• ベストアンサー

父が危篤、母が宗教にはまり財産を持ち出す危険性が

 友人が困っています。友人の家族構成は父、母、子(友人、同居)です。  父は公務員を定年し年金生活です。  昨日、父が危篤に陥りました。母は○一協会にはまっていて、今までに何かと理由をつけてはお金を持ち出したり、韓国へ行っているそうです。  現在は友人も母も父が危篤状態ですのでそれどこではないのですが、○一協会の信者がそれとなく近づいているそうです。  このような時に父以外の心配をしなければいけない友人は全く気の毒ですが、事が起こってからでは遅すぎます。  私も素人なので適切だったかどうかわかりませんが、取りあえず、通帳、権利書など分かっているものに関しては母から隠すようにいっておきました。  友人に対するアドバイスをいただけましたら幸いです。  また母の財産分を友人が管理するといったことはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.1

とりあえず身近な財産を隠したのは良かったと思います。 しかし、信者が近づいているというのは、注意しなければいけません。金の臭いのするところに勧誘にくる信者というのは、ただカルトにハマっているのではなく、資金集めのために特別に訓練された連中です。 できれば専門家の助けを借りて、具体的な対抗手段を講じていくべきです。 友人の方の状況では、それどころではないようですし、こういう時にこそ、友人であるあなたや、まわりの親類・親族の方が助け舟を出してあげるべきです。 メディアでも活発に発言されている紀藤弁護士のHPです。 統一教会の専門家でもありますし、適切なアドバイスがもらえると思います。 http://homepage1.nifty.com/kito/index.htm カルトに傷ついたあなたへ http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/1847/

ya5maa
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 早速お教えいただいたサイト見させてもらいます。 そうですね。頑張ります。

その他の回答 (1)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

統一協会対策の弁護士とも連絡を取ることは大事ですが、このままでは、友人のお母さんが、教会側と示し合せて、いろいろ画策することは間違いありません。弁護士と相談して判断能力の欠如を理由とした保佐開始の審判(民11)を始められた方がいいと思います。過去統一協会関係では準禁治産者認定を受けられた例がたくさんあります。認定できれば、重要な法律行為は母親単独ではできなくなります。 (実例)http://homepage1.nifty.com/kito/syuukyou.hanrei.content.htm

参考URL:
http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/7.11.htm
ya5maa
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 先ほど、友人から父の状態が小康状態になったと連絡がありました。 準禁治産者認定のことよく調べてみようと思います。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 痴呆の母の財産を父が横取りする

    高齢の両親の件です。 母の痴呆が思った以上に早く進んでいて知らない人にお金を 配って歩いているということが判明しました。 父と母は子供のために離婚こそしていないものの 別居生活が長く続いており母と同居している私達夫婦(長男)が 介護の面倒を見ています。先日ちょっとした言い合いになってしまい 母が急に私の顔も見たくない、世話をされるのも拒否するようになりました。 父親が兄弟から聞きつけたのか、家から母を連れ出し今は一緒に 暮らしはじめています。愛情があっての行動ではなく、金の為ですから ろくな介護をしているはずもなく、このままでは老衰してしまいそうです。 借金がある父のこと、母の財産を狙っているのは確かです。 今まで喧嘩ばかりの両親でしたが、痴呆で昔のことがわからなくなってしまった母は 今は父のことを全信頼しているようで他の人の言うことは聞きません。 おそらく父がいろいろと母にあること無いこと言って私達を悪者にしているはずです。 母がこっちへ帰ってきたくないと言っているのだからどうすることも 出来ないです。金遣いの荒い男のすることだから、いざ死亡して 相続となった時には財産すべて無くなっていそうです。 母の介護のために使うのであれば無くなってもいいですが、そうではないので 穏やかではありません。せっかく母が大切に守ってきたもの、私達に 子孫に残そうと思っていたもの、何とか守り通したいのです。 母の希望により財産類はすべて父のもとに持って出て行っています。 何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 長男の父がすでに他界。妻である母の財産相続権は?

    法律・相続について無知なのでお力をお貸し下さい。 長男である父が他界している場合の想定話ですが、祖母(父の母)が他界した場合、 私の母には義母(父の母)の財産の相続の権利はあるのでしょうか?  義母=私の祖母は現金は持っていませんが土地を持っています。 その土地は長男である父と父の弟が半分ずつ相続する事になっていますが、父が他界している場合父の妻である母に相続の権利は発生するのでしょうか? 私達、孫にはどうですか?父の息子である弟は? 父の弟夫婦が土地の半分に家を建てました。その嫁が他界した際、両親が家の土地の半分はもらう権利があると言って毎日の様に押しかけてきました。が、その土地の名義が祖母だったため引き下がったそうです。 しかし、私の父が他界したら土地の権利は全部父の弟に渡ってしまうのでしょうか? 全部渡ってしまって弟の嫁の家族がまた土地を奪いにくるのではと心配しています。

  • 財産分与について

    同居の母が亡くなった場合の財産分与についてお尋ねします。 主人と子どもと母と住んでいます。 この家は私の父が借金を負ったため私たちが買うといった形でローンを組みローンで返済をしています。その買ったお金は父の借金の返済に使いました。そのこと自体は父の役に立ててよかったと思っていますのでいいのですが・・。 同居後何ヶ月貸して父は突然病気にて他界しましたが私の姉は父がなくなったあとお金を持ってていきました。(父の遺産の権利として生命保険が降りたので母が姉に渡したようです・・その当時私と主人には相談はありませんでした) 母と同居の形でしたので、母からも生活費として協力し合っていると思って受け取っていたお金ですが、(当然私たちが光熱費もろもろは払っていました)最近になって近くの姉と母の考え方が私たちを助けてあげて母がお金を払って私たちを助けてきたと言われ夫婦ともにびっくりしています。 という考えでいるということは、この家の持ち主は名義は私たち夫婦ですが、母が亡くなった場合財産分与として資産価値に入るのでしょうか? 財産がほしいとかいうのではなく、姉が今度もこういう状況でも母がなくなった後権利としてお金が欲しいといったら私たちにはお金はあまりありませんのでこの家を手放さなくてはいけないのかという疑問です。 そんなことはないと思いますが、法律のことはあまりよくわからないので教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 財産分与について

