• ベストアンサー

アイススケートは大人でどれ位の時間で滑れる様になりますか?

今度友人とスケート場に遊びに行こうか?という計画が出ています。 お互い20代女性でまったく一度もスケートというものを経験した事がありません。 2人とも運動神経は悪くない方だと思います。 しかし、未知の世界なので、1日いてまったく滑れない、氷上を歩くこともままならないとなると、遊びに行っても楽しいのはテンションがあがっている始めだけで、その内まともに歩けない、滑れない自分達に対してテンションがさがって楽しくないんじゃないか?と疑問が浮かびました。 どちらかが、滑れれば全然違ってくるとは思うのですが。。 そこで、大人になってから初めてスケートをした経験がある人にどれ位の時間又は日数で滑れる様になったのか、苦労した点やコツを教えて頂きたいです。 個人差があると思いますが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.5

かつてスケートの競技をしていました。 まったく経験が無いとなると、指導者なしで滑れるようになのは難しいかと思います。 まずは氷に乗る前にまっすぐ歩けることです。その為には、しっかり靴の紐を結ばなければなりません。 氷の上では怖くてどうしても体が固くなってしまいますが、そうすると転びやすくなってしまいます。ですから、膝を柔らかくする事に心がけましょう。前に進むには蹴らなければなりませんが、蹴る方向は後ろではなく斜め後ろです。ですから、前に進むというよりやや斜めに進みます。左右同じ事をするので結果としては前に進むのです。 文字で、コツを教えるのも限界があるので、どんどん滑ってみてください。スケート場には初心者向けに捕まりながら滑れる器具がおいてあるのでそれを使って慣らしてください。

yorsong80
質問者

お礼

わかり易く教えてくださって有難うございます! もともと一輪車を長い間やっていまして、バックで坂道下ったり、背丈より高い一輪車にも乗り降りしてたので、不安定な事とか転ぶ事の恐怖心は全然という位無いんです^-^ どんどん滑って、習得していこうと思いました! 全然ダメでも少しづつ楽しみながらチャレンジしてみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.4

高校生の頃以来少しもスケートが上達していない者です。お教えできるほどコツも何もわからないので、ご希望の内容と若干違う回答になりますが、ご容赦を。 私が初めてスキーをやったのは、野郎ばかり4人がその場の思いつきでろくな用意もなしに車で行ったときのことですが、誰もまともに滑れる奴がいなくて転んでばかり。みっともないし痛いしで面白くも何ともなくて、言い出しっぺを呪いつつ半日で切り上げてきたものです。 もうスキーなんてこりごりだと思いましたがその後職場の上手な人に基本からコーチを受けることができ、人並みに滑れるようになるうちに面白くなりました。 ご質問について、改めて言うまでもありませんが、 > どれ位の時間又は日数で滑れる様になったのか これは、誰にも教えてもらわずに見よう見まねで始める場合と、上手なコーチに教えてもらう場合とで時間は(もちろん、楽しさも)全然違ってくると思うのです。 可能でしたら、大きなスケートリンクなら個人・少数グループ向けのレッスンをやっているようですから、ちょっと出費ですがいちばん最初はそれを受けられたらいかがでしょうか。参考までに、東京都内のスケート場の例ですが、 ・明治神宮スケートリンク:個人/少数レッスン30分で\4000~\6000 ・高田馬場シチズンスケートリンク:個人/少数レッスン30分で\3000~\5000 と言ったところです。詳しくはおいでになる予定のスケート場でお調べください。 なお、初心者の女性二人で滑っていれば、おそらくお節介野郎どもが「ボクが教えてあげましょう」と群がってくるのではないかと思われますが、それについては自己責任でご判断ください(^_^)

yorsong80
質問者

お礼

ご丁寧なご回答有難うございます! 本格的という感じではないので、レッスンとかは考えてなかったので、習うより慣れろみたいな感じでとらえてました。 1度やってみてスケートの楽しさがわかったら、習ってみたいです^-^ 全然ダメでも少しづつ楽しみながらチャレンジしてみたいと思います。

