• ベストアンサー

履歴書の職歴に”閉店の為解雇”を英語で?

どうぞ皆様のお知恵をお貸し下さい。 この度ヨーロッパでの就職が決まりました。 応募した際に出した履歴書は日本語・日本式の履歴書だったのですが 渡航後(現在はまだ日本にいます)英文履歴書も提出して欲しいとの指示がありましたので作成に取り掛かろうと思っています。 そこで皆様に質問なのですが退職理由の項目で以前勤めていた店が閉店となり、自動的に解雇と言う形になってやむを得ず退職したのですが、その事をどうやって表現していいのか解りません。 どうか適切な表現を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

noname#52713
noname#52713
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 閉店の為解雇と言う「解雇」と言う表現は必要ありません。 閉店したため仕事がなくなったと理解してもらえばいいので、ですから、閉店した、と言うことだけ書くわけですね。 ABC Store 2000-2004 何をやってどういう貢献をしたかを書いた後、Store/Company ceased operation と言う感じですね。 The store/company close the business. と言う表現も使います。 倒産したのであればThe store/company bancrupted なぜこう言い方をするかと言うとDue to/Becauseなどと書くと、いかにも「理由立てをしている」ように見えるからなんです。 また、lost employment, firedと言うような表現の「解雇」と言うとこれまたイメージ的に良くないですね。 自分が悪くて解雇になったということではないわけですから、「閉店」と簡単に書いてしまう、と言うことなわけです。 ただ、もう就職が決まっているとの事ですので、これから履歴書を見て面接をしてもらおうというのではないので、大きな問題ではありません。 ちょっとした表現の違いに過ぎないともいえます。 ただ、簡単に「閉店」と書いたほうがビジネスライクと言うイメージがあるということです。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

noname#52713
質問者

お礼

早々のご回答有難うございます!解り易く説明して下さり嬉しい限りです。#2さんも触れておられましたが、はじめ辞めた理由を書かず経歴だけ書こうと思っていたのですが自分の意思で辞めたのではないので理由を書いた方がいいのでは・・と思ったのです。 しかしこれは”長く勤めるのが美徳”と考える終身雇用の文化の日本的なものなのでしょうか・・。 とにかく有難うございました!

noname#52713
質問者

補足

PCの不調でかなりご連絡が遅くなりましたが、補足質問をさせて頂いて宜しいでしょうか。経歴で「短期のアルバイト」的な表現はどのようにすれば良いでしょうか。その職種に関わる短期バイトを数箇所でやっていましたので、そのまま書いてしまうと「飽きっぽい人間」と思われてしまいそうで・・。現在もインターネットカフェで対応していますのでご返信が遅れると思いますがどうぞよろしくお願い致します。

その他の回答 (3)

回答No.4

Gです。 >期間契約のバイトでも上記のような表現でも構いませんか? はい、要はその会社にどのような人材であるのかを履歴書で示すわけですから、前向きながんばれる人材だと言うことを示すのは良いことだと思うし、と書くアルバイトだとやれば良い、時間をこなせば良いと思っている人が多いと言うところにこのように前向きに自分を磨いているんだと言う人が現れたら会社も興味を持つしかなではないですか。 そう思いませんか。 だから、どんな仕事でも、どんなつらい苦きつい仕事でも、いつか良い仕事を見つけるために、嘘ではない本当の努力家、本当にがんばれる自分を今のうちに作っておくことが大切なんだと言うことにつながるわけです。 You've gotta fight, not against somebody else but yourself that wants easy way out of life. 実績を作ることがどれだけ大切なのかお分かりになったと思います。 がんばってください。

noname#52713
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございます。 よくわかりました!これからも頑張ります。 またご縁がありましたらどうぞ宜しくお願い致します!

