• ベストアンサー

英検準2級について

toko513の回答

  • toko513
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.1

相当英語に切羽詰ってるみたいですね。単語の質問も答えさせてもらいました。気負いするほど空回りすることもあるので、一度何も考えないのも良いかもしれません(回答になってなくてすみません。) 自分も2年の3学期に準2級とりました。はっきり言って、普通の中学2年生の知識だけでは無理です。参考書を地道に繰り返す。これしかないでしょう。問題なのは一次試験の突破です。二次試験は、自分が思ったことを、はっきりと言えれば多少間違っていても受かります。本当に。 最後に、テストの前日は絶対に6時間以上寝ましょう。

関連するQ&A

  • 英検2級を受けるのですが・・・

    私は今中3で、1学期に準2級に合格したので、2学期に2級を受けようと思っていますが、どんな本で勉強すればいいでしょうか?準2級の時は、旺文社の「英検準2級教本」で勉強したので、今回も教本は買いましたが、他にはどんな本が必要でしょうか?回答宜しくお願いします。

  • 英検準1級

    1月に英検準1級を受けようと思ってる大学1年です 去年2級に合格しました。 大学に入り殆ど英語を勉強してないので、勉強する目標として準1級受けようと考えています 2ヶ月間必死に勉強して合格することは可能でしょうか? また勉強法を教えてください。 過去問とかがいいですかね?

  • 英検について

    6月に英検の準2級を受ける予定です 前回と前々回の過去問を やってみたのですが51/75、54/75と あまり良くない結果でした。 英検は始めてで問題によって点数が 違うのかはわかりませんがこの点数では 1次試験合格は難しいですよね? 最初の単語を入れるところと並べ替えの 問題は8~9割ほどとれているのですが リスニングと長文では半分くらいしか とれていませんでした。 リスニングは過去問の音源をスマホに 入れて通学中に聴いているのですが長文を スラスラ読めるようになるには どうすれば良いか分かりません。 なのでそういった勉強法なども アドバイスしていただければ嬉しいです。 拙い文章になってしまいましたが ご回答よろしくお願いいたします。

  • 英検準2級に落ちました。

    英検準2に落ちてしまいました。しかも、2度目です。 なんだかショックだし、恥ずかしいです。 私が今までしてきた勉強法は、参考書を買って単語をひたすら覚えていました。(単語力勝負と聞いていたので) 反面、私は過去問を解いていませんでした。過去問を解いていなかったのがいけなかったのでしょうか…? ちなみに、準2に受からないまま2級に向けての勉強を始めたい… と言う考えは間違っていますか? 合格点まであと1点だったので…。 私は今高1です。

  • 英検準2級・・・困ってます!!

    英検準2級を受けようと思ってる中3のnora12です。 2年の時に受けたのですが不合格判定Bで見事に落ちてしまいました。 そこで、英検対策の勉強はどのように進めたらよいのでしょうか? 私は今まで以下のような勉強をしていました。 ・とにかく単語を覚える ・ひたすら予想問題・過去問を解く ・文法・リスニングはあまりやらない このような勉強では落ちてしまうだろうと思っていますが単語を覚えるのに必死でどうしても文法・リスニングには手が回らない状態です。 虫が良すぎる質問かもしれませんが1ヶ月でも十分合格できる試験対策などを教えていただけないでしょうか? どんな情報でも良いのでご回答お待ちしております。

  • 英検準1級をどうしても取得したいです。

    こんにちは。 私は英検準1級の取得を目指しています。 大学在学中に取得を目標としていたのですが ダメでした。いつも不合格Aでギリギリのところでした。 社会人になってからは今年の6月に受けましたが 初めて不合格Bになってしまいました。 過去、5回ほど受けています。 TOEICでは800点いったのですが・・・ 英検準1級は取得できません。 問題の傾向も違いますけどね。 今回、絶対に合格したいです。 勉強法が間違っているのでしょうが合格者の方、 アドバイスをお願いします。 特に長文読解は正解するときとしないときで 波があります。 おすすめの参考書や問題集などを教えていただけたら 嬉しいです。

  • 英検2級の勉強の仕方

    私は高1で、英検を受けたことがありませんが、高2には英検2級に合格したいです。 過去問を解いたら今の私の英語のレベルは準2級ギリギリ受かる程度でした。 準2級レベルをしっかり勉強をしてから2級の勉強を始めた方が良いですか? また、勉強の仕方は単語集と過去問題集をやりこなせば合格できますか? そして2級の単語はユメタン1を覚えれば足りますか? 足りない場合はおすすめの単語集を教えていただきたいです。 質問多いですが時間のある方回答お願いしますm(_ _)m

  • 英検3級合格には・・・。

    英検に合格するために どれぐらいの勉強をすればいいのか わかりません・・・。 何かいい勉強法など あれば教えていただきたいです・・・! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 英検2級について

    中学生の時、英会話を習っていてその時英検準2級に合格しました。 その後2級の勉強をやりかけて、中3の途中で勉強をやめてしまいました。 高1は課題が忙しく、学校のテストすら全然できてなかったので 英検は一切出来てません。 この状態だと高校生の間に英検合格は無理ですよね… 2級は自力だとどれくらいかかりますか? 学校のテストで点をとるのが先ですよね 英検2級の勉強法を教えて下さい!

  • 英検2級勉強法

    自分は中学3年生なんですが、 10月の20日に英検2級を受けようと思います。 小学3年生のときに5級をとり、それから頑張ってきました。 一応今回が2回目です。 前は5点足りなく、リスニングは得意で大体できるのですが、 筆記は5割行けばいいほうぐらいです。 今までは公文をやってて、特に英検の勉強をせずに やってこれたのですが、 中学生になってから公文をやめ、 英検準2級を受けたのですが、 全然勉強をする気もせず、 結果3回目でやっと合格でした。 (2点足りない→1点足りない→合格) もちろん、全然勉強をしなかったのでしょうがないですが、 今回はそんな風にならず2回目で合格したいのです。 一応自分の考えでは単語がさっぱりわからないので単語を覚えようと思います。 今あるテキストは英検頻出度別問題集と過去問です。 どのようにすればアドバイスお願いします。