個人年金商品を選ぶポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 個人年金商品を選ぶポイントとして、支給額の選択、給付の型の選択、定額型か逓増型かの選択が重要です。
  • 現在の40歳の独身女性が民間の個人年金に不満を持ち、新たな個人年金商品を検討しています。
  • 具体的なポイントとして、個人年金の支給額を55歳か60歳のどちらを選択するか、給付の型を終身か期間限定のどちらを選択するか、定額型か逓増型のどちらを選択するかが挙げられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人年金商品を選ぶポイントを教えてください。

現在の40歳の独身女性です。 民間の個人年金に加入しておりますが、 支給額が少なすぎるので新たに個人年金商品に入ろうと思っています。 年金開始年齢 60歳 給付の型 逓増型/終身 基本年金年額 12万円 年金開始年齢 60歳 給付の型 定額型/終身 契約年金共済金 24万円 ※1つめの商品を増額しようと思ったのですが、  商品内容が変わったためできず、別々の商品に入ってます。 会社の定年は55歳のようですが、 まだ新しい会社でかつ若い人ばかりなので 定年までその会社にいるかどうかもわかりません。 そこで、商品を選ぶポイントとして、 1)支給額を55歳または60歳のどちらを選択するか? 2)終身または期間限定のどちらを選択するか? 3)定額型または逓増型のどちらを選択するか? 詳しい方、もしくは受給されているかたの経験上のことでかまいませんので、 助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.1

個人年金を選択するポイントは自身のリスク許容度とリタイアメントプランです。どちらも言葉どおり解釈してください。 1)支給額を55歳または60歳のどちらを選択するか? 御質問の意味が良く判りませんが、55歳給付開始の商品が存在すると言う事からどちらを選択すべきか?ということですか? 御自身のリタイアメントプランでお考え下さい。 リタイアメントプランの大きな要素は 1.リタイア時期 2.リタイア後の必要経費 3.リタイア時点での貯蓄・財産 4.リタイア後の収入 項1,2を仮決めして項3の目標設定して差額を項4におくだけです。現実的な数字が出なければ1から見直します。 私(34男、夫婦)の場合、65歳リタイア、平均寿命の1.5倍迄考える。持家無し。夫婦世帯。として1億は必要であると考えました。 公的年金収入6400万、個人年金収入1200万はほぼ確約されています。 残り2400万を貯蓄や企業年金で補える見込みが出れば目標達成です。 2)終身または期間限定のどちらを選択するか? 今加入している逓増型の加入時期と照らし合わせ解約が妥当か考えた方が宜しいかと思います。 今から加入するものは終身は保険料が高く現実的では在りません。終身保障は国に委ねて老後の活動期に使えるお金として期間限定とする・・・等の考え方があります(当然逆もあり)。 ちなみに私は18の頃に個人年金に入ったので月額9000円弱の定額40年払い。利率約300%になっています。所謂お宝年金ですね。バブル期の保険は解約するなと教わりました。 3)定額型または逓増型のどちらを選択するか? 定額型は保険料が高めに設定されています。逓増型は需要に応じて保険料が上がるため所謂マクロ経済の様な側面を持っていると考えます。将来の予測という面では私は何も判らない為、新たな個人年金に加入するなら定額型を選びます。今後の保険料の推移等予測できるなら逓増型もあるかもしれません。 プロ(保険者)は団塊の世代のリタイアメントを想定値として算出して保険料を定めています。今入る商品に価値のあるものが存在するとはあまり思えません。 投資ブームと称して素人投資家のお金が玄人投資家に流れています。当然素人ながらに成功を収めたり一発当てたりする方も多いでしょう。保険者の提供する商品には期待が持てないという現実も投資ブームの加速要因かと思います。 現状で取れる選択肢は多く見えますが地に足付けて考えるべきことかと思います。 ちなみに貯蓄は実質的貨幣価値の目減りについていけません。 10年前100円で買えた飲み物は今120円です。120円の商品は残っていますが150円商品が主流になりつつあります。近い将来120円商品が消える事になるでしょう。 これがインフレ、実質的貨幣価値の目減りです。 今もインフレは続いています。

goozzzgoo
質問者

お礼

丁寧なご回答をいただきありがとうございます。 この内容を読み、期間限定の定額型を基準に考えていきたいと思います。 何歳から開始するかについては、 ある先輩女性は、国から支給されるまでのつなぎがあったほうがいいので、55歳からをすすめられました。 でも、早めにもらうより、パートやバイトでもして、60歳までぎりぎりがんばってみようかなとも思っています。 実際、その年齢になってみないと事情はわかりませんよね。もう少し考えてみます。 とにかく50歳までに2千万円を貯めようと目標だけは持っています。ぜんぜん足りませんが、ないよりましかなと。。

