• ベストアンサー

パーテーションを二つから一つにしたい!

おはようございます。 現在、NECのPC9821V200(Win95がプリインストールモデル)に Win98SEを入れて使っています。 ところが、Cドライブが約2G、Dドライブが約2Gなので、 Cドライブ(OSが入っている方)の容量がいっぱいいっぱいに なってしまい、仕方なくプログラムはDドライブにも入れています。 とても使いにくいので、できればDドライブをなくして、 Cドライブと一緒にしたいのですが方法がさっぱり分かりません。 PCの説明書のカスタムリストアのところには、パーテーションを 変更してリストアする方法が載っていたのですが、 最大で2Gまでとかいてありました。 パーテーションを一つにすることは可能なのでしょうか? 誰か教えて下さい!お願いします。 できればお金のかからない方法がいいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.3

NEC PC-98では使用しているドライブ(パーテーション)変更のソフトは無いと思いますので、再インストールが必要となると思います。 再インストールのHDD初期化のメニューで「大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか(Y/N)」で(Y)を選択すればFAT32のファイルシステムが使用出来、4GをCドライブに割り当てられます。 付属の取説に目を通してもらえば分かると思いますが、NECでは上記操作で(N)を選択(FAT16)するよう書かれていますので、それによる不具合は自己責任となります、ご承知置きください。 Win98SEにアップしているということで、再インストールの方法もいろいろ選択出来ますね。 当方でもまだNEC PC98使っていますよ。(^^

stingrayv8
質問者

お礼

yan2014さん、ありがとうございます。 そんな裏技があるんですね。 しげしげと、取説を読んでみます。 でも、マイクロソフトもWin95発売当初は ハードディスクがこんなに容量がでかくなるとは 思っていなかったのかな?

その他の回答 (3)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.4

原則的にパーティションを変更するには 一旦、ドライブを開放する必要があります。 =データを全てフォーマットするということです。 但しそれでは不便ということで、データをそのままにパーティションを変更できるツールも色々出ています。が全て有料の商用ソフトですし、下の方が答えられているようにPC98に対応したというこどであればおそらく無いでしょう(ちょこっと探しただけなので何ともいえませんが。) ということで 再インストール(クリアインストール)することになります(Win98ということでWin95の2GBの限界はクリアされています。メーカー保証はなくなるでしょうが、不都合はないはずです)。 手順その他はマニュアルに従って行えば問題ないと思いますが、データのバックアップ・移行など面倒なことも多いでしょうし、そのまま使ってもそんなに使いにくいことはないと(インストール時にDドライブに指定し直すぐらいの手間ぐらいしか・・・)思うのですが。どうなんでしょう。

stingrayv8
質問者

お礼

popesyuさん、ありがとうございます。 まえに、パーテーションマジックというを 聞いたことがあって、ベクターで探したら、 ただじゃなったんでショックでした・・・ このまま使うのが正解かな

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.2

すみません、質問文、よく読んでいませんでした。(^_^;) Win98SEを入れて使ってるんですね。 ちゃんと製品版のWin98SEをお持ちだったら可能だと思いますよ。(98はよくわかりませんが。) ただ、安心して(安定して)使うためには、いったん全部フォーマットした方がいいと思います。 一応NECのホームページで確認してみてください。 http://121ware.com/

stingrayv8
質問者

お礼

またまた、ありがとうございます。 実はWIN98SEはアップグレード版なんですよ とほほ・・・

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.1

stingrayv8さん、こんばんは。 お気持ちはすご~くわかります。私も初心者の頃にWin95でパーティションの変更をしてCドライブ1つにしたことがあります。でも、システムがいかれました。 やめた方がいいですよ。Win95ではCドライブは2Gまでした使えないようです。 その後パーティションをやり直してCドライブを2Gにし、FAT16にもしたのに、何故かリカバリーができなくなり、仕方ないからWin98のCDを買う羽目になりました。

stingrayv8
質問者

お礼

Yoshi-Pさん ありがとうございます。 素人にはやめたほうがいいのかなと 思ってます。

関連するQ&A

  • HDのパーティション分け

     6GのノートPCを2Gずつ基本ドライブ拡張ドライブ論理ドライブの3つのパーティションにわけています。 そしてCドライブにwin2000をDドライブにwin98seをFドライブにVine Linuxを いれています。が2000の調子がインストールしなおしても悪いです。 HDの2Gではwin2000では不足でしょうか? よろしくおねがいします。

  • パーティションのサイズ変更をしたら

    Cドライブ WINXP  Dドライブ WIN98SEのデュアルブートで使っていましたが パーティションのサイズ変更をしたらDドライブのWIN98SEが起動しません。 対処方法をお願い致します。

  • プライマリパーティションと拡張パーティションの垣根を越えて、一つのドライブにできるのでしょうか?

    ディスクの構成について質問です。 現在プライマリパーティション内にCドライブが1つ、残りのD、E、Fは全て拡張パーティションにあります。 各ドライブのサイズは以下のとおりです。     C・・・2G(Win2kSP4)    プライマリパーティション     D・・・2G(Win2kSP4)    拡張パーティション(論理ドライブ1)     E・・・4G(Win2kSP4)    拡張パーティション(論理ドライブ2)     F・・・20G(データ)    拡張パーティション(論理ドライブ3) 今、ブートできる環境はC、D、Eなのですが、CとDをつぶして、新たに4GのC´を作成したいと考えてます。 つまり、以下のように変えたいのですが、可能なのでしょうか?     C´・・・4G(Win2kSP4)   プライマリパーティション     E・・・4G(Win2kSP4)    拡張パーティション(論理ドライブ1)     F・・・20G(データ)    拡張パーティション(論理ドライブ2) プライマリパーティションであるCと、拡張パーティションの一部であるDをつぶしてサイズ変更をするのが可能なのかどうか・・・。 全て拡張パーティション内なら問題ないと思うんですが、プライマリとの垣根があるところが引っかかります。 因みにCとDはフォーマットして新たに環境(C´)を作る前提です。 また、ドライブレターが変わってもかまいません。 以上よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクのパーティションについて

    現在、WIN98SEでCドライブが5GB、Dドライブが12GBです。 このパーティションの割合を変えることなどできるのでしょうか?具体的にはDドライブの分をCドライブの容量に変えて増やしたいのですが。

  • パーティションをきる方法

    現在CドライブしかなくDドライブを作りたいのですが、OSがのかった状態でパーティションを切りたいのですがどのようにしたらいいですか?ちなみにOSはWin98SEです。教えてください。よろしくお願いします。

  • パーティションが見えない

    NEC/LaVie G(Vista Ultimate)でCドライブのサイズが窮屈になり、パーティションサイズを変更した処、従来のDドライブが認識出来ません。 パーティションサイズ変更は、パーティションコマンダー10を使用しました。 120GBのHDDで、購入当初はCドライブは40GB、残りはDドライブとリカバリ用隠しパーティションでした。 「ディスクの管理」で確認すると、基のDドライブは「正常(EISA構成)」と表示されています。 見えなくなったDドライブを認識させる方法について、ご教示下さい。

  • パーティションの変更について

    サブPCとして使っているデスクトップPC(OS:Windows XP)のCドライブとDドライブのパーティションを変更したいのですがうまくいきません。 窓の杜から、フリーソフト「easeus partition master」をDLしてやろうとしています。具体的には以下の通りです。 Cドライブ:約7G   Dドライブ:約60G          ↓ Cドライブ:約47G  Dドライブ:約20G ソフトの使用方法としては間違っていなかったと思うのですが、結果として、 Cドライブ:約7G(当初のまま) Dドライブ:約20G  未割当領域:40G となってしまいました。実行後、自動で再起動され、easeus partition masterの実行画面があらわれるのですが、添付データのように処理が失敗になってしまいます。 処理方法など、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • パテーション

    こんばんは、早速ですが、一つのハードにインストールの時にパテーションを分けて WIN2000とXPを使用していましたが、いろいろ不具合がありまして、一つに(XPに)まとめることにしました。 バックアップ取りましたので最初からのつもりでインストールし始めました、WIN2000のパテーション消して、XPをインストールしました。しかし最近になって、Cドライブをプロパティで見ると最大容量である 「160G」 と表示されるはずなんですが、最大は 120Gと表示します。 これって前のパテーションが生きているってことですか? windows上またDOSで確認することは出来ますか? 消す事できますか?こころあたりのかた是非教えてください。お願いします。 PC OS WINXP PRO(SP2)です

  • パーティション設定ツールとリカバリの方法

    NECのノートPCNS750/G(win10)を購入したら「パーティション設定ツール」というのがインストールされていました。1テラのCドライブしかなく、以前使ってたPCのようにシステムのCとデータのDと分けたいと思っています。そこでいくつか質問です。 (1)すでにソフトをインストールしたり、データが入っている状態でパーティションを分割した場合、新しくできたDドライブには何も入っていない状態ですか?Cドライブのデータが消えることはないですか? (2)リカバリーをしたいときに、Cドライブだけのリカバリーを選択できるのでしょうか?(以前のNEC機では可能)本機ではリカバリーの仕様がそのようになっているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • HDDのパーティションを一つにまとめたい

    私のノートPCにはC(20G)とD(60G)の2つのパーティションがあります。 現在、システム、データ共にCドライブに入っていてDドライブは空です。 ここで質問です。 (1)このPCでメモリを食うプログラムを動かしたとき、Dドライブは仮想記憶として機能しているのでしょうか? (2)もし、仮想記憶として機能していない場合、Dドライブは全く無駄になるので、CとDをまとめてしまいたいです。 これはリカバリCDでリカバリすることで可能でしょうか? (3)リカバリでパーティションをまとめられない場合、パーティションをどうすればまとめられますか? よろしくお願い致します。