• ベストアンサー

慰めより叩きに集中する訳。

人間関係、相談のカテゴリーで、相談者に「慰めが必要な人」「励ましが必要な人」「アドバイスや知恵がひつような人」「意見や情報が必要な人」などいろいろいるようです。 がその中で最も多くの回答数をえるのが、「質問者に少々の落ちがある場合」つまり叩きやすい投稿が数があつまるなあと思いました。 (質問)深刻に悩みを抱えてる投稿より、あまり大事でない「叩かれ投稿」に人が集中するのはどうしてですか?心理的に何かあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.4

そうですね・・・。 叩かれやすい状況。 つまり、質問者がこの社会において、どちらかというと悪い方向の懸念を抱いている場合とか、法を犯しかねないことを正当化してるとか・・・そういう場合は叩かれますよね。 例えば人間関係では不倫とか、社会問題などでは、例えばですが、強いものは弱いものを虐げていいですよね。とか。聞いているだけで段々腹がたってきますが、そういう心理を反面質問者が突いてることが多いですよね・・。 お礼などでもいつまでも納得できない態度や自分の考えが正しいですよね、なんてお礼が来ると、スレッドも凄い勢いで伸びる気がします・・。 やっぱり「これは許せない」とか「考え直してほしい」という変な人情や、中傷が書けそうなので乗っかってしまう・・ということもありうると思います。 でもこういう場合は質問という図式がなりたつのか、ちょっと考えますよね。

pqwert
質問者

お礼

なるほど、、>そういう心理を反面質問者が突いてること そおいわれればそうですね。 確かにお礼がひどい場合には、スレッドはのびるな~と思ってました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • bo-suke
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.5

No.1さんに同じですが、私なりに追加したいことがあるので。 本当に頭がいい人は、自分のことを完全に消し去れます。相手が自分で納得できるように、透明な言葉か、あるいはその人の色の言葉で話すことができます。自分の色を前面に出して、相手の色を消し去るような人は、相手を本当の意味で開眼させることはできないと思います。 そういう意味で、仮に無知なるものに知あるものが知恵を授けたとして、相手をたたいたらそれがなされ終わったというものではないし、それはまだ愚ある知者だと思う旨を、無知なるものの立場から言わせていただきます。無知だとわかっているなら必死にたたかなくても、伝えればわかると、穏やかに話ができるはずです。 これを言ったらそういう人の言動が直るとは思っていませんが、たたかれたからと言って、自分が悪かったのか、なんて自分を責めるような人が存在してほしくないので、ここに書いておきます。できることなら誰も傷つかないで伝え合うことが一番大切だと思いますから。 そうじゃないときもあるでしょうが、今話しているのはそうであるときの話しで、一まとめに考えないでほしいことも述べておきます。 楽しく相談したいですね。

pqwert
質問者

お礼

そうなんですよね。 さんざん叩かれてる投稿をみて、これで改心につながるとはとても思えないんですよね。回答に、そんな気持ちがこめられてるのか疑問に感じることがあります。 私もあなたに同感いたします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 このサイトが「相談」をする場所ではないからではないでしょうか。「人間関係、相談」というカテゴリは見あたりませんが。「質問に対する回答」だから、問題の原因が質問者の側にあると見えるのならばそれを指摘するのも仕方がないでしょう。

