• 締切済み

前科持ちの彼。

delta245の回答

  • delta245
  • ベストアンサー率35% (96/270)
回答No.10

質問を書かれた事実を考えると、別れたくない気持ちが強いのかと察しました。 また質問を拝見して異論もあるかと思いますが、自分なりに感じた事を率直に書きます。 当然の事ながら、どうされるかは質問者さんの判断が全てなのですが、これ以上踏み込むならば相当の覚悟が必要です。 (#3様#9様の書き込みと同じ理由です) 人間は誰でも暴力的に脅威になる存在です。80歳の老女でも赤ん坊からみれば脅威になりえる訳です。 キレルと言う事の意味を考えて見て下さい。感情のコントロールが出来ない訳です。 被害者はどのような人でしたでしょうか? 体格的に劣る・見た目で彼よりも弱いと判断出来る人ではないでしょうか? 被害者を実際に知る事は無いでしょうが「相手はどんな人?」の質問は彼にされましたか? 質問を拝見しておおまかに2つ考えられました。1つは上記で書いた弱いものいじめの内容を含んだ事。 もう1つは言葉とおり「キレタ」つまり感情の抑制が本当に出来なかった事。  感情の抑制が出来ない事の意味は考えられましたでしょうか。 通常暴力を奮ってしまった状態は【怒り→我慢→抑制不能→暴力】です。  言葉とおり「キレタ」なら【怒り→暴力】です。我慢と抑制が程度問題であれ言い切れば欠落しています。 動物と変わりません。否!動物は怒りではなく生存が根底にあるので動物に失礼です。 質問者さんの >自分に暴力がこないか心配なのですが 上記2つのいずれかならばですが、結婚すれば「弱い者いじめ」「我慢と抑制がきかない」いずれの対象にもなる訳です。結果は解りきってると思いますよ。 冒頭に覚悟と書きました。 これから先の付き合いを続けるならば、しておく覚悟ですが。。「暴力はいけない事」「自分以外の考えを持つ人がいる事実を認める」「我慢を覚える」これを質問者さんが彼に教えるならば教える過程で暴力を奮われるでしょうが、付き合い続けられるでしょう。 ただ教える事の内容を考えると、彼の母親役になる事と同じ意味です。  (回答に対する自信はあえて"あり"にしました)

関連するQ&A

  • 前科者の支援など

    先日の事件でも死刑になりたいから2人も殺した前科者のニュースで 仕事も金もなくどうしようもないから死にたい、 でも死ねないから他人を殺して死刑になりたい このニュースでキャスターや出所者などの支援をしてる元最高裁の裁判官が こう言う事件がまた起きないとは限らない 国も出所者の支援や、仕事、住居の提供、社会復帰への民間企業の支援なども なんて言ってたんですが・・・ でも思うんですが・・・ 犯罪を犯して刑務所に入るってよほどの事ですよね しかも幼少期から暴走族や暴力団に覚せい剤 こんな奴まともに人生送れないと思いますし 差別ではないですが刑務所で刑期を終えたとは言え 暴力団、覚せい剤や前科が多数ある人間を雇う会社ってないと思います そんな自業自得な人間の支援は必要なんでしょうか? 真面目に生活してても職に付けない、長年働いても正社員になれないなど 不景気で苦しんでる人間の支援だけでいいと思いません?

  • 前科がある人の戸籍について教えてください。

    お尋ねいたします。教えてください。 職場の後輩が妊娠、入籍いたしました。 入籍と同時に旦那様になった人が傷害事件を起こし、逮捕されてしまいました。 現在、警察に拘置されている状態です。 相手の方は入院中ですが、植物状態との事で、 最悪、刑務所に入所することになるかもしれないとの話です。 質問なのですが、前科がついた場合、戸籍に載ってしまうのでしょうか?? 後輩が産まれてくる子供の為に心配をしており、 相談されました。 私は法律の事は全くわからないので、投稿しました。 知っている方、お願い致します。

  • 出所後一年で起訴。

    私の友人が以前、傷害等で実刑を受け刑務所に服役したのですが、出所してから一年ちょっとで今度は「覚せい剤」の単純所持で逮捕、起訴されました。 出所後五年未満は執行猶予はないと思うのですが事件担当の係長さんが多分、罪名が違うし本人が認めているので執行猶予じゃないか・・と言ったとか。 本当にそんな事あるのでしょうか? 刑務所がいっぱいと何か関係あるのでしょうか?

  • 穏便に別れる方法って?

    友達から相談を受けているのですがいい案が浮かびません。皆さんの考えをよかったら聞かせてください。 友人の恋人が刑務所にはいり数ヶ月、もうすぐ出所するらしいのですが、最近になって彼女には新しい恋人が出来、出所してくる恋人とは別れたいと言っています。 ただ新しい彼には刑務所に入っている恋人のことは何も言っていないのでどうしても知られたくないといっています。穏便に別れる方法はあるんでしょうか。 下手なことをすると彼女の家や職場に現れたりするんじゃないかと、彼女が心配です。もともと暴力を振るったりする人で定職にもつかず、それで今回も刑務所に入ることになったそうですが刑務所は2度目だそうです。今度の彼はまじめな人みたいなので私はぜひその人と幸せになって欲しいと思っています。 乱文で申し訳ありません。皆さんの意見をきかせてください。

  • 彼に前科がありました。

    約5ヶ月間付き合ってた彼氏に前科がありました。 刑務所に約1年間入っていたみたいです。 私も今24歳でやはり結婚のこととかを考えてしまうと不安で一度真剣に考えようと今は距離を置いてるような状態です。 前科があること以外は本当にいい人で今はちゃんと働いています。 「俺のすべてをかけて守っていく、○○の考えが変わるまでずっと待ってる」と彼はその一点張りです。 いくら考えて悩んでもどうすればいいのか分からなくて相談させて頂きました。 前科があると分かった今でもまだ好きな気持ちはかわりません。 今は好きだからなんとかなるって思いますが、将来の事を考えるとやはり別れた方がいいのでしょうか? また、前科がある人と結婚して子供が出来た場合、子供は公務員にはなれないと聞いたのですが事実なんでしょうか? どんな事でもいいのでアドバイスをお願い致します。

  • 手紙による脅迫?

    現在、刑務所に入っている身内がいます。 何年か服役し、出所する際の身元引受人になって欲しいと 親に頼んできたみたいですが、 親はそれを拒否したそうです。 すると今度は兄弟に身元引受人になって欲しいと頼んできたそうですが その兄弟も拒否したそうです。 すると今度は手紙を送ってきて、とてもやけになっているみたいで 刑務所から出たら家族に必ず害を与える(殺すとかそういう意味だと思います)と言う事を書いてきたそうです。 刑務所から出てきたら本当に事件を起こしかねない人物です。 実際、現在刑務所に入ったのも殺人未遂だからです。 こういう場合、この手紙によって脅迫されている事になりますよね? これって何か罪にはならないのでしょうか。 また、こういう人間に対して、家族は出所するのをとても怖がり おびえています。 今はまだ刑務所の中なので何もないですが、 出所後、事件が起きてからでは遅いので何か対策を取りたいのですが どうしたらいいか分かりません。 何かアドバイス、よろしくお願いします。

