• ベストアンサー

一目で不適切な内容が大きく書かれているはがきは配達される?

とある推理小説を読んでいてふと疑問に思いましたので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 具体例は避けますが、明らかに受取人が不快に感じる言葉や脅迫が一目で分かる大きさで書かれたはがきは、配達されるのでしょうか? もちろん郵便局の方ははがきの内容を見たりはしないでしょうが、例えば黒マジックで大きく書かれていたりすると、目に入ってしまうことはあると思います。 配達する方が目を通さないということになっていれば見なかったことにするのかもしれません。でも知らん振りで配達というのも何となく不自然な気もします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.5

#2です。 > うっかり目に入ってしまっても、見て見ぬ振りということでしょうか。 そうですね。 もし仮に、うっかり目に入った内容に対して何らかの反応をするのであれば、白黒付けるための客観的な判定基準が必要になります。そして、「うっかり」などというのは公平性にかけるので、すべての葉書の内容を郵便局が検閲しなければならなくなります。 このようなことをすると、思想弾圧をしようと思えば簡単にできるようになってしまいます。年賀状や暑中見舞いの内容を口実に、いつ逮捕されてもおかしくない世の中になりますが、まさかその方がよいわけではありませんよね。

riyu_t
質問者

お礼

確かに思想弾圧は絶対に駄目ですが、例えば一人暮らしの女性への精神的嫌がらせ等、簡単に行えてしまうのではないかなと思ったので、実際はどのように取り扱われているのか知りたかったのです。 どちらの世の中が良いのかは、判断がつきません。 両立するのが一番ですが、なかなか難しいようですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.4

すでに書かれているように、はがきにしろ封書にしろ裏に何が書か れていても配達はします。 ただし、おもて面受取人の住所氏名が書かれている方に差別用語が 書かれているものは差出人に返されます。 郵便局がチェックするのはこれだけです。

riyu_t
質問者

お礼

なるほど、表だと見えてしまいますね。例えば裏が猥褻な写真であるような、存在そのものが法に触れる葉書であっても配達されるのでしょうか? 回答ありがとうございました。

回答No.3

配達されます。 既に出ていますが、通信の秘密は、憲法で保障されていますので、どんな言葉が書かれていてもその配達をやめたりすることは出来ません。 「検閲の禁止」と言っても、葉書などの場合、目に入ってしまうことはあると思いますが。 最近ですと、振り込め詐欺のニセの請求ハガキが送られて来たり…なんていうのがありますが、これが配達されるのもこの「通信の秘密」「検閲の禁止」があるためです。

riyu_t
質問者

お礼

振り込め詐欺も配達するしかないんですね。弔電で脅迫めいた電報を打ってくる借金取りの話もしばらく前にニュースになっていた気がします。 見てしまった方としてはなかなか心苦しいかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

日本国憲法 第21条には、通信の秘密とともに検閲の禁止も挙げられているので、郵便局の平常の業務の中で、内容をチェックするようなことはあってはならないと思います。

riyu_t
質問者

お礼

うっかり目に入ってしまっても、見て見ぬ振りということでしょうか。回答ありがとうございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

もう、かなり前ですが、郵便配達のバイトをしたときの 話です。 信書の秘密は守らなければいけない。 封筒は必要以上に見るな。 葉書は絶対に裏を見るな。 と、強く指導されました。 裏に何が書かれていても、見ないし、配達します。

riyu_t
質問者

お礼

絶対に裏を見なければ、確かに気付かないですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 配達記録郵便

    郵便で「配達記録」というものがあります(私の言っているのは「配達証明」ではありません。) が、これについてお聞きします。 ・インターネットのサイトで配達状況を追跡できる ・配達員から配達先の人に直接手渡しされる(相手のポストに入れる配達ではない) ・配達先の人が受け取るときに、はんこを押す(サイン?) ・手渡しされる相手は、受取人本人とは限らない(家族かもしれないということ) ・郵便物が途中でなくなっても、郵便局は何も補償しない このようなものだと思っていますが、正しいでしょうか。 また、郵便局では「配達した」という書面を差出人に発行したりとか、 そういうハガキを送ってくれたりはしないですよね? (もし、出してくれたら、配達証明みたいなものになってしまいますものね) 電話や窓口で郵便局に問い合わせれば、配達状況・配達したことを教えてくれますか?

  • 配達記録郵便の「配達希望受付」とは

    配達記録郵便を送ったのですが、まだ先方が受け取っていません。 保管期間は今日までです。 ネットでみたら配達希望受付となっていました。 こは郵便局から受取人に電話連絡が行き、受取の意思があると 言う意味でしょうか。

  • 郵便配達の方ってハガキも売るの?

    昨年の夏ごろだったと思います。 書きとめ郵便を配達にきた郵便やさんが、帰り際に 「奥さん、暑中見舞いハガキいらない?」 というのです。 最近は配達の方もそういった営業もされているのでしょうか? ずっと疑問に思っていました。 どなたか、教えてください。

  • ハガキが送れない

    ハガキが相手に届きません。何度住所を確認しても、相手にも確認してもらいましたか郵便番号も間違いないのに届かず、自分の家に返ってきてしまいました。切手も間違いなく貼っています。どうすればよいですか。郵便局に持って行っても、配達するのはと違う県の郵便局の方ですから、意味ないのですよね。。悲しいです。

  • いったん受け取った配達記録郵便、間違いだったので返したい

    本日配達記録郵便が届き、 受け取りに代理としてサインしてしまいましたが 確認すると間違いであったことが判明しました。 (受取人が今はもう居ないという状況です。) 郵便局に持っていけば、返せるのでしょうか。 配達記録なので、受け取ったという通知が届いてしまいますよね。 実際は受け取れないものなので、返したいのですが大丈夫でしょうか。

  • 郵便の再配達の受取は・・・

    主人あての「配達記録」の郵便物を、近くの郵便局の窓口で受け取りたいと考えているのですが、 印鑑、保健証を持っていけば、妻の私でも受取が可能でしょうか?

  • 郵便配達員が郵便BOXに配達物を半分しか入れない!

    住んでいる地域が治安がホントに悪くて郵便物の盗難が余りなも多いので 郵便局に出向いて郵便物は鍵の掛かる郵便BOXの中に完全に入れるように言っています! それなのに 配達員が郵便物を郵便BOXの中に完全に入れず、半分外に出た状態になっています! 郵便物がポストの中に完全に落としてなくて半分しか入っていない度に 郵便局の責任者に完全に入れるように伝えています! 郵便局の責任者も郵便物は完全にポストの中に完全に入れるように指示します!とその度に返事をします! ですが、配達員が郵便物をポストの中に完全に入れずに半分外に出た状態にするのを一向に止めません! 郵便局は郵便配達員に郵便物をポストの中に完全に落とす事さえ出来ない知的障がい者ばかりを雇っているんですか? キチンと仕事をしている配達員の方は不快に思われると思いますが 自分が住む地域の郵便配達員が全員知的障がい者しかいないだろ! 上司の指示を理解できない底無しのバカしかいないだろ! としか思えないので質問しています! どうすれば、地元の郵便配達員に郵便BOXの中に郵便物を完全に落とす!という小学生でも出来る単純作業を確実にやらせる事が出来ますか? そもそも、郵便物を完全にポストの中に入れろ!というたったこれだけの上司の指示さえ理解できないようなバカを郵便配達員として雇う郵便局のボンクラに一番腹が立ちます!

  • 配達記録について

    もう一つ似たような質問をしておりますが、少し違うかと思って分けました。ご容赦ください。 郵便局の配達記録のことなのですが、「郵便物の引受けと配達のみを記録します」と説明があります。 保証はないのですよね? 差出人・受取人のどちらか、あるいは両方が嘘をついても、分かりますね。 でも、それだけですよね… 配達記録にすると、確かに差し出したのに相手に届かなければ、 途中で郵便事故に合ったと分かりますよね。 それって、郵便局の責任ですよね。 (宛名が間違っていたりしたら別ですけど) なのに保証が無いっておかしくないですか? 「確かに手紙は受け取ったけど、途中でなくしちゃった。でも、責任はとらないよ」って… もう一つの質問と同じになってしまいますが、せっかく配達記録をつけても 途中で捨ててしまわれたら全く意味がないですよね。 事故が局員の責任だと分かったら、保証してもいいような気がするのですけど。 まあ、それだと書留と同じになってしまうのですが… 結局は…郵便局員のモラルを信じよう、ってことになるのでしょうか?

  • 郵便局で出したハガキを郵便局受け取りにすることは可

    郵便局で出したハガキを郵便局受け取りにすることは可能なのでしょうか?

  • 郵便局配達員のゆうパックマンション外に放置で配達済みについて

    ゆうパックで送られてくる荷物をマンションの外に放置され、配達済みになっていました。 また、前日不在届けが入っていた別の郵便物を郵便局に引き取りに行ったところ、その郵便物(海外からのEMS)も、受取通知があるとのことで、当方の字ではない違う人の文字で当方の名前でサインがしてあり、配達済みになっているとのことで、こちらには全く見覚えのないことで、とにかく受け取ってないのは間違いないから郵便物を探して欲しいと、一旦帰宅しました。 すると、どうでしょう、マンション入り口の外に、配達済みになっていた郵便物(EMS)と、本日配達されたであろう、ゆうパックの二点が放置されていました。ゆうパックは本日、初めて配達され不在届けがポストには入っていましたが、不在届けが入っていることさえ知らない、再配達の連絡もまだしていないゆうパックまでもがマンション内ならまだしも、マンションの外に放置されているだなんで、郵便局のすることでしょうか?しかも、EMSの方は誰が受け取り通知をしたのか分からないサインがあるとは・・・?いったいどういうことなのでしょう?即座に最寄の管轄郵便局に連絡をし、この旨を伝えましたが、今から配達員と共に話しに来るというではありませんか。お詫びの言葉や土下座などしてもらっても仕方がありません。荷物は無事だったとはいえ、住所・名前・電話番号まで全て記載された宛先が放置され、世間の目にさらされてもいるのです。何の為のゆうパックだか分かりませんし、しかも個人情報むき出し・・・。訴えたいくらいに腹立たしく、呆れて物が言えません・・・。この出来事、郵便局にどのような責任を取ってもらえばいいと思いますか?