• ベストアンサー

恋の意味

y_hisakataの回答

回答No.4

みなさん、いろいろ理屈をおっしゃっておられますけれど、 人間、欲望でしか動かない ものです。なぜ異性と付き合うか。付き合いたいからに決まっています。それ以外の理由はすべて後付けです。 そのように考えてしまうときというのは、あなたが 彼女を欲しがっていないわけで、それなら無理に 付き合うことはありません。 30代で独身の人だって多いし、生涯結婚しない人だって たくさんいます。これからはもっと増えるでしょう。 「○○したほうがいいから異性と付き合う」 なーんて、メリット優先で交際されても女性も迷惑です。 自分から、「どうしてもこの人と付き合いたい!」 と思う人に出会うか、「どうしてもあなたと付き合いたい!」という異性が現れたとき、嫌じゃなかったら 付き合う…。 それまでは、自分にはいまのところ縁のないものだ。 そう思って済むのなら、それが一番でしょうよ。

関連するQ&A

  • 彼に恋をしていませんが・・・・・

    長年付き合っていた人と別れました。 不倫でした。 異性の親友には色々話しをしていましたが、 さすがに不倫とは言えませんでした。 そして親友に告白され、悩んだあげく元彼とは別れて付き合うことにしました。 元親友の彼は私のことを一番に考えてくれて 大事にしてくれていると日々感じています。 今まで色んな人と付き合ってきましたが 誠実で、優しくてここまで大事にしてもらうのは 初めてだと思っています。 ですが、私は彼に恋をしていません。 こんな気持ちで結婚された方、いらっしゃいますか? 結婚と恋愛は別だといいますが・・・・ 結婚相手には最高の相手だと思っています。 少し結婚をためらってしまっています・・・。

  • 恋がしたいです!

    33歳、女性です。 最近・・・仲良かった友達にどんどん彼氏ができたんです。 うれしいけど、正直な気持ち、焦る気持ちもあります。 今までは、あんまり彼氏がいない時期が少なかったし出会いもあったんですけど、30歳を過ぎると恐ろしいくらい出会いがありません。 好きな人もできません。恋に臆病になって、面倒になって、しんどいんです。いろいろと条件もみてしまいます。 あれがイヤ、これがイヤ、なんて感じで・・・贅沢やワガママを言ってる年齢ではないのですが。 彼氏が欲しい!欲しい!なんて言ってるだけじゃ彼氏も恋もできないんですけどね。気になる人ができても自分からは誘えない・・・ どうしたら、恋&彼氏ができると思いますか?! このまま、ずっと1人と思うと・・・つらいです。

  • 誰も望まない恋の結末

    高校三年生の者です。 僕には二年生のときに出会った同じクラスの男性恐怖症の好きな人がいました。 前回の質問(https://sp.okwave.jp/qa/q10115044.html)で親友に触発され、好きな人と二人きりで遊びに行くことを誘いましたが、断られてしまいました。 皆が行けるときに行こうと言われ、それから会話は途切れています。 これを恋愛相談してもらっている親友からは脈ナシでもう諦めろと言われ、僕は大泣きしてしまいました。 どれだけ想っても優しく接しても意味ないんじゃないか。そう疑問が湧き始めました。 それから、本日は終業式で登校日だったこともあり、好きな人と会話をすることがありましたが、素っ気なく、お互い気まづい雰囲気で別れてしまいました。 恋なんてしなければよかった、傷つけてしまったかもしれない、なんて思いが出てきました。 でも、傷つけてしまったとは思っても恋なんてしなければよかったなんて思うのは好きな人に失礼だと思いました。 好きな人がいなければ、例え違う人を好きになったとしても〝ゆっくりと相手の距離感に合わせること〟は出来なかったかも知れません。自分の気持ちだけをぶつけていたのかも知れません。 誰に対しても優しく接する、これすらも出来ていなかったかも知れません。 だから、僕は好きな人のことを好きになったことを後悔と呼びません。 親友には、潔く告白して振られてまた、友達からやり直せばいい。好きな人は優しいからやってくれると言われました。 でも、告白してしまったら、好きな人は更に距離を置いてしまうと思っています。元彼さんも、彼女を好きになった人も、一度異性を見せたらもう元の関係には戻れないのを僕は知っているからです。(好きな人の個人のことなので親友には言っていません) 僕は、やっと分かったような気がします。 好きな人に期待をし過ぎたから、こうなってしまったんだと思います。 僕は好きな人のことは好きでいます。諦めません。自分を良い方向へ丸ごと変えてくれた異性としても友人としても、人としても最高の人だからです。 ただ、期待をし過ぎないようにはします。 親友が僕に脈ナシかもしれないと言うことを伝えたときに、もし好きな人が直近で誰かと付き合ったらどうする、と聞かれました。 僕は、ちゃんと幸せになって欲しいと答えました。 親友は良い人やな、でも優しいだけじゃ人は寄って来やんぞと答えました。 親友の言葉の意味が少し分かりません。その言葉の意味と、僕の今出せた答えについて、どうすればいいか教えて貰えると嬉しいです。 たくさんのご回答、よろしくお願いします。

