• ベストアンサー

ねこエイズ

 みなさん、『ねこエイズ』について詳しく知っていますか?私のうちのねこが『ねこエイズ』という診断を受けてしまいました。いろいろ調べてみたのですが、直接直す方法はまだ見つかっていないらしくてワクチンもないそうです。経験者の方、関係者の方、対処方法等ありましたら是非教えて下さい。宜しくお願いします。なんだか、なんにも手をつけられそうにありません、、、。

  • 回答数5
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuyu
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.5

ねこちゃん、どんな様子ですか?発症しているのでしょうか? 一般には、口腔内の慢性炎症、呼吸器の慢性炎症、下痢、体重減少、腫瘍になりやすいなどの症状が見られます。 感染してから発症するまでは、数ヶ月から、数年と、様々ですが、発症すると、酷ですが、上記の症状で、どんどん弱っていってしまいます。 猫エイズウイルスに対しての治療薬がないので、発症した場合は、対症療法をとることになります。感染症に対しては抗生物質を使ったり、その他症状を和らげる様な治療をすることになります。しかしたいていは、だんだんと悪くなってしまいます。 今の猫ちゃんの状態が分からないのですが、他の方が回答されているとうり、ストレスを与えない、体力を消耗させないようにする、外に出さない、栄養のあるものを与える、などが今やるべき事ではないでしょうか? 猫エイズは、猫同士の接触で移りますので、他に猫ちゃんを飼っておられるなら、抗体検査を受けて感染の有無を調べてください、感染していなければ、離して飼わないといけませんので。 飼い主さんにとっては、本当につらい病気ですね。

HUKAHIRE
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみませんでした。やっぱり治る方法ってまだ見つかっていないんですよね、、。おっしゃる通りの症状が見られています。特に口内炎がひどいようです。生まれたばかりの子猫からもうつる可能性ってあるのでしょうか?

その他の回答 (4)

noname#4100
noname#4100
回答No.4

ストレスはFIV(猫エイズ)の大敵だと聞きました。ストレスのかからない生活をさせてあげれば何年も発症しない子もいると聞きます。 人間のエイズと一緒でエイズそのものでなく、免疫力がない所に風邪などを引く事によって大事に至りますので、体に何らかの影響を受けないよう些細な事にも十分に気をつけてあげて下さい。 でもワクチンの研究も進んでると読んだ事があります。(将来的には予防接種もできるようになるとか)希望を持って、猫ちゃんを大事にして下さい。 わがままで身勝手などと言われるニャン達ですが、人間の愛情もとっても必要としています。愛情いっぱいに接してストレスのかからない生活をさせてあげて下さい。今、してあげれるのは愛情と気配りだと思います。 きれい事に聞こえるかも知れませんね、、、 ごめんなさい・・・ でもきっとそれが、猫ちゃんが少しでも幸せに過ごせる方法だと思います・・・

HUKAHIRE
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみませんでした。そうですね、私たちが落ち込んでいても仕方のないことなんですよね。普段と変わらず可愛がることを忘れないようにします。

  • pphm
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.3

猫エイズという事ですが、もう既に発症しているのでしょうか、ウィルスのキャリアであってもshu666さんの猫ちゃんのように発症しない場合もあります。 自分の店(ペットショップ)のお客さんにも猫エイズのキャリアの方がいるのですが、天然素材のフードとサプリメントによる食餌療法、栄養療法を実行されており、約一年になるのですが、今のところ発症していません。が、これは、食餌療法のおかげなのか、たまたまなのかは分かりませんし、今のところ確実に効果があると実証もされていません。 でも、どんな動物にも、自分の身体の力で病気を排除しようとする、自然治癒能力があり、本来持っているその力を引き出してあげるというのが目的ですので、有効な可能性はあると思います。 現在の西洋医学では有効な治療方法はまだ見つかっていませんし、大変だとは思いますが、仮に発症してもすぐ命の危険にさらされるということも無いので、悲観的にならずに希望をもって育てていってあげてください。 この程度のアドバイスしか出来ません。ごめんなさい。

参考URL:
http://www.jhac.com/hac/ind4.htm
HUKAHIRE
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみませんでした。発症しているのか現在通っている病院では「みたいなもの」って言われただけなんですけど、、、。症状は口内炎のようにエサを食べる時に痛がって、ほとんど食べれません。よだれのように口の周りが濡れていてドンドンやせていってます。現在は1週間に1回注射を打ってもらっている状態です。

