• ベストアンサー

大木

大きな木の下の地面は毒されているので、そこに草木が育つことはない。 って本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • showta
  • ベストアンサー率30% (129/422)
回答No.1

毒される?そんなわけはないですよ ばかばかしいです。 ただ、大きな木は大きくなるだけの栄養や水分を 吸収しますし、大木のしたは葉がたくさん茂っていれば、日が当たりにくいので、下草などが育ちにくいということはあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.4

うろ覚えですが ある種の植物は、根から他の植物の発育を阻害する物質を分泌する という話を聞いたことがあります。 一種のテリトリー確保の手段という事のようなのですが・・・ 多分、一般的な事ではなく、極少数の珍しいケースだろうと思います。 中途半端な回答で申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.3

アレロパシー(他感作用)のお話ではないかと思います。 私が知っていたのはセイタカアワダチソウとクスノキでしたが、 他にもいろいろあるようです。 http://elekitel.jp/elekitel/nature/2003/nt_14_onigurumi.htm http://mailsrv.nara-edu.ac.jp/~morimoto/sub46.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aka_tombo
  • ベストアンサー率44% (87/196)
回答No.2

質問が漠然としていて回答になるかどうか・・・ですが、現実の問題として自然界でそうなっているのを見た事がありません。 大きな木の下には下草が生えています。 密林の下に何も生えていない、と言う事実もありません。 帰納的結論として「本当ではない」と思います。 「大きな木の下の地面は毒されている」というのは真でしょうか?そこからの議論がないと科学とは言えないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大木が吸い上げる水量

    木は葉の温度を一定に保つために、また光合成のために地面から水を 吸い上げていると思いますが大きな木は一体どれくらいの水を吸い上げているのでしょうか。また水は木の幹のどこを通って行くのですか。 熱い日には毎秒?どれくらいの能力があるのでしょうか。 よく高さのことは問題にされているようですが水量については見かけたことがないのでご存知の方よろしくお願い申し上げます。

  • 大木の水分吸い上げについて

    地球上では水を吸い上げられる高さって たしか8Mくらいが限界でしたよね? それ以上はどんな機械を使っても無理だとか言う…。 それで質問なんですが、 物理的に吸い上げられる高さの限界はあるのに どうして、10M以上もあるような大木は 地面から水を吸い上げて木全体に水分を 行き渡らせることが出来るのでしょうか? とある、小説にそういう質問が載っていたのですが 答えがなくて…。 質問する前に検索しましたが、なさそうだったので 質問しました。 物理学のジャンルの方がよかったでしょうか(^^;) よろしくお願いいたします。

  • 大木は手に入る?

    山の土地を購入し、家を建築中なのですが、工務店が勝手に樹齢600年といわれる木(何の木かは分かりません)を伐採してしまいました。 切ってしまった物は戻ってきませんので、家が建った後に木を植えて貰う事になりました。 しかし 同じような樹齢の木を手に入れる事は可能なのでしょうか? もしあれば、木の種類によっても違うと思いますが、いくらぐらいするものなのでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願い致します。

  • なぜ山が大木だらけにならない?

    先日、長野県の戸隠神社に行きました。するとそこには『約400年前に植えられた、樹齢約400年の木』が参道の両側にずらっと並んでいました。 それらはとても太く大きく、立派でした。 しかし、どこの山にも木はあります。きっと400年以上前の山は丸裸だったなんてことはないと思います。 となると、どうして日本の山はもっとデカイ木だらけになってないのでしょうか? ずっと昔から木はあったんですよね?なのになぜ「樹齢何百年」とか言われる木が目立つのでしょうか?木というのはそんなに『生えては朽ち、生えては朽ち』を繰り返すものなのですか?

  • このきのこなんですか?

    このきのこ、なにかわかりますか? 毒ありますか? この下にある木にはえていました

  • 東京大学構内にある大木の名前は?

    こんにちは。この前東大に行く機会があったのですが、そこで構内を歩いているととても大きな木がありました。安田講堂の前の木だったと思います。本当に立派な木で大変感銘を受けました。その木の特徴は、枝がすごく長くて、地上から150cmのところまで伸びている枝もありました。 誰かこの木の名前をご存知でしたら教えてください。

  • 大木の伐採

    家の裏に雑木林があります。 地主さんは、一切手入れをしておらず、樹齢40~50年の大木が何本も立っています。 周りは閑静な住宅街で、大きな立木はその雑木林しかありません。夏には雷が落ちるのではないかと心配し、秋から冬には枯葉が大量に落ちて、毎日枯葉の掃除をして困っています。 木の高さは20メートル近くあります。枝も我が家の屋根に接触しています。 地主さんは木のメンテナンスをするつもりはなく、行政にも相談していますが、進展はありません。 当方負担でで木を伐採することには承諾を得ましたが、できるだけ低予算で、安全に大木を処理する方法を教えてください。 お金もないので、自分たちで伐採すること(成長を止める・木の高さを低くする)も考えましたが、素人では無理でしょうか? 家と木までの距離は近いもので4~5メートルです。

  • 近隣トラブル 大木の葉っぱで困ってます

    実家が一段高いところにあり 下に1軒家がありまして 数年前から 観葉植物が大きくなり 其の葉っぱが1個10CM以上です それが毎年秋になると 高いほうの実家に大量に落ちて其のたびに拾ってましたが 数年前 余りにも酷いのでお手紙を書 事情を説明するとその時は枝をせんていしてくれます。 しかし その木の生長力が強い為 毎年お願いの手紙を書いていました。 書かないと伸び放題で 大量の落ち葉が実家の庭に落ちてきます あるとき これは父が受け取り返事をしたのかどうかわからないのですが 「お宅の石垣が崩れて 家に損害が生じたり 崩れた場合は全額負担した下さいね!」と言う内容の手紙が来たみたいです。 しかし 石垣には 下から伸びてきた草・木がコンクリーを突き破っていまして 我が家だけの問題ではないと思うのですが 問題の木を何とかしてもらう事はできないのでしょうか?

  • 庭の大木について

    はじめまして。 たぶん「トウジュロ」だと思うのですが、大きくなりすぎて困っています。 切って小さなトウジュロにしたいと思って、いろいろ調べてみたのですが、 お手入れの仕方のことしか分からず、私が一番知りたい切る時期のことが 書いてある記事を見つけることができませんでした。 もしかして切ったらいけない木? 枯れてしまうとか。 何か、ご存知のことあれば、教えていただけませんか? よろしくおねがいします。

  • 樹齢200年(推定)の大木を伐った木をもらってきたら、祟られる?

    私の生れ育った家の近くに樹齢200年(推定)の榎の大木があります。この度、町内会での話し合いの下、業者を呼んで伐ることになりました。氏神様の神主さんにお祓いしてもらいます。そこで、ある人がその伐った木をほしいと言っています。なにも起こらないのかと少し不安で・・・木の隣には、庚申様と書かれてある2m程の石像とその隣にまた3m程の石像があります。前に数回枝は切り落としたことはあるようです。木ほしさ半分、不安半分と言ったところのようです。考え過ぎでしょうか?

A4、はがき共給紙出来なくなった
このQ&Aのポイント
  • DCP-J957NでA4とはがきを共給紙できなくなりました。給紙の音はするが給紙されず、「正しく給紙」の表示が出ます。ローラーの清掃を試しましたが改善されません。
  • Windows10でDCP-J957NをUSBケーブル接続して使用しています。Wi-Fiルーターは接続していません。関連するソフトやアプリはありません。
  • 使用している回線はひかり回線です。
回答を見る