• ベストアンサー

何故、「東南アジア」「東北地方」?

ずっと以前から気になっていたんですが、方角をあらわす場合、 南北が優先されて、南東とか北東と言いますよね。 それなのに何故、「東北地方」とか「東南アジア」という言い方をするのでしょうか。 北東地方とか、南東アジアとは言いませんよね。 どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 地学
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.4

(1) この項((1)の項)は事実です。 (a)日本語では、東西南北の文字を訓読みする場合は、方角について言う場合は南北を最初に言い、地域について言う場合は東西を先に言います。 例(方角):北西の風、北西向きの窓、北西へ進路を取る。 例(地域):本県の西北部、都の西北、西北地域。 (b)ただし、日本語でも、訓読みをする場合は、どちらを先に言ってもよい。 例:にしきたのかぜ、にしきた向きの窓、にしきたへ進路を取る。 (c)日本語では、南北(なんぼく)と言い、北南(ほくなん)とは言わない。 (d)英語では、常にnorth、southが先である。 例:a southeasterly wind、Southeast Asia。 (e)英語では、「南北」はnorth southと言い、south northとは言わない。 (2) この項((2)の項)は推測です。 (a)英語でnorth、southを先に言うのは、英国人がnorth、south (そのうちでも特にnorth) が方角の基準だと考えていることによるのだと思います。これは、northが北極星によって表される厳密な方角であることと、英国人が論理性を重んじまた航海などで厳密な方位を必要とした民族であったことによるのではないかと思われます。 英国以外の英語圏の人々も英国人の考え方を受け入れたのだと思います。 (b)日本語では訓読みをする場合はどちらを先に言ってもよいのは、日本人は太陽の昇る方向、沈む方向をたいへん強く意識しているので、もともとは東西を基準にしてこれを先に言っていたのだと思います。ただ、南北を先に言う言い方も併せて用いていたのではないでしょうか(古文の先生にお聞きしたいところです)。 しかし、漢字(原語)が日本に入って来たとき、漢字(原語)では、方角については南北を先に言い、地域について言う場合は東西を先に言う習慣だったので、音読みをする場合は原語に合わせたのではないでしょうか(漢文の先生か中国語の先生にお聞きしたいところです)。

sacristain
質問者

お礼

貴重な情報をありがとうございます。 特に(1)はものすごく納得しました。 確かに考えてみるとそうですよね~。 (2)もご推測とは言え、なかなか説得力がありますね。 お礼が遅れてすみませんでした。

その他の回答 (4)

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.5

>北東地方とか、南東アジアとは言いませんよね。 例外的ですが、外務省のアジア大洋州局にこんな組織があります。 ・北東アジア課 (Northeast Asia Division) ・南東アジア第一課 (First Southeast Asia Division) ・南東アジア第二課 (Second Southeast Asia Division) ・南西アジア課 (Southwest Asia Division) 「外務省の常識は世間の非常識」を象徴しているかのようです。 その外務省内では統一されているかと思いきや、公式サイト内を検索した結果では両方混在しています。  "北東アジア"  477 件  "東北アジア"  12 件  "南東アジア"  140 件  "東南アジア" 1242 件  "南西アジア"  530 件  "西南アジア"   0 件 鹿児島~沖縄の島々は「南西諸島」と呼ばれています。 沖縄の島々を結ぶ「南西航空(SWAL:Southwest Air Lines)」という航空会社もありました。 現在は「日本トランスオーシャン航空(JTA:Japan Transocean Air)」。 お隣の中国には「中国西南航空(China Southwest Airlines) 」があります。

sacristain
質問者

お礼

外務省にそういう部署があるとは知りませんでした。 国際基準にならってのことなのでしょうか。 興味深い情報をありがとうございました。

  • yeslets
  • ベストアンサー率31% (47/151)
回答No.3

No2の者です。 「眼中になかった説」を考え直しました。 ひょっとしたら東西を最初に言うのが日本的で、南北を最初に言うのは西洋的なのではないか? 東北地方・東南アジア以外にも、西郷隆盛率いる士族軍と明治政府の戦争は「西南戦争」といいますし、早稲田大学の校歌は「都の西北」ですね。 これが日本的な言い方。 通常の方位を表すときは西洋に合わせて南北を先につけるように決めたのではないでしょうか。 金額でも日本では「万・億・兆」と4けた区切りで言うのに、表記上は1,234,567,890と西洋の言い方に合わせて3桁区切りにしています。

sacristain
質問者

お礼

ご丁寧に2度にわたるご回答、ありがとうございます。 なかなか興味深いご説です。そう言われるとそうかも... 早速ご回答いただいたのに、お礼が遅れてすみませんでした。

  • yeslets
  • ベストアンサー率31% (47/151)
回答No.2

私の仮説です。 (1)東北地方 関所(箱根の関)の東で関東、それより北は眼中になかった。 関東の北で「東北地方」 (2)東南アジア 東アジアと西アジアという言い方が最初にあって、 そのときはインドネシアなどは眼中になかった。 第二次世界大戦も日本では「東アジアの戦争」(=大東亜戦争)と言っていましたから・・・。 それで東アジアの南で東南アジア。 ちなみに日本ではASEANを東南アジア諸国連合といいますが、英語表記はAssociation of South-East Asian Nationsで「南東アジア諸国連合」です。