  • shu666
  • ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.2

私も以前飼っていた猫がその病気で亡くなりました。 今から5年位前の話です。 その時はやはりお医者さんから「治療法はありません」との事でした。 お腹に腹水が溜まり定期的に抜いてやらないと破裂するそうです。 一匹目は症状が表れてから数週間後に息を引き取りました。 先生は「家中にまだウィルスが残って潜伏しているから、最低一ヶ月は動物は飼わないように。」との事でしたが二週間後、一匹の子猫が家に迷い込んできたのです。 その時はただあまりの可愛さにあのときの先生の言葉も忘れ飼ってしまいました。 そしてそれから2週間後もう一匹ぺットショップで買って来ました。 計2匹の猫と暮らす日々を送っていると半年後、やはりその病気は移ってしまいました。しかも2匹同時に。 迷い込んできた方の猫に症状が表れ腹水が溜まるようになって、先生も安楽死の選択もあると。 あの時の苦しみをまた味あわせたくないだけに安楽死の選択を決断しました。 全部私がいけなかったんです。安易に自分なりに勝手に判断してもう大丈夫だろうと。あのこを死なせたのは私の責任です。 ぺットショップから買ってきたほうの猫もウィルスを持ってるとの診断だったのですが、一向に症状が表れず、今でも元気に暮らしています。 先生も原因は分からないとの事でした。 これから頑張っていこうとしているのになんか残酷な話かもしれませんが、望みが全くないと言うわけでもないようです。 ただどうしたらと言うのは私にも分かりません。 頑張ってください。

HUKAHIRE
質問者

お礼

  回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみませんでした。治る方法ってまだ見つかっていないんですよね、、。安楽死ですか、、。1日でも長生きさせてあげるっていうのはネコにとって逆に苦しいのかもしれないですよね。私のうちのネコの場合、マンションネコなので良く言われる死に場所を探しに行くっていうのもないでしょうし、、。

noname#2475
noname#2475
回答No.1

猫3匹のおかあさんです。 猫エイズですか・・・。私の所の一匹ももしかしたら・・って所までいきましたが結局違ってホットしていたところです。色々調べましたが今のところやはり治療法もないそうで、確実に衰弱していくので飼い主の方が安楽死をとる方が多いそうです。寂しいですね・・・。 外で飼っている猫に多いらしく、どちらかの猫ちゃんと喧嘩したか交尾したかで移るケースが多いらしいです。対処法は私にはわかりませんが、これ以上飼い主の方が悲しい思いをされないように家の中で飼うようにすることをお願いしたいです。 雑誌で最後まで看取ったケースも見ましたよ。かわいい猫ちゃんに悔いの無いように最後までがんばってくださいね。

HUKAHIRE
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみませんでした。治る方法ってまだ見つかっていないんですよね、、。私の家のネコの場合、マンションネコなので家から一歩も出ないんです。でも1年前に1度だけ小さい猫を拾ってきて1、2週間遊ばせてたことがあったんです。原因とすればそのことなのかな、、。

関連するQ&A

  • 猫がエイズに

    数年前から庭に野良猫が住み着いてます。 うちにはすでに先住の猫(飼い猫です)がいたのですが、 その猫とも特に折り合いが悪いわけでもないので、 庭で餌をあげ続けたら、懐いてきたので、 去年くらいからは半分飼ってるみたいな状態になりました。 しかし最近くしゃみをするので、病院に連れて行ったら、猫エイズにかかっているみたいでした。 余命は長くて3年だそうです。 家の猫はワクチンをうっているので伝染らないとは思うのですが、家の猫に近づけるべきではないでしょうか? あと、家にあげてあげたい気持ちがあるのですが、 さすがに外にずっといただけあってノミだらけだし汚れてるし、 先住の猫と接して問題がないなら洗ってから家に入れてあげたいのですが、 猫エイズを発症してたまにくしゃみと鼻水をたらしている猫を洗う事は、健康上まずいんじゃないかとも思ってます。 (くしゃみと鼻水以外は、今のところは元気です。じゃれるし、食欲もあります) やや長くなってしまいましたが、要点は、 ・家のワクチン摂取済の猫に近づけても大丈夫か ・洗っても大丈夫か の2点です。 ご存知の方いらしたら、どうかご指導下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • エイズキャリアの猫についてお尋ねします。

    去年保護した子猫がエイズキャリアで 半年たったころから口臭が気になり始めました。 先日ワクチン接種の折先生に聞くと、 やはりエイズが原因だそうです。 発症を遅らせるためには ストレスをかけない、 月一回の割でインターフェロンを注射する、 などのアドバイスをいただきました。 皆さんはどうされていますか? やはり猫ちゃんに口臭はありますか? 口臭があると確実に発症するのでしょうか? 猫のストレスってなんでしょう? 我が家の猫はかなり自由気ままに過ごし、 逆に獣医さんのところへ通うことのほうがストレスなように思うのですが。 他に症状として気になることはありますか? 気のせいかワクチン接種後は 臭いが弱くなった気がします。 また、体中がプンプン臭うわけではありません。 どうぞご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズキャリアと診断されて