回答No.3

Gです。 補足を読ませてもらいました。 >経歴で「短期のアルバイト」的な表現はどのようにすれば良いでしょうか。 アルバイトを短期間やった、と言う表現ではなく、短期間のアルバイトをやった、と表現しちゃうと欠点が見つけにくいかな、と思います。 やはり、今はフリーターの人たちが、楽で良い、なんて考えていても後になって苦労すると言うことを分かってもらいたいなと思いました。 Temporary part-time employmentと言う表現をすると、いつ終わるか分からないアルバイトした、と言う表現になります。 これもそうですが、履歴書はあなたの宣伝です。 たとえ上のような状況があっても、そこから何を自分のものにしたか、どのような貢献をしたか、などを書くことで、アルバイトを点々しただけだと言うイメージを作り上げることを防ぐことが出来ますね。 Even though it was only for 20 days, the job gave me an opportunity to learn about xxxx.と言う表現ですね。 ではまた。

noname#52713
質問者

補足

早々のご返信、有難うございます!まだPCが戻っておりませんので御礼が遅くなり申し訳ありません。 説明不足だったと思いますが、私の従事していたアルバイトは 「期間契約」でしたので、ご回答にもありましたように「短期のアルバイトをやった」のニュアンスの方がいいですよね。 期間契約のバイトでも上記のような表現でも構いませんか? 度々申し訳ありませんが一言頂けたらと思いますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

zak 履歴書には、応募者のキャリアをアピールするのが基本的であって外部的な要因でやむ終えず退職した(させれられた)理由はあまり記することはありません。 面接で、質問者の場合問われれば説明できれば良いと思いますし、既に内定しているのなら触れることもないと思います。(虚位は避けてください) それを求めるのは、在欧在米日本企業の感覚だと思います。もしどうしてもと言うのならば経歴には、在年を記して、このたびの会社へどうして応募したかの動機づけの一因で、むしろ後押しする位の事で結びにして良いと思います。

noname#52713
質問者

お礼

早々のご回答有難うございます。 私も最初経歴のみを記入しようと思っていたのですが 自分の意思で辞めたのではないので理由を書いた方がいいのでは・・ と思ったのです。 しかしこれは”長く勤めるのが美徳”と考える終身雇用の文化の日本的なものなのでしょうかね・・。 有難うございました。少し検討してみようと思います。

関連するQ&A

  • 履歴書の職歴の書き方

    パートで勤務していた会社で受注がなくなったため、辞めざる終えなくなりました これから求人を見つけた場合、履歴書を提出するときに職歴のところで 辞めた会社の理由は、「解雇」になるのでしょうか? それとも、「会社都合退職」となるのでしょうか? どのように書けばいいかわかりません 教えてください。 よろしくお願いします

  • 履歴書の職歴のことです。

    前職をパワハラと差別にて半月で退職しました。履歴書には前職のことを書かず、その前の職場を退職して以降、働いてないと書きました。職安のアドバイザーにも履歴書のことを相談しましたが、書かなくても支障ないことを言われました。今回、新しい就職先が見つかり、今日から仕事始まりました。職場から雇用保険被保険者証の提出を求められ、さらには職安の再就職手当の書類も書いて頂けなければならず、前職がバレてしまいました。 これは有印私文書偽造になってしまいますか?そして、やはり解雇になってしまいますか?苦労して勝ち取った職場なので、本当に何とかしたいのですが…。

  • 通常解雇、履歴書にはどう書いたらよいですか?

    刑事事件を起こしてしまい、おそらく不起訴で終わると思うのですが、会社から情状酌量で、懲戒解雇ではなく、通常解雇にしていただきました。 次の就職さきに提出する履歴書なのですが、通常なら、平成10年□□会社入職、平成20年□□退職と書いていたのですが、「平成20年□□会社解雇」と記入しなければならないのでしょうか? また、記入した場合、次の会社の面接の時に解雇理由を聞かれると思うのですが、そうすると刑事事件の事を正直にはなさなければならないのでしょうか? そうなると、就職はかなり難しくなると思います。 とても困っています。どなたか、どうかよいアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 英文履歴書について

    英文履歴書に詳しい方に質問です。 中途採用の就職活動をしています。 自己PRを加えた英文履歴書の提出を求める企業へ応募しようとしています。 英文履歴書には通常、自己PRの記載はし ないと思うので、どのように書いたらいいのかわかりません。 どのように記載したらいいか、ご存知でしたら教えてください。 日本の企業ですが、海外とのやり取りをする部署での仕事で、同じ部署に外国人の方もいるようです。

  • 解雇手当は貰えますか?

