• ベストアンサー

娘の家出から変な事になってます

10/13から娘が家出をしていました。捜索願いを出して いろいろ探していたところ、公的機関に保護されていますと警察の方から話がありました。その後12/9に役所から養子縁組の通知が来ました。養父母は家内の両親でした。何がなんだかわかりませんでしたが。19歳の娘の意思ということなので納得するしかありませんでした。ところが12/16に今度は弁護士から通知が来ました。娘は僕から度重なる虐待行為により、そのようにしたという事と、そばに寄るなまた面会や同居を強要するなと書いてありました。今後このような行為があった場合には法的手段をとるとも書いてあります。 当然、娘ですから悪いことをしたり嘘をついたりしたら、声を荒げたりげんこつをはったこともあります。 でも弁護士さんの書かれてるように度重なる虐待などはしたことがありません。家内や息子もよく知っています。娘の一方的な言い分で弁護士さんがそのような 通知を送って来るのでしょうか?また事実関係の調査や不服の申し立てはできるのでしょうか?読みにくい文章で申し訳ありませんが本当に困っています。皆様にどうかお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.2

依頼人の気持ちや希望を、法的な言葉で代弁するのが弁護士の仕事です。中立の立場から真実を発見することは弁護士の仕事ではありません。通常、弁護士が送る手紙というのは、依頼人の一方的な言い分に基づいて作成します。 弁護士から送られてきたということで、何か権威を持ったもののように感じられるかもしれませんが、事実上も、法的にも、娘さんが自分で送ってきた手紙と、なんら変わりはありません。 娘さんが父親に対して、虐待されていたと手紙を送ってきたとしても、裁判所に娘の誤解を解いてくれと訴えることはできません。裁判所が「虐待は無かった」と結論を出して、娘さんにそういうことにしなさいと命令したとしても、娘さんがそれで納得するなんてことはありえないでしょう。裁判所は、人の気持ちを変える力は持っていません。 今回の場合、娘さんに近づいた場合、不法行為として損害賠償の請求や、差し止め命令(半径何m以内に近づいてはいけないなど)を取るという警告だとおもいます。したがって、実際にそのような法的なアクションがとられた場合は、裁判所の出番になります。 しかし、この場合でも、裁判所が判断するのは、あくまでも「娘さんに近づくことが不法行為であるかどうか」であって、虐待があったかどうか、それを娘さんがどう思っているかというのは、その背景事情のひとつに過ぎません。 したがって、現段階では、なんらかの法的手段をとることはできないと思いますし、また、将来にわたっても、司法は娘さんとの事実関係の誤解を解くということについて、直接的な力は持ちません。

osakun
質問者

お礼

わかりやすいアドバイスで本当にありがとうございました。自分でも気付かずに、本人に虐待などと思わせていたのだとしたら、親として恥ずかしい話です。 娘のしたにも子供が三人いるものですから、事実を確認してこれからの子育てに役立てたいのですが娘を苦しめる事になるのであれば確認はしないほうがよろしいのでしょうか?籍は変わっても娘は娘だと思っています。いつの日か連絡が来ることを待つしかないのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>相手の弁護士さんに今回の状況を確認することは可能でしょうか? 弁護士さんが何処まで話してくれるのかは不明ですが、とりあえず接触可能な数少ない接点ですから、何故娘さん本人がそのような行動をとっているのかなど、連絡して話しをすべきでしょう。

osakun
質問者

お礼

ありがとう御座いました。早速、明日にでも連絡をとってみたいと思います。お世話になりました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>娘の一方的な言い分で弁護士さんがそのような通知を送って来るのでしょうか? 弁護士さんは依頼人の話しだけで文章を書き、たとえそれが内心法的には無茶な話しだと思っても、書いて送ってきます。(すごいでしょう) 公正な第三者で書くことはありません。100%依頼人の希望にそって書きます。 >また事実関係の調査や不服の申し立てはできるのでしょうか? 妻のご両親と接触しているようですから、妻のご両親を通じて状況を確認すればよいのではないですか? もし妻に対する面会は拒否していないのであれば、妻だけ会いに行ってどういうことか確認するとか。一番手っ取り早いのは、その弁護士に状況を確認することですけど。 不服の申し立て...べつに法的な手続がふまれたわけでもないのでそういうものはありません。

osakun
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 相手の弁護士さんに今回の状況を確認することは可能でしょうか?

osakun
質問者

補足

現在は弁護士さんにまかせてあるので、私とも妻とも ご両親は会って話もしてくれません。弁護士さんに話をしたら内容を教えてくれるものでしょうか?

