• ベストアンサー

これって一般的にどのくらいのレベルでしょう?(ピアノ)

高校卒業まで合計12年ほどピアノを習っておりまして、今は習わずに趣味で弾いています。なんとなくなのですが、自分のレベルが一般的に、例えば「中級」とか「中級の上」とかいうふうに分かりたいなぁと思って質問させていただきました。 ●グレードなど 習っていたのはずっとカワイ系の先生で、小学校低学年のときジュニア向けっぽい演奏グレードを12級からとりはじめ、5級まで取得しています。 ●教本 チェルニー30番練習曲は全部終わりましたが、それと同時にやっていたソナチネは一部しかやっていない状態でいったん辞めました。 再開したときに先生を変えたのですが、教本がまったく違うやつで、「ピアノのメトード」と「ピアノのステージ」というカワイの教本でした。そのレベル4の途中までやりましたが、ソナチネに比べて少し簡単だったかなぁ~というイメージがあります。 ●今趣味で弾いている曲 ショパンが好きで、ノクターン2番やワルツ64-2、子犬のワルツなどは楽にテンポよく弾けます。でも幻想即興曲は弾きこなせません(汗) これぐらいって、どう思います? また、私が持っているカワイの演奏グレードというのは、大人の社会では通用しない資格なのでしょうか?プロや先生になるつもりはないのですが、自分のレベルだめし&演奏技術(芸術)を高めるのにピッタリな資格などがあれば教えていただきたいです。 もっとも、習うのが一番だとは思いますがちょいとお金がないので(^^;

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

文面からすると、中級というのは妥当かもしませんね。 ただ、本来、単に指が動くということだけでは、 音楽のレヴェルをはかることはできません。 だから、単純に『進度』という点で、中級と理解されるとよいでしょう。 私は、ピアノの指導者ですが、 同じような条件の人が習いに来ても、 結局、一からやり直すことは、珍しくないんですよ(^^;)。 グレードに関しては、 残念ながら一般的にはほとんど通用しないものです。 …が、指が動かなければ5級は取れませんから、 ある程度技術の目安にはなりますね(^^)。 レヴェル試しですが、今は、趣味のピアニストの活動が大変盛んなので、 コンクールや演奏会など、探せば様々なチャンスがあると思います。 下のピティナのサイトを検索してみてください。 「ステップ」などに参加して、楽しんでいる方は多いですよ。 今後も是非、ピアノを日々の楽しみの一つにしてくださいね(^^)!

参考URL:
http://www.piano.or.jp/
budda83
質問者

お礼

皆様、丁寧なご回答ありがとうございます。お礼が遅く、しかも同時ですみません。 自分のレベルは、一般的な目安としては中級ということが分かりましたが、美しく弾きこなすレベルとしてはまだまだ!と思うことができました。 お教えくださったコンクールなども検討しつつ、これからもっと磨いてがんばっていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • Natsuji
  • ベストアンサー率23% (72/307)
回答No.2

#1さんに賛成ですね。 フジコ へミングさんのドキュメンタリーで彼女が「今の自分のピアノは最高、若い時は技術はすぐれていたけど、深みが違う、間違えたっていいのよ。」みたいな事を言われていたのを思い出しました。 私も高校時代は、テクニックに優れた曲を完璧に弾きこなす(譜面通り)事がピアノのレベルが高い事だと思い、ラフマニノフやラベルやリストの技巧的に難しい曲ばかり練習していて、ショパンのワルツやマズルカ、ベートーベンの小品などは、(もちろん、大ワルツなどは演奏は難しいですけどね。)演奏が容易だからとまず演奏しなかったです。楽譜を見て簡単そうなら弾かなかったんですよ。 でもね、歳をとって30代半ばになったら変わりましたね~ 演奏が容易なショパンのマズルカなんかでも、味わいが見出せて、自分の演奏に深みが出てきた事に気が付いたんですよ。音一つ一つが魂を持ったというか。。。(うまく、言えないです。) きっと、40代、50代になっていくと、もっと違った感動が自分の音楽に得られるのかな?って期待してます。 ですから、レベルというのは「技能」だけじゃないと思うんですよね。高校生が演奏するミスタッチのない、ショパンの革命より、ほとんど原型をとどめてないかもしれない、フジコへミングさんのミスタッチだらけの革命の方が、何十倍も感動してしまうのはそういうところだと思いますね。(彼女の音は、本当に美しいく聴こえるんですよね。) 私は河合のグレードもヤマハのグレードも持っていませんが、自分が演奏してみて、何人の人が心からその演奏に拍手をしてくれるか?がその人の演奏レベルじゃないですかね? アマチュアでも、音楽好きが集まってコンサートとかよくやってたりしますんで、そういう仲間に入って、腕を切磋琢磨するのも手ですし、人前で演奏するチャンスを得られますよね。