    解雇手当は貰えますか? 6月29日に配属先の店長から、「部長から移動出来る店舗が無いから7月31日付けで辞めて貰う事になった。退職届けを7月2日までに提出するか、解雇という形で争うでも構わない」と伝えられました。 退職する意思はないと店長に伝えたが、辞める他は無いといった感じで話になりませんでした。 もし、辞めるとしたら解雇予告手当ては貰えるのでしょうか? 補足 私は、販売員なのですが、勤めている店舗が7月25日で閉店してしまいます。 それを知ったのは5月15日でした。

  • 履歴書の職歴に書く退職理由

    アルバイトに応募する際に提出する履歴書の職歴の欄に、 過去に辞めたバイトの退職理由を書く際“一身上の都合により” というフレーズを使いますよね。 でもこの言い回しは仮にも自分の都合で辞めた、と 言ってるわけですからあまり良い印象を与えないと思うのですが いかがでしょう? 今度アルバイトに応募するのですが、 まず書類選考とのなので、できるだけ詳しく 以前やっていたバイトの退職理由を書きたいと考えています。 そのバイトを辞めた理由というのが大学に進学し、 引越しをしたため、已む無く退職した、というものです。 これを職歴の欄に簡潔に説明するには何と書けばいいでしょうか? “大学進学に伴う引越し(環境の変化)により退職” では長ったらしい感じがしますし・・ お力貸してください!

  • 英語圏の社会での解雇と退職願(退職届)の有無について

    英語圏の社会での解雇と退職願(退職届)の有無について 日本では、退職にともない、退職願(退職届)を提出するのが慣例となっています。 詳細は、ウィキペディアのとおりだと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%80%E8%81%B7 しかし、実際は、 「首だ、辞表を書きなさい。」などといった発言は、実社会でもドラマでも多く聞かれます。 ところで、英語圏の社会ではどうなのでしょうか。 You are fired! などという発言は、慣用句になっていますが、 それから先がわかりません。 実際は、日本と同様、解雇は口頭での意思表示で有効でしょうが、 実務的には、何らかの記録を残さないと事務処理上の支障を生ずると思います。 そこで質問です。 質問1. 英語では、退職願(退職届)の提出はありますか。 質問2. 上の提出がない場合では、会社(雇用者)からの解雇通知が手渡し(郵送)される場合もあると思います。どうでしょうか。 質問3. 日本のように、「首だ。」と言いながら、文書の上では、「自己都合により退職させてください。」などという辞表の提出を要求する(トンチンカンな)慣習は英語圏でもありますか。それとも、これは日本特有の現象でしょうか。 質問4. その他、英語表現を含めた回答、なんでも結構です。お願いします。回答は、一部でも結構です。 社会部門で質問すべきかもしれませんが、英語圏での質問は、英語のカテゴリーのほうに的確な回答者が多いと思い、こちらで質問しました。

  • 履歴書の職歴について

    久し振りに就職活動をしなければならなくなりました。 履歴書を書くのが久し振りで色々調べましたが、どう書くのが一番いいのか分からなかったので教えて下さい。 1・役所の臨時職員を1年勤務(延長は絶対に無い契約)しました。 2・アルバイトで働き始めましたが、合わなくて1ヶ月で辞めました。 3・パートで働き始めましたが、これも合わなくて1ヶ月で辞めました。 4・派遣として働き始めましたが、リーマンショックで派遣切りにあいました。 5・派遣から請負契約に変わり、同じ会社で継続して働き続けました(空白期間なし) 6・東日本大震災の影響で解雇(トータル7年程働きました) 2についてですが、「アルバイト<パート<正社員」という序列の会社で、パートになると福利厚生施設なども利用でき、入社扱い(?)されるようでした。 月の半ばからアルバイトとして働き始め、翌月からパートに昇格という事でしたが、翌月3日程行って体調に影響が出始めて耐えられなくて辞めました。 勤務時間は週5で1日8時間でした。 送られてきた書類に、「1日付で入社の手続きをしていましたが、3日分の給料はアルバイト代として払います。何故ならパート扱い(入社)にしてしまうと社会保険に加入する事になり天引きされ報酬が減ってしまうからです」というような文面がありました。他にも「入社辞退により預かっていた書類を返送します」等もありました。 この後の就職活動では欄を埋める為に、この職歴も履歴書に記入していました。 その際に退職理由は、1ヶ月(実際は1ヶ月もない)で辞めたので印象が悪いと思い、「公務員試験受験の為退職」としていました。 アルバイトは書かなくてもいい、アルバイトでも書くべき、と調べたらあったのですが、これは書くべきですか? 書くとしたら、退職理由は今までと同じように書いていいでしょうか? それともただ「一身上の都合により」の方がいいですか? 「退職」ではなく、「入社辞退」の方がいいのでしょうか? 3についてですが、2との間は10ヶ月空いています。 月の頭からパートとして働き始め、たしか月末に辞めました。 雇用保険は1ヶ月後に加入と言われたような気がしますので、加入しなかったと思うのですが覚えていません。 この会社の書類などは一切残っておりません。 この後の就職活動では欄を埋める為と、書かないと空白期間が長くなってしまうと思い、この職歴も履歴書に記入していました。 その際に退職理由は、1ヶ月(実際は1ヶ月もない)で辞めたので印象が悪かったけど理由が思いつかないので、「一身上の都合により退職」としていました。 これはパートですが、書くべきですか? 4~6についてですが、先日解雇されるまで働き続けたので、この会社の事を履歴書に書くのは初めてです。 「リーマンショック、東日本大震災の影響」等の言葉は使ってもいいのでしょうか? ダメな場合は「会社都合」と書けばいいのでしょうか? 派遣切りに合った時も解雇された時も雇用元ではなく勤務先の業績悪化が原因ですが、「勤務先がリーマンショックの影響で~」のようにどちらか分かるように書いていた方がいいのでしょうか? それとも勤務先については詳しく書かない方がいいのでしょうか? アルバイト、パートを書かないと空白が1年以上になりますし、欄がかなり余ります。 でも書いたら書いたで1ヶ月で辞めた事がバレてしまい、マイナスだと思います。 臨時職員を退職してから派遣で働き始めるまで沢山のところに履歴書を送りましたが、書類選考が通った事がありませんでした。 第一次就職氷河期の頃だった、職歴が無いようなもの(つけようが無かった)、1ヶ月で辞めているというのが原因だと思っています。 前職は7年程勤めましたが、所詮は非正規ですし、今現在雇用情勢が厳しいので前回就職活動をした第一次就職氷河期の頃と同じように厳しいのではないかと思っています。 今回履歴書を書くにあたって悩んでいます。 どう書くのが一番いいのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 和文および英文の履歴書送付について

    初めて外資系に応募するので、教えてください。 「和文および英文の履歴書、職務経歴書をメールで送付」ということですが、次の点がわかりません。 1.日英カバーレター、日英履歴書すべてをメール本文に入れると非常に長くなると思うのですが、はやり添付より本文に入れた方がいいのでしょうか。 2.英文履歴書は、日本語の履歴書と比べて、かなり応募内容に焦点をあてた書き方なると思います。日本語の履歴書は、英文履歴書の対訳にすればいいのか、従来の日本の履歴書にすればいいのか教えてください。 3.英文の履歴書と職務経歴書はresumeとして1つにしてしまってもいいものでしょうか。 4.上記のような内容や、担当者の個人名など、事前に応募企業に聞いても、常識的に差し支えないものでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 外資系企業の履歴書について

    外資系企業を受けようと考えていますが、私が受ける企業は和文、英文履歴書にカバーレターを添付して、メールにて応募するように指示を受けました。しかしながら、その方法が全くと言って良いほどわかりません。ご存知の方、パソコン初心者の私でわかるように手順を教えてください。あと、和文、英文履歴書とカバーレターは一括して送信できるのですか?