• ベストアンサー

納豆のたれを自作したいのですが?

健康に気を使い、納豆を毎日食べています。スーパーで買う普通の納豆です。 通常、非常に小さいビニール袋に入った”たれ”と”からし”が同封されています。 高血圧のため、”からし”は使いません。問題は”たれ”の量が少なく、 ちこっと物足りなさを感じています。そこで、あの”たれ”を自作しようと考えていますが、   1.主成分は何でしょうか?   2.”たれ”だけを入手する方法はありますか?   3.自作が手間暇かかるものなら、同封されている”たれ”に、”たれ”の代替物として      何を足せば良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「納豆のたれ」そのものは販売されています。http://store.yahoo.co.jp/kamakurayamanatto/c7bcc6a6a4.html 他に代用できるものとしては、スーパーの醤油・めんつゆ等のコーナーに「白だし」( 「白醤油」と間違えないように)という商品があり、それに醤油を数滴たらせば、ほとんど納豆に付属しているたれと同じ味になります。 自作するとしたら、沸騰したお湯に顆粒のだしを濃い目に入れ、更にみりんを加えれば出来上がります。お好みでこんぶ茶を加えてもよいでしょう。

makachinn
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱ、販売されていたんですね。 さっそく3個注文しました。この販売されているものが、口に合わなかったら、 教えて頂いた方法でチャレンジしてみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

回答にはならないと思いますが・・ 私の母親も高血圧で健康には気を遣っていて 毎日納豆を食べています。大根おろしにナメ茸を入れてめんつゆで味の調整をします。 とても美味しいし  たまには味の変化があって良いかも・・・

makachinn
質問者

お礼

ありがとうございます。 「納豆」+「なめ茸」+「大根おろし」+「めんつゆ」、本格派でごわすね。 たまに、時間に余裕のある時、チャレンジしてみます。

回答No.2

私がよく納豆を食卓に出す時に利用しているのはビン詰めの「なめ茸」です。 もしかしたら好みが分かれるかもしれませんがウチでは必須アイテムです(笑) 「なめ茸」自体に味が付いてるのでとても美味しく頂けます。 もしお味が足りなければ醤油ではなく「つゆの素」を入れて調節すると美味です。

makachinn
質問者

お礼

今日も、スーパーで「つゆの素」を目にしました。「なめ茸」も好物です。 「なめ茸」+「つゆの素」、さっそく実験します。週に1・2回は、 このパターンが良いかもしれませんね。

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1

めんつゆでOKですよ そうめんつゆとか 売ってますよね? そのままだと濃いかもしれません… 温泉卵を自分で作ったときにも”めんつゆ”大活躍です。

makachinn
質問者

お礼

ありがとうございます。 ”めんつゆ”は、1度実験したことがあります。 ご回答頂いた事で気がついた事があります。 たまに、夜食に、『おでん』を食べます。あの「ゆで卵」、おでんの汁が薄味なので、 つい”からし”をつけてしまいます。しかし、”めんつゆ”をつけて食べるのも きっとグッドですね。

関連するQ&A

  • ビニールを舐める猫

    タイトル通り、スーパーなどのビニール袋をパリパリいわせて舐めます。 ゴミ箱内側にビニール袋をいれて、使っています。 舐めても健康に大丈夫でしょうか? いいにおいがするのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • スーパーで生ものや、水っぽい物を入れる半透明のビニール袋について

    スーパーで、生ものや、水っぽい物を、入れるビニール袋?に卵を入れ、お米を炊くときに、炊飯器の中に入れて炊くと、ゆで卵が出来ると言う話を聞いて、試してみました。確かに出来て、ビニール袋?に、一見、変質が無い様に見えるのですが、ビニール袋?を熱湯で、熱して、溶けたり、体に悪い成分が、出たり、しないのでしょうか? 便利で、やってみたいのですが、体に悪くないか?とても不安です。大丈夫なものなのか?科学的に解る方、どうか、教えて頂けたらと、思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • スピーカスタンドに入れる砂袋について

    自作スピーカスタンドに砂を入れようと思うのですが そのまま砂を入れると横から漏れてしまいそうなので 袋にいれようと思うのですがどんな袋が適してるのでしょうか? スーパーのビニール袋でも問題ないのでしょうか? ビニールだと音をさぎって吸収しないようなきがして ダメかなと思っています 知っている方がいたらご教授お願いします

  • スーパーのビニール袋(ロール)は手に入る?