  • B-rapid
  • ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.1

あなたの言い分が全て正しいという前提のもとで回答しますけど、入れ知恵をしたのは、恐らく今回養父母になったあなたの奥さんの両親ですね。 娘さんの言い分をそのまま鵜呑みにしてしまって、弁護士さんに相談しちゃったんでしょうね。 その義父母とあなたたちとの関係はどうなのでしょうか? 普通なら、弁護士がでる前に何らかの連絡などがあるのが普通と思いますけど、そういうステップが無くいきなり法律的な手続きと弁護士の通告という事は、ほとんど交流が無いように思えます。 弁護士が出てくるとなると、費用はかかりますとあなた方も弁護士を立てて話を進めたほうがいいと思います。

osakun
質問者

お礼

ありがとうございました。おっしゃる通りに何年か前から子供たちの事で折り合いが悪くなっていたのは事実です。私達、夫婦も反省をすることばかりです。

関連するQ&A

  • 家出を繰り返す娘

    はじめまして。 相談にのって頂きたいのでぜひ宜しくお願い致します。 ただいま中学3年の娘を持つ母親です その娘のことなんですが夏休みから短い期間の家出を繰り返しています。 家出をくりかえし祖母の家にいってしまいます。 そこにいけば勉強しなくてすむし お手伝いもしなくてすむし お金もたくさんくれし それが祖母の家にいってしまう理由らしいです。 完全な現実逃避で連休がはじまると狙ったように出ていってしまうので正直困ります。 それも遊びに行くフリをしてそのまま帰ってこないのです。 一晩行方がわからずに捜索願いをだしたこともあります。 女の子が一晩街をフラフラして世の中の怖さはわかっているにしても甘く考えすぎだと思います。 なにかあったらヒドイ思いをして傷つくのはそれをした本人なのに。 祖母には家を出てもちゃんと帰るようにしてほしいと言いましたが、そのときはわかったような態度をするのですが娘が来るとかわいさのあまりかくまって娘のゆうことを聞いてしまいます 内緒で金銭も渡してるようです。 うちでは月\3000のおこつかいと 外出のときのご飯代などちゃんと渡してます。 もちろん学校で必要な物の用意しています。 家庭内では娘に対して意地悪したり 虐待したりだとかしていません。 むしろ家出されるので気をつかっている状態です。 ごく普通の中学生の接し方でいままで生活してきました。 なので家出をするほどの大きな理由ってないとおもうのですが・・・。 娘は祖母に「わたしだけかわいがられてない」「わたしだけ家族で浮いてる」「弟ばかりかわいがる」「妹にはいろんな物買ってずるい」といっているそうです。 みんな家族はそんなことないのに ひとりで気に入らないことを並べては悲劇のお姫様になろうとしていていて見苦しいです。 弟、妹はむしろ我慢させてる方でおこつかいもなければ自転車もまだ買ってあげていません。 ごみ捨てのお手伝いもしています。 けど文句なんていいません。 けして弟、妹にヒイキはしていません こんな現実逃避で甘ったれな娘をどうしたらいいのでしょうか? このまま放っておくわけにはいかないので困り果てて頭痛の種です。 家に戻してもまた連休を狙って出て行ってしまいます。 主人の心労も心配です。