  • iraburyou
  • ベストアンサー率17% (27/152)
回答No.3

今 40代の男性です。 30代後半に保育園児だった子どもたちと初めて滑りました。 彼らはあっと言う間にびゅんびゅん滑り始めましたが、私はなかなか(もともと運動神経がいい方ではない)でしたが、小1時間もすれば、そんなには転けなくなりました。(転けるかい!) 1.逆ハの字でペンギンのようにヨチヨチ歩き。 2.少しスピードがついたら、足を揃えて滑走。 1から繰り返す。3~4周もすれば何とかなります。 勇気を持って、手すりから離れましょう。←これが大事だと思う。 手袋(必携)と帽子は忘れずに!

yorsong80
質問者

お礼

わかり易く教えてくださって有難うございます! 確かに子供達は習得が早そうです^-^ 全然ダメでも少しづつ楽しみながらチャレンジしてみたいと思います。

noname#14548
noname#14548
回答No.2

私も20代ですが、30分くらいで、ゆっくりではありますが滑れるようになりました。 コツは、始めは手すりに摑まって靴の歯と氷が垂直になるように滑ります。少し慣れてきたら、徐々に手すりから手を離して滑ると、自然に滑れます。少し膝を曲げ逆八の字を描くように足を動かします。とやかく言うよりは、とにかく滑っている上手い人のフォームを真似る方が良いと思います。

yorsong80
質問者

お礼

わかり易く教えてくださって有難うございます! 30分くらいで少しづつ滑れる様になったんですね。 個人差もあるのかもしれませんが、このご回答を聞いて安心しました。 全然ダメでも少しづつ楽しみながらチャレンジしてみたいと思います。

  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.1

子供の頃に少し習って滑れるようになった者です! お二人とも運動神経が悪くないのとの事ですし怖い!って気持ちが大きくなければすぐ滑れるように成るんじゃないかな!と思います… それで…私的に一番大事なのは「靴」だと思います!! 靴のひもをしっかり(もう精一杯って位)引っ張って、しっかり足首を固定した状態にしておきます! 足がふにゃふにゃしているとうまくバランス取れないし足も痛くなるしいつまでたっても滑れるようにはなれないです… むかーし短期で習った事があったのですが、 まずは「その場で足踏み→前に進む行進→一歩一歩を長めにし(その間滑ってる感じ)と練習していけば少なくとも普通に滑るまではすぐいけると思います! パンツスタイルで、靴下と、手袋は重要デース!

yorsong80
質問者

お礼

細かい靴の点まで教えてくださって有難うございます! 靴下と手袋も重要なんですね。確かにリンクは寒そうです。 少しづつ楽しみながらチャレンジしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • アイススケートが出来るようになりたいです

    この前からアイススケートを始めました 初めてのときは、もう手すりにつかまって立つので精一杯。 30分くらいしてなんとか滑れるようにはなり、2時間後には片足ずつ斜めに出してリンクを周回できるようにはなりました。 1週間後に行ってみると、また最初は立つのもやっと。その後先週のように周回は可能に。 ひょうたんや片足立ちの練習、バックひょうたんの練習もしてみました。 昨日3回目に挑戦したのですが、状況はほとんど同じです。 現在はひょうたんもまともに出来ず、周回時はおっかなびっくり。 ときにコケたりしながらやっています。 目標は、氷の上で緊張せず気持ちよく氷上散歩が出来るようになることです。 質問ですが、 いったいどれくらいの期間で、とりあえず気楽に散歩くらいは出来るようになるでしょう。 もちろん運動神経の良否など人にもよるのは当然ですが、大まかな目安が知りたいです (なんとか週2回、一回2時間くらい練習しようと思ってます) また練習方法などのアドバイスなどがあったら教えてください。過去の質問は一応何通か読みました。 靴の履き方、真っ直ぐエッジに立て、床を歩く練習をしろなど定番の内容は知っているので、「もう半歩だけ」 先の内容をアドバイスいただけると嬉しいです(効果的な練習法など)

  • 今度クラス会でスケートに行きます。中3男子です。僕は運動神経が悪いです

    今度クラス会でスケートに行きます。中3男子です。僕は運動神経が悪いです。しかも初めてのスケートです。楽しめると思いますか?滑れると思いますか?コツも教えてください

