• ベストアンサー

年賀状、出すべきでしょうか。文面はどうしたら?

主人が今年の夏に大病を患い、現在も長期療養中で会社はお休みしています。 去年までの正月には年賀状を送ってもいなかった会社の同僚、上司、部下の方々からお見舞いをいただいたのですが、このような方々には年賀状でご挨拶をするべきでしょうか。また、現在の健康状態、会社を休んでご迷惑をおかけしている旨なども書いた方がいいのでしょうか。 また、主人の両親の知り合いなど(私達、若夫婦は面識がありません)からも、多くの方からお見舞いをいただきました。お見舞いお礼ということでお品は返したのですが、やはり年賀状を送った方がいいでしょうか。その際の文面など、教えてください。 ちなみに発病は8月、退院は11月末で体の麻痺も残らず元気にしています。が、会社に復帰するのは来年4月以降の予定です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8002
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

出すべきだと思います。 お見舞いを下さった方々は、ご主人の近況なども知りたいと思います。しかしながら、個人で問い合わせることも出来ず、心配をしているのではないでしょうか? また、ご主人が休まれている間、会社からは多少なりともお金を頂いていると思いますし、なにより休職している間の穴埋めを皆さんがしてくださっているのだから、御礼の意味も込めて出したほうが良いと思います。 文章は、 「お蔭様で、その後の経過も良好です。早く健康を取り戻し、元気で仕事をしたいと思っております。(職場の皆さんにもよろしくお伝え下さい)」 などは如何でしょうか? 多くの方に、心配されているご主人は、きっと人望も厚いのでしょうね。羨ましいです。 ぜひ、出してあげてください。

rsm223
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスいただいたような内容で年賀状を送りました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#22328
noname#22328
回答No.3

出すか出さないか迷う時は、出すのが良いと思います。 「おかげさまで、11月末に退院いたしまして、  体の麻痺も残らず元気にしています。  会社に復帰するのは来年4月以降の予定です。」 ご質問内容をそのままコメントにお書きになれば丁寧だと思いますよ。 ご主人のご病状が回復されてよかったですね。 心配された方々も、その後を知りたいと思いますから、是非とも。

rsm223
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスいただいたような内容で年賀状を送りました。ありがとうございました。

  • akkiii922
  • ベストアンサー率57% (102/177)
回答No.2

出されるほうがよいでしょう お見舞いをいただいた方々には近況を知らせてあげれば先方も安心いたします 文章は、 「その節はご心配をおかけいたしましたが無事に退院することができ、自宅にて順調に療養しております。春ごろには復帰の予定です。皆様もご自愛ください。」など #1様の例もすばらしいです なお、入院したことを広めることはないとのお考えもあるでしょうから通常の印刷をしたうえで、自筆で一筆お書きしてはいかがでしょう なにぶん今は退院していますのでゆっくりとできますしお礼の気持ちも伝わりますのでは くれぐれも無理はなさらないようお願いいたします

rsm223
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスいただいたような内容で年賀状を送りました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚後はじめての年賀状の文面について

    年賀状の文面で悩んでいます… ①式に出席してくださった親戚や仕事関係の方々(主人は義父の会社に勤めているて、その取引先の方々) ②式は欠席でしたがお祝いをくださった親戚や①と同じく仕事関係の方々 砕け過ぎず、かしこまり過ぎずの例文をお願いしますm(__)m あと、式の出欠に関わらず結婚式の写真を使う予定ですが、仕事関係の方には写真は使わないほうが良いのでしょうか?文章も全文手書きで考えていましたが、皆さんに共通の文章をパソコンで書いて、それぞれに一言ずつ手書きで添える程度のほうが良いのでしょうか?

  • 鬱病と年賀状

    年賀状を書くシーズンになってきましたが、 主人の会社の方、2名が現在うつ病で休職中です。 一人は同期、主人と趣味も合い、年に数回出かける仲です。 この秋、部下ができて自分の仕事以外に膨大な雑務に参ってしまったようです。 もう一人はたまに飲みに行く先輩ですが、二度目の発症・休職をしてらっしゃいます。 こういった状況の方々に、めでたさ満開の年賀状を送ってもいいものでしょうか? または、毎年送っていますので今回気を回しすぎて遠慮したら、逆に気を悪くされますでしょうか?

  • 年賀状の一言

    こんにちは。 私は年賀状はパソコンで作って一言手書きで書いてきました。 今年結婚後初の年賀状となるので主人の年賀状で困っています。 それは主人の会社・知人の方の年賀状なのですが 主人は年賀状などは書かないので一言を私に書いてと言ってます。 「今年も宜しくお願いします」 などと簡単な事でも書こうかなと思っていますが、 相手の方は面識のない妻の字で書いてあってどう思うのか…と 悩んでいます。 みなさんはどうされてますか?

