• ベストアンサー

微妙な関係の男友達を家に泊めること

chanel0825の回答

回答No.4

他に回答なさってる方と同じ意見ですが、私も「反対」です。 その男友達は気軽に「泊めて」と言ってるのかもしれませんが、やっぱり男と女です。 ふたりきりになったらどうなるか分かりません。 恥ずかしい話ですが、私は今までknitts2さんと同じような境遇に遭った際、何度か泊めてしまったことがあり、結果的に大切な男友達を何人か無くしてしまったことがあります。 knitts2さんがその男友達とそういう関係になってもいい、という覚悟が無ければ絶対に断ることをオススメします。 男の人は目先の誘惑に弱い人がとても多い気がします…だから、そこは女性がしっかりしていないとknitts2さんも嫌な思いをすることになってしまうと思いますよ!

knitts2
質問者

お礼

親身なアドバイスありがとうございます。 そうですね。 今は、本当によくわからなくて、彼が思わせぶりな事を言ってくるたび 気持ちが揺さぶられてる私もいて…。 本当は、彼が東京にきてくれるのは、すごく嬉しくて、 たった2ヶ月ぶりですけど、会えるのが嬉しかったから、 泊めるのも少し悩んだんです。 でもやっぱり、彼女のことが頭をよぎったし、こういう関係で 一晩過ごすの良くないなと思いかえして。 きっと、本当は私は彼の事、好きなんだと思います。 でも、自分の中で境界線を超えないように、友達の範囲で楽しく いられるようにと、伏線を張ってる感じなんです。 だから、彼女のいる彼のほうから、その線を超えようとしてくるのは、 やっぱり良くないと思うし、私も望んでないんですよね。 実は、年末に実家に帰ったら彼と会うことになってます。 もちろん、友達としてですが。 彼は、この前泊まりを断ったから「年末まで会えるの我慢する」と言ってます。こういう思わせぶりなこと言われると何とも言えないんですけど…。 どうなるにしろ、彼とは良い関係でいられたらなと思います。 都合の良い女にはならないように…。 本当にありがとうございました! 彼が、彼女とのことをちゃんと清算した上で、きちんとした形で 付き合っていけるなら、私も

関連するQ&A

  • ある男友達との関係

    私にある仲のいい男友達がいます。 ほとんど毎日連絡を取り合っていて、お互いの話や思いを語ったりしています。2人でも何度か遊びに行ったりもしています。そのときに手を繋いで歩いています。 お互いの家にも何度か行ったことがあります。そのときも手をずっと繋いでいたり・・・仲が良かったのもあって・・キスしたりし合っていました。  ・・・この関係っていったい何なのでしょうか?  お互い元同級生で気心もしれているし、都合のいい男・女扱いしているわけでもありません。共通の友達からは「つきあってんのか?お前ら?」と疑惑もかけられています。確かにしていることって付き合ってることと同じですよね? けれど、彼から正式にどうとか・・正式に付き合おうとかいう言葉を聴いていないので、なんともいえないのです。古い友人で、最近になってそんな風になったのでいまさらどうしていいのかもわからないのもあります。  聞いてみるべきでしょうか?それで「なんとも思っていない。ただの友達」といわれるとちょっとナリとも期待していただけにものすごくショックをうけそうで怖いです・・。

  • 男友達との関係

    8月の下旬に友達の紹介で知り合った人がいて最近、その人とよくメールや電話をしています。お互いに彼氏、彼女が居なくてよく過去の話とか理想について話をしています。 その後も友達を含めて3人で何度か遊んだりはしているんですが先日、偶然休みが合って二人でプチ旅行に行ってきました。車でいろいろなところへ行きました。山の方へ行ったのでかなり寒く手を繋いだり、ギュッと抱きしめたりして暖めてくれました。正直、うれしかったです。 すごく楽しくて彼といると落ち着くし理想の人だなぁ~と自分では思ってます。 今日、彼以外の友達何人かで飲みに行くんですが、その事を彼に言ったら旅行であった事は二人だけの秘密にして欲しいとの事でした。あんまり人に自分のことを話すのは好きじゃないし、みんなが知ってるとやりずらいと思っちゃうからだそうです。 これを聞いて少し寂しい気分になってしまいました。いったい彼は私の事をどのように思っているのでしょう?彼に聞きたくても今の関係が崩れてしまうのが怖くて聞けません。皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。 最後まで読んでくださってありがとうございます。

