• ベストアンサー

会話が聞き取れない

今日洋画を字幕無しで観ました。 今までリスニングの練習はたくさんしてきたつもりだったのですが、ほとんど聞き取れませんでした。 女性の声は聞き取りやすく、所々理解できる部分がありました。 しかし、おじさんの声はモゾモゾ言っているようにしか聞こえません。 後半耳が慣れてきたものの、これから勉強していくにあたって、どう考えてもあの会話を理解するのは無理に思えます。 やはり多聴しか方法は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

実を言うと、自分も、映画やテレビ映画の会話は、非常に聞き取りにくく、ほとんど理解できないことも良くあります。 多分、かなり実力のある、そして、現地での生活が長い方でも、ドラマの会話を聞き取るのはきついはずだと思います。 その理由として、いつも感じることを書いてみますね。理由が分かれば、それに対する対策も立てやすくなるはずなので、そういう意味で、お役に立てればということです。 1.日本人とアメリカ人などの発話の周波数域がことなり、日本人のほうが高いことが多い。よって、アメリカ人の女性の発話が聞き取りやすくなることが多い。(つまり、男性の話を聞く練習をするといいかも。) 2.語彙自体を知らないことが多い。実際、いわゆるスラングが多く、新聞やニュースでの語彙とはまったく異なることが多い。(スラング辞典がいいのでしょうか。) 3.会話は、省略が非常に多く起こり、文章として、不完全な形のものが多い。つまり、文脈依存の度合いが高く、一度、物語の筋をはずしてしまうと、まったく理解できなくなる。(繰り返し見るしかないのかもしれません。) 正直に言うと、自分は、ドラマはあきらめました。ニュースが聞き取れればいいと、それのみ練習しました。実際、それで、自分が当事者になった場合の会話で、聞き取りにひどい障害が出たことは無いと感じます。だいたい、そういう場合は、相手に聞き返せますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • homestay
  • ベストアンサー率18% (11/61)
回答No.5

 私も同じです。私の大好きなDVDを昨日初めて字幕なしで見てみました。じゃ、分らないのなんの・・・。今まで同じ映画を5,6回見ているのにこんなにも違った雰囲気で映るのかと、びっくりしました。映像を覚えているので、「こんなことを言っているのか」と、雰囲気は分るのですが、ぜんぜん聞き取れません。やはり、簡単なニュアンスや短いセンテンスは英語の方を記憶しているようで、難しい部分は字幕を見て、頭には英語が残っていないみたいです。  以前、「発音できない音は聞き取れない」と聞いたことがあります。日本人の発音にない「R」や「L」は会話でも沢山出てきますが、その回数が多ければ多いほど、聞き取りにくいのだと思います。  やはり、その発音になれるようにいろいろな英語に触れることでしか、解決は出来ないと思います。逆に言えば「R」と「L」を発音できる様になれば聞き取りの上達にもつながると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14552
noname#14552
回答No.4

私も長年英語を勉強し、英語圏にも滞在し、英語圏以外の所でも英語を使ったりする機会も多かったのですが、洋画やドラマは一言一句欠かすことなく理解できることはまだ稀です。 おじさんや子供などはっきり話さない人の言葉を聞き取るのに苦労するのはよくわかります。 同じ日本人の話す日本語でもぼそぼそ話されたり、極端な方言だと理解できないこともありますしね。 私の場合はまだ語彙が足りないのかもしれません。 テレビやドラマなど字幕がないものは録画して何度も見る(聞く)ことでなんとなくわかってくるかと思います。 単語が聞き取れなくても、推測したり、全体の意味がつかめたらOKということにしています(自分の中で)。 DVDなどで見る洋画は字幕付きで、英語の字幕も話している言葉と全く同じでない場合もありますが、最初は字幕ナシで何度かみて、どうしてもわからない所だけ最後に字幕で確認する、という練習を積み重ねてみてはどうでしょう。 映画セリフ集(映画の登場人物が話したそのままの言葉が載っている本)が映画と同じ題名で売られています。 http://www.amazon.co.jp/ などで「映画セリフ集」と検索すればたくさん見つかります。 それを使って練習してみてもよいかもしれません。 個人的には、母国語でもない言語を母国語のように完璧に理解するのは大人になってから外国語を学んだ私にはほぼ不可能だと思っているので(そこまで努力しないからですが)、だいたいの意味がわかれば私は満足です。 どうしても気になったらネイティブに聞いたりもしますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.2

