• ベストアンサー

殻付き牡蠣の簡単な料理法について

最近ラジオで聞いた話ですが、内容忘れてしまったので これに近い方法知っている方いれば教えてください。 殻付きの牡蠣を電子レンジかオーブンで何とかすると簡単にジューシーな牡蠣焼きが出来ると聞いたのですが わかりますか? ホットプレートとかだと いつもカラカラになってしまいます、これ以外でも良い方法有れば教えてください。  お願いいたします、  <台所に立った事が無い男より>

  • CDDVD
  • お礼率82% (43/52)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 そのラジオ番組は聞いていないのですが 私がやっている簡単方法を記載しますね~ (仙台の松島のお店で教えてもらったものです。) 1.電子レンジ   殻付きのまま、電子レンジに入れて   ラップを上にふんわりとかけます。   そこで3分程度チン   少し殻が開いた所で、先がとがっていないナイフ   (バターナイフなど)でこじあけて、お好みでしょうゆを   たらして頂きます。 2.塩の蒸し焼き   鍋に塩を敷きます。1cm程度   殻付き牡蠣の平らな面を上にして塩の上に置く   蓋をして点火   7~8分で口が開くので、先がとがっていないナイフ   (バターナイフなど)でこじあけて、お好みでしょうゆを   たらして頂きます。 私は、ちょこっとしょうゆをたらすのが好きなのですが お店のかたの話によると、レモン、ケチャップ、ポン酢なども いけるとの事です。また、もみじおろし、七味とうがらし、ネギを 添えるのもGOODとの事です。 質問者様の参考になればうれしいです。 ではでは~

CDDVD
質問者

お礼

有難うございます、 レンジとオーブン どちらか分からなっかたのですが レンジでしたか。しょうゆをたらしたら美味しそうですねぇ。

その他の回答 (3)

noname#35480
noname#35480
回答No.4

こんにちわ。 牡蠣を焼くわけではないですが、 電子レンジを使って間単に調理する方法です。 1)殻の平らな面を上にして牡蠣が安定するような器に置きます。   ・電子レンジの中でひっくり返らないようにするためです。 2)そのままレンジに入れて加熱します。(牡蠣1つで500Wで1分弱) 3)取り出して、平らな面をスプーンなどで持ち上げるように殻を開ける。   ・この時、平らな面を下にしてしまうとジューシーなエキスが    こぼれてなくなってしまうので注意してください。 4)出来上がり。 あとはレモンを少し振りかけたり、お好みでどうぞ。

CDDVD
質問者

お礼

有難うございます。 早速漁港に連絡したら寒波の影響で波が強くて 品物が無いと言われました。 気分が盛り上がっていたのに残念!

回答No.3

フライパンに牡蠣を入れ日本酒を適量(50ccくらい)入れ蓋をして火にかけます。 殻の口が少し開いたら軍手などをして取り出して殻をこじ開ければOKです。 牡蠣は焼きすぎると小さくなりますから。

CDDVD
質問者

お礼

有難うございます。 酒蒸しですね、美味しそう。

  • sugimama
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.2

 お餅などを焼く網か、魚焼き網の上に、牡蠣の平らな方を下にして乗せて直火で焼けば、OKです。  貝殻の上が手で触ってみて熱くなったら、食べごろです。  オーブントースターとかでも出来ると思いますが、下ろすタイミングが難しいように思います。  同じ方法で、ホットプレートでも出来ると思いますが、カラカラになるのを防ぐなら、アルミホイルなどで包んで焼いたら良いのではないかと考えます。  その際も片側だけから火を通して、反対側が食べごろの温度になったと思ったら、OKでしょう。

CDDVD
質問者

お礼

有難うございました、 一つ一つタイミング見ながら食べるのも ”おつ”ですね。

関連するQ&A

  • 殻つきの 牡蠣の開け方教えて下さい。

    殻つきの牡蠣があるのですが、開けるものはなく 開け方もわかりません。 レンジ等で食べる方法は知っているのですが、量が多くあまりそうなので、 手で開いて処理もしたいです。 どうやって開けたらよいですか?教えて下さい。

  • カキ(牡蠣)の電子レンジ調理法を教えてください

    殻付きカキ(牡蠣)をいただきました。 電子レンジで手軽に調理して食べられると聞いたのですが、やり方が全く分かりません...。 (殻の開け方のコツもよく知らないですし・・・)。 そもそも、電子レンジなんかでやって、爆発(つまりはじけて・・・)したりしないのでしょうか?ラップとかすれば大丈夫ですか? (レンジ内が汚れるのは嫌です...) あと、何ワットで何分ぐらい電子レンジ加熱したら十分なのでしょうか? (どのくらいでノロウィルス対策は十分なんでしょうか?) 参考になるページのURLも教えて頂けたら有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • 牡蠣の食べ方

