• 締切済み

学生なのに雇用保険料が天引きされてます

今月の給与明細を見たら、雇用保険料が天引きされていました。 「雇用保険被保険者資格証」なるものももらっていません。 学生のアルバイトの場合、雇用保険の対象外になるみたいなのですが、いったいどうなっているのでしょうか? そもそも雇用保険は天引きされた後、どうなるんですか?

みんなの回答

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

学生だからと言って全てが対象外というわけではなく、 例えば、 通信教育、夜間の大学、定時制の学校の学生の場合には被保険者になることもあります。 また、卒業見込み証明書のある人が、卒業前に就職し、卒業後も引き続き同じ事業主に勤務することが予定され、一般の人と同様に勤務できると認められる場合には被保険者になるとされています。 もしかして既に単位は卒業単位を満たしていて、卒業後今アルバイトされているところに就職が決まっていたりしませんか? なお、雇用保険は失業した時に再就職するまでの一定の期間、失業給付が出る場合がありますが、その時の保険料だと思ってくだされば宜しいのではないかと思います。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 雇用保険被保険者にはなれないの?

    アルバイトで2年近く働いていても、被保険者の資格は得られないのでしょうか? 私は雇用保険に加入してないのに、給与で雇用保険料を天引きされてます。 それっておかしいですよね、ずっと加入してるものとばかり思ってたにに・・・

  • 雇用保険の天引きについて

    現在社会保険料は前月分を翌月に天引きしています。 今回新入社員が入り1/6に入社したため、1月の給与では社会保険料は天引きしないのですが、この際雇用保険料は天引きしてもいいのでしょうか? 健康保険・厚生年金と同じく天引きしないのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 雇用保険の控除について

    雇用保険の控除について質問させてください。 今年の初めに週3日 4時間のアルバイトをしています。 先日初給与が入り、明細を確認してみると雇用保険料が天引きされていました。 アルバイト・パートの加入条件は「31日以上の雇用見込みがあること、週の労働時間が20時間以上であること」 この2つを満たすことなのですが、私の場合1は満たしますが、2は満たしていません。 なので加入できない筈なのに、どうして給与から天引きされているのかが不思議でたまりません。 こうなると失業保険とかにも影響してくるのではないかと思って居います。 すみませんが、どなたかご教授願います。

  • 社会保険の天引きが2倍

    先月の6月末で会社を辞め、6月分の給与明細が自宅に郵送されましたが(月末締めの翌月末払い)、それを見ると健康保険と厚生年金の控除が2倍の額が天引きされていました。雇用保険も約2倍の額が天引きされてました。 過去の給与明細を見ると平成23年11月から社会保険の天引き始まっています。23年10月までは所得税のみ天引きされる明細でした。在籍途中で社会保険に入らせてもらった。 今月7月から国民健康保険に切り替え、7月分の保険料を納付しました。(年金も国民年金に切り替えた) 雇用保険受給資格者証の資格取得年月日は23年11月となっていて。 日本年金機構から届く年金定期便を見ると平成23年11月は厚生年金の納付額が記載されてます。 保険証は会社に先月のうちに返却したので、いつから健康保険に加入なのかは、今分りません。 なぜに2倍も天引きされてしまっているのでしょうか? 会社に問い合わせるべきなのでしょうか? なんらかの事務的な問題とかがあるのでしょうか? 月末締めの翌月末払いで、給与が一か月遅れて支給される会社で、そのこととかが影響してるのでしょうか?(6月分の給与は7月の末に銀行振込される) アルバイト勤務だったのですが、それは関係するのでしょうか? 社会保険は毎月大体3万円位天引きされていて今回は所得税含め約2倍の6万数千円の天引きです。 辞めた会社で、電話をするのも少しおっくうです。 無知な私にお教えください。m(__)m

  • 雇用保険の天引きのタイミングについて

    平成23年4月1日に某社に入社致しました。 4月の給料明細を確認した所、社会保険、雇用保険共に天引きされておらず、5月の給料より天引きが開始されていました。 給料は当月分を28日に支給される月給制です。 この場合雇用保険は平成23年5月から加入という扱いになるのでしょうか?それとも4月分を翌月に天引きとされているのでしょうか? 雇用保険は4月分を4月に天引きという情報と、4月分を5月に天引きという情報があり困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 雇用保険の特定受給者について

    雇用保険料について質問です。たとえば、9月に給与から天引きされる雇用保険料は 8月分になるのでしょうか?(20日締め25日が給与支払日です。) また、天引きされた雇用保険料はいつ会社から社会保険事務所に 支払われるのでしょうか。 今月会社が倒産しそうです。 今年の3/19に入社し今月末会社が倒産した場合、私は雇用保険の特定受給者に なれるのでしょうか? 会社が今月分の雇用保険料を社会保険事務所に滞納した場合どうなるのか 知りたいです。

  • 70歳の雇用保険について

    現在70歳で、契約雇用で来年3月までの就労期間があります。 年金は受給していますが、毎月の給与より雇用保険料が天引きされています。 来年4月の退職時は、雇用保険料はいくらかでも貰えるのでしぃうか? 年金受給者は受給資格が無いのでしょうか? 退職後は数ケ月は就労見込みはなく、アルバイトを数ケ月後に考えています。

  • 失業保険と雇用保険

    私の会社では、給与明細に雇用保険と一般保険と項目があり給与より天引きされています。会社に聞いてみると「一般保険とは失業保険です。明細上項目がないので一般保険としています。国できめられたものです。」と返ってくるだけ。 雇用保険で1700円程度、会社のいう失業保険は8000円程度。 雇用保険=失業保険ではないのでしょうか? 無知なためご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険を会社が納めていませんでした

    会社の業績不振で給料を支払ってもらえないので辞めることを考えているのですが、 ここにきて会社が雇用保険を支払っていないことがわかりました。 いつから支払っていないのかは不明です。 毎月の給与明細では雇用保険が天引されています。 今退職した場合、保険料未納ということで失業手当は受けられないのでしょうか? 天引した保険料はおそらく手形の決済などに当てられたのだと思います。 給料もいつ入るかわからないし、失業手当もないとなると非常に困ります。 平日に休みが取れないので労基やハローワークに相談しに行くこともできません。 助けてください。よろしくお願いします。

  • 雇用保険

    先月、アルバイトを辞めたのですが、 約5年勤めて、一応、労働条件としてはフルタイム労働で休みが週1日でした。 その状態で厚生年金や雇用保険が入っていない状態でした。 ちなみに最後は1ヶ月休みもない状態で事故もおこしてしまいさすがにやめました。 その時に辞める理由として雇用保険が加入していない事や、休みのないことで事故を起こして通勤が怖いといいました。 そうしたら雇用保険の加入条件は満たしているから残ることを考えてほしい。ただ通勤に関してはどうすることもできないという回答だったので、辞めました。 そうしたら今日、今月分の給料明細が届けられたのですが雇用保険料が引かれていたんです。ちなみに雇用保険証は提出はしていません。(先週あたりに紛失したので再発行してもらったところです。) ちなみに住民税も今まで天引きされていなかったのに今回は天引きされていました。 雇用保険の支払い状況を確認する方法はないでしょうか