  • ワフレ(ワーキングフレンド)の娘さんが家の娘に

    おせわになっております。 66歳の男です。 職場のワフレ(ワーキングフレンド)、でオヤフレ(親子フレンド)と言われている娘さんと養子縁組 することになりそうです。  なりゆきは、娘さんの親と会社で知り合いになり、その家がワフレ(ワーキングフレンド)の娘さんの家だと判りました。  そのワフレ(ワーキングフレンド)の親と行き来している間に、親に頼まれて、「あんたを信用しているので、家の娘を外に連れ出して、外で少し遊ばせてほしい、娘は外のことはまるで知らん」と言われ、娘さんは30代前半ですのでオヤフレ(親子フレンド)のような感じでデフレのまねごとのような感じで、ここ2年くらい2ケ月に1度程度の割合で、商業施設などに出かけて3時間程度過ごしています。 くらくならないうちに、家まで送っています。  このことは、家内にも相談して、「別に悪いことではないので、いいんじゃないの」ということでやってきました。  家内の話では、後で判ったことですが、家内の遠い親族だということです。 家では、子供はみんな男で、女の子はいません。「家内は家にも女の子が欲しい」と。時々いっていました。  私とそのワフレ(ワーキングフレンド)の娘さんは結構気があいます。オヤフレ(親子フレンド)としての話ですが。  最近、その娘さんとの養子縁組の話が進んでいます。  家では、子供は男3人です。3番目は別のところで生活しています。 家の子供との結婚ではありません。    家内は、家に女の子が来る、と言ってよろこんでいます。 家内の兄弟は、女7人と男2人です。  向こうの家族と家内で話して、本人も含めてほぼ合意が出来ている、ということで、あとは、私が 認めてくれれば良い、というところまで来ているそうです。 そこで、アドバイスいただきたいです。 1. 今直ぐにでも嫁に行くかもしれない娘さんと、今更縁組してどうなるのだろう。  ずくにでも嫁にいってしまうかも知れません。  家内も私も少なからず、喜んでいるだけにショックをうけるのではないかとおもいます。 2. 私は、女の子を育てた経験がありません。  何かアドバイスが有りましたらお願いします。

  • 家出した妻の衣替え

    夏場の暑い時期に妻が家出をしました。原因は言葉のDVとのことらしいですが申立内容はまだ不明です。代理人たる弁護士から離婚調停を申立てる旨の通知が来て、早くも3週間が経過しましたが家裁からは何の連絡もない状況です。 ここに至って真冬並みの寒さとなり、妻が半袖で出て行っていることを思い、冬用の衣類が必要ではないかと考え始めました。弁護士に連絡を取り、衣類や着替えなどを持って行ったほうが良いのでしょうか?それとも、このような行為は要らん世話なのでしょうか?

  • (義)息子の扶養家族になれますか?

    家内の扶養家族でした。 家内が退職するので、娘の夫の扶養家族になろうと思うのですが、可能でしょうか? 年金も含めて収入は、114万円ほどです。 娘の夫とは養子縁組をしていませんし、娘夫婦は、隣の市に借家住まいをしています。

  • 家出している息子について

    息子は、妻の連れ子で、私とは血の繋がりはありません。 ですが、養子縁組はしていて8歳のころから、本当の息子だと思って、可愛がり甘やかすこともなく育ててきたつもりでした。 現在、18歳(専門学校1年生)ですが、昨年から外泊増えて、その度に叱っていましたが、今年に入って遂に家に帰って来なくなりました。 一時期は、家出人捜索願も警察に出しましたが、妻の前夫の家に居ることが判りました。 何度も行っていないか、妻は連絡したみたいですが、どうも嘘をつかれていたみたいです。 普通ならば、こちらに何らかの連絡があってもよさそうだと思うのですが。。。 その後、息子本人と妻が外で会い、話し合った結果、もう家には帰るつもりもなく、そっちに世話になるつもりらしいです。 原因は、外泊などの生活態度を注意されるのが、とても苦痛だということです。 私も本当の息子だと思って強く叱ったりしてきたのですが、本当の親子だとそんなことないと思うのですが、息子には逃げ込むところがあり、多分、家出ということになったのだと思います。 そういうことで、そのつもりであれば、もう学費は、出せないので、学校も辞めるようになると伝えたところ、その妻の前夫の兄が学費を出してくれるので、構わないとのことです。 しかし、私としては、今までの苦労を考えると、とても納得できることではありませんし、妻にしてみても、今まで音信不通状態であったのに今更、冗談じゃないとても許せないということです。 なぜかというと、妻の前夫は、妻と離婚して、お金がないということで1年程度しか養育費は貰っていないそうで、それだけのお金を出せるのならば、いままでの分を全て貰いたいとのことです。 これを前夫の兄には子供がいないので、養子にしたいような話もありました。 とりあえず、息子の意思もあるでしょうが、こちらから見ると、前夫のほうも匿っているような感じであるし、息子を戻して欲しいのですが、このような問題は、どのようなところに相談したらよいのでしょうか?(親権は、当然妻にあります) アドバイス願います。

