• ベストアンサー

キモメンで超面食いの友人数名にしつこく女友達を紹介してと言われ困っています。

kimidorikoの回答

回答No.7

皆、殆ど結婚・婚約していて、残っている女性は 質問者様のお友達の嫌いなタイプの女性しかいない事にしたらどうですか? お友達がどんな女性に引くのかは分かりませんが、体型や服装、性格なりで苦手なタイプの人ばかりの女性しかいないとか、 芸能人の追っかけしてその追っかけてる芸能人の顔入りTシャツにハチマキとかして日本中駆け巡ってるとか。 男性受けの悪い芸能人(マチャミとか?)みたいなのしか残ってなくて同じ職場の男性でも引きびみでキモイ集団と言われてて「声かけるのも嫌…」とアピールしまくる。 または女性と関わるのが少ない部署に移った事にするのはどうですか? 質問者様がお医者様とかなら無理かもしれませんが^^; 後は 「職場の人を紹介するのは後々こじれた時仕事しにくいからマジ辞めてくれ」 と真剣に言うのはどうですか? 「実際それでオレの先輩が苦労したよう」でかなんとか。

underunder
質問者

お礼

お返事ありがとうございます

関連するQ&A

  • 女友達に友人を紹介するとき

    仲良しの男友達に恋人の紹介をお願いしたところ好みの男性を聞かれたのですが、好みの男性タイプを聞くのは当たり前でしょうか?以前にもチラッと大まかに答えて結婚も視野にいれているので堅実なタイプが良いと具体的に話したのですが、今回は具体的な人間像を聞かれました。 この男友達はちょっとだけ私に気があるようなところがあるので今回の質問に戸惑っています。 本当に誰か自分の友人で私の好みに合う人を紹介しようと思ってくれているのでしょうか? 女友達に友人を恋人候補として紹介するとき、好みの男性像を聞くのは自然なことでしょうか?

  • 彼女持ちの友人から女紹介しろとせがまれています。

    彼女持ちの友人からしつこく「女紹介しろ」とせがまれて困っています。 彼はすでに恋人もいて、仲も良好です。自分の大切な女友達をあからさまに体目的(本人も公言している)な人に紹介するのは気が引けるし、自分の信用にも関わるので絶対に嫌です。でもそのことを言うと、「お前は自分達の友情より女をとるのか」とか「断ることは思いやりではなくただの保身」などと言われて正直面倒です。 私は彼女持ちなのに他の女性に手を出そうとする心情は理解できません。もし紹介したら女友達を売ったみたいで絶対に嫌です。また、自分がこんなにも嫌がっているのに強要するなんて本当の友達か?なんて自問自答しています。彼とは十年来の仲なのでこの関係を崩したくないのですが。。 自分が同じ立場なら紹介できますか? ご回答お待ちしております。

  • 彼と女友達と私

    フォトグラファーの彼がいます。 彼と私共通の女友達がいて、その女友達は事あるごとに彼に自分の写真を撮って欲しいとたのんでいます。 彼の写真の大ファンで、彼が撮ったものなら何でも欲しいのだそうです。 彼も喜んで撮ってあげているのですが、私はそれがどうしても嫌です。 仕事以外で僕の作品を一番持っているのは、元カノだな。 好きな人は沢山撮ってあげたい。 そんな彼の言葉友人時代に何度か聞いていたので、嫌なのです。 二人っきりで飲みに行かれるのと同じくらい嫌! 彼にその事を何度か伝えたのですが、女友達がたまに仕事を取ってきてくれるので、そのお礼だよ。 と言って取り合ってくれません。 私も彼の撮る作品はとても好きで、彼とまだ友人だった頃には自分の写真を撮って貰った事があり、とても嬉しかった。 女友達も私もお互い彼の友人だった頃は、撮ってもらった写真を見せ合い喜んでいたのですが。 彼の女友達に対する行動嫌なので、それが変わってくれたら私のモヤモヤも消えてくれるのですが、彼の態度が変わらなければ共通の女友達を嫌いになってしまいそうで怖いのです。 私の心が狭いだけなのでしょうか? 1年近く悩みましたが自分で答えがだせません。 どうか、男女問わず意見聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 男友達に女友達を紹介したのに、女友達に彼氏が出来てしまいました。

