次の会社が決まるまで任意継続した方がいいのか、 国民健康保険に入った方がいいのか迷ってます。 任意継続したら、健康保険に入ったいる期間、そのまま延長されますか? 任意継続の場合、国民年金と合わせて27000円程払うことになると思い ます。 国民健康保険の場合、いくらになるか分からないのですが、これより 安くなるのでしょうか? 社会保険事務所に電話すると分かると他で読んだのですが、その時に必要な のってあるのでしょうか? 例えば、年収とか毎月の保険料とか・・・。 よろしくお願いします。

  • 健康保険についておしえてください

    8月に自己都合(結婚)で会社を退職しました。 10月に結婚・入籍をする予定なのですが、その間の健康保険は入らないといけないのでしょうか? (結婚後は旦那さんの扶養に入りたいと思っています) 健康保険も前会社の任意継続にするか、国民健康保険にするか迷っているところなのですが、 任意継続にすると、結婚に関係なく2年間はやめられないんですよね? どうするべきなのでしょうか。 ちなみに、旦那さんになる方も今年のはじめに転職して現在、前会社の任意継続中です。 うまく説明できず、わかりにくいかもしれませんが、よきアドバイスをお願いします。

  • 健康保険任意継続について

    去年の11月に退職し、健康保険任意継続をしました。 今年3月に再就職しましたが、4月一杯で退職し現在再度就職活動中です。 この場合、再度、任意継続は出来ないと聞きました。 任意継続の方が保険料が低いと思っているのですが、よくわかっていないので、最善の処置をアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 健康保険の任意継続 と、国民健康保険

    アドバイスください。 この3月で会社を退職し、個人事業主になります。 今、健康保険を任意継続にするか、国民保険にするかで迷っています。 これまでは、関東ITソフトウエア健康保険組合に加入していました。 というのは、今年結婚し、おそらく数年のうちに出産をすると思うのですが、 健康保険は、任意継続被保険者に対しての出産手当金を廃止しているのことなので、 国民健康保険にはいっていたほうがよいのかな、と思っています。 おすすめなプラン (例えば、今年は任意継続しておいて来年は国保 など) を教えてください。 ちなみに収入は、前年は年収360万 今年は、まだ未定ですが、夫の扶養に入るのは難しそうな額にはなりそうです。 任意継続の期限があと2週間切っているので それまでにアドバイスいただけると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 健康保険任意継続の取り下げ願い

    健康保険の任意継続をしていましたが、親の扶養に入るため任意継続をやめたいのですが、社会保険事務所に扶養に入るのは任意継続をやめる理由にならないと言われました。社会保険事務所から『健康保険任意継続被保険者資格取得申請書の取下げ願い』という用紙が送られてきたのですが、用紙には 取下げ理由の記入欄があります。何と記入すればよいのでしょうか?

  • 健康保険任意継続について

    初めて質問します、よろしくお願いします。 現在、会社を退職したときの健康保険を任意継続しています。7月で任意継続を辞めようと思い、保険料を支払わなかったのですが社会保険事務所から保険料を払えと電話がかかってきました。任意継続って納期日までに保険料を払わなければ督促なども特になく、翌日には資格を失うと聞いていたのですが、違うのですか? かなり強めの口調で「早く払ってください!」みたいな感じで・・・。 このまま無視し続けていいのでしょうか? どうしたらいいのかわからなくて困っています。 どなたか教えてください!

  • 退職した時の健康保険について

    42歳の男性です。 会社都合により、3/21付けで退社せざるをえない状況になりました。 会社都合により、失業保険はすぐに支給されるとは聞いています。 ただ、新しい職場が見つかる保障は現在のところ、未定です。 そこで、健康保険の事ですが、妻1人、子供2人扶養していた身ですが離職中は、国民保険と任意継続の保険とではどちらが良いのでしょうか? 特に任意継続については、全くの無知です。 詳しい方、教えて下さい。

  • 健康保険の任意継続に必要な書類について

    健康保険の任意継続をしたいのですが、社会保険事務所へ届け出をする際に必要なものを教えてください。 会社から届いた書類は「健康保険・厚生年金資格喪失証明」があります。 それ以外に何が必要でしょうか? また任意継続の手続きをする社会保険事務所は、自宅の最寄の場所でいいのでしょうか? (会社はすでに退職しております) 宜しくお願いいたします。