その他の回答 (1)

  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.2

>ある先輩女性は、国から支給されるまでのつなぎがあったほうがいいので、55歳からをすすめられました。 >でも、早めにもらうより、パートやバイトでもして、60歳までぎりぎりがんばってみようかなとも思っています。 蛇足かもしれませんが公的年金の支給開始年齢は65歳ですよ。女性であってもS41.4.2以降生まれは65歳~です。御提示の御年齢ですと特別支給の老齢厚生年金報酬比例部が64歳から貰える限界ぎりぎりです。 >とにかく50歳までに2千万円を貯めようと目標だけは持っています。 目標を持つ事はとても意義のあることだと思います。私の様な漠然とした目標でも無いよりはマシ。年齢を重ねて社会を経験することで目標値の再設定をその都度行うことが大事なのだと最近思うようになりました。 私の目標も約2000万。大事がなければ年間100万貯めていけばなんとかなる=長期で考えれば安定度の高い商品で投資すれば実質的貨幣価値には足りるかなぁーと考えています。 貯蓄は散財とも取れます。リスクを殆ど許容しない考え方での投資も視野に入れてみる様に考えています。

goozzzgoo
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 支給開始は60歳ではなく、65歳ですね。 それでは、55歳からにしてもらうと早すぎるかもと 実感してきました。 何が何でも、60歳までなんとかパートで 食いつないでいくという覚悟を持っていこうと思いました。 今の段階で、60歳から一定期間の定額で商品をみてみようと思います。あとは、同じ会社の商品にするか、郵便局で新規にするか。。。

関連するQ&A

  • 個人年金保険の受取り方の相談です。

    主人の年金保険の支払い開始時期がもうすぐです。 保険内容は55歳支払い開始 10年間保証期間付き終身保険です。(逓増型)   年金額 税引き 年約 56万円 保険会社に次の選択をするように言われました。 (1)今すぐ受け取るか、55歳とまだ若いので支払い開始を3年後、もしくは5年後に延長する。 (2)受け取り方を10年の確定年金(3年延長した場合 1年の年金額 1840000円 総額約 18400000円 )にするか10年保証期間付き終身年金(5%逓増型 20年 1回め年金額 747000円 )にする。 どうしたらよいのか解らず悩んでいます。アドバイスをお願い致します。

  • 個人年金について

    こんにちは。現在34歳女性です。国民年金は支払っているのですが、受取額が減少する恐れがあると思うので「個人年金」に加入しようと考えています。今悩んでいるのは、「1.受け取り開始年齢を60歳か65歳か」ということと「2.受け取り期間を80までする必要があるか」ということです。 あと、年金受け取り額 月3万ぐらいで安く掛けられる商品(15000以下)をご存知の方教えてください。支給開始年齢は60歳が希望です。よろしくおねがいします。

  • 個人年金について

    40歳になる者ですが、現在個人年金について入るべきかなやんでおります。(この先どうなるかわかりませんが、共済年金加入です)私共の年齢では65歳からの年金支給で60歳定年後の生活も心配になります。 そこで質問ですが、個人年金は掛けておくべきでしょうか?それとも、年金を掛けている分を預金を多めにするべきでしょうか。?教えてください。 又個人年金にはガン保険・健康保険を含めた商品などはあるのでしょうか?

  • 個人年金の選び方

    某生保会社の個人年金の終身年金への加入を考えいるのですが、セールスの方が「市場金利の冷え込んでいる時期に終身定額でのご契約はおすすめしません。 加入するとしたら確定年金での契約をおすすめします」と教えて下さいました。年金受取時に終身に変更ができるので、そのほうが将来受け取れる額が増える可能性が高いという事なのですが、いまいち理解できません。逆に受け取れる額が低くなる可能性もあるという事なのでしょうか。また、生保会社ではなくねんきん共済とかんぽも考えに入れておりますが(国民年金基金には満額入っていてこれ以上は無理なので)、先行き経営破綻の可能性が少ない、リスクの低いものはどれなのでしょうか。私は預金ができないタイプなので銀行の定期などは全く考えておらず、年金で、自分で掛けた分だけでも戻ってくればいいと思っております。そうでもしなければ貯められないので。どなたか年金に詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 60歳からの個人年金積立