  • スケートをやりたいです。

    スケートをやりたいです。 はじめまして。20代前半女です。 スケートを今の年齢から始めたとして、滑れるようになるのでしょうか? 昔からフィギュアスケートを鑑賞するのが好きで、自分もしてみたい気持ちはあったのですが、 最近一念発起してやってみようか、という気になっています。 二年ほど前、一度だけ友達何人かとスケートしに行ったことがあります。 やはり最初は歩いているのがやっとで、当然ながら何度か転び、全部自分流でめちゃくちゃだったと思います。 でも1時間くらいすると手すりを離れてなんとか滑れるようにはなりました。(何度か転びそうではあったし怖かったのですが) ただ、やはり今までやったスポーツの中でも難しいと感じましたし、 自分の家系が遺伝的に足腰が弱いので心配です。 色々調べてみると、やはり転び方によってはかなり危険なスポーツだと思いました。 生まれつき運動能力が高ければまだなんとかなるかもと思いますが、運動神経は良い方ではありません。 スケートの選手でも練習中大怪我をされたりしますし、 ましてや転び方もよくわかっていないだろう自分は、練習しているうちに転んで頭でも打ってしまいそうで怖いので心配なのもあります。 自分でスケート場に行って練習するにしても、スクール等に通うにしても、お金は結構かかると思いますし…。 でもどうしてもスケートをやりたい気持ちを諦められません。 もちろん、趣味の領域程度で十分なので滑れるようになりたいです。 スケートを趣味でやっていらっしゃる方いらっしゃいますか? いらっしゃれば、スケートを上手く滑るコツを教えていただきたいです。 以前行った際に、靴を脱ぐと両足の外側に、スケート靴のあとがついていて、すりきれてしまいそうでした。これは、靴の選び方がまずいのでしょうか?それとも立ち方がだめなのでしょうか? もしよければ、アドバイスお願いします。

  • 大人からのフィギュアスケート

    子供の頃からフィギュアを習うのが夢で、働けるようになって今年の7月から習っています。 教室は月四回でグループ制、運動神経はスポーツの経験がないものでよくはありません。他は時間のあいた時に自主練をしています。 始めた年齢が遅いのに恥ずかしながら時間がかかっても初級を取りたいと思っています。 知人にフィギュアをかじったことのある方がいて、その方の言うには「大人からで級を取りたいならある程度滑れるようになったら(値は張るが)個人レッスンを頼んだ方が良い」と言われました。 大人から始めて級を目指したり個人レッスンを受けたことのある方がいらっしゃいましたら、参考にお話を聞かせてほしいです。

  • 運動神経の素質は人類みんな同じというのは本当?

    運動神経について検索すると、運動神経の良し悪しに生まれつきの素質は無関係で幼児期や12歳くらいまでの運動経験で決まる。一流アスリートと運動音痴の差は子供時代の運動経験の差でしかない、と語るブログが多数ヒットします。 これは本当なのでしょうか? というのも私は田舎育ちだったので幼稚園児のころから毎日のように野山を駆け巡って友達と遊び、川で泳いだり市営プールで泳いだりしてきました。 また小学生低学年のころから水泳教室とサッカースクールに通い、冬は毎年友達や兄弟とアイススケートリンクに通っており、小学校の休み時間には毎回友達とドッジボールをしていました。 このことからすると幼児期から小学生のころの運動経験はかなり多い方だと思います。 体を動かすのは大好きでした。 ところが私の運動神経は非常に鈍いのです。 水泳は浮かぶことは得意でしたが泳ごうとするととても遅い上に蛇行し、初級から全然進まず。 サッカーはリフティングは5回以上成功したことがなく、足が遅いのと鈍臭いので試合でボールを蹴れたことはありません。 アイススケートは友達や兄弟が幼児のうちにすぐに滑れるようになる中で私だけ成人した今ですら滑るどころかフェンスを掴んでないと上手く氷上で立つことすらできません。 ドッジボールもボールを受けられないので逃げる専門でした。 一生懸命練習しましたが未だに縄跳び二重跳びも鉄棒逆上がりもできません。 そして何より小学生から中学生にかけて学校で行われていた運動能力テストの記録は毎回のように実年齢の二年下の平均と同じくらいの結果でした。 幸い運動音痴だからといっていじめられるようなことはありませんでしたが友達や兄弟からは運動好きなのに運動音痴と不思議がられていました。 もし運動神経が幼少期の運動量や運動経験だけで決まるというなら私の運動神経はアスリート並みとは言わなくても平均より少し上くらいはあってもいいと思うのですが、実際は二学年下の平均レベルでした。 これはなぜなのでしょう?

