• ベストアンサー

横浜ベイスターズファンにお聞きしたいです

私はベイスターズファン暦25年(大洋時代から)の男です。2年連続首位打者をとったあの鈴木尚典の現状は非常に残念に思います。全盛期はイチローや前田に肉薄するバッティングの職人だと思いました。森監督時代にローズの離脱により、4番を打つことになって本塁打を狙うあまりバッティングを崩したなどとも言われていますが…。確かに金城・多村の今の勢いには勝てないでしょう。ただ、鈴木の定位置はレフトですから復活すれば完璧な外野陣になります。どうすれば鈴木は当時の輝きを取り戻せるのでしょうか。

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77343
noname#77343
回答No.1

トレードして他球団の育成に期待する他無いかと・・・・・ ベイスターズはとにかく育成の駄目なチームです。現段階では12球団最低クラスといっても過言ではありません。 優勝した時のメンバーは近藤昭仁監督時代の遺産というべき人達であって、その後に一流と言えるまでに伸びた選手は殆どいませんよね。(近藤監督の監督としての手腕は置いておくとして、コーチの陣容はもの凄いものがありました)キャッチャーの杉山が横浜を自由契約になった後、ダイエー(当時)入りして、直ぐに1軍登録されたのはまだ御記憶にあるかと思います。この時ダイエーのコーチに、「いままで何を習っていたんだ?」といわれたとか。 また、チームの運営の仕方も選手のモチベーションをさげているのかもしれません。とにかく1流半くらいな選手に冷たい(波留も金城が伸びてきたらあっさりと放出)かと思うと特定選手には甘い(衰えきった佐々木をストッパーにするために、ギャラードを腐らせた)とか、???となるようなことをしますし。 >本塁打を狙うあまりバッティングを崩した 鈴木尚典の失速には諸説あります。複数年契約でモチベーションが下がったとか、視力の問題(彼は強度の近視と乱視、ナイターにはもの凄く不利ですね。)とか・・・・・ 私としても彼は「ラッキーボーイ」と言われていた頃から応援していますので、何とか復活して欲しいですが。

ryuta0024
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに、そうですねえ…。球団がねえ…。現在も古木の件(トレード志願していた)がありますしね~。複数年契約…。三浦大輔は別として、五十嵐(ヒゲ魔人)、斉藤隆、石井琢、そして鈴木…。みんなぱっとしませんねえ。でも、チーム自体はいいチームだとは思うんですけどね。種田も高校時代から元木の陰に隠れていたけど、いまや追い越したと思いますし、駒田以外はさほど外からの大きな戦力もなしでやってますしね…。ちなみに私は大阪人ベイフリークで、阪神ファンの熱気に身を縮めながら、甲子園や大阪ドームのレフトスタンドにおります(笑)

その他の回答 (2)

  • A-Style07
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

他球団に移るしかないんじゃないですかねぇ。 鈴木の場合は守備にも問題があるし肩も弱いし、 97年、98年のあの輝きを取り戻すのはもう無理ですね。

ryuta0024
質問者

お礼

ありがとうございます。客観的で冷静なご意見だと思います。でもさみしいですね~。

  • deepimp
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.2

確かに鈴木の復帰は切望します! 個人的には復活してもらいたいので、断腸の思いでパリーグでDHで打撃に専念したほうがいいかなって思います。確か現役の(4000打席以上)の終身打率でも3本指に入っている実力者です。って回答になってませんね・・・

ryuta0024
質問者

お礼

いえいえ、ご回答どうもありがとうございます。交流戦の際はたしかDH鈴木もありましたよね。パリーグならロッテ以外ならどこの球団でもそこそこできるような気はしますが。ただ、やっぱり横浜の顔のままでいてほしいですねえ…。

関連するQ&A

  • このトレード、どっちがお得?