  • 喪中の方への年賀状について。

    会社で同じ部署の方々に年賀状を書いているのですが、 喪中の方が数名います。 事前に喪中であることを知っていたので、その方々には 年賀状を書いていないのですが、来年も一緒に仕事していきますし お世話になるので何も出さないのも失礼になると 思うのですが、事前に喪中であることを知っていたので あれば寒中見舞いを出すべきでしょうか?

  • 1月1日に祖母が亡くなりました。寒中見舞いの文面は?

    今年1月1日夜に母方の祖母が急死しました。 こちらが年賀状を出していない方々からも年賀状をいただいたので、 その方々には年賀状を出せなかったことを詫びる寒中見舞いを出そう と思っています。 そこで寒中見舞いの文面についてご相談なのですが… 通常、年賀欠礼を詫びる寒中見舞いの場合、 「新年のご挨拶を申し上げるべきところ喪中につきご挨拶を遠慮させて いただきました」 などと書くと思うのですが、今回、祖母が亡くなったのは年が明けてから ですので、このような文面ではおかしいですよね? 相手に失礼のないような文例を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚後、喪中の年賀状について

    今年の5月に挙式いたしました。9月に私(妻)の祖母が亡くなりました。実母は、「主人は年賀状でいいけれど私(妻)は年賀欠礼しなさい」といっています。 結婚後の報告・お礼のはがきはだしていないため、私としては年賀状で報告(といっても写真を載せる程度ですが)する予定でした。しかし、お世話になった祖母が亡くなったので年賀状を出すという気にもなれず、かといっていまさら結婚報告というのもおかしな話かと思います。 この場合、喪中はがきを出して寒中見舞いとして結婚式の写真を送ったほうがマナーに沿っているのでしょうか?それとも、喪中はがきは出さずに寒中見舞いをだしても差し支えないものなのでしょうか。 ちなみに、送る相手は友人のみで主人・私(妻)の親戚には送らない予定です。(もともと主人も私も親戚付き合いが薄いので、毎年年賀状は送っていません。会社にも毎年送っていません) アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 会社に年賀状を出す時

    今年の秋、勤めていた会社を辞めました。それまで取り引きのあった会社でお世話になった方々に、 近況報告と挨拶がてら年賀状を出そうと思ってました。 ところが先日こちらの会社の社長が亡くなってしまい、会社に年賀状を出すのは大丈夫だろうかと 疑問を持っております。ちなみに10数人の小さな会社で、御葬式は社葬ではありませんでした。 年賀状と言う形ではなく、寒中見舞いのようなものにした方がいいのでしょうか。 気にせず年賀状でよいでしょうか。

  • 出していない相手から今頃届いた年賀状

    今日は1/9ですが、年賀状が10枚届きました。 半分はこちらが出した賀状への返礼だと思われるのですが、 残り半分はこちらからは出していない人たちで、 すべて会社の部下や同僚たちです。 すでに4日から仕事が始まっていて顔をつきあわせているので、 今さらながら年賀状のお礼を言うのもなんだか間抜けな気もします。 これから寒中見舞いを送るのも… どのようにしたらいいと思われますか。 まあ今日届くほど遅く出す方も出す方だと思いますが… 今年は例年よりかなり遅めに届く年賀状が多かったですけどね。

  • 法人の年賀状【喪中の場合】

    小さな会社をやっています 代表取締役(主人)の父親が昨年の12/25に他界いたしました 取引先にも年賀はがきを出さなかったのですが、調べてみたら法人の場合は年賀状は出していいみたいですね・・ (1)今からでも年賀はがきとして出した方がいいですか?(1/5現在) (2)個人の対応と同じように寒中見舞いとして挨拶に変えたほうがいいですか? (会社と言っても代表取締役(主人)、社員1名(妻である私)のみの小さな会社です) お詳しい方いらしたら教えてください

  • 年賀状をやめる場合の文章について

    昨年、主人がなくなり1周忌も終えました。 主人はかなり仕事上や私的な場合での交友範囲も広くかなりの数の年賀状をやり取りしていました。 私と共通の知人・友人や親戚連中にはこれからも年賀状は出して行くつもりですが、主人とやりとりのあった方でも仕事上でのお付き合いがあった方などは、私には面識もそれほどありません。その方々から、主人との生前の繋がりで今後も年賀状をいただくことは大変ありがたいことですが、できればご遠慮させてもらえればと思っています。 こうした場合に、なるべくお相手の方にご不快にならないよう伝える文面などはありますでしょうか。 お返事を返さないということで意志を伝えるというのもあるかと思いますが、それはそれで失礼に当たるのではとも思ってしまいます。 もし文面にて伝えないのであれば、別に●●というかたちで対応すればというものがあれば、それはそれでお教え頂けるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう