• 締切済み

法外な雪かき料ってどのくらいなの?

豪雪地帯で法外な雪かき料による悪質な詐欺行為が行われており(未遂?)クーリングオフの対象になったとか。 そこで質問なんですが、法外な雪かき料ってどのくらいの額なのでしょうか? 法外っていうくらいだから、法律に定められている額を超えた額なのでしょうね。 じゃあ、その法律はなんでしょうか? と、疑問はつきませんが、アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.6

 屋根の雪降ろしと、降ろした雪の移動、処分(雪捨て場までトラックで運ぶ)これが4、5万円程度です。  もちろん量によって変わりますが。  これに対して、20万円もの請求だったり、雪降ろしだけで数万円、屋根の雪降ろしだけの相場なら日当で8000~10000円程度です。  雪降ろしの法律はありませんが、通常の相場よりも著しく離れた金額ということで、法外な値段と表現します。  1日で2mも積もるところがありますからねぇ、これが毎日となるととっても大きな出費になるんですよねぇ。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

料金の明細を見て、平均的な料金から2倍3倍とか外れるとか、説明がつかない料金とかになってる、明細が提示できなくて高い、作業前に見積もりを提示しない、とかでしょうか。 場所によっては、屋根から下ろした雪をトラックなんかで運ばねばならず、トラックのレンタル料などまで含めると20万円に近い金額になってしまう事はあるようです。 道が狭くて雪が運び出せなければ、軽トラで何往復も必要かもしれないし、雪下ろしの要員と別に、雪を運ぶ作業員がいるかもしれないし。

noname#15025
noname#15025
回答No.4

雪国の人々の間で通用している料金から並はずれた料金って事ですね。 なので、いくらから法外なのかは雪国の人々しか分かりませんし、地区によっても違うかもしれません。 何でもかんでも法律で料金なんて決めていません。 普通は需要と供給の関係で料金が決まります。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.3

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060120-00000501-yom-soci ニュースによると20万円の請求となっています。 ちなみに『法外』は辞書によると、“度がすぎること、並外れ”などとなっていますので別に法律とは関係無いですよ。 この場合は、一般的な雪かき料金に比べてあまりにも並外れた高額な金額を請求された、ということですね。 雪国の人間ではありませんので、“雪かき料金の相場”がいくらくらいなのか?は解りませんが、、、

  • m_mik
  • ベストアンサー率26% (31/117)
回答No.2

値段については#1さんが答えられていますので… ほうがい はふぐわい 【法外】 (名・形動)[文]ナリ (1)法に外れていること。 (2)著しく度を越していること。非常識なこと。また、そのさま。 「―な値段」「―な要求」 [派生] ――さ(名) 三省堂提供「大辞林 第二版」より ということで、2番目の意味での法外なのでしょう。

noname#17171
noname#17171
回答No.1

ニュースなんかを見ていると「1回20万」くらい請求されるようです。(適正なところは3~4万くらいの模様) なお、法外ってのは「常識的に普通考える枠を越えている」って意味がありますので、別に法律で定められていなくても「世間の相場」に対してってことですよ。

関連するQ&A

  • クーリングオフについて

    通信教育であっても、クーリングオフの対象となる事があると聞きました。そのことで、2つの質問があります。 (1)通信教育であっても、クーリングオフの対象となるのはどんなときなのでしょうか? (2)クーリングオフの期間は何日でしょうか? よろしくお願いします。

  • パニック障害 欝を援護する法律

    欝まで行きませんが パニック障害・自律神失調症の主人が パチンコ攻略法詐欺に みごとにひかっかってしまいました。 裁判を起こそうと思うのですが パニック障害・自律神失調症(診断書も出ます)人が 正常な判断に不足力があり (法律的にクーリングオフ的な・・・クーリングオフでゃないかもしれませんが) ○○法で 無効であり 返金要求できるといった 法律や法令はないでしょうか?

  • キチガイな行為、要求について(雪かき)

    当方、雪国で暮らしています。 一軒家所有、生活道路として使っている私道も含めて我が家の土地です。 家 | 屋根付きガレージ | 生活道路(我が家のではない公道扱いの私道)| アパート という並びです。 問題は、アパートに住む住人(借りている人・無職・初老男・4年目)が自分ルールに縛られていることです。 彼はアパート所有の駐車スペースをコンクリが見えるくらいまで毎日雪かきする暇人です。 以前からこんな要求がありました。 「生活道路におちたお前の家のガレージの雪を残らず除雪しろ!」→しています。 ただし、完璧にはできません。残らずって何ですか。 当方も人間です。仕事をしていますし、夜は寝ます。 よほどの豪雪地帯でもないんですから、雪は自然に落ちますし、落ちた雪を生活道路わきの自宅側に寄せます。たかが10~20cm程度積もったぐらいで、屋根に上って落として・・・なんてこともしません。怪我人も出ていません。 それに、何よりも、彼に言われる筋合いはないはずです。 アパートの管理人によると、彼の除雪範囲に生活道路は含まれておらず、あくまでも彼が好意でやっていること。除雪している雪には生活道路の表面に積もった雪も含まれ、それもまとめて当方側に寄せてくる。こちらが文句を言いたいぐらいです。 「お前の家のガレージから落ちる雪」と言うのであれば、彼のしている「生活道路の雪を当方側に寄せる」行為は悪いことではないのですか。 お互い様でしょう。 完璧に寄せるなんてそれは人によって基準が違うし、せめて迷惑にならない程度、気がついたときにする、程度でいいのではないですか。 始終起きていて、落雪があったらすぐに寄せろとでも言うんですかね。 どうも彼はそうしろと言いたいみたいです。 みなさん、どうお考えでしょう?ご意見をお聞かせいただきたいです。