回答No.1

一般的にはあなたのレベルは「中級」で良いのではないでしょうか? と言うよりも芸術のレベルはピアノに限らず判断は難しいと思います。 ショパンのノクターンやワルツを弾きこなせると言うのは技術的な事だと思いますが私がかつて師事していた先生は技術的に弾けていても表現の面から10代ではショパンを弾きこなせないと言われました。 当時は言われている意味が良く判りませんでしたが先日フィギアで浅田真央選手がカルメン(の中のカルメン)の曲を滑って居る時に身をもって判ったような気がします。 又カワイの資格(グレード)については通用しないと言うよりもある程度の目安にしかならないと思います。ヤマハにせよカワイにせよグレード試験はその教室(カワイならかわい)で設定したものに合格するかどうかと言うことでしょう。 ピアノを弾ける人が皆そのグレードをもっているわけではないので目安にはなっても履歴書などに書いて通用するかどうかと言う面においては通用しないと思って居た方が良いかと思います。 他に目安になるものとしては各種コンクールは如何でしょうか。入賞すれば勿論しなくてもどの位の予選まで通過したか、と言う事はある程度目安にもなると思いますしヤマハやカワイのグレードよりは一般的かと思います。

関連するQ&A

  • 中高年のピアノ練習

    40代、趣味でピアノを弾いています。 子供の頃習っていて、チェルニー40番の10曲めで教室を辞め、ブランクのあと、9年前に再開しました。今は好きな曲をマイペースで弾いています。辞めた時点でのレベルの曲は何とか自分で楽しめる程度には演奏可能ですが、何年経ってもそれ以上の進歩がありません。ショパン(ワルツ以外)などはまるで歯が立ちません。 レベルアップをするのにはどうしたらよいでしょうか? 先生につくのが一番ではありますが、経済的事情があり、しばらく独学でやってみたいと思います。テクニックの教本、練習方法を教えて頂けると助かります。

  • ピアノのレベル…

    こんばんわ^^♪ 私は今、ピアノを習って10年目なのですが、最近有名なクラシック曲や自分のレベルに合った曲を弾きたいと思い、前に本屋で楽譜を買ったのですが、どうも自分に合わないとゆうか、難しかったので投稿しました。 今ピアノを習っている所で使っている教材は「ハノン」・「ソナチネ・アルバム2」・「ツェルニ-30番」です。 ソナチネ・アルバム2の方はもう少しで終わりそうです。 今はチャイコフスキ-の「花のワルツ」を練習中です。 今の私のレベルは、どの程度なのでしょうか。 あと、私のレベルだったらどんな曲が弾けますか?? ぜひ、教えて下さい♪

  • ピアノの発表会の曲

    中2です。 ピアノの発表会の曲を好きなの選んで見てーと、先生に言われたのですがよく分かりません…。なので、難易度にあった、オススメの曲を教えていただけると嬉しいです! 中2 チェルニー30番練習曲の16番 ショパンのワルツ集<遺作付>の10番 全訳ハノンピアノ教本の26番 中1の発表会では子犬のワルツをひきました。 好みを言うと、ワルツやゆったりとした曲より明るい曲の方がすきです。イタリア協奏曲が好きですが、もう弾く子がいます。 よろしくお願いします!

  • ピアノのおすすめ曲

    最近またピアノを弾いてみようかと思ってます。 クラシック曲をやりたいって思ってるのですが、 チェルニー30番、ソナチネ辺りレベルで 弾ける落ち着いた雰囲気の、 おすすめの曲を教えてください

  • ピアノのレベルについて

    ピアノ歴13年の中学3年生です。 今ピアノ教室では、全訳ハノンピアノ教本・ブルクミュラー:25の練習曲(13番 コンソレーション[なぐさめ] )ツェルニー:30番練習曲(10番)を習っています。 レベル別になっている流行の曲の本などを買いたいと思っているのですが、どのレベルをかえばいいかわかりません。 なので習っているレベルはどれぐらいなのか教えてください。 それと、私は幼稚園の先生になりたいと思っているのですが、ピアノはどの程度ひければいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 自宅でピアノを教える先生になるには?

