• 締切済み

転職したのですが・・・

いつもお世話になっております。 2,3日前から働き始めたのですが募集要項に『各種保険有』と書かれていたので社会保険・厚生年金等のことだと思っていました。しかし私自身も面接の際に確認しなかったのもいけなかったのですが国民年金・国保に自分で加入し入社3ヶ月以降からは半分を会社が負担するとのこと。厚生年金・社会保険に未加入は痛いのですが自分自身がしたい業種であったのと一応半分負担してくれるということで続けようと思っています。 この場合、私個人で国保に加入しないといけないのか、親の国保に一緒に加入できるのか分かりません・・・給料はそこそこ良いほうだと思いますが負担が大きくなりそうで不安です。 アドバイスを御願いします。

みんなの回答

  • akatsu
  • ベストアンサー率16% (9/56)
回答No.2

一つの世帯で複数の種類の国民健康保険に加入することはできません。住民票の住所が親とおなじなら親の国保に、別の住所なら個人での加入となります。

noname#107248
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 住民票の住所が同じだったので親の国保に入りました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.1

>自分自身がしたい業種であったのと これ 大事なことなんです これ 幸せなことです 苦しいことや悲しいことがあっても 乗り越えられる 最大の要因なのです もしかすると 派遣社員ではないですか? 一般の正社員雇用ならば 社会保険・厚生年金等 法律に違反します 保険に関しては 詳しくないので述べませんが どのような 回答がほしいのでしょうか >転職したのですが・ 転職すべきことかどうか聞きたいのか ( ^_^; ) 保険を聞きたいのか 意図がよくわかりません ( ^_^; )

noname#107248
質問者

補足

言葉足らずで失礼しました。 仕事はしばらく続けようと思います。保険に関しては国保・国民年金(後に半分会社負担)になるので私個人で国保に入るのか、親の国保に入れるのか、お聞きしたかったのです。住民票は同じ住所なんですが正社員で収入があるので親の国保に入れるか分からなかったの・・・アドバイスよろしく御願いいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国保料の法定福利費への計上

    初めて質問させて頂きます。 主人が会社を設立し、初めて従業員を雇い入れました。それに伴い厚生年金をかける手続きをしております。 厚生年金と社会保険はセットになっているようですが、業種がら土建国保に加入しており、そちらを窓口に厚生年金への加入手続きを進めております。従業員にも土建への加入をしてもらい国保料を半額会社で負担する予定です。 色々調べた所、通常の国保料は『法定福利』にはできないような事が書いてありましたが、土建の国保料も法定福利での計上はできないのでしょうか? 会社を始めたばかりでわからないことが多く宜しくお願い申し上げます。

  • 社会保険のない会社って・・・

    来週から1年契約の会社で働くことになったのですが、そこは社会保険がないと先日聞かされました。やはりこういう会社はよくないのでしょうか?自分で国保や厚生年金に加入して支払うことになると思うのですが、かなり損なことになるのでしょうか?(本来なら会社が半分負担してくれるようなので)どうすればいいのでしょうか?やはりそこは辞めたほうがいいのでしょうか?困っています。

  • 数ヶ月前から社会保険に加入した彼の給料明細について質問です。以前は国保

    数ヶ月前から社会保険に加入した彼の給料明細について質問です。以前は国保へ加入しており、年金も¥14,000ほど支払っていました。今回、社会保険に加入してくれるというので手続きをしてもらったようですが、明細を見るとやはり厚生年金として¥14,000と健康保険料も¥10,000ほど差し引かれています。会社側が半分は負担と聞いていたので社会保険への加入をお願いしたのですが、これは妥当な金額なのでしょうか?どなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

  • 社会保険と国民保険

    明日面接に行ってくるのですが、 そこでは保険の加入はありませんでした。 という事は、自分で国保に入るのですが、 現在は病院へ行っても負担額は同じですよね。 社会保険だと半分会社が負担してくれますが、 国保も1万3千円ほど・・・。 社会保険のメリットってなんでしょうか・・・。 それと社保の無い会社へ入ってデメリットは 考えられるでしょうか? 保険加入が無いので月給はちょっと大目です。 病院なのでヘンな会社とかではありません。 雇用と労災、退職金はありますが、 健康保険、厚生年金、財形、退職金共済は ありません。

