J検準2級:コミュニケーション  長文をすばやく読解する方法

このQ&Aのポイント
  • J検準2級の試験を受けるためには、コミュニケーションの内容を理解する必要があります。
  • コミュニケーションの問題は文章が長く、時間内に全て読み解くのが難しいため、高速で読解する方法を知りたいです。
  • 準2級合格のためには、情報リテラシー応用とコミュニケーションの双方を合格する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

J検準2級:コミュニケーション  長文をすばやく読解する方法

あさってJ検準2級を受けますが、準2級は「情報リテラシー応用」と「コミュニケーション」セットで合格して初めて準2級合格となります。 「情報リテラシー応用」は非言語的。 「コミュニケーション」は言語的です。 今回J検・準2級ははっきり言って非常に警戒しています。その理由は「コミュニケーション」の内容がほぼ「国語」。つまり、言語的だからです。 J検は問題の文章が長いですが「コミュニケーション」は特に長く「次の文章を読んで問に答えよ」とあるので最初から最後まで読んでやっていたら、3/2ぐらいでタイムオーバー。 また、何回も模擬試験しているのに一方として成果が上がらない。 私が2・3門やっとといた時点でみんなはもう終わっている…。「いーかげんだなぁ」と思っていたのもつかの間、結構答えが合っている! いったいこれはなんだ! というばかりに模擬試験をしてきたわけですが、やっぱりこの長い長い「長文」から出される問題はだめ。 では、この「長文」をすばやく読解して、内容を理解するウラ技とかあるのですか? みんなは長文をどうやって高速に読解しているのですか? もう時間がわずかです。とにかくアドバイスを教えてください。 はっきり言って少し難しくなるけど2級を併願する劇だったと反省しているいまであります。ショボン(TT)

  • nVIDIA
  • お礼率46% (520/1121)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rbear
  • ベストアンサー率32% (78/241)
回答No.1

僕の場合まず長文を流し読みします 大体何が書いてあるか分かればOK 次に問題文を見て関係有りそうな場所をピックアップし 答えを導き出します ぶっちゃけ問題から読んで長文を見ればいいと思います

nVIDIA
質問者

お礼

今日暗黒に満ちた試験がおわりました。 今愛は「コミュニケーション」は難しかったか分からないところが非常に少し不安ですが、Rbearさんのアドバイスのおかげでギリギリで時間内に全問回答することが出来ました。 もし、アドバイス受けてなかったら全部できずに泣いて会場を立ち去るところでした。Rbearさん、どうもありがとうございます。 あとは天に祈るだけです(^^;)

関連するQ&A

  • J検 基本情報技術者 について

    J検3級 基本情報技術者試験 の参考書になりそうなページてありますか??   ちなみにJ検ってムズい?

  • P検について

    私はP検3級を受けようと思っています。 旺文社の『パソコン検定試験対策問題集』と言うのを 使って勉強しています。 そこで質問なんですが、本番の試験に問題集や、模擬試験の 問題がそっくりそのまま出るってことはありますか?? 合格点はどのくらいですか??

  • 長文読解の対策を教えてください。

    社内の試験がありまして、国語の問題が長文読解力を試すものです。 要旨、文脈、指示語の問題等、例文の長文を読んで1問1分程で解いていかなければりません、長文読解法のポイント、回答に対しての対策方法をアドバイス頂けませんか? よく質問をチェックしたからと言われてますが、文章に慣れてないと難しいものなんでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 長文読解用の英単語帳は?

    このたび大学院受験で英語長文読解、内容理解の試験を受けます。専門用語が多いですが、あまり大学受験のような難しい単語は出ません。穴埋めや文法問題は皆無です。大学受験は推薦だったのでしていません。また、試験まで4ヶ月を切っています^^; 今までターゲット1900をやっていて、1000までいきました。ただ、難しい単語を覚えてる割に長文で基本英単語ばかり(optionとか、よく聞いた単語でも日本語がわからない)辞書でひいている気がして、速読英単語、またはシステム英単語Basicにかえようかと思っています。 試験が長文読解の問題ばかりなので速読英単語がいいかな、と思ったのですが、単語のページが辞書みたいに意味がたくさん載っていて、こんなに覚えれるかなぁ・・。と思います。システム英単語は出る意味で覚える、というものでターゲットをやってたこともありサクサク進むのですが、試験は長文読解のみだし、合格者の体験記にも「速読英単語を使いました」っていうのが多いです。 また、ターゲットでは毎日1から繰り返し、1日50個暗記ペースというのを貫いてきたのですが、速読英単語では意味が多く載ってるため、毎日繰り返せないというのも感じます。(システムや速単は1日100こ暗記ペースでいくつもりです) 単語帳はどれを使っても一緒と聞きますが、試験が長文読解のみの時でも、どれを使っても同じでしょうか?速読英単語は長文読解用にし、毎日1題、長文ページを完璧にして、システム英単語を主に使おうかと思っています。併用はあまりよくないでしょうか?