最近の映画の台詞は、スラングが多い、早口などといった理由で聞き取るのは大変です。 1930-50年代の作品の英語は聞き取りやすいです。 私は、DVDで英語字幕をみながら聞き取り練習をすることがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.1

映画字幕なしはきついですね。 私は自分の知っている分野のニュースなら何とか聞き取れます。 > 女性の声は聞き取りやすく、所々理解できる部分がありました。 > しかし、おじさんの声はモゾモゾ言っているようにしか聞こえません。 私は(TVや映画じゃなくて普段の生活で)小さい子供がしゃべっているのはあまり良く聞き取れません。 > やはり多聴しか方法は無いのでしょうか? セサミストリートなど、二ヶ国語放送をしている子供向け番組を英語で聞く(視る?)のはいかがでしょう? それほど難しい言葉は出てきませんが、ナチュラルスピード、自然な言い回し(&英語圏独特な言い回し)が沢山出てきますから、いいトレーニングになると思いますよ。 もうちょっと内容のレベルを上げたいのでしたら、NHKの海外向け放送や Voice of Americ (http://www.voanews.com/english/portal.cfm)などがお勧めです。 インド人の強烈なインドなまり英語が聞き取れるようになった Interest でした(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の良いlistening練習方法を教えて下さい

    listeningの良い練習方法を教えていただけませんか? 私の英語のレベルは多分中学生程度で、grammerなどは今勉強しているのですが、listeningの良い練習方法がわかりません。 一応字幕無しで同じ映画を何回も見ながら集中して聞いて、段々言ってることは分かってきているのですが(意味は理解できないことが多いですが)、他にもっと効率のいい方法がないかと思い質問しました。 会話を目的にしているのでできれば映画とかドラマがいいなと思って見ているのですが… 色々調べてみたのですが、人によって言ってることが違うので全然良くわかりません。 テキスト読みながらって人もいれば、字幕無しがいいって人もいますし、映画がいいという人もいればニュースの方がいいという人もいます。後は速聴とかも聞くのですが… どれも効果はあるのでしょうが、どういう順序でどういう風に練習したら一番listeningの練習になるのでしょうか? オススメの練習法ですとか、こういう意識でやったらいいというアドバイスはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英会話上達法

    英会話を勉強しています。 DVDを使って、字幕無しや、英語字幕、日本語訳と、色々な方法で見てはいるのですが、どのようなDVDの見方が一番勉強になりますか? 初めから字幕無しで見てみた方がいいですか? 若しくは、日本語訳で概要を理解した後、英語字幕→字幕無し と進めた方がいいですか? それから、 DVD以外で、お勧めな勉強方などありましたら、 併せて、アドバイスお願いします。

  • 洋画(英語)を日本語字幕無しで感動したい

    洋画(英語)を日本語字幕無しで鑑賞し、8割くらいの内容が理解できる様になる事を目標とし勉強をしています。 しかし、過去、学校で学習した英語はすっかり忘れています。 こんな私ですが、効率的に英語を勉強し、洋画を理解できる様になるにはどうしたらよいでしょうか? 目標は1年後に「めぐり逢えたら」を初めて鑑賞し、英語(字幕無し)で内容が理解できる事です。 ・ひたすら英語で洋画を観る(字幕は英語) ・基本的な文法を学習する ・英会話教室に通う(これはスケジュール面で無理です) など、初心者向けのアドバイスをお願いします

  • いまだに英語が聴き取れない

    私は洋画や海外のTVドラマが好きで、X-Files あたりから数えると、数百時間、いや千時間を超えるほどDVDをレンタルしては楽しんでいます。 音声は英語、日本語の字幕で試聴しているのですが、初めての作品を字幕無しで観るとほとんど聴き取れません。映像があるのでストーリーは何となく分かるのですが。 日常会話くらい聴き取れるように……とは思っていますが、そのためにがむしゃらに勉強しているわけではありません。しかし、今のままだとあと10年たっても字幕無しで洋画を楽しむなんて無理なような気がします。 聴き取れるようになるためには、1つの作品を何度もくり返し視聴する方がいいとは思うのですが、そうすると他の作品が楽しめません。欲張りで甘い考えだとは思いますが、いろんな作品を楽しみながら英語耳が持てるような方法がありましたらアドバイスをお願いします。