pqwert
質問者

お礼

>質問に対する回答」だから 参考になりました ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.2

ここはQ&Aに特化した掲示板なので、他の掲示板だったら「それくらい自分で検索しろよ」と叩かれるような初歩的質問とか、「もう少し詳しく説明してくれないと答えられねーよ」「何が聞きたいのかハッキリしてくれ」と言われても仕方ないような不備な質問でも、誰かしらが(他掲示板と比べて)好意的に答えてくれますよね。 (もっとも中には「他人の好意をどう考えているのか」と言ってやりたいような、機械的検索エンジンとの区別がつかないのか他人の好意や回答努力に感謝の意も示さない失礼な質問者や、あるいはわざと非常識な偽の質問をしてまわって善意の回答者を馬鹿にする悪質な質問者も少数いるようですが) よくある「言葉尻をとらえる」「揚げ足をとる」「重箱の隅をつつく」といったスタンスで隙があったら叩いてやろうと叩き行為それ自体を楽しむような回答者も、ここには(他掲示板と比べて)比較的少ないように見受けられます。 さてご質問についてですが、 > 人間関係、相談のカテゴリーで、相談者に「慰めが必要な人」「励ましが必要な人」 > 「アドバイスや知恵がひつような人」「意見や情報が必要な人」などいろいろいるようです。  →お見事な分析・分類だと思いました。参考になります。ですが…… > がその中で最も多くの回答数をえるのが、「質問者に少々の落ちがある場合」つまり > 叩きやすい投稿が数があつまるなあと思いました。 > (質問)深刻に悩みを抱えてる投稿より、あまり大事でない「叩かれ投稿」に人が集中するのは > どうしてですか?心理的に何かあるのですか? →とのことですが、pqwertさんのこの分析は、私には疑問ですね。私は、次のように考えますが、いかがでしょう。 批判的回答が集中している投稿は、「少々の落ちがある」「叩きやすい」ことが理由なのではないと考えます。 質問者の投稿内容や考え方に対して「これはスルーできない、ひとこと言わずにはいられない」と感じた回答者が批判的回答をするわけですし、質問に問題を感じる人が多ければ多いほど、結果として回答数が多くなるということでしょう。 「深刻に悩みを抱えている投稿」については、読んだ人が回答をしてあげようと思ったとしても、自分が考えたよりもっと適切な回答が既に寄せられていれば「今さら自分が不十分な回答を付け加えるまでもないな」と回答を控えがちになるのではないでしょうか(自分もそういう経験あり)。 『あまり大事でない「叩かれ投稿」』という評価も一方的な決めつけに感じられて疑問です。pqwertさんから見て「大事でない」と見えるかも知れませんが、質問者にとっては大事な問題かも知れませんし、時間を割いてまで不愉快な批判回答を書かずにいられない回答者にとっては、見逃せない大事な問題ととらえられているのでしょう。 pqwertさんの言う「叩かれ投稿」スレッドをもう一度じっくり読み直して、質問のどこが問題なのか、回答者は質問のどの部分を批判しているのか、そして自分はどちらの言い分が正しいと思えるのかということを詳しく分析してみることをお勧めします。 以上、いかがでしょうか?参考になりましたか?

pqwert
質問者

お礼

大変詳しい回答ありがとうございます。 そうですね。叩かれ投稿にたいするアドバイスありがとうございます。自分なりに、見方感じ方が変わりそうですね。 また、広い視野でみるようにします。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • move-777
  • ベストアンサー率22% (60/261)
回答No.1

正論を振りかざして、相手を論破することに快感をおぼえる人が多いってことだと思います。

pqwert
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。そう思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達からの慰めの言葉

    友達に相談をした時に、 癌で苦しんでる人や貧しい国の人たちに比べたら、今の私達はいい環境に恵まれてるし、色んなことにチャレンジできる可能性があるから。 と言われました。 とても違和感を感じました。 根本的な解決になってないですし、なぜ病気で苦しんでる人などと比較するのだろう、、 私達はその人達よりも優位な立場にいるような印象を受けてしまいました。 貧困の人達も、病気で苦しんでいる人たちも、それぞれ幸せなことや悩みはあるでしょうし、それを上から(?)私たちはまだマシよ、なんて慰められても、、 逆になんて乏しい思考なんだと感じてしまいました、、 でも周りの友達からは割とこの類の慰めを受けたことがあります。みんな高学歴なので余計でしょうか、、私は一般的な環境でそんなに裕福ではない家庭で育ったのですが、育った環境が影響しているのか、、 私だけでしょうか、こういう違和感を感じるのは。。自分の思考が偏っているのかなと。 せっかく慰めてくれているのに、それは違うでしょっと言うのも違うかと思い、いつもはそうだねぇ~と流していたんですが。 皆さんは友達から、このような慰めを受けたらどう受け取りますか? またなんと返答しますか?