回答No.1

方角をあらわす場合は南北が優先されますが、これは文部科学省かどこかが決めているのでしょう。 「東北地方」、「東南アジア」は方角が頭についていますが、どちらかというと「場所」をあらわしているのではないでしょうか。 つまり、頭の「東」が基本で、「東日本の北」の地方、「東アジアの南」の方、といったところでは? 東日本、西日本とは言っても北日本、南日本とはあまり言いませんし、 同様に、東アジア、西アジアとは言っても北アジア、南アジアとはあまり言わないと思います。 以上は、推測です。

sacristain
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほどねぇ。ごもっともな説です。 天気予報で「北日本」という言葉は聞いたことがありますが。 でもアジアは東西に広がっているから、あまり南北で区別はつけませんね。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 東南アジア Southeast Asia

    素朴な疑問です。 日本語では「東南」アジアですが、英語では「Southeast」(南東)Asiaですよね。なぜでしょう。 方角の言い方って、日本語、英語ともにあるていどのルールあるんでしょうか。 そういえばNorthwest航空ってありますよね。 日本だと東北地方っていうけど、でも北東の風、っていうし。

  • 東南・南東 東北・北東

    非常にくだらないんですが・・・・ 東南アジア・東北地方など、地名と方角の呼び名が違うのは何故か教えて下さい。 ちょっと気になります。

  • 東南と南東

    東南アジアの「東南」と南東の方角の「南東」 なぜ2通りの言い方が出来てしまったんですか?

  • 方位の呼び方について

    先日、上司と話をしていた時に「この窓はどちら向きだったかな?」と尋ねられたので、「南東ですよ」と答えました、すると上司が「東南だろ?間違った言い方に気を付けろ」と注意されました。 そこで思ったのですが、 私は、小学生の頃、方位は南北を軸に東西の方角を呼称すると習いました。  北東、北西、南東、南西といったぐあいです。   しかし、辞典などは東南、西南、東北、西北が主に載っていてまたは南東、北東と書かれてました。   そこで皆さんに質問なんですが、どっちの呼び方をつかってますか? たぶんどちらも間違いではないと思うんですが…。

  • 東北地方は北東地方では?

    東北に暮らしています老人です 昔、娘に「東北地方ってよく言ってるけど、東北ってないよネ、北東じゃないの?」 この回答が出来ませんでした、方位みてもやはり、ここは「北東地方」です、 何故、こうなってのでしょうか?ご存じの方、お教え下さい。

  • 東南?と南東?

    方角についての質問なんですが・・・。東南と南東というのは呼び方が違うだけで方角的には一緒なんですか?昔、理科かなんかの授業の時16方位というのを習ったのですが忘れてしまいました(-_-)・・・。以上の事をふまえて知っている方おしえて下さい。 

  • 東南アジアに行くならどこの国?

    こんにちわ。いつもお世話になっています。 3月の上旬に卒業旅行で東南アジアに行こうと思います。距離も近く、物価が安く一度は行ってみたいです。 考えているのは 2泊3日、海(綺麗だったらいいなぁ)や市場、観光地に行ってみたい、おいしい物も食べたい、できれば予算は5万前後、福岡空港出発、女性5人 しかし、東南アジアといってもたくさんの国(タイ、ベトナム、フィリピン、シンガポール等等)がありどこが良いのか分かりません・・・。 タイでは、去年暴動が起こって空港が閉鎖されたり、海では大地震が起こったりと聞きます…。また、治安や衛生状況(歯磨きでも生水は使わないとか…)も気になります。海外ですので、犯罪には気をつけますが、以前ここのサイトで東南アジアに女性だけでいくのはやめた方がいいと書いてあったので、心配です。 私が知らないだけで素晴らしい国はたくさんあると思います!! 東南アジアに行ったことの或る方、是非ご指導お願いします!

  • 東南アジアや中東に住んでいた方、または詳しい方にお

    東南アジアや中東に住んでいた方、または詳しい方におうかがいします。 最近、東南アジアや中東の方とかかわることが多いのですが、日本のものの好みなどが分からないので困っています。 東南アジア人や中東の人が、日本のものでほしいと思っているものや食べたいと思っている日本のものはなんでしょうか? 以前、東南アジアの方におそばを食べてもらったのですが、そば自体を好まなかったのか、冷たいおそばならよかったのか分かりませんが微妙な顔をされました。 おそばは東南アジア人や中東の人はあまり好まない感じでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 東南アジアでの、「和牛」の評判について教えて

    東南アジアにお住まいの方(住まれていた方)、またはご存知の方、よろしくおねがいします。 実際、「和牛」は東南アジアの方々においしいと思われているのでしょうか? その国の方に、和牛のどういう点がおいしい・好き(おいしくない・嫌い)と 思われているのかなどを書いていただけるとありがたいです。 アメリカの人は日本人が好きな霜降りを嫌い、自国やオーストラリアの赤身の牛肉を 好むという話を聞き、東南アジアの人たちはどうなのかなと思いまして質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 東南アジアにおける戦争

    こんにちは。 以前から、過去の戦争について興味があったのですが、 実際にしっかり勉強する機会があまりなかったのですが、 先日ちょっとしたことをきっかけに、きちんと勉強してみようかなと 思っています。韓国に関しては何かと話題になることが多いと思うのですが、 東南アジアに関してはあまり話題になることが少ないのが現状だと思います。 そこで、みなさんがご存知の東南アジアにおける戦争(とりあえずは第2次世界大戦)について教えてください。 フィリピンでも、インドシナでも、インドネシアでも、タイでも、ビルマ(ミャンマー)でもどこでも(場合によっては、ニューギニアや南洋諸島でも)構いません。 現地の立場から見た戦争、日本の立場から見た戦争、どちらでも(あるいは欧米列強の立場から見たものでも)構いません。より広い視点から見た過去の戦争について考えていきたいと思っているので、どんなことでもよいので、よろしくお願いします。 また、参考URLや文献・書籍をご存知でしたらあわせてお願いします。