    紙おむつを捨てる時に、におわないように、いちいちスーパーのビニール袋に入れてしばってから捨てているのですが、たくさん使うのですぐなくなってしまいます。 買いものにいった時に備えつけのロールのビニール袋をたくさん頂戴してくるのは迷惑だし性根の腐ったオバサンみたいでみっともないのでやりたくないのです。 普通に売っているビニール袋は50枚いりとかで、全然足りません。 そこで、スーパー備えつけのロールのやつそのものが入手できればいいなあ、と思っているのですが、できれば神奈川か都内あたりで売っている場所をご存知の方、お教え戴けませんでしょうか。また、値段も教えて戴けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 味の素

    スーパーでは、業務用の巨大な袋と、家庭用の小袋や小瓶とが売られています。値段が偉く違うので成分を見ると、若干違います。 グルタミン酸を主成分とするのは共通していますが、含有量や他の成分が違っていました。 どういうことなのでしょうね? なぜ成分が違うのか、 単位当たりの値段が10倍ほど?も違うのか、 それぞれの理由を教えて下さい。

  • 塩化ビニル製、ポリエチレン製のビニールの違い

    よくスーパーの荷物詰めのところにあるロール状の巻いてある 半透明のポリ袋のような袋ですが、 入手経路や素材が分かりません。 ポリエチレン製か塩化ビニル製かは、 見た目で分かりますか? 見た目や触った感じでの違いなど分かりましたら 教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします

  • 魚の子の加工品

    魚の子の加工品 以前、魚の子の煮付けのようなものを地元のスーパーで買いました。 それは惣菜コーナーではなく、日配品のコーナーに置いてあり、硬めのビニール袋(1食分ではないふりかけが入っているような袋)に入って売られていました。 これがどこのメーカーのものなのか、通販などで入手可能なのか教えていただければと思います。 以前購入したスーパーはすでに廃業しており、さらにグーグルで調べてみたのですが、情報を得ることができませんでした。

  • お米の保存、スーパーの袋は中国製

    お米の保存ですが・・・ スーパーで自由に取れる薄い袋に入れ、それをまたスーパー独自の持ち手のある袋に入れて冷蔵保存しています。 直接お米があたる薄い袋は中国製でしょうか? 熱したりしない限り袋の成分がお米にはうつりませんよね? 安全か心配になって来ました。 お米は研ぎますし心配し過ぎかもしれませんが・・・ 鉛入りの中国製ビニール袋と検索したら出て来たので不安です。 (数年前の記事でしたが) 調べたら出て来たのですが中国製は毛布は危険と出ましたが本当でしょうか? ニトリの中国製の布団カバー等最近揃えたのですがニトリは安心できますか? 寝具類の安全性は検査あるのでしょうか? 沢山質問しすみません、 わかるのだけで構いませんのでお願いします。

  • 納豆のたれはいつから与えますか?

    もうすぐ2歳になる娘がおります。 よく納豆ご飯(ご飯+納豆+小松菜+えのき+だし等)を食べさせるのですが、 付属している納豆のたれはいつごろから与えても大丈夫でしょうか? 現在は醤油或いはめんつゆ(かつおだし+醤油+みりん)で少し味付けする程度です。 納豆のたれは便利だと思うのですが、添加物とか気になってしまって…。 やはりもう少し大きくなってから与えた方が良いでしょうか?

  • 納豆のたれ

    納豆はしょうゆをかける派なのでたれはいつも捨てていました。けれど一人暮らしをして節約するようなってもったいないと思うようになりました。そこで納豆のたれの賢い使い方を教えてください!

専門家に質問してみよう