    会社を定年退職後 自宅でピアノを教える先生になりたいのですが どういう資格をもてば,それが可能になるでしょうか? ちなみに,チェルニー30番はなんとか弾ける演奏レベル です.音楽の学歴はありません.

  • 曲のレベル&次回の発表会の曲

    3歳~小学5年までピアノを習っていました。 この期間に途中、先生がいやで1年ほどピアノを やめていた時期もあります。 最近になってまたピアノをやりたくなり、1年前から ピアノ教室に通っています。 今は、チェルニー30番・バッハインベンション・ ハノン・ソナチネアルバムをやっています。 ソナチネアルバムは15番のベートーベンの曲を やっています。 今年の2月の発表会にはショパンのワルツ7(Op.64-2) を弾きました。 今の一日の練習時間は、30分~1時間。 長いときは2時間練習できる日もあります。 質問です・・・ ☆来年の2月のピアノの発表会に、 なにかいい曲はありますか? できればバラード系よりダイナミックに弾ける 曲がいいと思っています。 ☆ベートーベンのトルコ行進曲(マーチ?)は どのくらいのレベルの曲なのでしょうか? あとモーツアルトのきらきら星の前奏曲は どのくらいのレベルで弾ける曲ですか? はじめての投稿なので、うまくかけてないかも しれませんが、回答よろしくお願いします!

  • ピアノの先生について

    趣味でピアノを楽しんでいる者です。 子供の頃に少し習っていましたが、社会人になって再開しました。 私のレベルは決して高くなく、 現在は、チェルニー40番後半、 弾いてきた曲は、モーツァルトソナタ、ショパンワルツ、ノクターン、 ドビュッシー月の光、別れの曲、愛の夢、等がありますが、 全て完璧とはいえません。 大人になってからずっと同じ先生に習っており、 その方はとても良い方ですが、 最近は私の求めるものとは違う方向性を感じ始めています。 私はクラシックの曲をもっと弾いていきたいのですが、 先生が演奏会などで演奏される曲は歌謡曲などカジュアルなポップスがほとんどで、 クラシックも簡単にアレンジしたものしか演奏されません。 もちろん私よりも先生の方がお上手であるのは間違いないですし、 私がクラシックの演奏に取り掛かることに反対されることはありません。 ただ、生徒さんは子供から大人まで幅広いのですが、 発表会では、大人はほとんどポピュラーソング、 子供でもポピュラーソングだったりします。 先生を変えることも検討しているのですが、 いかがなものでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ピアノの教え方について

    こんにちわ。姪にピアノを教えてくれと頼まれたのですが、何を基準にして教えればよいか全くわからなくて。。姪は小学校2年生です。なんとか両手でぶんぶんぶんが引ける程度です。なにか、参考になるサイト等また、アドバイスの方を頂戴したいと思いますのでよろしくお願い致します。ちなみに私はチェルニー30?番と全訳ハノン、ソナチネ等で主に弾ける有名曲が軍隊行進曲、月光等で、多分中級くらいの過程かと思いますが、習っていた期間は10年間で今から8年前にやめてしまって、趣味程度しか弾いていないので。。

  • ピアノの講師認定グレードのレベル

    私は趣味でピアノを15年習っています。 何か目標があれば頑張れると思い、河合のピアノ講師認定グレード5級に合格しました。 今後はヤマハも受験しようかなと思っています。 私は大人になってからピアノを習ったため、バイエルなどの基礎練習をやっていません。 グレードは課題曲のみを練習し合格しました。 一応講師認定となっていますが、このレベルでピアノ教室をしていいのでしょうか? 実は、将来自宅でお小遣い程度の趣味のピアノ教室ができたらなと考えています。 音大受験希望の生徒さんは断るつもりです。 また、今すぐ開きたいのではなく、バイエルなどの教本をマスターしてからと思っています。 ただ、私は音大受験など全くしていないため、ピアノグレード試験のレベルが分からないのです。。