  • 悩んでいます。

    いずれ結婚したいねと話していた彼氏がいました。ですが借金もあり暴力を振るわれ怪我をした事もあったり、私にも何度もお金を貸してと言ったり、実際貸してしまいましたが返してくれず、別れ話しをしました。でも、なかなか認めてくれず、家のそばで待ち伏せしたり別れるなら慰謝料払えと言われたり、体の関係はしばらく続けろと言われたりしました。知らん顔していたら、私は実家にいるのですが実家にまで怒鳴りこまれ、親にも大声で別れるなら慰謝料よこせと言ったり親とも口論になりました。絶対認めない、また来ると言われたので、警察に相談しました。警察では付き合い始めた頃からの話を全て聞かれたので、暴力の事なども話しました。ストーカーの事件も多いので厳しい対処をした方がいいと言われストーカーで事情を聞くより暴力で傷害事件として扱うと言う事になり傷害で彼は逮捕されました。暴力自体は何ヶ月も前の話しですがそこで立件すると言う事になりました。私は彼に気持ちわありませんが、本当にこれでよかったのか悩んでいます。新聞にも傷害で逮捕と記事がのりました。詳しい事情を知らない人は何ヶ月も前の事を今更警察に話したりして彼が可哀想だと言う人もいます。私も暴力をうけてすぐ警察に行くべきだったのですが、怖くて行けずにいたのと、彼に対する気持ちが完全になくなっていたわけではなく、その時は黙っていました。ですが、その後も私に何度も金銭を要求したり、その他にも色々嫌な事があったので気持ちがだんだんなくなり、別れ話しをしたらつきまとうようになりました、さすがに今回は親も巻きこみ、怖くなり警察に行ったのですが、なるべく厳しい対処をするなら傷害でと言う事になった為少し前の話で今頃逮捕されたようになってしまいました。事情を知らない人は仕方ないですが、私はそう思っている人から何か復讐のようなものをされるのではないか怖いです。彼の友達なども深い事情を知らなければ今更警察に突き出したと私が悪いように思い、何かされるのではと考えてしまいます。今は彼は勾留中ですが出て来てから都合よく話し友達なども一緒に復讐に出て来るのではと怖いです。私もこんな事にまでなって良かったのか、警察に相談する事は悪い事だったのではないかと悩んでいます。私はどうすべきだったのでしょうか?間違った選択だったのでしょうか?

  • 出所後について

    彼氏が2年ほど刑務所にいます。 今年出所予定なのですが、 出所した後連絡が取れなくなる可能性があり心配です。 刑務所に入る時、家もなく(住所がない) 両親などもいません。 共通の知人はいますが、そんなに濃い付き合いではなさそうです。 今は手紙でのやり取りをしていて、出たら会いに行くと言っていますが 悪い言い方になりますが、刑務所に行くくらいの人なので、 100%信用が出来ません。 今まで手紙以外はいらない、と言っていたのに 今になって預けていたもの全てを送ってくれと言ってきて怪しいです。 (まだ送っていません) 今まであちこちを転々としてきた人で 出所と同時にどこかへ逃げてしまう可能性もあります。 こういった場合、どうしたらよいのでしょうか。 出所してしまったら探したりすることは不可能なのでしょうか? 毎日不安です、よろしくお願いします。

  • 4年前に、親戚の男(当時65歳 過去に傷害やひったくりで逮捕)が

    4年前に、親戚の男(当時65歳 過去に傷害やひったくりで逮捕)が 男女のもつれで女性の腹を刺し、重傷を負わせ 現在刑務所におります。 私の母と元内縁関係だったこともあり、今でも母に免許更新で金がいるから 貸してほしい、出所したら必ず返すからと手紙をよこしてきます。 母はもう関りたくないと怖がってるので、私は母の友人という設定で 「本人も迷惑だと言ってるし、今後また手紙出したり  出所後、つきまとい行為や自宅に訪問した場合は警察に通報する」 と返信しました。 母もこの男と一緒に住んでいた時、全治2週間の暴行を受けたことがあり(被害届けは出さず) 失うものが何もない男だけに、出所後 母の所にやってくる可能性を心配してます。 そこで、質問なのですが ●親戚という立場で刑務所にいつ頃出所予定か聞いたら、教えてもらえるでしょうか? ●母に危害加えられたり、最悪刺される危険性大なので それを阻止するため 警察に前もって相談したら、何らかの対処が可能か(警察がダメなら何処に相談すればいいか) どうか宜しくお願い致します。

  • 仮出所

    友人が交通違反により4ヶ月の禁固刑(懲役?)が決まりましたが 4ヶ月程度の禁固刑で仮出所があるのでしょうか? 入所態度がよければ仮出所があると聞いたのですが・ また刑務所に入る時は何を用意すればいいのでしょうか? 現金や下着類やその他、相談を受けたんですが何も解らず困っています。お願いします。