• 締切済み

広東語に詳しい方

広東語では外国の人名や地名などは北京語の音訳を広東語読みで発音していると思います。例えば「ブッシュ」の北京語Bu4shi2(布什)を広東語Bousahpという風に正式には(広東語放送など)発音していると思いますが、元の発音とあまりに離れてしまっていて何を意味しているのかわからなかったり、少なくとも違和感を香港人は感じたりしないものなのでしょうか。香港人は一応英語レベルは高いので会話では英語Bushをそのまま使うのではと思いますが、このあたりの感覚がよくわかりません。文章で書いたりするときも北京語がわからないと人名・地名が書けないのではないかと思いますが不便はないものなのでしょうか。 香港長期滞在ご経験の方がおられましたら是非ご教授ください。

みんなの回答

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

香港で働いてたりした友人はおりますが、私は一介の旅行者で、新聞をちらりと見るとか、歌を聴く、香港映画を見るくらいなんで、ま、参考までに聞いていただければ、と。^^;) その範囲では、香港の人は、勝手に当てた漢字を、それぞれが使ってる雰囲気ですね。 参考に挙げたブログサイトは、私も指摘したように正確性には疑問がありますが(笑)、でも、要点は結構押さえていると思いますよ。 新聞を読める人は北京語も理解できる(高級紙)か、それ以外の人は、まあ、読めないところは、適当に読み飛ばすか、類推して読んでいるんじゃないでしょうかね。 広東語は基本的に口語で文字がなかったというのが、乱暴ではありますが、一般に言われていることですね。 ディズニーなどの、北京語で先に公式化された単語は、もう、それをそう読むとしか言えないと思います。 日本語でも、たとえば、「韓流」をどう読むか、日本語だったら「かんりゅう」だけど、中国(や韓国)の読みで「ハンリュウ」なんだと理解できますよね。 それと同じで、もはや漢字と発音という問題ではなく、単語と読みあるいは事象や概念という次元の問題だと考えます。

takashimadaira
質問者

お礼

たびたびご回答いただきありがとうございました。 当方、北京には長期滞在した経験はありますが、香港は短期しかないので香港人の言語感覚にずっと関心をもっていました。広東語の歌なども好きでよく聞いていましたが、歌詞はどう見ても北京語の歌詞を広東語音で発音している感じなんですよね。香港の広東語のようにテレビ放送や新聞など口語起源とはいえある程度確立されている言語が他国(というと語弊がありますが)の言語経由でないとうまく使えないという実情が個人的にすごく引っかかっていました。 いずれにしてもあらためて結構奥が深い世界だと思いました。どうもありがとうございました。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

広東語の書き物(新聞)でしたら、広東語の当て字を使ってると思いますが、たとえばブッシュでしたら「布殊」だとか。発音は「ボウシュー」でしょうか。 こちらに、解説が載っていますね。 http://be4s.com/translation/translation.htm この方のブログ記事も、おもしろいです。 http://www.ne.jp/asahi/hong-kong/anthology/Story_7.htm このうち、ケンタッキーは「肯」の字だから、普通話から来ていると思うのですが。^^;) 私にとっては、むしろ、香港・広東語からはいった英語名称が、その漢字のまま、普通話になって、読まれている方が、おもしろい現象です。 先のファストフードでは、マイダンラオなんて、そうですよね。

参考URL:
http://be4s.com/translation/translation.htm
takashimadaira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご紹介されたブログは興味深いですね。 ただ、しつこいようではありますが、そのブログのトップページに出てきたハリーポッター「哈利波特」は、北京語からの音訳です。広東語の発音は「ハプレイ・ポータッ」で英語音から少々乖離します。「ブッシュ」の例は北京語・広東語の発音差があまりないので例としてよくなかったかもしれませんが、下のお礼補足で書いた「クリントン」の例とか、思いついたままですが「ディズニー(迪斯尼)」の広東語音「ディクスィーネイ」など、北京語音訳のため広東語音と英語音との乖離が激しいもの等、香港人がどう感じているかということなんですよね。英語で聞いたものをとりあえず広東語式漢字で書けたとしても、正式には北京語の知識がないと表記できないのではと思う次第です。文章語では香港でも例えば広東語「係」でなく「是」を使っていると理解していますが、文章を書ける香港人は一般にそのくらいの北京語(=文語と言ったほうがいいかもしれませんが)教養はあるということなのですかね。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

>広東語では外国の人名や地名などは北京語の音訳を広東語読みで発音していると思います。 私は広東語しかわからないのですが、必ずしも北京語と同じ漢字を使っているわけではないと思います。 今、試しにヤフー香港を覗いてみましたら、Gorge Bushは「喬治布殊」でしたし…「香港バージョンの広東語字典」なるものがあるくらいですから(所有してます)、香港でしか通用しない外来語の当て字も、それなりにあるのではないでしょうか。

takashimadaira
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 前に香港に滞在したとき、「クリントン」(北京語で「克林頓(Ke4lin2dun2))を「ハーッラムテン」と広東語のTVニュースで言っていた記憶がありましたので、これでは誰のことかわからないのではと、それ以来疑問に感じていました。北京語でも広東語音訳から入った「マクドナルド(麦当労)」などあり、すでに定着しているものはいいのですが、新しい言葉に対応するときに問題にならないのか不思議に感じている次第です。