    我が家の8歳のオス猫が、先日猫エイズキャリアと診断されました。 それまで家と外との出入り自由でしたが、診断されてからは外には出していません。 発症している訳ではないですが、少しでも発症を遅らせる、発症させない為にと、出来る事は何でもしてあげたいと思っています。 先ずは、免疫力をサポートしようと思っていますが、調べると色々な方法が(漢方、フード、サプリメント・・・)出てきますが、どのようなことからしてあげるのがいいのかわからず、手を着けられないでいます。 勿論、我が子に合った方法を見つけてあげるのがベストでしょうが、同じような経験をされた方、どんな事でも良いのでアドバイスを頂けないでしょうか? あと、猫エイズの子を持つ人達との情報交換が出来るような場所をご存知の方、教えていただけませんか? よろしくお願い致します

    • 締切済み
  • ねこエイズについて

    私の家では猫を4匹かっています。その中の1匹がねこエイズキャリアということがわかりました。私自身、猫エイズについて詳しい知識がないのでネットを使って調べたのですが喧嘩による血液感染、唾液による感染などがあるそうでね・・・。 そこで、質問なんですが飼っているほかの猫にはうつらないでしょうか!?? 私のところは、共働きなのでえさを食器において仕事に出るということがしばしばです。そのため、食器の中にあるえさ(食器)を共有するといった状況にあります。もし、うつるのであれば対処法も知りたいと思っています。どうか教えてください!!

    • ベストアンサー
  • 猫エイズについて

    先日、譲渡会へ行ってきました。 引き取りたい猫ちゃんがいたのですが、兄弟猫3匹、 1匹のみ『猫エイズ』だと診断されています。 将来、猫ちゃんが増えるかもしれない(現時点では飼うのは1匹のつもりです)事を考え、猫エイズ陰性の子を引き取ろうか考えた時、 譲渡会の方から、「この子はまだ6か月なので、兄弟猫で引き取ってください」と言われてしまいました。 私は一人暮らしで、家での仕事が多く、猫ちゃんのお留守番の時間は比較的少ないとは思っていますが、広い家に住んでいる訳でもないので、 1匹を希望した所、猫エイズ陽性の猫ちゃんを薦められました。 というのも、猫エイズのある猫ちゃんは、いずれ1匹にならなければならないから、との事。 実際、とってもやんちゃで可愛い猫ちゃんです。 もう既に噛み癖は、おさまっているようで、他のもっと幼い子猫ちゃんは好奇心で噛もうとするのに対し、6か月の今回の猫ちゃんはペロペロと舐めるとても可愛い子です。 そこで飼おうと思っているのですが、友人や遠くに住んでいる両親は、 「わざわざ病気を持っている猫を何故選ぶのか」と言っています。 私なりにインターネットで調べた所、発症しなければ普通の猫ちゃんと変わらず長生きすると書かれていました。 そして、6か月未満の検査結果については、まだ確定とはいえない、とも書かれていました。 そして今回の猫ちゃんについての質問です。 猫ちゃんは、2月生まれの現在6か月の子猫ちゃんです。 エイズは、母子感染によるものだそうです。 他の兄弟猫ちゃんは現在陰性です。 以上の事から、今回の猫ちゃんが陽性から陰性へ転じる可能性はありますでしょうか。低いでしょうか。 また、猫エイズを飼っている方の意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫エイズについて(長文です)

    最近知り合った方の飼い猫が猫エイズに感染しているそうです。 元々野良猫で、ある時家の中に上がり込んで出産してしまいそのまま飼っているとのこと。産後体調が悪く獣医さんに連れていったら猫エイズに感染していると判明したそうです。子猫は幸い全て陰性で里親に出し、今はマンションでその猫を飼っています。猫は普通にお外をお散歩しています。外に出すことは良くないことだとわかっているみたいなのですが、野良猫だったので外に出れないとストレスで、ストレスはエイズに良くないと仰ってました。雌ということもあり、他の猫と喧嘩もしないし野良猫はほとんど猫エイズにかかっているから出しても大丈夫、みたな事を言っていました。 私の住んでいる土地は田舎で飼い猫でもお外をお散歩している子がたくさんいます。野良猫だからってエイズに感染してもいいって訳ではないしすこし飼い主さんの考えに疑問を持ちました。と言うのも以前テレビで猫エイズというのは非常に感染力が強く、完全室内飼いの猫でも飼い主が感染している猫のおしっこを踏んで靴についたおしっこを猫が舐めるだけで感染するとやっていたからです。私自身は猫を飼っていませんが、健康な猫が病気になるのは見ていて忍びないです。 この飼い主さんの言うことは真っ当な事でしょうか?猫エイズの猫ちゃんをお外に出すのは仕方のないことなのでしょうか?それとも他に方法があるのでしょうか?もしあるとすればなんてアドバイスすれば良いものでしょうか?みなさんの考えをお教えください。