  • 大人になってからの自転車の練習

    私は運動神経が劣っていて、10歳の頃自転車に一応乗れるようにはなりましたが下手でした。 それに大人になってからは、歩道上でのあまりにも危険な自転車の横暴や迷惑駐輪などへのイメージから、「私は自転車には乗らない!どんなに荷物が重くても歩くか、公共交通機関を使う!」と決意して30年近く。2時間くらい歩くのは当たり前な生活を送って来ました。 が、このたび家人が入院して、見舞いの荷物の量などを考えると、そろそろ自転車の練習をしたほうがいいかなあ、と思うようになりました。(時々、荷物が多すぎて駅の階段で挫折してしまうし、病院までは10キロくらいで、自転車なら通えそうな距離だと思うし) しかし!古いママチャリを整備してもらったはいいものの、やはりそう簡単に昔の感覚は戻りませんね。 まず、こぎ始めが異常にふらつく。なぜか左へ曲がる・傾く。人や自転車が来て「避けなきゃ!」と思うと寄って行ってしまうので、結局両足か壁に手をついて止まる。漕ぐのをあきらめて引いていけば、よけいに幅を取って迷惑を掛ける。 運動神経・反射神経・筋力とも劣っているので少しずつ練習しているのですが、仕事の都合上、夜しかできません。もちろんライトは付けていますが、それでも路面の状況がよく見えなかったりして、まだ1キロ走りとおしたこともない状況です。 長くてごめんなさい。 要は、これぞ常識というアドバイスはありませんか? サドルが低すぎるんじゃないの?とか(でも怖くてこれ以上高くできない・・・) 肩に力が入ってるんじゃ、または抜けてるんじゃ、異常に前傾や後傾してるんじゃ、腕の曲げ方はこれくらいですよ、とか。 何でもいいんです、家人の入院はまだ長引きそうなので、なんとか自転車で見舞いに一度行きたい。 よろしくお願い致します。 (但し、申し訳ありませんが自転車を買い換えろというアドバイスだけは遠慮します)

  • おっぱいマッサージ&安産の秘訣

    妊娠9ヶ月です。 経産婦の友達が母乳が出なくて苦労した、という話を聞いたのですが、 今の内にどんなおっぱいマッサージをしとくといいのでしょうか? どういう風にすればよいのでしょう。 もんでればいいのでしょうか?? それと、いよいよ出産が近づいてきてドキドキしてますが 安産のこつなどあるでしょうか? 運動が一番なのでしょうか。体力がないし、仕事を辞めて半年ほど立ってるのでめっきり運動不足です。 何かあれば教えてください!

  • ドッジボールの「とる」「投げる」コツを教えてください。

    ドッジボールの「とる」「投げる」コツを教えてください。 自分、運動神経は良いほうなんですが、ドッジボールは上手くないっていうか、 学校でプレイしても、ッハッっとよけるのは得意なんですが、投げたりとったりした経験が ありません。失敗したら嫌なので、あまりしないんです。 手首のスナップを利かせるといっても、何か下に叩きつけちゃいそうだし…。 とるのは怖い気持ちをなくすでけかもしれませんが、 とるコツと投げるコツを教えてください。

  • アイススケート

    アイススケート部のある高校を知りたいです★ 愛知県だと嬉しいです 急いでいます お願いします

  • アイススケート

    今18歳ですが、これからアイスホッケーを始めようと思っています(遅いですが)。近くにクラブチームがあるのでwでもまずスケートできないことには意味がないのでアイスリンク仙台のスケート教室に参加しようと思っているのですが、一回6300円で1時間の指導。その日は無料で1日滑れるということなのですが、1時間の指導でどこまでできるんだろうと考えています。自分は運動神経良い方だと思っているのですが、一回だけでなく何回か教室に参加した方がいいのでしょうか?それとも一回受ければ、後は自主練習である程度上達するものなんでしょうか? 勿論人によると思いますが、アイススケート教室というのがどういうものなのか、わからないので詳しい方はご返答お願いします

専門家に質問してみよう