  • 歯科の厚生年金について

    歯科の求人、歯科助手や受付事務の社会保険ってどういう仕組みなんですか?? よく歯科の求人で歯科医師国保、雇用・労災保険有と記載がありますが、厚生年金加入については記載がないところ がほとんどです。 ハローワークの求人にも多いように思えます。 私は歯科受付の求人に応募しようとしたのですが、厚生年金を会社でかけてもらえないとなると、自分の負担が大きくなるのでいつも募するのを諦めてしまいます。 なぜ歯科は厚生年金については会社で負担が無いのでしょうか?そこで働かれている方は厚生年金をどうしているのですか? またやはり会社でかけてもらえず、自分で負担するとなると負担額は大きいですか? この質問を補足する

  • 転職で社保から国保へ…負担は増える?

    初めまして。 私の夫は現在会社員で、厚生年金・社会保険に加入しており、私は扶養に入っています。 夫が転職を考えているのですが、希望している会社では、厚生年金・社会保険はないそうで、個人で国民年金と国民健康保険を支払うようにと言われました。 厚生年金・社保から、国民年金のみ・国保になると、負担は増えるのでしょうか? 健康保険は自治体によるそうですが、だいたいの目安で増えるのか減るのかが知りたいのですが…。 また、私(妻)は現在負担がない状況ですが、自分で夫と同額を払わなければならなくなるのでしょうか? 社会保険を任意継続した場合は、会社の負担額がなくなる分2倍になるそうですが、その場合私(妻)の保険料はどうなるのでしょうか。 夫が支払う分に含まれるのでしょうか。それとも個別に支払わなければならないのでしょうか。 ちなみに、給料の額が関係するかはわかりませんが、念のために書いておくと現在の給料は、約30万(控除前)で、転職後は同じくらいか少し下がると思います。

  • 主婦のパート収入

    月に15万ほどの収入がありますが、申告していません。そこでお聞きしたいのですが、現在サラリーマンの妻として社会保険・厚生年金に加入しています。年収がいくらかを越えると社会保険・厚生年金(もしくは国保・国民年金)に自分で加入しないといけないのでしょうか?

  • 社会保険加入厚生年金未加入できますか?

    主人の事なのですが、今年4月会社倒産、6月に就職したのですが その会社が有限会社にもかかわらず社会保険及び厚生年金未加入で 現在、国民健康保険と国民年金に加入しております。 しかし、国保の保険料が月5万円弱で払う事ができず分割にしてもらっています。 私が社会保険ですので子供達は私の扶養に入れましたので主人のみの金額です。 当初、任意継続しておりましたがうっかり保険料を納めるのを忘れてしまいこの様な事になりました。 そこで、会社にお願いしたところ、事業主負担分も払うのなら加入しても良いと言っているそうです。 とんでもない話ですが、健康保険については、それでも国保より安いので助かるのですが、 厚生年金の事業主負担も払うとなると話は別で、国民年金の3倍ほどになるのでこれまた厳しいのです。 そんなわけで、社会保険のみ加入で厚生年金未加入は実際できるものなのでしょうか? 良い悪いは別として、可能か不可能かを知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 退職後の保険

    社会保険の任意継続か国民保険に入るか迷っています。 社会保険は会社負担分も払うので金額が2倍になる、と聞いたのですが この2倍というのは 給与明細 健康保険 1万円 厚生年金 2万円 だった場合 健康保険と厚生年金の合計の2倍で6万円 ということでしょうか? また国保に加入した場合は、月々払っていく金額(問い合わせたら1万円ちょっとでした)と国民年金の金額(月\13300?)の合計を払っていくという考え方でよいのでしょうか? 国保は高いから任意継続の方がいいよっとよく聞くのですが 社保は負担2割、国保は負担3割と考えると国保の方が高くなる、ということなのでしょうか?

  • 会社員の社会保険について

    会社員の社会保険(厚生年金や各種保険)などは正社員であれば強制的に入る事になるんでしょうか? 私の友人は契約社員なんですが、社会保険(厚生年金や各種保険)は給料から引かれていないみたいです。 社会保険(厚生年金や各種保険)はどういった条件の人が加入できるんですか? やはり正社員じゃないと加入できないんでしょうか? また、これらは強制加入なんでしょうか、それとも任意で加入するものなのでしょうか? 企業に勤めているのに国民年金の方もいるみたいでこの辺がよくわかりません。 詳しい方御教授おねがいします。

専門家に質問してみよう