  • 男友達との関係

    ある男友達との関係で困っています。その人は友人も多く、友達同士で遊びに行くのが好きタイプ。一方、私は友達と遊びたいとは思うものの、友達付き合いが苦手なタイプです。そのことは相手にも伝えてあります。 しかし、やたら私を連れ出そうとします。毎日何通もメールが送られてきます。最近はその人に拘束されているような気にもなってきました。 誘ってくれるのはすごく有難いんです。でも、二人で出掛けようと言われたりすると恐くなってしまいます。付き合っているわけでもないのに、映画館とか、暗い空間に二人で行ったりなんてできません…。 ちゃんと話をした方がいいと思い、何度か電話でも話しました。でも、その度に「迷惑掛けてるつもりはなかったんだ、ごめん。」と言うのでそれ以上強く言えず、私も言葉を濁してしまいます。電話も一度かかってくると何時間にもおよびさすがにまいってしまいます。 私に好意を寄せてくれているという訳ではなく、数ある友達の一人と思っているようです。ただ、他の友達とは毎日メールを送ったり長電話したりはしてないようです。なんとか角をたてずメールの頻度を減らしてもらうにはどうしたらいいでしょうか。また、こういった状況についてどう思いますか。ご意見、お願いいたします。

  • 男友達に家に誘われたら

    気になる男友達に遊びに誘われました。彼の地元で遊びます。 直接会って、1日の計画を話し合っていたのですが、目的が早く終わりそうなので他に何をしよう? という話になったとき「うちくる?」と言われました。 私はいくら仲が良くても、付き合ってもいない男性の家に行くのはどうかと思うし、軽い女と思われたくないです。 彼とは何度か2人で遊び、よく会って話す仲です。 真面目な人ですが、女友達が多く、妹がいるので女慣れはしていると思います。 最近、気のある行動をとられることが多いです。 私としては、彼氏という存在はほしいですが、身体の関係は必要ないし嫌です。 ここで答えていただきたいことは 1.男性の発言について考えすぎでしょうか? 2.男性は自宅に女性を呼ぶとき、少なからず下心があるのでしょうか? 3.当日、また誘われた場合の上手い対応の仕方 以上3点についてお願いします。

  • 男友達との関係

    早速ですが、ある男友達2人(Aさん、Bさんとしておきます)から月1,2回電話が来ます。 Aさん(30代前半)は既婚者で7,8年の付き合い。2年前に結婚。 最近、友人も交えて数名で食事に行った際に、過去に私のことを好きだったと皆の前で 暴露されたのですが、出会った頃に私の方が彼を好きで告白して振られた経緯があるので、 本当のところはわかりません。体の関係は一切ありません。下ネタなどは言ってきますが、 誘われたりということは一切ありません。二人きりで会うこともありません。 Bさん(30代前半)は10年来の付き合いで、数年間は音信不通の時期もありました。 現在は彼女がいます。過去に好きだったと言われているのと、体の関係を 求められたりしたことがありましたが、その気はないので何度もきっぱりと断っています。 現在は転勤して遠距離なので連絡が来る程度で、実際に会ったりはしていません。 私としては、もう長い付き合いだし今更何も起こらないと思っており、友達として 接していますが(もちろん奥様や彼女さんが嫌だと思っているなら、 いつでも距離は置きますが・・・)、 既婚者や彼女持ちの人にはこちらから連絡することはほぼありません。 電話の内容も近況を話したりっていう程度で、特にやましいこともありません。 けど、女友達からはそんな頻繁に連絡してくるなんて何か特別な感情がある のではないかということを言われます。 それは絶対にないと思うのですが、厄介なことになるのは面倒だなとは思います。 男性の方や同じような経験のある女性の方に伺いたいのですが、 (1)奥様や彼女がいても定期的に連絡を取ったりする女友達はいますか? (2)もし、取る人がいたとしてその心理は? (私は好きな人以外には頻繁に連絡したいと思わないので、ある意味マメだなぁ と感心します) ご回答よろしくお願いします。

  • 男友達との関係

    もう10年もの付き合いになる男友達がいます。(どちらも40代シングル) 仕事や趣味が同じというきっかけで仲良くなり、最初の頃から今までも彼の好意みたいなものは時折感じますが、長く離れることもあって音信不通気味になったり、彼が彼女を何度かつくったりして、今までは男女の関係というものはありません。 ここ数年は、仕事の関係で半年ぐらいは近くに住むようになって再び近い存在になってきたような気がします。この夏は、趣味を通して何度か泊りがけででかけたり、お互いの家を行ったり来たりする事も増え、彼の恋愛の話(彼女と別れたばかり)になることもありますが、特にわたしたちの関係を話すことはなく。。。 わたしは彼に好きという気持ちを今度こそ伝えたいとも思いますが、彼の言動が理解できず、勇気がなかなかでないのです、長年、友人を貫き通してきたのもあって。。。 グループででかけても、私のことを気に掛けてくれるし助けてくれる、いつも隣にいてくれる、わたしを助けるときにスキンシップが増えた?でも、二人きりのときや、一泊ででかけても決して男女関係にならない、わたしは実は待っているんですが(泣)。。。つきあい長すぎて女としてみていないのかなと自信喪失。 遠距離になると、去年までは連絡がほとんどない、彼氏でもないので仕方ないのですが。。。会うと優しくしてくれるので好意を感じて期待してしまうだけに、会わない期間はほぼ音信もなくなり、そんな気持ちはなかったんだなとここでも自信を失う始末。 この間、しばらく離れてしまうときに今年はわたしの存在がすごく精神的支えだったと言われてうれしかったのですが、気持ちの真意は確認できないまま、連絡もまた途絶えてしまいそう。。。何度か二人で映画を見るときは決まって、大きいソファーなのに彼が寄りかかってくるぐらい近くてアレ?とも期待したのですが、一度も何も起こらず(泣)。。。わたしが怪我した手をリハビリするの手伝ってくれていたのですが、腕が密着するたびにわたしは期待したのですが、無言のまま何も起こらず。。。 わたしの行きたいところに連れて行ってくれたり、何かを準備するときには手伝ってくれたり、どこかに出かけると心配してくれたり、わたしの好きなものをよく覚えていてくれたり、これは今までにもあったのですが、今年はさらに多かった気がして、わたしも期待して勘違いしてしまったわけです。 男性は、彼女でもない長年の女友達に恋愛感情を抱く可能性はあるのでしょうか? 精神的支えって、わたしに守って欲しいような母性を求めているのでしょうか? 彼のわたしに対する好意的な表現って、単なる友達でもしてくれることなのでしょうか?

  • 先が読めない男友達との関係

    連休中に、職場の男友達と会うことになりました。 彼とは2~3日おきにお互いがメールしたりする関係が数ヶ月続いています。 月に何度か二人で出かけたりもしています。おしゃべりするだけですが。結構なんでも言い合ってる感じです。二人ともフリーの立場です。彼は今はやりたいことがあるようで恋愛はちょっと・・・という感じだそうです。 「人」的には、彼が嫌いではありません。気にならないわけでもないのですが・・・なんだか微妙だなと。自分の中で気持ちを整理したくもあり、少し距離を置いた方がいいのかと考えたりもしています。いったい彼はこの関係をどう思っているのでしょうか。職場の人なので、関係が悪くなるようなことはさけたいのですが。 アドバイスのほう、よろしくお願いします。

  • べったりしてくる友達との関係

    べったりしてくる友達との関係 とある二人の友人(私を含め全員、男性。)とのグループLINEを作りました。その二人と共に旅行に行ったり、飲んだりしていました。(今は私が遠くへ引っ越したため頻度が極端に減りました。) 僕達3人はとても仲良くしています。しかしながら、それが一番の悩み事です。 私はあまり、べったりしすぎた関係というのが好きではなく、ほどよい距離感で付き合うのが好きなタイプです。しかし、二人は毎日のようにグループ通話(主にスカイプ)をしようと言ってきます。私も友達だからと、できる限り話そうとはします。しかしながら、特に話すことがなくても毎日かけてきますので私は億劫になってきています。別に二人が嫌いなわけではないのですが、ベタベタした関係にストレスを感じています。しかも、電話してても沈黙になったりして私が話を振る始末。また、私がした話に対して割とドライな対応。(仲が良い故の行動でもありますが。) なので正直に言って、たまに話せればいい程度なのですが二人は毎日電話したがる。 そこで、特に用事がなくても忙しいと言ったり、もう遅いから寝させてよと言うと、 自分のことしか考えてないなとか、じゃあこの関係も終わりだなとか極端なことを言い始めます。そして、いつも私が折れて謝らなければいけないといった状況が続いてます。 私から言えば、二人こそ自分たちのことしか考えてなく、私の意見が聞き入れられることはありません。いつも私が悪いように言われます。 正直、めんどくさいです。しかし、二人のことが嫌いなわけではないのです。非常に頼りにもなるし、一緒に楽しめる関係なのです。 しかしながら、性格的に私と二人とでは合っていないのではないかと考えるようになりました。 みなさんは、仲良くしてきた友達が、ある時を境に合わないなと感じたときにどうしてますか? 合わないと感じつつも付き合ってますか? それともキッパリ断ち切ってますか? みなさんの体験談なども交えつつ意見を聞かせてください。お願いします。

  • 10年頼の男友達との関係

    うまくまとめられないため、あったことをそのまま書きますので長くなります。 私は大学時代から付き合いのある男友達がいます。 相手が就職で東京にいってからは、会うのは年に1回程度。 今年はコロナで帰省できないのでオンライン飲みしたときに東京遊びおいでよ、という話になりました。 そして今月東京に遊びに行き、まるまる男友達と一緒に過ごし、男友達の家に泊まりました。その時の話です。 部屋が狭いので必然的に一緒の布団で寝たのですが、夜寝るとき、体を触ってきたので拒否すると「厳しいなあ」と言いながらやめてくれ、腕枕の体勢で寝ました。 しかし朝起きた時に、急にキスをしてきました。私はとっさによけると「めっちゃ避ける」と笑い、その日は何もなかったように1日を過ごしました。 それからは夜は腕枕はしつつも手を出されることなく何もなく寝ていたのですが 最終日の朝、私のほうからキスをしてしまいました。 すると彼はびっくりした顔をした後、私を抱きしめて、もう一度相手からキスをしたあと 「さ、準備しよか」とまた何もなかったかのように1日が始まりました。 今までと変わったのは1日中ずっと手をつないで歩いたことと、相手から写真撮ろうかと誘ってくれて2ショット写真もたくさん撮りました。いままで1枚も撮ったことなかったのに。 付き合っているようなデートの雰囲気で過ごしました。 別れの時は特に2人の関係について話すこともなく、次は年末地元帰った時に会おうという話をしてバイバイしました。 その後特に連絡も取っていません。 昔、彼から告白されたこともあったのですが、当時男として見れなかったのでお断りして、友達として仲良くしようということになりました。 久しぶりに過ごして男性として成長している彼をみて、初めて好意を抱いてしまい、感情が高ぶって私からキスしました。 もし付き合えたとしても遠距離になりますし、そもそも相手は私をどう見ているのでしょうか。

  • 彼女が男友達と親しくしすぎて悩んでいます

    30代男です。よろしくお願いします。 付き合って八か月になる彼女がいます。 週に一度会っていますが、毎晩電話で話していました。 彼女はパートで販売の仕事をしていて、同じ職場の男性社員と 私と知り合う以前から親しくしていました。 週に何度も仕事の残業につきあい、その後食事をしたり遊んだりしていたようです。 私と付き合うようになってから、その社員とは仕事が別々になったこともあり しばらく付き合いも途絶えていたようですが、最近、また親しくしているようです。 週に2.3度、21時すぎに仕事が終わり、帰りは23時過ぎになることもしばしばです。 必要以上に親しくしないで欲しい。ふたりで食事に行ったりクルマで送ったり 送られたりするのもやめてほしい。 どうしてもふたりきりで行く機会があるなら、前もって教えてほしいと伝えました。 彼女の答えは、別にその人は男性として見ていない、女性の友達と同じ感覚。 心配することはなんにもないから。ちゃんと話してるじゃない、と言います。 あまり言われたら、束縛されてるようで苦しくなる。と言います。 確かに会った時、電話で話しているとき、彼女は以前と変わりなく 私への愛情も感じられます。 その男の話とどうしていたかを聞くと、ちゃんと全てを話してくれます。 ですが、私はたとえお互いが異性を意識しない関係であったとしても 彼女が他の男と一緒に楽しい時間を過ごしているかと思うと、受け入れられません。 話し合いましたが、お互い歩み寄れずに気まずい思いを繰りかえしています。 私の心が狭いのでしょうか。 しばらく静観していればいいのかも知れませんが、毎晩このような状態が続くと どうしていいかわからなくなり、いらいらが募ります。 アドバイスをいただければ幸いです。