    現在59歳、来年3月末定年を迎え、その後3~4年間は再雇用制度を使い月給20万円程度(ボーナス無し)で働く予定ですが、既に個人年金保険に加入しており60歳から支給(15年確定)が開始されます。さらに会社の適格年金(10年確定)も同時に支給開始となるため、公的年金を含め、毎月の総受取額が多くなりますので、個人年金受給を先延ばし(保険会社に相談していないので、出来るかどうか分からない)するか余剰金額を活用して75歳以降(公的年金だけになる)の資金に出来たらと考えていますが、何か良い資産作りはないでしょうか?(リスクの高いものは除きます)夫婦が75歳まで健在と考えると毎月5万円以上は積み立てられる気がします。

  • おススメな変額個人年金を教えてください。

    31才独身の会社員です。 定年後から厚生年金支給開始までの生活資金として 変額個人年金の加入を検討しています。 毎月一定額を積み立てる形式のものに加入したいと思っています。 なぜかと言いますと今年度から勤め先の会社で退職金制度が廃止になりまして 替わりに掛け金の一部が毎月の給与として支給されることになりました。 その分の金額を毎月の掛け金に向けたいと考えたからです。 知人からはソニー生命の変額個人年金を薦められたのですが、 本当に鵜呑みにしてよいのか悩んでいます。 ネットでも調べてみましたが、 捜し方が悪いのか中々どれが良いのか決められません。 そこでコストや信頼度など、色々な面から考えて おススメな会社はどこでしょうか? また、変額個人年金について比較できるサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 個人年金に入ろうかと・・・

    40歳妻子ありの男性です。自営で国民年金加入です。昨今、年金のことが話題になっていますが、はっきり言って不安をあおっているように思えてなりません。もらえる額も不安ですし、もらえるのも65歳までまたされちゃいます。ならばいっそうのこと、個人年金と思い少し調べましたが、これじゃ箪笥預金のほうがマシなレベル? そこで、終身もらえるタイプで(定額)どこの保険会社がお勧めか相談したく思います。年額60万円程度ほしいですね。60歳までははたらけそうですので、60歳からの受け取りで。 ネットで検索しましたが良いのが見つかっていません。宜しくお願いします。

  • 逓増型個人年金にかかる税金について

    55歳支払い開始 年額90万 年3%複利の終身個人年金に加入しています 総支払額は1055万7千円です 55歳から月々7万5千円と安易に思っていたのですが 税金がかかることにようやく気付き(-"- 調べてみたところ 年金額×支払総額/(年金額×余命年数)  ※余命年数は55歳時点で28だそうです  ※支払総額/(年金額×余命年数)は小数点3位を切り上げだそうです   私の場合は0.42でした 計算してみると税引き後の金額は90万→37万8000という結果になりました 質問は2つ・・・ 1.この計算は正しいのでしょうか!?(信じたくない) 2.2年目以降年金額も余命年数も変わっていきますが   ずっと0.42を掛けた金額で計算されるのでしょうか   もしそうであれば逓増型なのに受取額が減る年もあったりして全然増えません 間違っていれば正しい計算方法を教えてください よろしくお願いします

  • 個人年金共済について

    若いときに私の年代では,公的年金が凄く少なくなると聞き,不安に駆られてよく分らずに全労災に電話をして,営業の人に言われるままに個人年金共済に加入してしまいました。契約書では,保障期間付終身年金で重度障害年金付帯型となっています。加入は1995年で年金開始は2026年です。逓増型で月額4万円です。最近のニュースを聞いても公的年金+4万円に不安があるので,乗換えまたは追加で他の最新の特約がつけられるような個人年金での補強を考えています。どのようなものを選んでいったら良いかアドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 個人年金

    将来の年金支給65歳から。 個人的に某保険会社の年金型保険に加入中ですが、65歳払い込み、65歳から支給開始です。同時に生命保険にも加入しており、こちらも65歳払い込みで終了予定です。 両方の支払いで年額約120万円程になります。 そこで60歳~65歳までの支払い総額約500~600万程を貯蓄とは別に備えておこうと考えています。 そこで、個人年金型(60歳から支給されるもの~アフラックなど)のものか、個人型確定拠出年金(現在の職場は厚生年金のみです)にしようかと考えています。お勧めの個人年金会社、方法などアドバイスなどをお願いします。現在43歳。55~60歳位で目標額の達成希望ですが、全く自由になる貯蓄がなくなるのも万が一の為には不安があるので、無理なく出来るものが良いのですが・・・。