• 締切済み

平泉について

kimosabeの回答

  • kimosabe
  • ベストアンサー率59% (137/230)
回答No.1

お求めの本文が、松尾芭蕉「奥の細道」の『平泉』ならば、下記のURLにあります。〈本文が載っているサイト〉です。

参考URL:
http://www.osk.3web.ne.jp/~t819kwbt/Contents/Kobunn/JapaneseClassiciLiterature/Okunohosomititext.html
kanyataro
質問者

お礼

ビンゴです。本当にありがとうございます。 お礼が送れてすみません。ホントたすかりました。

関連するQ&A

  • 平泉

    平泉全文(三代の栄耀一睡のうちにして、大門の跡は一里こなたにあり~・・・)の口語訳を教えてください。 サイトでもいいです。

  • 古文に不安があります。

    現在高1で、古文の授業を学校で受けているのですが、なかなか理解できません。 活用形と活用の種類は分かるんですけど、品詞が分かりません。だから、品詞分解もあまりできません。 口語訳も適当にやるとほとんど違っていて、辞書を調べながらしたりするのですが、すぐに忘れてしまい、同じことの繰り返しです。 学校で配布された宿題や、次の授業のための予習は欠かさずしています。 口語訳を自力である程度できるレベルくらいにはなりたいと思うのですが、いまいち勉強方法が分かりません。 具体的にどのような学習をすれば良いのか、経験者の方、古文に詳しい方、教育に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 十訓抄の第八段

     今、古典で十訓抄を学習しています。   口語訳が宿題なのですが、誰か十訓抄の第八段の口語訳、または口語訳が載せてあるサイトがわかる方はいっらっしゃいませんか?   できるだけ早くお願い致します。

  • 奥の細道 口語訳

    奥の細道の口語訳がのっているサイトあったら教えてください!! 1つ見つけたのですが宿題で使えそうになかったので… よかったらおしえてください。

  • 口語訳…?

    塾の国語の宿題なんですけど…、口語訳?が全くわからないです。 徒然草 第十二段 による うらなく言い慰まむこそ うれしかるべきに あるまじければ つゆ 心地やせむ われはさやは思ふ わびしきや どなたかこの7つの口語訳?を教えてください!お願いします。

  • 古文

    「日ごろへて、宮に帰りたまうけり。」という古文の「日ごろへて」の「へ」の品詞は、なぜ動詞なのですか? あと「日ごろへて、宮に帰りたまうけり。」の口語訳もお願いします。 よろしくお願いします。

  • 【至急】 古文 単語  

    わからない単語がでてきて、単語帳で調べたのですがのってませんでした。たとえば求めという単語を調べてものってません(マドンナ230、重要古文単語315、565見ましたがのってなかったと思います、のってたらすいません)。前後の文で推測する方法もあるのでしょうが、古文が苦手だし、口語訳を答える問題はその単語の意味を知ってないと答えられないと思うのです。どう対策したらよいでしょうか?

  • 祇園精舎の口語訳

    夏休みの宿題が切羽詰まってる状態です(^^;) でお聞きしたいのですが、祇園精舎の後半 「遠く異朝をとぶらへば~伝へ承るころ心も言葉もおよばね。」 までの口語訳が知りたいんです! サイトで探しましたがなくて困ってます! 心優しい方回答お待ちしております!

  • 「元二の安西に使ひするを送る」の口語詩

    こんにちは。 学校で、漢詩「元二の安西に使ひするを送る」を口語詩に書き換えるという宿題がでました。 本文は自分で考えて作ったのですが、題名をどう書き換えれば良いのか思いつきません。 なにかアドバイスをよろしくお願いします。 意味は、王維が元二さん(元家の二男)を安西都護府に使者として見送ると、認識しています。 これに間違いがあれば教えてください。考えた口語詩の本文は以下のとおりです。 よろしくお願いします。 雨あがり 渭城の朝はすがすがしい 宿の前  青い柳は目にしみる この陽関をこえたなら 親しい友はもういない さあ 更に飲め 一杯の酒

  • 宿題の事なんですか...

    教えてください!! 高校合格したので宿題が出たのです。 その課題がですね... 英語の本(洋書)を読んで本文をまとめる...とゆうことなんです 本の内容 1500年くらいからのお話で マリーアントアネットが出てきます。 それは特に問題がないのですが... どういう風に読んでいって本文をまとめたらいいのでしょうか?? 手も足も出ないのでどうか教えてください... よろしくお願いします!!