    先日、初めて、男の友人と女の友人を紹介する、いわば、仲人的なことをしました。 仲人といっても、そんなたいそうなものではなく、 「恋人を欲しがっている全然知りえない二人の男女」に 「こんな子いるよ~」くらいの軽いノリで、 女性に男性のメルアドを教えました。 軽いノリではありましたが、一応「恋愛を前提」に、 紹介したことは確かです。 しかし、紹介したのち、二人で何度か遊んだ後、 彼女に別の彼氏が出来てしまいました。 このことを、その男の友人に言うべきか、どうかで、悩んでいます。 彼女は「別に付き合ってたわけじゃないし」というので、それもそうだと思います。しかし、彼の方は 「☆☆ちゃんと遊んだよ~」と、私にメールしてきたり、 (紹介してくれて順調だよ)という雰囲気を伝えてきたりしていました。 彼女は完全に「友達」と割り切っているのに・・・ どうしたらいいかわかりません。 男の友人に、彼女に彼氏が出来たことは、伝えるべきでしょうか?

  • 女友達に夫の友人を紹介したのですが・・

    こんばんは。30代前半の主婦です。 私には独身の女友達(Aさん)がいて、キャリアウーマンで同い年です。 Aさんは美人で頭が良いのですが気の強い性格で あまり男性には好まれないタイプなので付き合った男性も少ないです。 悪気はないのですが時々周りをムッとさせる発言をします。私は8年来の付き合いで良いところもいっぱい知っていて友人として好きなので、はやく彼氏が出来たらいいなと思ってました。 そして夫にも独身の友人男性(40歳)がいて、お互い恋人を欲しがっていたので、二人を紹介してはどうかという事になり、前もって写メールを見せ合いましたら、お互い会ってみたいという返事でしたので、先日4人で食事に行ってきました。 食事会では・・・やはり時々Aさんの発言に私の夫も友人男性も少し引いていました。(私も少し引きましたがその場ではフォローしましたが) 例えば、最初3人で車でAさんの自宅近くまで迎えに行き、そこからお店まで行くのですが、Aさんの家からだと遠くて夫が道を間違えてしまった時、「なんでそっち方面行くの~?○○に行くなら違う道だよ~!」と。 それと、夫と友人男性はゴルフが好きで良く行くのですが、Aさんは「なんでさ、男の人ってゴルフなんか好きなの?」と。これには夫はムッとしましたが「年を取るとゴルフぐらいしか楽しみないからね・・」と言いました。 それと、Aさんは夫の食べてる姿を見て私にヒソヒソ耳打ちして「貴方の旦那ってなんかすごく落ち着きなくない~?」と。全然いつもと同じだったので私は「いつもと同じだよ」と言いましたが2人には完全に聞こえていて、引いてました。 それから・・夫も友人男性も煙草を吸うのですが、「そんなに煙草吸って将来脳梗塞で倒れたりしたら、○○ちゃん(私)が介護しなくちゃいけないんだよ!」と言ったり。 まだまだあるのですが・・。 私はもう少し女性らしい所もAさんに身につけて欲しいしもっと男性と話す機会を沢山持ったら変わるんじゃないかなっておもいますが、なかなか変わりません。 後日Aさんとランチに行くのですが、その時に、食事会での態度を本人にダメ出ししようかと思うのですが・・。 ダメ出しというか、Aさんの今後のために、悪い所を指摘しようと思うのですが、Aさんにどんな言い方をしてあげたらいいでしょうか? 皆様お知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • 彼と女友達についてです。