  • 娘を性的な目で見る父親はいるか?。

    図書館で本を探していたら、たまたま「性的虐待」の本を手にしました。 軽く読んだら、実の父が娘に性的な行為を強要した事が紹介されていました。本当にそんな事があるのでしょうか?。 私はまだ子を持った事がありませんので、父親の立場になったことが無いのですが、現在お父さんの立場の方にお聞きしたいです。

  • お金を支払う気のない相手に支払わせる交渉術はありませんか。

    お金の交渉が得意な方、なにかよい知恵はありませんか? 今、養父母から離縁を求められ、家裁の調停で示談金の支払いについて話し合っています。 調停を申し立てたのは養父母のほうです。 養子になった期間は10年ですが、その前から嫁として20年間家業の手伝いをしてきました。 給料はありませんでしたが、生活費として不定期にお金をもらっていました。 主人が亡くなってから養子縁組をしたのですが、 養父母の介護が大変になり、ほかの実子の手を借りようとしたら断られ、 その結果いろいろあって昨年家を出ざるをえなくなりました。 私は離縁には応じるつもりですが、私がやってきたことに対して、 それなりのお金をいただきたいと思っています。 調停ではこれまでの経緯を話したところ、調停委員の方には同情的な言葉をかけられました。 でも、養父母は弁護士を代理人に立て、弁護士は 「一緒に生活していた期間、それ相応のことはしてあげたから、一切支払うつもりはない」と言っているそうです。 調停委員は3回ぐらいでまとめたいと言っていましたが、 支払うつもりのない相手との話し合いがまとまるのか不安です。 なにか相手が少しでも支払う気になるような交渉術はありませんか? 私はお金がないので、弁護士を頼むことはできません。 よい知恵をお貸しください。

  • 普通養子縁組を解消(離縁)したいです

    初めまして。44歳女性で、既婚、子ども有です。 私が生後4か月の時に、現養父母と普通養子縁組をしました。 が、養母から精神的・肉体的な虐待を受け続け、精神科医師のバックアップのもと、 25歳で家を出ました。そして長年養父は養母からDVを受け続けています。 (精神科医は養母をパーソナリティ障害と診断し、私を引き離さないと危険と判断) その後私は嫁ぎましたが、養父母の異常さに辟易した夫は、 金輪際私の実家とは接触しないと宣言し、現在に至ります。 ここ最近養父が家出したり、自殺未遂をしたりと不安定になり、 養母ははなから治療を放棄していてパーソナリティ障害のままで 私の家庭に影響を及ぼすようになってきたため、 離縁を考えております。 なお、養父母内のDVは、行政に相談済みで、行政側も慎重に対策を考慮してくださっています。 この場合、離縁する方法、離縁した後の戸籍についておたずねしたいです。 1、以前養母も私と離縁する意思があったのですが、離縁する方法は? 2、元の戸籍に戻るにしても、実父母が健在なのか、どんな家庭なのか不明なので、   戻りたくありません。新たに自分の戸籍を独立させることは可能でしょうか?   (元の戸籍で負の相続があるなど、不利益があるかもしれないです) 3、結局のところ、結婚して夫の籍に入っているのですが、そちらに影響はありますか? 4、養子縁組時、姓が養父母の姓になるのは当たり前ですが、名も変わっています。   その場合、離縁したら元の名に戻るのでしょうか?戻さないようにする方法はありますか? どうか、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 日本人配偶者ビザを取得中の中国人の友人が傷害で収監