  • 次の真剣な恋が出来るのか・・・(長文)

    僕は今までに2回真剣に恋をしたことがあります。 1回目は中学の時で、2回目は高校の時です。運良く2回とも1年以上付き合っていました。 1回目付き合っている時に「これ以上好きになれるのは結婚したいと思う人ぐらい」と中学生ながら思っていました。そして1回目の恋が終わって3年後に2回目の恋をしました。(その間も何人か付き合ったが本気になれず)そして中学生の時に思っていた「結婚=本気でずっと一緒にいたい人」にめぐりあいました。しかし現実は厳しく1年半付き合ったが別れてしまいました。(完全に僕が悪いのですが) その後ずっと引きずっていて、誰とメールをしてもつまらず、別れてから1人だけ付き合ったが元カノと比べてしまい、結局は相手を傷つけるような形で別れました。その後から全く彼女ほしいとは思いません。 ここからアドバイスが欲しいんですけど、僕はいつか2回目の恋を超えるような恋愛はできるのでしょうか?本気マジでめちゃくちゃ好きでした。まだ20歳なんで先はあると言われるかもしれないですが、もうあれ以上に人を好きになれる自信はありません。 別れてもうすぐ1年経つんですが、今好きな人は?と聞かれたら、いない、と答えますが、あえて言えば?と聞かれたらおそらく元カノと答えてしまいます。 長くなり読むのに疲れるかもしれないですが、真剣な悩みなので、お願いします。

  • もう恋なんてしない…なんてありえますか?

    20代中盤のものです。 数年前、失恋をして、かなり引きずり、最近になってようやく落ち着きを戻してきました。 そのとき、「あんな苦しい思いはもうたくさん。もう恋なんてしない」と心に誓いました。現に、今は趣味・友達との時間・仕事・それと新しい目標を見つけたりして、恋をしていなくても楽しい毎日を送っています。 しかし、私がフリーなのを知って色々と異性を紹介してくれる人がいます。 「今はそんな気がしないし、これからも恋がしたいとか思わない気がする」と伝えると、 「この歳で恋を諦めるのはまだ早すぎる!絶対『恋がしたい』と思うときが来るから!」 と食い下がるのです。 みなさんに聞きたいのは…「絶対恋なんてしない!」と決めてても、やっぱり恋はしてしまうのでしょうか?同じような経験をされた方で「やっぱり恋をした」「いいや、本当にしていない」等、色々な方から回答を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 恋していいのでしょうか。

    恋なのか、寂しいからたまたまその人を想ってるのか、 分からなくなっています。 2年前、本気で好きだった人と別れてから、 安定しない恋が続き 体だけの関係も幾度とありました。 2年前から、そんな私の相談相手として、 親友と思っていた男友達がいました。 本当に純粋に、なんでも話せる男友達でした。 勿論彼も、1年半前に長年付き合っていた彼女と別れて そこから安定しない恋をしていて、 元カノのことを引きずっていて、 彼も同じように、私は親友に近い女友達です。 ただ私は、安定しない恋愛からいったん離れようと 他のことに打ち込もうと思い直した時に なんとなく、何でも話していた彼のことを考えるようになってました。 勿論、こう書いていて把握される方もいるかもしれませんが わたしは恋愛体質です。 だから、たまたま近くにいる彼を気にしてるだけかもしれません。 恋の定義が分からなくて、 でも彼を自分の逃げ道として好きになりたくなくて、 友達関係としても、関係を壊したくないくらい大事な存在で こういうのも、恋の一つとして認めるべきなのでしょうか。 なあなあな気持ちなら、やっぱり好きと思わずに 大事な友達としてい続けたいです。 似たような経験がありましたら、 参考までにお聞かせください。

  • 私多分、恋しました。

    私多分、恋しました。 1年前にダイスキだった人と別れて、恋に臆病になっていました。そのダイスキだった人をずっと忘れられず誰のことも好きになれずにいたのです。 しかしその私が、久々にあの恋をしていた時の感覚を感じられたような気がしたのです。 その人を見るだけで自然と笑顔になって、いつも目で追っかけていて…。 少し1年前にダイスキだった人に似ている気もするんですが…。 そこで相談です。 その好きになったかもしれない人とはクラスが同じだけであまり喋ったこともなく、連絡を取る手段がありません。 その人は野球部で、野球部は恋愛禁止です。 中には恋愛している部員もいますが、その人はクールであまり恋愛には興味なさげな感じの人なんです…。 どうしたらそんな人と距離を縮められて、いい感じの雰囲気に持っていけるでしょうか? アドバイスなどをお願いします。

  • 恋のキューピットを任されたが・・・・

    恋のキューピットを任されたが・・・・ 自分の友達が(女友達)好きな人がいるといきなり言われ、題名通り任されました。 が、その好きな人が自分の親友なのです。 自分ともう一人キューピットがいるのですが、そのもう一人は自分が気になっている人で ここは良い所見せたいし、親友にも彼女作ってもらいたいのですが実際に自分は恋の悩みごと系はあまり頼まれたくない人間なので、具体的にどうこうすればいいのか全く分からないので・・・・ その、誰かいい作戦みたいなものあったりしたら是非!!教えてください。

  • この恋。諦めるべき??

    新社会人の女性(22)です。 大学4年の時に出会った学外実習先の職員の方(30代前半位)に恋をしています。 僅か五日間の実習だったのですが、熱心に指導をしていただきプライベートな話も何度かしました。 始めは、尊敬の思いが強かったのですが、日を追うごとに尊敬が恋心へと変わって・・・・ 私は、実習中は何のアクションも起こせずじまいで、結局、実習も終わり彼との関係もそれっきりです。 実習先に久々に顔を出すことはいつでも可能なのですが、いざ彼と会ったときどう接すればよいのか解りません。 せめてアドレスでも聞くことができれば。。。と思ってはいるのですが。 たとえ聞けなくても、近状報告だけでも。。。喋れれば幸せなのですが笑。 私の予想では10歳くらい年が離れているのではないかと思います。 30前半の男性は22歳の女性を異性と見ることはあるんでしょうか。 やはり、このままこの恋は諦めるべきなのでしょうか。 それとも何らかのアクションを自分で起こすべきなのでしょうか。 もしアクションを起こす場合はどうすればよいのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします!!

  • 恋のタイプ

    皆さんは誰か異性の人を好きになって、どんな恋をしますか。 例えば、恋の特徴で言うと、 幅広く人を沢山好きになって、恋をするとか、 その好きな人一筋で恋をするとか、 複数好きになった人を少人数に絞っていくとか、一人に絞っていくのか、 好きになった人達をランキング形式で、この人1番とか選んでやってるとか、 などなどありますけど、 よろしくお願いします。 、