• ベストアンサー

リーンする/バンクする 違いは?

バイク運転に関する1冊の本の中で見かけた、上の2つの言葉の違いが分かりません。明らかに使い分けているようなのですが、ネットで調べても両者とも「バイクを傾ける」とあるくらいで、よく分かりません。 どう違うのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jijitau
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.5

#1です。自分の考えを補足します。 リーン=lean=傾かせる です。 だからバンクもリーンも単語的には「傾ける」という意味です。 でも熟語として「リーン・ウィズ」「リーン・イン」「リーン・アウト」といった言葉がありますので、「リーン」という時には「人」かな、と。 ちなみに「リーン・ウィズ」=lean with で、「○○と一緒に傾く(傾ける)」という意味です。 恐らく「バイクと人が一緒に傾く」ことでしょう。 「リーン・イン」は、多分ですが、「内側に傾ける」という意味で、バイクより人が内側に傾いていることだと思います。 英語的には「リーン・イン」だけでは意味が無いのですが、「リーン・インサイド」だと意味が通じてきますので、そこが語源ではないか、と。 以上、あまりにも中途半端な書き込みをしてしまったので、反省しながら補足させていただきます。 誤り等ありましたら、識者の方々、ご指摘を...

jinenjoh
質問者

補足

ありがとうございます。ご指摘のとおりだ!と思って本を読み返してみたのですが、ちょっとニュアンスが違うようにも思います。「・・・トラクションのかけ方はバイクがリーンして旋回状態に落ち着いて・・・」とある次のページには、「・・・、バイクは直進していればより真っ直ぐ、バンクしていればその旋回をより安定させて...」とあったりします。 "バンク"はバイクのみに、"リーン"はもっと広い意味に使われているように感じました。 ちなみに『バイク 乗れてる大図解、根元健著』という本です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

あぁ、ライダースクラブの編集長が書いた本ですね。 彼はシンプルなことを小難しく説明するのが大好きで、用語の使い方が?な時がありますねぇ。まぁ体でやってる事を文章にするのは難しいですけどね。 一般的なリーンとバンクの違いは#1さんのおっしゃられる通りで、他の回答は出て来ないと思います。根元健氏がどういう定義で使い分けられているのかは、本人にしか分からないんじゃないですかね。 案外本人に聞いたら「細かいことグタグタ言うんじゃねぇ~よっ!」とキレられたりして。(笑) まぁ、元GPライダーだから、バイク雑誌の編集長だから、本になってるからといっても、端から端まで全部絶対間違いないって訳じゃないでしょう。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございました。この本はカタカナのオンパレードで難解ですが、これが分かれば上達する!と信じて読んでます。 基本的にはバンクはバイク、リーンは人なのですね。微妙な意味をほんとに理解するにはたくさん乗ることが必要なのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.6

#4です。#1さんどうも リーンって傾けるって意味でしたかぁ~~~(あ~~~はずかし~~~)ってなわけででたらめかいてます。ゴメナサ~~~イ。 ニュアンスだけなんとなく覚えてて記憶に頼って書いたもんで・・・。まあ~意味としては通じると思いますが 大変失礼しました。(^^;;;。

jinenjoh
質問者

お礼

ありがとうございました。勘違いもありますよね。 またお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.4

確かリーンって真っ直ぐな って意味だったと思いますよ。だからバイクとライダーが一直線だと バンク角に関係なくリーンウィズ ライダーがバイクより傾いてるとリーンイン(真っ直ぐより中向き)そしてバイクほど傾いてないとリーンアウト(バイクより外向き)って意味だったはずですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

#1さんが正解です。 コーナーではバイクの傾きとライダーの傾きが別なのでこのように書き分けています。バイクの傾きがバンクで、バイクのバンクと体の傾きを比較して、同じならリーン・ウィズ、浅ければリーン・アウト、深ければリーン・イン、という訳です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.2

リーンする/バンクする どちらもこれだけでは意味を成しにくいです。 前後の文章が重要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jijitau
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.1

バンクは、バイク本体の傾き。 リーンは、ライダーの体の傾き。 と勝手に解釈しています。 違ってたりして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ふっと」と「ふと」の違いについて

    ○ (ふと/ふっと)右を見ると彼がいた。 上の文では、「ふと」「ふっと」のうち、どれを使うでしょうか。もし一方しか使えなかったら、両者の違いを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • ロンスイとロンホイの違い

    よくバイクのドレスアップの話題等で「ロンスイ」と「ロンホイ」と言う言葉を耳にするのですが、この両者の違いとは何なのでしょうか? 私的には ロンスイ=ミッション車のホイールベース延長 ロンホイ=スクーターのホイールベース延長 だと認識しているのですが・・・ 詳しい方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 所持と占有の違いについて

    法律では、よく、所持、占有の言葉が用いられますが、両者の違いはなんでしょうか?

  • HEADとGIANTのクロスバイクの違い

    最近、某ショップにてHEADのクロスバイクが展示されているを見かけました。 その隣にはGIANTのCS2500も展示されていたのですが、見た目はほとんどと言っていいほど同じで、明らかな違いは、 ・HEADはシフトチェンジがグリップシフト ・HEADはフロントのみクイックリリース でした。 この両者のクロスバイクの違いって何かあるのでしょうか? GIANTはネットで色々出ていますがHEADは見当たらないのでご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 「いわゆる」と「即ち」の違いについて

    ○ 現場、(いわゆる/すなわち)売り場に立って、お客様とのやり取りを重ねるなかで、実地に研修していかなければならない。 どちらを選ぶでしょうか、両者の違いを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 阿呆と馬鹿の違い

    阿呆(あほう、あほ)と馬鹿(ばか)は似たような言葉だと思いますが、両者に違いはあるように思います。 そこいらへんをかいつまんで教えて下さい。

  • 原理と法則の違い

    よく、クーロンの法則という言葉やホイヘンスの原理といったような言葉を聞きます。実際のところ両者の言葉(原理と法則)に明確な違いがあるんでしょうか?

  • 大事と重要の違い

    大事と言う言葉をコトバンクで調べると、「重大な出来事、大きな影響を与える事件」と出てきます。 重要と言う言葉を同じく調べると、「物事の根本・本質・成否などに大きくかかわること、きわめて大切であること」と出てきます。 大事、というと「大切なこと」というイメージがあります。 このイメージで、今回は「大事」という言葉を捉えてください。 以上のことを踏まえた上での、大事と重要という言葉の意味の違いが知りたいです。 ネットで検索しましたが、それらしいものはありませんでした。 どなたか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本と外国の違いについて書いてある本

    日本と外国の違いについて書いてある本を探しています。 日本の○○はこうだが、外国の○○はこう、など。 比較しているものは何でも構いませんが、極端に優劣をつけないものがいいです。 あくまでも両者を比較し、違いを述べている本が好ましいです。よろしくおねがいします。

  • 日本語と英語の違いについて

    見ていただいてありがとうございます! 現在、日本語を学んでいます。 授業で鈴木孝夫さんの「ことばと文化」という本を読みました。 その本の中に日本ではlipは唇を表すけれど英語では口の周りのことを表すという、日本語と英語の指示領域の違いについて書かれていて、とても興味を持ちました! 他にも例はないかなと思い、ネットで探したり本も見てみたのですがなかなか見つかりませんでした。 日本語と英語の指示領域の違いについて知ってる方、また関連の本、オススメな本など知ってる方、回答よろしくお願いします!