  • 集中力について

    私は相手が話している間、その言葉を集中して聞こうと思えばもう程、途中で他の事を考えてしまったりしていて、重要な事を聞いてなかったりする事が多々あります。 脳科学?心理学?集中力はどの分野になるのかわかりませんが、ある程度、こういった分野に詳しい方に質問します。 人の話を長時間、聞いていられる集中力を身につけたいのですが何か方法や考え方はありますか?

  • 集中力について

    趣味で、集中力があまりなく、しかも長続きしません。 ネットでいろいろ調べても、趣味なら集中力は続くのにやらなければいけないことでは続かないような趣旨を見かけます。 あまりに当然という風に書いてくれていますし、贅沢だと思うのですが、それなら、好きなことで趣味で集中の絶対数が浅く、目減りも早いのはどういうことなのかと思います。 これは個性の性質の範囲でしょうか。 一体どこまで人は能力に違いがあるのか計り知れませんが、お願いします。 解決法、同じような体験談など、なんでもお願いします。 ちなみに、睡眠時間や栄養など健康は大丈夫なので問題ありません。 今日に限っては悩みで眠れるか不明ですが、いつもは自分としては万全なのにできません。

  • 集中力の欠落・・・。

    どうも、迷える中学生からの質問です。 僕は趣味で小説の執筆をしていて、この度は初めて某大賞に投稿することになりました。 漠然としたイメージが思い浮かび、登場人物とその背景なんかもある程度組みあがったまでは順調だったのですが いざ冒頭から筆を進めてみると、何を書いていいのか分かりません。 そこで当然、冒頭のイメージを鮮明化していく訳なのに その〝イメージをする〟という行動そもそもから逃げてしまいます。 単なるモチベーションの問題かと思い、他の創作物(映画・漫画・小説)から刺激と活力を補給 しようと試みましたが、やはりいざ筆をとってみると全くもって集中できません。 もはやこれは病気なのでしょうか? そしてどうすればこの症状を治癒させることができるのでしょうか? どのカテゴリで質問すればいいのかいささか迷いましたが、心理学専攻の皆様方 なにとぞお知恵をご教示くださいm(_ _)m

  • 勉強に集中できません!

    専門学校に通う学生です。 ある日、友達のAさんに悩み相談を聞いてもらいました。 私は、相談はあまり好きではないのですが、聞かれると言ってしまう性格です。 Aさんはとても気の強い人なので「がんばりなさーい!!」と言ってくれたので、些細な悩みがふっとびました。 学校に行きたがらない私の背中を押してくれたのです。 しかし、満足のいかない私は、別の友達のBさんに相談をしてしまいました。そのときは情緒不安定であったので、自分の相談を要約できず、だらだらと同じことを言ってしまいました。 Bさんに相談したのが原因か、Aさんは私の悪口を言うようになっていきました。それに耐えられず、私は教室をでて1人行動をするようになっってしまいました。その状況を見ていた数人のクラスメイトは私に何があったのか聞きだそうと話しかけてくれるのですが、話を言うことも、聞くこともできなかった私は「いいよ、なんでもないから心配しないでねぇ」と言って、学校が終わると家に帰り勉強をしていました。 そのおかげで、ガリ勉するようになったのですが、以前から頭が良くないので成績は伸びず、さらに悩みは増えていきました。 AさんとBさん以外の友達には「いいよ~なんでもないからっ」と言ってしまったので、勉強のことは聞けずじまいです。また、先生に質問すると「ちくったなっ」と言われる気がしてとても怖いです。 このようなことが、繰り返されるので勉強に集中できなくて困っています。そこで、2つ質問があります。 (1)どのような勉強方法を実施したら授業に集中できますか? (2)Aさん、Bさんとは今後どのような対応を行ったらよいですか?