  • J検 情報システム試験・・・

    僕は、J検の情報システム試験の基本システムとプログラミングスキルという科目を受けるのですが・・・。 勉強をしようとして今日、本屋に行ったのですが・・・どれを買えばいいのかわかりません。 どの本を買えばいいの教えてください! 回答お願いします。

  • 英語の長文読解

    単語、熟語、文法はほぼ完成しているのですが、長文読解が出来ません。 長文中の単語、熟語の意味はほとんど理解できています。内容もなんとなく掴めているのですが、問題を解くときになぜか解けません。 模試などの復習で全文訳を見ると細かい所を間違えている時と、自分の思っていた内容と違う時があります。 そこで気付いたのが、英文を訳すのがとても下手だということです。試験中は訳している暇はないので訳しませんが、これは英文を読めてないって事ですか? 残りが少ないのでどう対策をすればいいのか分かりません。

  • 強い読解力

    もう手遅れかもしれませんが、 まもなく基本情報技術者試験が始まります。 では、なぜこのカテゴリに書いたかというと、 過去問・模擬をすると分かるのですが午後の半分以上がとてつもない長文です。 それを短い時間で読み取り理解せねばなりません。 なにか、長文を理解するコツってあるのでしょうか?

  • 独検2級について

    独検2級を近い将来受講したいと思いますが、以下の質問にお答えください。 1.読解練成のため、好んで、インターネット版のFocusの記事をよんだり、Deutschewelleの外国人向け学習の時事問題のテキストを活用しながら勉強してますが、これが辞書なしで内容が十分把握できれば一応2級レベルの読解は十分となりますか。あるいは、もう少し高度な内容の文章を読む練習が必要でしょうか。 2.ヒアリングについては、どれくらいのレベルが要求されるのですか。  たとえば、Deutschewelleのライブ放送とかdirek aus europa auf deutsch を十分聞き取れるくらいのレベルが必要でしょうか。  またヒアリング力を鍛えるのにはどうしたらよいのでしょうか。自身の経験を紹介していただければ大変助かります。 3.市販で合格講座が3冊ほど出てますが、どの分が一番参考になりますか。

  • 長文読解

    試験問題で長文を解くとき、一つ一つ文を訳しながら読むと時間なくなります。 だからと言って、スラスラ読むだけでは内容が理解できません。 特に難関大学の試験問題では長い文章が課せられ、内容も抽象的かつ複雑です(文の構造等)。 英文の通り、一文(といっても3~4行ぐらいあるのものもある)を前から順に訳していくと、訳していった箇所の訳を忘れ(後ろの文で時間がかかったりして)、結局何が言いたいのか分からなくなります。 最適な読みからはありますか?

  • 長文読解について(大学受験)

    長文読解(大学受験レベル)について。 私は、長文読解(500-1000程度)がとても苦手です。単語については、さほど苦手意識が有るわけでは無いんです。短文(100文字以下)の和訳の問題においては時間はかかりますが、割とできていると思います。 しかし長文読解となるとサッパリわかりません。 論説など文法がしっかりしていても、前から訳して文単位での理解(かなり大雑把)はできるのですが、それを繋いで全体の理解をしようとなるとカナリ厳しいものがあります。 例えば、極論ですがI ran across the books which I had looked for. なら(私は出くわした。その本に。私が探していた。)と頭では理解しています。 しかしこの方法ではもっと意味の難しい文章になった途端に全く意味の繋がらない文章になる傾向が多いです。 多くの人は速読のためにこの方法をとっているかと思いますが、この方法で意味がしっかりとれる方法を教えてください。と聞きたいのですが(笑 やはり慣れでしょうか?自分の知っている分野の話も多少係わってくるとは思いますが、無知の内容で限定して、長文が読めるようになった過程・経験談をお聞かせください。 長文読解を読めるようになった軌跡、教えてください。  

専門家に質問してみよう