    中国人の彼が刑務所に服役します。今、知り合いの暴力団関係者で拘置所で 知り合った男性と養子縁組をしようとしてます。 わたし的には、彼は今更生しようと私の会社で 頑張って居るけど… 新しい弁護士を紹介されて 信頼していて、養子縁組をすると言ってます。 養子縁組をする理由は、家族なら面会出来るからと 意味のない養子縁組です。 養子縁組したら、暴力団関係者でも親だから 面会可能ですか? 収監後に入国菅にビザが切れるから連れて行かれてしまいます。 入国菅でも、相当厳しくなる事は避けたいです。 日本人に帰化した奥さんも居るし 会社も貿易関係で居なくなると収益が減少するから 困ります。 誰か分かる方教えて下さい。 補足 彼は傷害で逮捕されました。罪は喧嘩になって他の友人を 止めなかったから… 後奥さんは、日本人に帰化しています。 結婚前に帰化したと思います。定かではないけど… 2人の間には、子供がいます。現在は中国の彼の親が見てます どうにか、日本に残して更生させたいし。本人も保釈中も 真面目に頑張ってねました。 日本人と養子縁組したら、日本に居るのも有利ですか? 教えて下さい。

  • 子供に嘘をつかせたら

    こんにちは。 皆さんのお知恵をお貸しいただければ幸いです。 長文になりますが、宜しくお願いします。 現在、事情があり、子供が元夫の両親を住んでいます。 私は、再婚しています。子供の親権者です。 元夫は、離婚ご再婚しお子さんがいます。私の子供も元夫と一緒に生活していました。 その元夫が死亡しました。 1年ほど前までは、子供と会っていましたし、元夫も両親とも コンタクトをとって何ら問題はありませんでしたが、元夫が死亡し、遺産分割しなければならなくなって 解決近くなってから、元夫の両親が二人いるうちの一人を養子縁組し、遺産分割の協議に入ってきました。遺産の件はともかくとして、子供を勝手に養子縁組されてから、私と元夫の両親との間が おかしくなりました。 数ヶ月前に発覚した事ですが、元夫の両親やその娘や娘の子供(子供からしたら伯母にあたる人とか)から嘘をさんざん聞かされて、児童相談所で嘘をつくように強制されました。 ちなみに当時の子供の年齢は13歳です。 嘘の内容は、現在の主人から子供が性的虐待をされたというものです。 子供自身の口から聞きましたし、当然ながら子供もそんな事実(性的虐待)はなかったと 認めています。 子供と主人は二人っきりで会った事もなく、自宅に泊まった事もなく常に私も一緒でしたので 私もそのような事実はないと考えています。 子供いわく「とにかく児童相談所でそう言いなさい」と強く言われたとのことです。 聞いた時はショックでしたが、冷静になると事の重大さに体が震えました。 もし、仮に児童相談所が重要視して警察にでも通報していたりすれば 主人は逮捕されていた可能性もあるし、そうなれば解雇されてしまいます。 何よりも子供に嘘を強要する行為が許せません。 また、これだけではなくもう一人の子供を養子縁組する時も本人の自署ではなく、 娘(嘘を強要された子供)に代筆をさせ、養子縁組した子供には、裁判所で 「用紙には自署をしたと言いなさい」と嘘を強要したりしています。 「お母さん(私)はあなたの事要らないって言ってる」とかまで子供に言っています。 とにかく嘘ばかりです。そして、私と子供との連絡を絶たせるように仕向け、更には 私と会ってはいけないと言って1年間の音信不通状態となりました。 最近は子供も成長して嘘と本当の判別を自分なりにしていて嘘を強要されても 拒否しているようです。そして、自分から連絡を取ってきて今回のことが判明しました。 公的機関に対して嘘を強要することは、まったく罪にはならないのでしょうか? 非常識な人という範囲を超えていると思います。 とにかく精神的にもずいぶん追いつめられてしまって鬱状態にもなりました。 嘘を吹き込んで養子縁組するとか、縁組の用紙に代筆させるとか、児童相談に嘘を言わせるとか 挙句の果てに不当な請求までしてきています。 ちなみに話し合いと言う事は無理です。 何度もお願いして約束までしても何回も反故にされています。 本当に何の罪も負わないのか?皆さんのお知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。