  • あらゆる学問は結局は慰めにしかならないのですか?

    幸せであれば人間、これに越したことはありません。 人生は幸を探す旅です。また愛を求める心も原動力になっていると思います。 でも世の中不幸でも成り立ってます。また数的にはそのようが多いです。(幸福の条件も数も両手で数えられるが、不幸は多種多様だと思います) そこで宗教や哲学、心理学などの分野が生まれます。幸福になる技術や学問としても成り立ちます。 でも不幸に疲れたような私には慰めにしかきこえません。確かに辛いことがあったときに立ち直る参考になります。「人は皆神様で、相手を通して自分を知る」という言葉を見つけまして感動もしました。また「人生は苦しみを通して己れを学ぶ」などと言われても、「幸福になることは罪ではない。皆同じように平等である」という言葉もあります。先人達の格言には気持ちよく啓蒙されるのですが、それぞれの格言には矛盾があるように思われます。結局人はなんで生きているのか?という問題に立ち返るのですが、皆さんは矛盾だらけの世の中をどのように思ってらっしゃいますか? 素直ではない私に何か助言をください。

  • もっと多くの人の意見を聞きたいのですが

    悩み相談を投稿したのですが、もっと多くの人の意見を聞きたいと思ってます。 新たに質問をするのもおこがましい気がするのですが、 どのようにするのが良いか何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • netの世界で友達を作る人

    ここで見たんですけど、誰かと誰かが親しく交流もっていて なんの質問にも出てきていて、お互い、その人しか親しげなお礼をしない。もともと知り合いでないみたいで他の質問を伝言しそれにも答えて頂く。 そんな感じ、ネットでしか悩みや気持ちを言える人がいない感じ、お互い慰め? よく見るので自分がストーカー見たいになってるのも、気持悪い。 ここで、その人を呼びたてても、何の解決にもならないと思います。家族に相談しない、友達はいないのか。 「私をはけぐちにして、いつでも呼びたててください。」って どういう心理ですかね?わかりますか?

  • カテゴリーの人気度・投稿数のランキングは?

    本サイトでの累計&当日のカテゴリー別質問数は? どのカテゴリーに投稿すると、多くの回答が寄せられる可能性が高いだろうか? を本サイト利用・閲覧の参考にしたいと思います。 ~質問~ カテゴリー単位で (1)当日/累計で、質問数と回答数は、どれくらいか? (2)質問に対する回答数の歴代ベスト10はどのような質問投稿<カテゴリー>ですか? このような質問数や回答数のカテゴリー別ランキングは、→有るのか無いのか、どうしたら&何処で確認出来ますか?

  • ネチケット・回答者の気持ち

    1、あるカテゴリーに投稿して回答が得られなかった場合、  削除して別カテゴリーに投稿し直すのは問題ありませんか?  (マルチポストにはなりませんか?)    2、「恋の悩み・人間関係」は回答率が良いように思うのですが、  自分の場合「回答0」のことが多いです。  「○○な場合どうですか?」という簡単な質問方法なのですが、  具体的な内容が書いてないと興味を持ってもらえないので  しょうか? 3、質問内容、質問方法に重大な問題が無いとして・・・  しばらく「回答数0」のままの質問に対して、  他の人が回答していないと、敢えて自分が回答する気が起こらない  いう心理はありますか。  逆に、回答の多い質問には回答しやすという心理はありますか。 ※質問初心者なのでどのような質問方法が良いか  思考錯誤中です。  また、自分の質問方法に問題があるのかと心配です。  よろしくお願いします。         

MFC-J6999CDWのデータ保存方法
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6999CDWを使用してデータを保存する方法を教えてください。
  • 会社がMFC-J6999CDWを使ってデータを保存したい場合、どのような手順を踏めば良いですか?
  • MFC-J6999CDWでデータを保存するための効果的な方法を教えてください。
回答を見る