    先日、父が亡くなり15年一緒暮らした後妻さんと私達兄弟が父の財産を分けることになりました。 父は国家公務員として定年まで勤め、再就職し、そこも定年退職し、更に嘱託をしていました。 後妻さんは貯金が500万円しか無く他は全て使ったと主張し通帳を見せてくれました。 車は2人で1台プリウスに乗り、住居は祖父から受け継ぎリフォーム代しか払っていません。 生前の質素な生活から考えて退職金を丸々使ったとは考えにくいです。 本当に500万円しか無いかどうかは、どうしたら確認出来るのでしょうか?

  • 父と母、うまく行っていなくて・・

    こんばんは。父と母のことで相談させてください。 父・・気分屋、ギャンブル好き(家族に隠しています)近所や知人を悪く言う。地位・名誉を重んじる。友人がいない。子供の頃母親が他界。 母・・社交的、友人が多い。母親の母(私の祖母)は未婚の母。 母は昔、父からDV(ドメスティックバイオレンス)を受けていました。(私は幼少の頃、父にお尻を触らたりしました。) 父から母への暴力はなくなりましたが、去年起きてしまいました。口論の末父が母を殴ったのです。母は肋骨を折りました。 父が定年退職し、家にいるようになってから、喧嘩が絶えません。私は現在独立してるので、母に、「一緒に住もう」といってるのですが「迷惑をかけたくない」の一点張りです。 どうしたら母を説得できるでしょうか。 もう夫婦仲良く生活することは不可能ですよね?

  • 生き別れた父の財産相続

    私が小さい時に(離婚で)生き別れた父の相続の話が突如出てきました。先方は再婚していたそうで家庭を持っていたようです。私は一人っ子でしたが相続の権利があるとの事です。少し戸惑っています。父が新しく人生を進めていく中での財産だと思います。相続権は本当にあるのでしょうか?先方の家庭の方は、新しい生活で積み上げた財産なので放棄して欲しい旨連絡がきています。しかし連絡していただいた方は父との古い知り合いで、私に迷惑をかけたので何かしてあげないと・・・といつも言っていたそうで少しでも受け取るようにと助言して下さいます。とても複雑な心境です・・・

  • 親戚が父を施設に入れてしまい 母から土地も財産も全て取り上げようと親戚

    親戚が父を施設に入れてしまい 母から土地も財産も全て取り上げようと親戚が弁護士を立てて権利書の返還を通知してきました 母は浪費家の父がこれ以上借財をしないようにと手元に権利書を持っていたのです 弁護士に相談したところ土地の転売をされないように財産の保全を裁判所に保障金を出しましょうと言われたのですが手元にお金がありません 保障金の借入 保証会社等々お金を都合する機関を教えてほしいです 5~600万円必要だと言うことです

  • 父から財産をもらいましたが、分ける必要が?

    こんにちは。 存命中の父(80歳)から突然、現金を数百万円をもらいました。 今後も定期預金が満期になった分から渡すと言われました。 私には、父と別居中の母、離れて暮らす妹(既婚)がおります。 「分けろ」とは言われておりませんが、分けようかと思います。 どのように分けるべきでしょうか? 法律で決まっているのでしょうか? (父の気持ちとしては母にはあげたくないようです。別居にあたって通帳を勝手に持ち出したそうです。) アドバイスお願いいたします。

  • 相続財産と親戚トラブルで困っています!

    去年の12月末に,身内の父が亡くなりました. 葬儀を終えて一週間経った後に,亡くなった父の親戚に遺族財産の管理をめぐってトラブル が起きています・・・・ 父の親戚の方から「財産管理の権利は私だ」などと言われ,家の通帳をチェックしようとしています.見られたら私の生活がおしまいです・・・. 私は現在母と二人暮らしで,母は主婦で私は学生で,二人とも働いていません. 遺産の管理は母がやっています.生活費の為に貯蓄しようとしています. それにもかかわらず,「バカだから出来ない」と剣幕に怒鳴られ,頑として言う事を聞いてくれないのです・・・. 家の通帳は本来,私達が管理しますか?親戚は管理する権利はないですよね. 法律的なことも解らないので,至急お願いします!!

  • 母の言う、財産分与で委任状とは?

    母が言っている意味が分からなく気になるので教えてください。 母の親(祖父母)が亡くなった時に、委任状にサインを書いてと言われ書き 母を含む兄弟たちは後日、いくら財産分与で現金をもらったと言っています。 あと、父の方の祖父が亡くなった時は、父には妹がいますが、 「お父さんのことだから妹には何もあげていないのではないか」 と言っています。 そういう事はあるのでしょうか? 委任状書いてで、出て行った娘等は財産がいくらか知らされない 両方とも同居していて、お世話になっていたから遠慮するべき みたいな、ごねてトラブルになるのも・・・で、任せますのような。 母もその程度しか言っていないので、 私自身が将来、委任状にサインして何ももらえない? ということがあるのかと思いまして。 私は出ていっている娘の立場です。弟がいます。弟はいずれ同居すると言っています。 もしそういう委任状があるなら、もめるのも・・・だし、 親の面倒見てもらってというのもあり、書くと思いますが そんな財産分与があるのか、どういう事か知りたいのでお願いします。