• ベストアンサー

サイレンサーを紙ヤスリで磨いた後は?

アルミ製のサイレンサーの傷が気になるので、紙ヤスリで磨いて何とかしようとしています。 先ず#100くらいで傷を消し、その後#200~#1000まで段階的に使いながら仕上げるつもりです。 教えて欲しいのは、その後です。 磨いたあと耐熱塗料を塗布するように本には書いてありましたが、もし塗料を使わずそのままだったら問題が起こるでしょうか? (傷は一部なのですが、そこだけ磨くと他と色が違ってしまいますので、サイレンサー全体を磨くつもりです。大変でしょうが時間はたっぷりありますので根気良く・・・) 或いは、塗料でなくとも何かしておいた方がよい事がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbr600rr
  • ベストアンサー率37% (48/127)
回答No.1

アルミでしたら紙やすりで磨いた後、ワコーズのメタルコンパウンドで磨くとピカピカになりますよ。ちょっと頑張れば顔が映ります。 金属磨きではピカールが有名ですが個人的にはメタルコンパウンドの方がおすすめです。(メタルコンパウンドの方が高いですが短時間で鏡面になります。) ちなみに磨いた後そのままだとだんだんくすんできてしまいますが、一度しっかりと磨いたアルミは軽く磨くだけできれいになります。 サイレンサー丸ごと磨くのは大変でしょうが頑張ってください。

tamago8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ヤスリの後、何か仕上げをしたかったので有難い情報です。

その他の回答 (1)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.2

そのむかしTY250というバイクに乗っていましたが 人と違うバイクにしたくアルミのタンクの塗装を剥いで磨いて乗っていました 結論から言いますとすぐに酸化してくすみますので磨くのが頻繁で大変でした 輝きからいうとそのままが良いですがやはり塗装をお勧めします 価格もこの程度ですから・・・ http://www.bike.ne.jp/shopping/disp1.asp?ProductId=3907

tamago8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 今日、早速磨いてみたらピカピカになりました。 この輝きは無くなって欲しくないです。 塗料について検討したいと思います。

関連するQ&A

  • スズキのグラディウス400に乗っているのですが、免許取り立ての初心者で

    スズキのグラディウス400に乗っているのですが、免許取り立ての初心者で立ちゴケしてしまい、サイレンサーに傷がいってしまいました。 耐熱塗料で傷を隠したいのですが、あの黒っぽい色と同じ色の塗料はあるのでしょうか? あれば教えていただければ嬉しいです。

  • チャンバーのサビを取りたいんですが…

    ずいぶんほったらかしてサビが全体的についてしまったので取ろうと思ってるんですが、紙やすりで頑張ってみたところなかなか手強くて大変です。そこでサンポールを使ってみようと思うのですが大丈夫でしょうか?ガソリンタンクの質問では使わない方がよいと書いてあったのですが…サビを落としたら耐熱塗料で塗装しようと思ってるのですがどうでしょうか?

  • 錆びた鉄のような塗装をしたい

    錆びた鉄のような感じになるように塗装をしたいのですが、 塗装について悩んでいるので教えて下さい。 錆びた鉄とは、長期間野外に放置され、錆びた鉄のイメージです。 生地はアルミなのですが、生地に錆色を塗ってから、 アクリル絵の具を上塗りし、乾燥後、上塗りしたアクリル絵の具を 針や紙やすりなどで削って錆色の部分を出すようにしたいです。 全体のバランスを見て錆の表現をしたいので、 上記のような後加工で錆を出せるようにしたいです。 (リアルさも重要なので、必ずそうである必要はありません) この錆色なのですが、アクリル、ラッカー、エナメルの どの塗料を使うのが良いでしょうか? アルミにはよく密着し、絵の具には程々密着する塗料と いうことになると思います。 他にも何か良い塗装方法がありましたら、 ご回答よろしくお願い致します。 (絵の具とはアクリルガッシュです) (生地のアルミは模型の一部です)

  • 自転車フレームの傷を直したい(具体的に お願いします)。

    自転車フレームの傷を直したい(具体的に お願いします)。 2年前に2万弱で購入したシティサイクルのフレームの傷 (画像参照)を直す方法を 教えて下さい。 色は 赤で、 地の色(?)が見える深い傷もあります。 検索してみたところ、 1)傷周辺を なだらかに ならす。 2)脱脂する。 3)塗料を重ね塗りする。 4)塗った部分が目立たないように なじませる。 5)保護のために クリア塗装スプレーする。 だいたい、こんな感じらしいのですが、 1… 紙ヤスリでいいのでしょうか? 耐水紙ヤスリ #1000番は使えますか? 他を用意した方がいいですか? 2… 脱脂に Mr.COLOR THINNER(プラモデル用アクリル系塗料のうすめ液) は使えますか? 3… 車のタッチペン、プラモデル用塗料を調合する、マニキュア等が 使える様なのですが、 塗料って アクリル系やエナメル(?)とかありますよね? どちらが いいのでしょうか? 4… 車に使うクリーム状のコンパウンドで ならす事はできますか? 5… 保護のために修復した部分だけでなく全体的にクリア塗装(ツヤあり) を…と思うのですが、不要でしょうか? 3の色塗料の種類と合わせた方がいいのでしょうか? 長くなりましたが、 なるべくキレイにして 大切にして下さる方に譲ることも考えているので、 ささいな事でもいいので コツや気をつける事など (画像入りで説明されたサイトがあれば…) 回答お願いします。

  • 塗装の際のやすりがけについて。

    現在、車用の塗料(HoltsのブリリアントブルーTPMというもの)を使って塗装をしています。 仕上げにクリアーを吹きつけ、つやを出したいと思っています。 が、色の塗装の段階で、少し埃が乗ってしまいました。それらを除去し、塗装面を滑らかにするために、どこかで目の細かい紙やすりで水研ぎをしなければならないと思いますが、どの段階ですればよいのでしょうか。 色の塗料を塗り終わったあと?一回目のクリアを塗ったあと?それとも両方? よくわからないので、よろしくお願いします。

  • グラスウール、グラスマット

    2スト車です。 チャンバーの錆が酷い為、錆を落とした後、耐熱塗料を塗ろうと思います。(サイレンサーでは有りません) 説明書を読むとチャンバー内にグラスマット(消音材?)が有ると分り、取り掛かるのに躊躇しています。 グラスマットをググっても、詳細な情報が得られませんでした。 グラスウールと同様の物なのでしょうか? また、耐熱塗料を塗った後に焼きを入れますが、グラスマットに影響が有る様な気がしますが大丈夫でしょうか? 後、チャンバー内をついでに掃除しようと思うのですが、水や薬剤等でグラスマットに悪影響は出るでしょうか? (グラスウールは水に濡れると不味いとは聞きますが)

  • アルミ生地に黒色常温焼付けをしたいのですが

    二次電解着色で黒くなったアルミ(6063)を、端部などの一部分をやすりで後加工で仕上げます。最後にやすりで磨くとその部分だけアルミのシルバーな生地色が露出して目立ってしまうため、タッチアップ的なイメージで、黒く塗りたいのですが、いい塗料が見つからず困っております。コスト的な理由から工程は変えられません。 アルミは、エポキシ接着でパネル化されています。耐熱温度は80°。できれば、常温硬化。物はソファやテーブルのパネルです。作業性がよくて、アルミと相性のいい塗料をご存知の方、ぜひご一報くださいますようお願い致します。 http://www.cassina-ixc.jp

  • マフラーの板金塗装

    お世話になります。 ヤマハ ルネッサ(初期型)ですが、マフラーのサイレンサーに大きな転倒傷があります。 あまりに目立つため交換を検討しましたが、製造中止からすでに10年ということもあって、純正品は既に欠品。 アフターパーツでもスーパートラップを除いて絶版になっています。 年式違いのものなら、未だ純正品がメーカーに在庫があるようですが、現在は黒塗装であるのに対し、取り寄せできるのはメッキの後期用のみです。 今のバランスを保ちたいため、何とか補修できないかと考えました。 排気漏れもなく、サイレンサー自体の性能もまだ大丈夫なようですので。 手順は以下の通り考えています。 パテ盛り → 成形 → 塗装 サイレンサー自体は触ってもそんなに熱くは感じない(触れなくはない程度)うえ良い色がないため、塗装には耐熱ではない塗料を、成形には自動車ボディ用の補修パテを検討しています。 ※ 自動車の板金塗装は経験があって、得意です。 心配なのは、塗料・パテの耐熱性と、振動によるパテのはがれです。 キレイに仕上がってもはがれたり、変色すると元も子もないので・・・。 以下の事について、アドバイスをお願いします。 1.自動車ボディ板金用のパテでもはがれないか? 2.非耐熱塗料でも変色しないか? また、最適な材料をご存知であれば、そちらも紹介お願いします。

  • ステンレスパイプ表面処理

    ステンレスパイプ外周の一部にエッチングでロゴマ-ク3文字入って居る所に赤色お入れたいのですが、耐熱温度がMAX850℃位に耐えれる塗料か何かいい物無いでしょうか、色わ赤色指定。宜しくお願い致します。

  • ステンレス鍋のシールを取った後のベタベタ

    新しく鍋をおろそうと思い 鍋についているシールを剥がしたのですが 剥がした後がベタベタしていて取れません。 紙のシールではなく どちらかというと銀色のきらきらしたアルミのようなシールでした。 上側のシールは剥がれてますが 下側のベタベタを取りたいという感じです。 これは金たわしでこすってしまっても良いものなんでしょうか・・・ どなたか詳しい方いらっしゃいましたらお願い致します。 酷い傷は嫌ですが 多少の傷なら構わないです。