    ノロウイルスが流行しているさなか、殻付き生牡蠣を頂きました。 いつもはレンジでチンしてから食べています。 ノロウイルス対策は、よく火を通すこととなっていますが、 これで大丈夫でしょうか? また、安全かつ美味しい牡蠣の食べ方を教えてください。

  • 殻つき牡蠣とあうメニュー

    殻つき牡蠣を大量に頂いて、今晩の夕飯に出します。 牡蠣はレンジで蒸し牡蠣、トースターで焼き牡蠣と簡単にする予定です。 でも他に何を出せばいいのかわかりません。 みなさんならその他に何をだしますか? 新婚です。旦那は22時以降に帰宅します。お酒は飲みません。 私は妊娠7カ月。料理は初心者ではないですが、まぁそれなりにしかできません。旦那の帰宅を待っていると太ってしまうので先に夕飯は食べてしまいます。 家にある材料は…(少々と書いてある以外はたくさんあります) 米、卵、バター、無塩バター、白菜少々、しめじ少々、しいたけ少々、ねぎ、玉ねぎ、キャベツ、じゃがいも、鶏の手羽先5本、ソーセージ、にんじん少々、にんにく、冷凍うどん、冷凍いんげん、冷凍コロッケ、です。 調味料は一通り揃っています。 スーパーに買い物にも行くつもりです。よろしくお願いします。

  • クッキー型を使う

    ハートや星・人型のベビーカステラを作りたいです。 100円ショップのクッキー型(ステンレス製)は、フライパン(ティファールを使用)やホットプレートに乗せて使えますか? 電子レンジ以外ならオーブンやオーブントースターでも使えるのでしょうか? 教えて下さい。

  • ぎんなんの殻を簡単に取るには

    ぎんなんの殻を簡単に取る方法として、紙袋に入れて電子レンジでチンすると、殻がはじけ薄皮も同時にすぐ取れる状態になると書いてありました。 早速、ぎんなんを買ってきてやってみましたが、殻がはじけたものはほんの2個くらい、あとは駄目でした。はじけなかったものを再びレンジにかけでもちっともはじけないし、割ってみたら、中身がコチコチになっていました。 10粒くらいを紙袋に入れてとありましたが、何分やればいいのでしょうか? また、買ってきたぎんなんはどのくらいもちますか?賞味期限など書いてありません。

  • サザエの料理法

    生のサザエをもらったのですが、料理方法が分かりません。電子レンジ、魚焼きグリル、オーブンなどで簡単に調理する方法を教えてください。

  • 狭い台所で彼に作ってあげる料理・彼女に作ってもらいたい料理

    こんばんは。 彼とは、知り合って何年も断ちますがご飯を作ってあげるのは はじめてです。 彼は最近私のご飯が食べたいというのですが、 私の家は狭く、電子レンジを置く場所もないので、 あるものは、ガスコンロと、小さいオーブンのみ。 台所がとっても狭いのです。(ガスコンロは2個ありますが) そんな中彼にご飯を作ってあげようと思うのですが、 何を作るか悩んでいます。 狭い台所で作れるものとして 1、もりおか冷麺(いつも自分で作って食べていて慣れているから) 2、カレー 3、チャーハン などが候補にあがってきていますが、 どの料理が男性に喜ばれるでしょうか? 旦那さんや彼氏さんがおられるかた、狭い台所を使っている方、、何を 作ってあげていますか? また、奥様や彼女がいる男性の方、どの料理を 食べたいって思いますか? 教えてください。

  • 銀杏の殻を取る方法

    銀杏を封筒に入れてレンジで加熱して殻を取る方法以外でキレイに殻を取る方法をご存知の方、是非教えてください。 また、レンジで加熱した時に実が破裂してしまうのですが、破裂させずに殻を取るコツがあったらこちらも教えてください。

  • 卵を殻ごと焼く

    タジン鍋のような蒸す用のお鍋でお水を入れず卵を殻ごと蒸し焼きにして食べるのが好きなのですが、爆発するのでは?と不安です。 初めの3分ほどは火にかけるのですが、あとは火を消して余熱で温めています。 電子レンジで温めると爆発するという話は聞いたことがありますが、殻ごと焼くのは大丈夫なのか、ご存知の方は教えて下さい。

専門家に質問してみよう