関連するQ&A

  • 広東語の教材、辞書

    広東語の勉強をしている者です。 以前、発音や簡単な会話は短期で習いました。 また北京語を勉強したことがあり中級レベルなので、広東語の文法などもだいたい理解できます。 あまりお金をかけたくないので独学したいのですが、広東語教材や辞書で何か良いものがありますか? 例えば香港のラジオなどを聞いて、そこに出てきた単語を調べられるような辞書、 つまり広東語→日本語(または英語か北京語)の辞書や語彙集があればベストです。 また広東語をマスターした方、単語や会話表現を増やすため具体的にどんな勉強をしましたか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 広東語について

    香港映画が好きで昔からよく見てるのですが(アクションと歴史物限定ですが) たまに日本語と同じ意味と発音の単語が出てきて驚きます。 日本語と同じで返事をする時の「はい」はよく聞きますが 命令する時に「やれ」とか、あと「やれやれ」とか 北京語は学校でやったことがあるのですが 「はい」はたぶんなかったです。 どう考えても「はい」が広東語と日本語で同じ意味で存在する というのは偶然ではないと思うのですが どのような経緯で日本に伝わったのか知りたいです。 日本に中国語が伝わったころは「はい」を使っていたという ことなのでしょうか? 昔の中国の歴史映画を見てると広東語の映画のほうが 迫力があるというかすごくマッチしてるように感じるのですが 昔の中国の人は広東語っぽい言葉を使っていたのでしょうか? 勝手な想像かもしれませんが広東語は武士のイメージで 北京語は貴族のイメージがします。 正直、北京語と広東語しか聞いたことがないのですが 福建語などの他の方言も全く異なるものなのでしょうか? 歴史などにも詳しい方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。

  • 香港映画って広東語?

    香港映画をそのまま理解できるように なりたいと思っています。 広東語を勉強すればいいのですか? 広東語ってあまり教えているところないですよね? 北京語とどこが違うのですかね なにもしらないのでおしえてください。 北京語を覚えても香港映画理解できないのでしょうか

  • 日本語から、北京語、広東語への翻訳

    済みません、教えてください。 「おみやげ」を、北京語と広東語に翻訳したいのですが、北京語は「礼物」でいいのでしょうか? 広東語を探しても、発音のサイトは有るのですが、翻訳サイトが見つからず・・・。 申し訳ございませんが、どなたか教えてください!! よろしくお願いします。

  • 広東語の香港

    広東語の香港の発音は、たしか「ヒョンゴン」みたいな音だったとおもいますが、彼らはアルファベットで書くとしたらどう書いていますか? Heonggong で合ってますか?

  • 広東語は普通話より難しい?

    仕事で香港、深せんによく行きます。香港にはプライベートでつき合う友人もできました。その友人は日本語が堪能なので何も困らないのですが、私も広東語を習おうと思い、先日、学校見学に行きました。 広東語は人気がないようで、入門からならマンツーマンでやるしかないようです。学校の方は、広東語は発音等、難しいと言います。普通話は4声なのに、広東語は6声、使わない音を加えると9声だとか。 広東語のリズムのある言葉が好きなので、ぜひ習いたいと思ってるのですが、自信がなくなってきました。 だったら、クラスも豊富でどこでも通じる普通話がいいのか!?迷っています。 文法含めて広東語はそんなに難しいのでしょうか?普通話のほうが習得しやすいということなんでしょうか? みなさんの意見が聞きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 北京語と広東語について

    北京語と広東語について こんにちわ。広東省で生活をする場合、広東語の現地での使用頻度はどの程度でしょうか?今後広東省に出張する機会も増えるため、必要であれば今から広東語をマスターできるように勉強したいと思ってますが。。また発音がとても複雑のようですがお勧めの勉強方法は何かありますか?基本的に教材が少ないですが辞書の購入は必要でしょうか? また、将来は北京語の通訳を目指していますが、その場合広東語も出来ると就職面等で武器になりますか?御経験者の方、現地情報に精通されている方がいらっしゃいましたら是非アドバイスをお願いいたします!

  • 旅の広東語

    香港に旅行に行こうと思っているのですが、 自分は広東語は全く分かりませんがつたない英語で何とか乗り切ろうと思っています。 しかし、連れは英語も広東語も分かりません。 そこで、簡単なフレーズなどを書いた紙を持たせて、もし離れてしまったら、それを見せればいいようにしたいのですが、 参考にするよいサイトはありますでしょうか? 例えば、「○○ホテルへ行きたいのですが」「○○はどこですか?」 といったフレーズをあらかじめ紙に書いて渡しておきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 葉宇澄の広東語&北京語読み

    香港のアーティスト、葉宇澄の「ユージン・イップ」は英語名かと思いますが、 広東語、北京語ではそれぞれ何と読むのでしょうか? ネットで調べても読みが出てこなかったので教えて頂けると幸いです。

  • 広東語って朝鮮語に近いんでしょうか?

    広東語と朝鮮語の区別がつかないときがあります。確かに、「好呀(ホウアー)」等中国語の発音だとも思えるが語尾に~呀(ah~)などがつくとどことなく朝鮮語っぽくも聞こえます。 やはり、朝鮮語に近いんでしょうか? あと主に香港で広東語は使われてるっぽいんですけど、中国本土でも使う場所、使える場所ってあるんでしょうか?方言とはいえ独自の言語とも考えられます。どこかのルーツなんでしょうか?