    横浜ベイスターズの多村仁外野手と福岡ソフトバンクホークスの寺原隼人投手の一対一の交換トレードが成立し、両球団から発表されました。 ホークスファンの私としては、ズレータ選手の残留も微妙な今、かなりなグッドニュースと思えたのですが、皆さんはどう思われましたか? 寺原投手は日南学園時代に甲子園最速(154km/h)を記録するなどして、2001年ドラフト1位で鳴り物入りで入団しましたが、5年間で56試合に登板し、16勝14敗1セーブ、防御率4.75と期待にそえず、昨年もトレードや解雇の噂がありました。 多村選手については、今年のWBCで初めてプレーを見て、いい選手だなぁと思いブロク゜等をチェックしていましたが、地元横浜高校出身でベイスターズの顔と言ってもいい選手ですよね! 12年間で586試合、打率2割8分4厘、111本塁打296打点。今のところタイトルには無縁ですが、2004年には40本塁打を放ち、2004、05年は打率3割を越え、守備も上手いと思います。 年齢的には寺原投手23歳、多村選手29歳(来年三月で30歳)とかなり差があるとはいえ、まさかこんなトレードがあるとは思ってもみませんでした。

  • ルーキーカード

    以前野球カードを集めていたことがありました。価額は人気・実力のある選手のものが高くなりますが、もう一つはルーキーカードです。最初は何枚も欲しかる人もいて交換に応じていましたが、ルーキーカードは価値があることがわかってからはなるべき手放さないようにしていました。 しかしながら、よくよく考えてみると、当時松坂や上原など新人から活躍していたので高くなるのはわかるのですが、その次の年だったか横浜の金城が首位打者を取り、新人王になりましたが、当時2,3年目くらいだったと思います。なのに金城のルーキー時代のカードがそのころから上がっていたのです。 入団数年目で芽が出た選手が、その年のカードの価額が上がるのはわかるのですが、ルーキー時代のカードの方が価値が出るというのはわかるようなわからないという感じです。古いから珍しいということですか?

  • 掛布につきまして・・・・なぜ今でも伝説なのか?

    阪神ファンです。 20代ですので、掛布選手の現役時代はあまり知りません。 なぜミスタータイガースの称号をつけられているのでしょうか? 現役時代の数字を見ても飛びぬけてすごい数字はありません。 (HR数349はどっかの球団のしろブタと同じです。) 首位打者は一度もありません。 昭和60年もバースの活躍の方がクローズアップされています。。 なぜでしょうか? 全盛期の伝説でもあるのでしょうか?? あ、彼の現役時代の守備が好きでした。 ネットでもDVDでも、動画で見られるものを教えて下さい。すごく見たいです!!

  • ベイスターズ大矢監督の采配の疑問

    大阪に住む横浜ベイスターズファンです。 楽しみにしていた京セラドーム大阪でのオリックスとの交流戦も連敗で終わりました。結果は結果として仕方ないとは思いますが、実際レフトスタンドで応援していて疑問に思えて仕方ないシーンがありました。 1対1で4回の表、先頭の仁志がセンター前ヒットで出塁した際、3番の内川に打順がまわりました。確かに規定打席に到達していて首位打者のバッターですが、あそこは送りバントではないでしょうか?4番の村田、5番ビグビー(前の打席本塁打)もいるわけですし、確実に1点を取る必要が会ったのではないでしょうか? 阪神などはきちんとやっていることでしょう? 結果はショートフライ。その後の二人も倒れて0点…。 確かに送りバントで2塁に進めたからといって後の二人が打つという保証はなかったでしょうが、普通は送りませんか??? 少し前にはスタメンで結果を残している選手を投手の左右で偵察メンバーを使ったり、大矢さんの采配には解せない点が多いような気がします。 98年の優勝の礎を築いた人だと思っていたのでどうも理解できません。 確かにフロントの問題も大きいでしょう。ストッパーもいない、中継ぎも不安定…そもそも人気面も含めてクルーンに銭をケチる必要があったのか…。 ファンが怒るのも仕方ないような気がします。 隣にいた年配のファンの方が、「采配は不可解、選手は全力疾走もしない、馬鹿にしてるな」とあきれていました。 私の意見は間違っていますか?

  • 右打者で振り子打法は、だめなのか?

    タイトルで書いたとおりなのです。 僕は、右投げ右打ちで川崎選手やオリックス時代のイチロー選手の振り子打法に憧れて練習していました。 振り子打法は、なかなかタイミングがとりにくく難しいのですが打てるようになりました。 部活の時にバッティング練習をしていると友達に「右で振り子打法は、あまり使えないよ?」といわれました。 自分でも考えてみると川崎選手やイチロー選手も左打席なので振り子打法は、左打者のほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします^^

  • あなたの歴代大リーグの各部門のBEST3は?