  • 外国語映画を字幕無しで見たい

    外国語字幕の映画やドラマ、アニメを字幕無しで見れるようになりたいのですが、ひたすら聴きまくることで字幕無しでも内容を100%理解出来る様になれますか? 学んでる語学は中国語の普通語です。リスニング力を上げるには発音練習が一番いいと分かってはいますが、家の壁が極薄で呟く程度の練習も出来ないです。

  • リスニング力等をつけたい

    こんにちは このタイトルの質問はたくさん出ていて読ませてもらいました ですがちょっとだけ質問させてください リスニング力をつけるにはディクテーションがよいこと等を知りました 私は大学生で英語が本当に苦手でどうやら中学レベルくらいしかないそうです でも時間がかかってもいいから聞く力と話す力はどうしてもつけたいと思っています。 それで、専門がCG系と言う事もあり映画でリスニングの勉強をしようと思いました。これなら続けられそうなので。 ここで問題があり、なんと知らない単語がバンバン出てました。 こういうときは字幕を見て単語を調べてからリスニングに入ったほうがいいのでしょうか? それともやはり字幕無しで聞きまくるほうがいいのでしょうか? むしろ映画でのリスニング練習は止めたほうがいいのでしょうか? 他の方と同じように質問になってると思いますがよろしくお願いします。

  • 英語の勉強

    英語の勉強 50歳にして物覚えも悪くなってきたけれど、英語を勉強しようと思っています。 中学1~2年生レベルの英語力しかありません。 約1か月の仕事を休む時間ができました。 目的は洋画を字幕無しで見られる様になりたいし、海外のニュースサイトを読めるようになりたいと昔から思っていました。 その期間では無理かもしれませんが、勉強するきっかけを作りたいと思っています。 どんな事から始めたら良いでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ★海外のドラマを見ます。字幕は『有り』と『無し』どちらが良いでしょうか?★

    こんにちは。 今日から、英語の勉強のために海外のドラマや映画を見ようと思います。 もちろん音声は英語で。 しかし、字幕についてはどうしようか迷っています。 英語字幕有りで見ようか、それとも字幕無しで見ようか…。 どちらが勉強になるでしょうか? (字幕無しの方が勉強になるような気がしますが、 全くストーリーについていけなくなって、 リスニングどころじゃなくなる気もします) ちなみに今の自分のリスニング力は… 海外のアニメ(デジモン・ポケモン)だったら90% 少し対象年齢が上のアニメ(NARUTO)だったら70% 海外の映画(パイレーツオブカリビアン)だったら40% ぐらいの聴き取りができます。 今から見ようと思っている海外ドラマは『24シーズン1』と『ER』です。

  • ディクテーションに適した発音を有する俳優

    洋画のDVDを用いて英語学習をしようとしています。 学習は、洋画を字幕無しで見ながら発音をディクテーションすることで行います。巻き戻して採点をし、聴き取れなかった部分を何度も繰り返し視聴します。 この学習法に適した発音内容・声を持つ俳優は誰だと思いますか。 また、この学習法にふさわしいと思われる作品があれば、教えてください。

  • NHKのテレビ英会話番組、私に合うのは?

    三十路ですが、今まで病気のために、国内外問わず旅行をあまりした事が ありません。でも、いつかは海外旅行にもチャレンジしたいと思っています。 そのとき、少しでも現地の人と話したり、万が一自分が倒れてしまったときに 「どこが痛い」とか伝えられるようにしたいです。 それが最終目標として、まずの目標は、観光地に住んでいるので、 困って声を掛けてくれた海外旅行者さんの力になって道案内とかに 答えてあげたり、助けてほしいことを伝えたりできるようになったり、 入院中に観ていたDVD「アリーマイラブ」を字幕無しで分かるように なることです。 勉強方法はお金をかけず、NHKテレビの英会話番組を見るつもりで、 NHKテレビの英語力テストをしたら、恥ずかしながら40点でした。 どの番組を見たら、この点数のレベルでも分かって手始めの目標に 近づけるのでしょうか? アドバイスお願いします。