     同じような質問があったかもしれませんが、に相談したら良いのかわからず、何度かモノが食べられなりこのままではまずいと思いき込みしました。初めてできた彼氏なので、どうしたら良いのかわかりません。  私が今気にしているのは、彼とその女友達の付き合い方です。 というのも、私と彼、その女友達は今大学の2回生でサークルも同じですす。彼と付き合い始めて約7ヶ月が過ぎました。それ以前に彼にはとても親しくしている女友達がいました。 講義も二人で受け、昼食も一緒に食べ、さらには休日になると2人で出かけたりもしていました。それはもう、まわりの誰もが付き合っていると見るくらい、いつも一緒にいるような状況でした。 しかし、彼女には同じサークルに2つ年上の彼氏がいたんです。彼女とその彼は彼女が浮気をしたことにより別れたそうです。 それなのに、他の男と2人きりで過ごすなんて、私には考えられません。  あるきっかけがあって、私と彼は付き合うこととなりました。 しかし、それでも彼と女友達の付き合い方はかわりません。 「大学の講義を1コマだけでもいいから一緒に受けたい。」と言ったこともありました。彼もそれに頷いたのに、実際はその女友達と受けていました。  そのとき当たり前のように私が隣に座っていれば良かったのかもしれませんが、彼は一番通路側に座っていたので私はなぜか遠慮してしまいました。それで、私はいつも通り友人たちと講義を受けることになったのですが、彼女は当たり前のように彼の隣に座っていました。前のコマは別の友達と受けていたのに友達が別の講義で教室がかわっていなくなると、彼女は彼の隣にやってきました。しかも私のいる目の前で。  ある日の昼食時、私と友人、彼と女友達が食堂で鉢合わせしたとき、私はショックを受けました。座席も如何なものか?という感じだったのですが、会計のときに彼女は彼に自分の分の会計までさせていたのです。理由はカラオケや古着を買ったためお金がないからだそうです。 テスト前には、私に嘘をついてまで彼女と二人っきりで夜な夜な勉強をしていたそうです。呼ぶ方も呼ぶ方ですが、行く方も行く方です。  私が、何度いくら友達と言ってもそのような付き合い方はやめてほしいと泣いても何も変わりませんでした。 何を言っても彼は、「ごめん、ごめん・・・」と言って泣くだけです。 ある日、我慢できなくなり彼が女友達と座っている席まで行き、一言二言言ったところ、彼女が「けんかでもしたの?」と。その後なぜか、女友達、私の友人、私の3人で話をしたとき彼女は「00(彼の名前)叱ってくる」と言って飛び出して行ったのですが、おかしな話ですね。  後日、彼に今まで私と彼の間にあったその女友達の関わること彼女に話してほしいと言ったのですが、彼は何もしてくれません。7ヶ月経った今でも、「これからは講義は一緒に受けられない」というメールを送っただけでした。彼女は、私と彼が付き合っていることに気がついて遠慮をしていたそうですが、私からすれば、私の目の前で一緒に講義を受け、彼のノートに落書きをし、夜な夜な2人きりで勉強をすることのどこに遠慮があったのでしょうか?なくなったことと言えば、一緒に昼食を食べなくなったことや遊びに誘わなくなったことでした。  これは、嫉妬でもあり自分の自信のなさからきているのも重々承知しています。ですが、私はその女友達と会うこと自体が苦痛でたまりません。お互いは友達同士の付き合いをしているようで、私の気にし過ぎかもしれません。 私は、もう彼と早々に別れるべきなのでしょうか?そして、今まで私と彼の間にあったその女友達の関わることを女友達に伝えるように言ったのはやり過ぎなんでしょうか?自分から言うべきなんでしょうか? 私はおかしいのでしょうか?  できれば、あまり厳しい言葉は避けて頂けるとありがたいです。

  • 女友達

    こんにちは。20代後半の女です。 最近ちょっと引っかかることがあります。 それは私の10年ほど付き合いのある友人のことです。 昔私に彼氏がいて彼女にいなかった頃、こちらの態度が変わっただの、どうせ私は一人だの、散々いやみを言われていました。彼氏ができた時ドキドキしながら報告したときからです。「よかったね、おめでとう」の一言もありませんでした。 彼女の前でのろけることも彼の話題も特にしてはいません。大事な友人だったのでむしろその友人との付き合いを優先するくらいでした。彼にもらったプレゼントでも聞かれたら自分で買ったというくらいに気を遣っていました…(笑)彼女のグチをいつも聞いていたのですがたまに私が言うと「あんたには○○(呼び捨て)がいるからいいじゃん」と言われる始末。そんな状態が長く続きました。 そんな中去年私は彼と別れ、一人になりました。 その頃は既にその友人にも彼氏ができて彼女のいやみも嫉妬も薄れていき、婚約することになり色々あったけど私も嬉しくて祝福しました。 しかし、婚約してすぐに紹介したいので彼にあって欲しいと言われ ランチを一緒にすることに。 そのときの友人のいちゃいちゃぶりといったら・・・(笑) 別に目の前でいちゃつかれるのは他の友人で慣れっこなので全くかまわないんですが、なんだか(あのころのいやみを言われ続けた時間って一体なんだったんだろう・・・) (あのときの自分の気遣いや、気持ちってなんだったんだろう・・・) とふと考えてしまって一人悶々としてしまいます。 友人2人で会うときも大抵は彼の話題です。 どうしても昔の嫌な思い出が蘇ってきてしまいます。 いい年にもなってこんな前のことで溜息をついているのも自分の器量が小さいせいなんでしょうが。。。 皆さんはこのような経験ありますか?意見、アドバイスなどあれば教えてください。 最後にだらだらと半分愚痴のような長文を読んでくださり、ありがとうございました。 (

  • 友人の紹介で・・

    都内の大学に通っている学生♂です. しょーもないことで相談なんですが, よかったら聞いてください. 自分はこのところ彼女もおらず, 身近なところに出会いもなかったので, 何人かの友人に紹介してもらうよう頼んでいました. するとそのうちの一人から, 「会ってもいいっていう人が3人いるよ」 といわれました. その3人は紹介してくれる友人の高校の同級生で, 互いによく知っている仲だということです. 今悩んでいるのは, この3人にどうやって会うかということです. 一人ずつ会った方がいいんでしょうか. それとも3人一緒に? ほんとにほんとにどうでもいいようなことですいません. でももしよかったら, ご意見お聞かせください!!

  • 飲みに行けるような女友達とどう違うんでしょう・・??

    今のバイト先にすごく仲のいい男の子が二人います。(私は女です。) 自分で言うのも変なのはわかってますが、 ホントに異性同士の友達とは思えないくらい仲が良いと思います。 二人ともホントかどうかは別にして「バイト先の女の子の 中では一番だよ」って頻繁に言ってくれたりもします。 他の人たちから見るとつき合ってるように見えるらしいです。 (両方とも) ただ、向こう二人も私もお互い恋愛感情は全くないです。 (相手は片方はうまくいってないとはいえ彼女持ちだし、もう片方は完全に彼女をつくる気がないみたい) でも、完全にバイト先だけでの関係で、普段飲みに行ったり とかっていうのが 全くないんです。 私は個人的にはすごく行きたいのですが、両方とも完全に 口だけという感じです。 片方は○○行こうか?と誘ってくれますが、いざメールで 今日遊ぼうみたいな内容を入れるとそういう内容の時のみ 返事が返ってこなかったり、 もう一人は行く気が最初から全くないのに誘ってきたりして 純粋に喜んで「いいよ」って返事した自分がなんかすごくばかみたいで、悲しかったりします。 ホントに、タイトル通りの悩みなんですが、 飲みに行ったりする女友達とはどう違うんでしょうか?

  • 1度友人の女友達紹介を断ったんですが再度紹介してもらうって失礼でしょうか?

    自分は大学2年の男です。 この前の夏に大学の別キャンパス(1年時は同キャンパスでした)の友人A君の家に遊びに行ったんですが、その時にA君が彼女の女友達を紹介すると言ってくれました。 ですがA君はどこまで本気か冗談かわからない性格(よくからかわれます)なので「からかってるのかな?」と思い断りました。(恥ずかしい思いもありましたが) その年の年末、地元の友人K君が彼女ができたと言っていて僕は羨ましく思いました。 僕は女友達がほぼなく、男友達も少なめです。 正直このまま何もしないままでは何歳になっても彼女どころか女友達もほとんどできないと思います。 1度断った紹介ですがこちらから「彼女の女友達紹介して」と言うのはA君や彼女に対して失礼でしょうか?(あと女性に対しがっついってると思われる気も…) あと1年時にもA君から「メル友になってほしい人がいるんだけど」と言われましたが上記と同じ理由で断りました。。。 女友達や彼女欲しい反面、「自分と会ってもガッカリするかも」、「どうせ仲良くなれない」とか卑屈に考えることもあります。 この春休みにA君の家に遊びに行くついでに紹介してもらいたいなと考えています。 前回に断ったんですが今回は紹介してもらうのはやっぱりダメ(虫がいい?)でしょうか?拙い文章で申し訳ありません。ご意見おねがいいたします。