• ベストアンサー

心理学とか精神医学の出版社の大手

心理学とか精神医学の出版社の大手を教えてください。 こういう分野は詳しくないので、まずはこういう分野の大手の出版社を知りたいのです。 よろしくお願いします。

noname#19444
noname#19444

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

「大手の」出版社というのはさまざまな分野の書籍・雑誌を発行しているものです。 特定の分野を得意とする出版社は中小・零細というのが相場です。 というわけで,大手とは呼べませんが 心理学書に実績のある出版社でまだ名前の出ていないものを挙げるなら, ●東京大学出版会 http://www.utp.or.jp/ ●サイエンス社 http://www.saiensu.co.jp/ ●新曜社 http://www.shin-yo-sha.co.jp/ ●金子書房 http://www.kanekoshobo.co.jp/ ●福村出版 http://www.fukumura.co.jp/ ●ナカニシヤ出版 http://www.nakanishiya.co.jp/ ●北大路書房 http://www.kitaohji.com/ ●二瓶社 http://www.niheisha.co.jp/ ●日本評論社 http://www.nippyo.co.jp/ ●岩崎学術出版 上記のうち,東京大学出版会,日本評論社,岩崎学術出版以外では 精神医学書をあまり扱っていないと思います。 精神医学書については医学系出版社を当たってみてください。

その他の回答 (2)

noname#118935
noname#118935
回答No.2

大手がどうかはわかりませんが、わりとよく読んで親しみのある出版社を列挙しますと、白水社、みすず書房、誠信書房、川島書店、弘文堂、金剛出版といったところです。

回答No.1

星和書店が、専門書を沢山出しています。研究者も、ここの本を読んでいる人が多いです。参考URLにリンクを貼りました。

参考URL:
http://www.seiwa-pb.co.jp/index.html

関連するQ&A

  • 大手出版社の上場について

    大手出版社の中には学研やKADOKAWAのように株式を上場している企業がありますが大半の企業(講談社・小学館・集英社など)は未上場ですがどういった理由があるのでしょうか。また将来大手出版社で上場を予定している企業はあるのでしょうか。どなたか教えていただけたら幸いです。

  • 理系で出版社(大手)に入ることは可能ですか?

    今自分は工学部に所属しています。しかし、正直勉強についていけませんし、興味がわきません。今やっていることを仕事にしたくないです。ただの甘えかもしれませんが。それで今自分の夢は出版社(大手)に入って出来れば漫画の編集者(そこまで漫画にこだわりはないです)になることです。大学2年生ですがこれから出版社を目指すにあたって努力していきたいんで、何をするのが大切でしょうか?何をしとくべきでしょうか。これから出版業界について勉強するつもりですが、ほかに勉強しといたほうがいいことはありますか?大手はやはり学歴も大事らしいですがそこは大丈夫です。理系というのがネックですが・・・。 バイトやサークルを出版系のものに変えてコネや人脈を作っておく必要があるのですか? 質問が多いですがよろしくお願いいたします。

  • 心理学と精神医学の違い

    精神医学では主に患者との面接やカウンセリングなどによる治療が行われていると聞きました。心理療法士なども同様なお仕事だと思います。また、学問的にも心理学と精神医学は非常に接点が多いと思うのですが、精神医学と心理学の違いとは何なのでしょうか?また、精神科の医師と心理療法士の違いはどのようなものなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら是非回答をお願いします。

  • 将来出版社(大手出版社:集英社など)に勤めたいのですが

    私は現在高校3年ですが将来、大手出版社と言われているところに就職したいと考えています。 出版社の採用条件などを見ると、学校・学部は問わないと書いてありますが、やはり傾向みたいなものは存在すると思います。 どの学校のどの学部に行けば、よいか情報が欲しいです。知っている方が居たら、教えてください。

  • 出版社の見分け方

    詩集を出したいです。どの出版社に手をつけようか迷っています。どうやったら手っ取り早く出版社が大手かそうでないかわかりますか?

  • 医学部で、心理学は学べますか

    こんにちは。私は、心理学と哲学に興味をもっています。そして心の面から人々をたすけたい、力になりたいと思うようになりました。実は医者になりたい、と小さい頃から夢みてましたが、高校に入ってから、精神的・心理的な面の方に興味を持つようになりました。 そこで、はじめは文系の心理学部や哲学(医療倫理?のようなもの?どういう分野に属すのかよくわかりません)を考えていたのですが、心理学だと大学院を出たあとに臨床心理士になれるそうですね。でもそれは、学校のカウンセラーのようなものが多いと聞き、また医療的なものはできないとも聞きました。 そうなると、精神科医が一番私のなりたいものなのだと思います。 精神科医は医学部で6年学んだあとにどちらにするか決めるそうですね。でも、医学部でしっかり人の心などを学びたい(もちろん医学の勉強が先決ですが)と思います。日本の大学医学部の勉強では、心理学はちょこっとしかやらないときいて・・。そのまま卒業したら精神科医になれるとはいっても・・。医学部で心理学をしっかり学ぶことはできるんでしょうか。また、医学部を出てから心理学部に入ったりするのがいいんでしょうか。留学も考えているのですが、海外には医学と心理学を両方学べる大学などはあるんでしょうか。精神・心理についてたくさん学び、その第一線で働けるようになりたいと思っています。 長くなってしまいましたが、どんなことでもよいので教えて下さったら幸いです。お願いします。

  • 講談社のライバルにあたる大手出版社と言えば?

    おねがいします。 タイトルのとおりなのですが、講談社のライバルにあたる大手出版社といえばどこになるでしょうか? できるだけ大きいところをお願いします。

  • 精神心理系の職業には何があるか教えて下さい

    心理学、精神医学系に進んでいきたいのですが、現在ただの四大卒の20代です。必要な進路は今後進んでいきたいと思っています。 しかし、心理学・精神医学の分野に関しての知識がありません。 精神科医になる、臨床心理士になる、という方法以外考えつかないのです。それだけで良いのかもしれませんが、ある日、理工学部の方が心理系の論文を書かれていたので、驚きました。理工学部など何をやっているかも分からないのに、自分が興味のある論文を書かれていたからです。 もしや、このように、自分の知らない分野があるのかと思い、質問させて頂きました。 主に人格障害・児童心理等に関心があります。回答よろしくお願い致します。

  • 大手から出版される著者とは

    大手に限らないのですが、ある程度ネームバリューのある出版社から製作されるようになるにはどんな段階を踏むことになるのでしょうか。 有名人であればいきなり大手というのもあるでしょうが、初めは「その道」の人らだけに知られている人なんだと思います。ただ「その道」の人に有名であっても出版の依頼が来るわけではないですよね。むしろ本を出したから有名になったりする。すると、大手に出版されている人でも、初めは自分で出版社に売り込みに行ったり自費出版から出発するのが普通なのでしょうか。しかし、専門誌に持ち込んだりすると、アイデアを盗られたりする話もあるとききます。 できれば出版経験のある方か出版社関係の方、教えてください。

  • 新規の出版社が大手の取次と取引をするには

    中小出版社がいきなり大手の取次と契約するのは 非常に困難であると聞いていますが、 出版物の内容次第でそれは可能なのでしょうか? また、中小の取次となら比較的簡単に契約できるの でしょうか? ご経験をお持ちの方、お教え願えないでしょうか?