    私は、 ◆好打者部門 1位、タイ・カップ(通算打率.367、首位打者12回(9年連続)、23年連続3割2部以上を高く評価) 2位、ロジャース・ホーンズビー(シーズン最高打率の.424と右打者最高の通産打率!) 3位、トニー・グゥイン(首位打者8回、戦後生まれでは通算打率トップ!) ◆強打者部門 1位、ベーブ・ルース(これは文句無し) 2位、マイク・シュミット(本塁打王8回!) 3位、マーク・マグワイア(いくら本塁打全盛の時代とは言え、2年連続60本以上は凄すぎ!) ◆好走者部門 1位、リッキ-・ヘンダ-ソン(盗塁の名選手! 記録は数知れず) 2位、ルー・ブロック(歴代2位の通算盗塁数) 3位、タイ・カップ(ホームスチール50個は歴代1位) ◆豪速球投手部門 1位、ノーラン・ライアン(100マイルを超える速球!) 2位、ランディ・ジョンソン(左腕では史上最速!) 3位、ボブ・フェラー(推定球速160Km/h以上) ◆好投手部門 1位、クリスティ・マシュ-ソン(完全無欠と言われたコントロール!) 2位、ウォーレン・スパーン(本格派から技巧派に転校!) 3位、グレグ・マダックス(1990年代の投手での通算防御率2点台は驚異的!) <おまけ> ◆打者総合部門 1位、ベーブ・ルース(本塁打回数と打点王回数は1位!) 2位、テッド・ウィリアムズ(彼の打撃理論は現在でも最高のテキストとされています) 3位、ジミー・フォックス(怪力打者でありながら、高打率も残せる打者) ◆投手総合部門 1位、ウォルター・ジョンソン(最多勝6回、防御率1位5回、最多奪三振12回に加え、通算完封数110回!!) 2位、レフティ・グローブ(史上最高の左腕とも言われる) 3位、ノーラン・ライアン(ノーヒットノーラン7回!) 皆様の各部門のBEST3はどうですか?

  • 日本でプレーした一流大リーガー

     アンドリュー・ジョーンズが、楽天イーグルスに入団しましたね。彼は、日本のプロチームに在籍した(している)、メジャーで最も華々しい活躍をした選手だと思います。開幕前に退団なんて事にならない様に祈ります。  他に、日本でプレーした一流大リーガーでは、私の知り得る限り、  ・クリート・ボイヤー(大洋)…世界第二位の三塁手と言われた、守備の名手  ・レジー・スミス(巨人)…スイッチ・ヒッターとして、300本塁打  ・ビル・マドロック(ロッテ)…メジャーで4度の首位打者 あたりが、ジョーンズに並ぶ、横綱クラスだと思います。  他に、このクラスの選手をご存知でしたら、お教えください。  日本で活躍出来たかどうかは、度外視です。ジョーンズには、「これぞ大リーガー」の、豪快なホームランを見せてほしいですね。

  • 横浜ベイスターズのファンにとって

    横浜ベイスターズのファンにとって、TBSが株式を保有していることについてのこだわりはありますか? 身近に横浜ファンがおらず、TVでも横浜ファンの声が取り上げられている様子もないため、ふと疑問に思いました。

  • 今年のセリーグの外野手ベストナインは和田(打撃三部門すべてリーグベスト

    今年のセリーグの外野手ベストナインは和田(打撃三部門すべてリーグベスト5キープ)マートン(シーズン安打日本新記録、打率リーグ3位)ラミレス(本塁打、打点の二冠王)青木(首位打者、二度目のシーズン200安打)と史上稀に見る大混戦ですが、意外だったのが二冠王のラミレスが外れるのという声が多かった事なのですが、その理由が守備が悪いからという理由なのですがゴールデングラブ賞じゃないのでそれはないですし、二冠王の選手がベストナイン選ばれないのもありえないと思うのですが(守備が下手だから選ばれないというのなら以前受賞した時も選ばれていないと思いますし)いかがでしょうか?4選手の好き嫌いは無視して客観的に見てください。

  • 横浜ベイスターズのファン感謝祭

    横浜ベイスターズのファンクラブ会員でなくても、 ファン感謝祭に参加して選手とふれあえますか? また、クルーン選手のファンなのですが彼が参加するかどうかももしわかれば教えて下さい、お願いします。

専門家に質問してみよう