  • クーリングオフ成立の立証責任

    「取引する意思を持って自分から業者を自宅に呼び寄せた場合」は訪問販売にあたらない。ゆえにクーリングオフは不可・・・というのは分かります。 クーリングオフをこちらが主張する場合、業者が「いや、そちらから呼び寄せたんだろう。クーリングオフはできないですよ。」と言う可能性が大きいと思うのですが、呼び寄せていない旨の立証責任は消費者側にあるのでしょうか? 大体場合に呼び寄せとは電話でのやり取りで、後々証拠が残らないものだと思うのですが。 契約してしまったのは母なのですが、呼び寄せたか否かの記憶が曖昧なので不安になり質問します。 その他の条件ですが、交付されたのはクーリングオフの規定を記載していない不備書面なので、クーリングオフの期間は進行していないと思われます。また案件はいわゆる「ほめほめ詐欺(褒め上げ詐欺)」です。 よろしくお願いします。

  • 検察庁からの呼び出し

    2年ほど前に、詐欺未遂で警察で取り調べを受けました。 取り調べを受けた経緯は、先輩から誘われ同僚3名と始めた行為を、途中で「詐欺では?」と思い、先輩には参加しないと断り、半年後に自分で警察へ相談へ行きました。 私が警察へ相談に行ったことで、先輩や同僚は「詐欺行為」が警察にバレて、取り調べを受けました。 自分を誘った人達は、実際に行為をしており現金を手に入れていたので「詐欺」として取り調べを受け、私は「詐欺未遂」として扱われました。 同僚、先輩は被害額は全額返しています。 本日、詐欺未遂の私だけ、検察庁から呼び出しがありました。 三日後、検察庁へ行き事情を聞かれることになりました。 警察での最後の取り調べの際に、 「○○さん(私)の場合は、未遂だし、自分から警察に話に来ているし、おそらく起訴はないでしょう」 「調書や詐欺未遂という言い方は、他の人に貴方が告発したとバレないようにしている」と言われていました。 検察庁に呼び出されるということは、不起訴はあり得ないということでしょうか?

  • 除雪

    私はそれなりに雪が降る北国で育ったのですが、 豪雪地帯のように何メートルも降るわけではなく、 振ったとしても30cmとかそんな感じです。 そしてその雪が降り続けるという事はめったにありません。 雪が降ると除雪車が走り、道路の脇に雪が積み重なります。 雪が降らなくても寒いので、その雪はしばらく溶ける事がありません。 先日、実家に帰った時に雪が降りました。 夜に降ったため、朝起きたら20cm位積もっていました。 御近所の人たちは家の前の道路の雪かきを始めたのですが… 風呂場からホースを引っ張って来て、 お湯を巻いて溶かせば雪かきなんて必要ないだろ! そう思って母親に相談したら 『お前はバカか!?そんな事したら凍るだろ!?』 と、言われました。 確かに雪が降った時にお湯巻いている人見た事ないけど、 この行為っておかしい事なのでしょうかね…? 俺の考えだと、日が当たる場所で昼間(気温は1度以上)だったら お湯で溶かしてしまった方が雪も無くなるし、効率がいいだろうと そう思うのですが、この考え方って間違ってますかね^^? 俺は納得出来なかったのですが、

  • 消費者契約法と特定商取引に関する法律の関係

    「消費者契約法」に基づく契約の取り消しは、6ヶ月以内に事業者にそのその意思を伝えなけれならないことになっています。行政の介入ではなく、民事として対応だそうです。 一方、「特定商取引に関する法律」等によるクーリング・オフ制度(クーリング・オフ期間内であれば、消費者は、損害賠償又は違約金の請求を受けることなく、申込みの撤回や契約の解除を行うことができる。)での規定では、対象商品、取引内容により異なりますが、一般的に8日以内となっています。 「消費者契約法」の取り消しとクーリング・オフの関係、行使の仕方の相違点を教えてください。クーリング・オフ制度で解決が出来ない場合、例えば、契約でクーリング・オフ制度が無い、8日以上経過した、クーリング・オフ制度の対象外の商品である等の場合、「消費者契約法」に基づく訴えを起こすという理解でよいのでしょうか?特定商品の場合、消費者は、二重に保護されているということでしょうか?

  • どこに報告したら良いですか?

    最近、ネットワークビジネスなどに興味を持ち始めました。 一度払ってしまいましたが、クーリングオフしたあと またしつこく誘ってくる人がいます。 そういった商材は絶対に稼げるなどといった言い方をすると 法律違反だと思っていたのですが、どうでしょうか? もし違反ならどこに届け出たら良いですか? 消費者センターでしょうか? その会社でしょうか? 警察でしょうか? また、詐欺にあった場合はどのように対処したら良いのか おしえていただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします!

  • 振り込め詐欺

    実は友人の家が振り込め詐欺にあいました。 そして、数百万という金額をすでに振り込んでしまいました。 警察には被害届を出したようなのですが、犯人がつかまってもお金はもどってこないのでしょうか? かなり多額な金額のため、生活が苦しいという状況です。 すでに振り込んでしまっているのでクーリングオフは対象外ですよね・・・。 このようなときどうしたらいいのかご存知の方がいらっしゃいましたらおしえてください。 よろしくお願い致します。

  • 日産アベニール 雪道での悪路走破性

    11月ごろから豪雪地帯に引っ越すのですが、車の購入でいろいろ質問があります。 予算的に、込み込みで60万くらいの車を探しています。そこでアベニールの四駆はレガシーやフォレスタに比べてかなり安いんですが、雪道ではどうなんでしょうか??アドバイスお願いします!!