    • 締切済み
  • 猫エイズは遺伝する?

    先日公園で捨てられている子猫を5匹保護し、獣医師の健康診断後(健康との診断)、里親募集のサイトで「健康診断済」と掲載して里親さんを募った所、めでたく5匹とも引き取られていきました。 実は私達は猫にそんなに精通している訳ではなく、今回その獣医師から色々とアドバイスをもらい里親さんを探した訳ですが、健康診断の時にその獣医師から猫エイズの話は特にありませんでした。しかし無事引き取られた後になって、猫エイズの事を知り5匹とも大丈夫だったのか?と不安になっています。 もしその保護した子猫達の親猫がエイズであって、それが遺伝するものであれば・・・と考えると、既に里親さんの元に旅立っているので少し恐くなっています。今すぐに里親さんに「エイズ検査はしていません」と連絡すべきでしょうか?お詳しい方アドバイスを宜敷くお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズ 感染は血液?

    実は昨日、うちの猫がエイズと診断されました。 その猫は去年の2月にびっこをひいていた猫を保護して、そのまま家で飼う事になりました。その時に、ワクチンと虚勢手術はしました。続けて、1ヶ月おきに2匹を保護して、家計も圧迫してましたのでワクチンと不妊虚勢手術代だけでエイズ検査はしていませんでした。そのびっこの子が鼻水、くしゃみ、鼻血、耳ダニなどひどく(外に出ていないのに)もしや・・・と思い医者で検査したところ、エイズと診断されました。医者には血液感染するから、隔離した方がいいと言われました。びっこの子は、ケンカなどは一切しません。とてもおとなしく優しい子です。鼻の粘膜が弱いので、鼻血をたまに出してます・・・。良く、他の子の事舐めたりしてあげてます。医者は唾液ではなく血液での感染と言ってましたが、ネットで見てみると、ケンカで傷口に入る唾液での感染と書かれていました。どっちが正しいのか、どちらも正しいのか?ただ、今となってはこの子を追い出したり、隔離するつもりもありません。 他の子も検査したいのですが、現在犬も2匹保護していまして、金銭的に難しいです。エイズと診断されましたが、今まで通りの生活するしかないのですが、そのびっこの子の鼻血を舐めてしまったら100%感染するものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫エイズ等未検査の子猫に6種ワクチンは大丈夫?

    生後1ヶ月程度のねこを拾って(保護当時はボロボロ)縁あって飼っています。現在生後3ヶ月程度です。 元々ノラということもあり、できれば将来的にはたまに外に出してあげたくワクチン6種を受けさせたいのですが、、、 猫エイズ、白血病の検査はまだしていないのでウイルス持ちかどうかまだ分かりません。 この状態で猫エイズ、白血病のワクチンを打ってもいいのか分かりません。 獣医さん曰く、打ってもリスクは変わらないとの事でした。 ネットではもし猫エイズなどだった場合、さらにワクチンを打つのは危険という書き込みをみた気がします。 判断ができなかったためとりあえず3種を打ってもらいましたが、ウイルス持ちか分からない状態で6種を打ってもいいのか教えてください。 ちなみに猫エイズなどの検査は生後半年くらいにやるのがいいと言われました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズ

    私が飼っている猫は3匹とも猫エイズです。昨日その1匹がとても具合いが悪く呼吸も荒くて危なそうだったので病院へ行きました。とてもひどい貧血でこのままだと2,3日だと言われました。このままにして連れて帰るか輸血をして様子を見るかいろいろ迷いましたが輸血をしてもらうことのなりました。苦しそうにしていて酸素室に入っていました。貧血の原因は骨髄にエイズウイルスが入って悪さをしていて自分でうまく血液を作れなくなっているそうで、人間なら骨髄移植しないといけないほどだそうです。今日迎えに行ったときは昨日より楽にしていましたがこの状態があと何日持つのかわかりません。このコにもう治療の方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー