• ベストアンサー

カラオケ慣れって?

私は、初めて一緒にカラオケに行った人に、カラオケ慣れしてるって言われます。かなりの頻度で。それってどういうことでしょうか?上手いとはニュアンスがちょっと違うと思うのです。上手かったら素直に上手いというでしょうし。その時についでに上手いねとも言われますが、フォローのような気がしてその上手いねという言葉は信じられません。いい意味なんでしょうか?もし、相手に不快感を与える歌い方をしているならば、歌い方を改善しなければいけないかなと思います。 歌を上手くなりたいのですが、実際自分がどれくらい上手いのかっていうのは自分ではよくわからないので他人の評価がすごく気になるんです。 この言葉の真意をお願いします。 ちなみにカラオケの機械操作が手馴れているという意味ではなくて、私の歌の感想でそう言われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genuin44
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

「カラオケ慣れしている」って言葉を聴いて私の受けた印象ですが、 ・人前で歌を歌う事に慣れている。 ・盛り上げるのが上手 ・その曲が板についている って事じゃないでしょうか。素直に褒め言葉にとっていいと思いますよ。

yucchiyou
質問者

お礼

なるほど~。思い当たる節があります。これからは素直に喜びたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは!!(≧∀≦)ノ 私が『カラオケ慣れしてるなぁ~』って思う人は (1)歌がうまい (2)選曲がいい(その場の雰囲気に合わせて曲を入れる人) (3)歌で盛り上げれる人 です。。。(*´∀`*) その言葉を“いい意味”で受けとめれば良いと思います。

yucchiyou
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに(2)は特に気をつけてますね。みなさんいい意味だとおっしゃってくれているのでありがたくこの言葉を受け取りたいと思います。

回答No.5

はい。 うまいなーってことですよ。 私も実は、同じようなこと、言われます。 「だいぶ授業料払ってるなあ」なんてね。 自信を持って歌ってくださいね。

yucchiyou
質問者

お礼

よかったあ。じゃあ、喜ばしいことですね。自信をもって歌えそうです。ありがとうございました!

  • kikoyan
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

心配しなくても大丈夫です。人の真意なんてとても複雑なもので。自分より上の人に嫉妬して素直に誉めれないんです。それだけあなたが天性の歌声を持っているということでしょう。他人の評価なんて気になさらないで。カラオケはみんなで楽しめてなんぼでしょう?

yucchiyou
質問者

お礼

そんなに褒めて頂いて恐縮です。カラオケは自己満足ですよね!ありがとうございました。

回答No.2

カラオケ慣れしている=よく歌っている=歌がうまい という意味合いでしょう。 あんまりそう気になさらなくても、良いと思いますよ。 「あまり歌は歌っていないんで~」と前振りをしているならば、気持ち的に嫉妬心ややっかみ半分入っているかもしれませんね。ですがそれは、その相手次第ですからね^^; うまいことは間違いありませんから、あとは聞き手の問題です。気になさらずに^-^

yucchiyou
質問者

お礼

前振りはしませんね~。素直に受け止めていいんですね。ありがとうございました。

noname#14502
noname#14502
回答No.1

上手いとほぼ同じでしょう。そんな深く考える必要ないと思いますが。

yucchiyou
質問者

お礼

ありがとうございます。安心しました。考えすぎですね。

関連するQ&A

  • カラオケの頻度と時間 ・ 音程の慣れについて

    今までカラオケに行ったことが無かったので、先日思い切ってヒトカラに行ってみたのですが、思っていたよりも面白くて、また行こうと思っています。 ヒトカラの頻度について疑問があるのですが、つい2週間ほど前に1度行きました。その後身内と4日後くらいに1回行って、そして明後日スケジュールに空きがあるのでまたヒトカラをしてこようかと思っています。 基本的に好きな時に好きなだけ行けば言いと思うから「行きすぎ」とかは無いとは思うのですが、参考程度に皆さんどのくらいの頻度でカラオケ(ヒトカラ・それ以外どちらでも)行かれていますか? 自分の感覚ではちょっと行きすぎかなとも思うのですが、なにぶんカラオケの楽しさをやっと知ったばかりなので仕方ないかなと思っています。今までカラオケと無縁の生活だったので、よく行かれるかたの感覚を是非教えて頂きたいです。 あと、先日ヒトカラに行った時(カラオケもこのときが初体験でした)、最初は2時間にしていたのですが1時間延長し、3時間居ました。明後日も3時間くらいにしようかとおもっているのですが、ヒトカラで3時間とか4時間って居座りすぎでしょうか? 喉を休め休めやっているので、そのくらい居ても喉は潰れていません。 また、あまり私は歌が上手くないのですが、案の定声の出る領域がとても狭かったのです。これは、ある程度「カラオケに慣れる」ことでも改善はされるのでしょうか?ほとんど地声の音域だけしか今のところ出なくて、歌になっても声を変えられません。単に不慣れなのか、コツがあるのでしょうか。今のままだと歌えない歌ばかりで、楽しいけどレパートリーに詰まります; 普段鼻唄では音程が取れているのですが、こちらで検索しましたところ、どうも鼻唄の音程というのは無意識に自分が歌いやすい音域に変換しているとのことらしく・・・。やはりカラオケで歌うのと小声で歌う鼻唄とは勝手が違うものなのでしょうか。 どうすれば少し高い声なども出るようになるのか・・・通いつめるだけじゃ解決しそうに無いので、なにかご存知のかたいましたらアドバイスお願い致します。

  • カラオケで「引かれて」しまう

    学生時代バンドをやっていまして、歌が好きです。本当は洋楽が 好きなのですが、日本の歌でも良い曲がたくさんあるので、カラオケ の時は、久保田利伸や、オリジナルラブ、最近はケミストリ等を 歌います。(英語の曲もトライします) で、自分で言うのも何なのですが、結構上手いです。ただ、それを 前面に出して歌うことは決してなく(偉そうにしないという意味)、 ただただ一生懸命にメロディを大切にして歌っています。 歌い終わると、勿論拍手してくれますが、「すげー」とか「次に 歌えねーよ」と言った感想が出て、どっちかというと、「引かれて」 ます。 選曲の基準は自分が気持ちよく歌える曲であり、事前に車の中など で、できるだけ練習します。あまり聴いたことの無い曲の、ぶつけ 本番は苦手なのでやりません。 もともと、普段の会話でも冗談を言って皆を笑わせるようなキャラ ではないということもあり、とにかく盛り上がりません。 前の職場では「カラオケ友達」がいて、変に気を使わずに楽しく 歌っていたのですが、職場のカラオケといえば、ある程度は盛り上が らないと!ですよね。 やっぱり、選曲を変えて盛り上がれるようにすべきなのかな? でも キャラじゃないから、すべるのが目に見えてる。 どうしたらよいでしょうか?お考えをお聞かせください。 以上

  • カラオケをうつす

    ご存知でしたら教えてください。 20年くらい前に、カラオケBOXで、曲をかけながら自分の声(歌)をCDのような小さい機械に録音できる、というのがあったのですが、今でもそれをやれるカラオケBOXがあれば教えてほしいです。 自分が昔それをやったのは確か多摩市のカラオケ店だったと思いますが、前に行ったらもうやってなかったので、できましたら町田市、相模原市、その近辺のお店でご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • カラオケで上手に歌えません

    今まで歌とかにまったく興味が無ったのですが 最近歌に目覚めた影響してカラオケに行き始めました。 しかし 自分は歌とかは全く聞いたことが無いので歌える歌が無いので とりあえず、学生時代の有名曲を聴いて気に入った曲をカラオケボックスで歌うことにしました。 しかし あまり上手に歌えないので、歌が上手な人に見てもらったら ・歌は点ではなく線 ・歌っている時、自分の声をしっかり聞きながら歌う だそうですが この2点を直すにはどうすればいいのでしょうか?

  • カラオケで楽しめない

    音痴なので、歌うのは好きだけどあまりカラオケにはいきません。 自分でも気にしすぎかなぁと思うのですけど、 (こんな昔流行った歌ばっか歌ってたらあきれられるかも。)とか、 (あまりメジャーじゃなくて、みんなが知らないような歌は歌いにくい。)とか、 (こんないい歌音痴のあたしが歌ったら歌のイメージ悪くなるかも。) なんて考えがぐるぐるまわって、結局自分のテンション下がるし、歌いたい歌歌えないし、タダでさえ下手なのになおさら声でないし…という事になって、カラオケを敬遠してしまうんです。 元々、そこまで音楽に興味があるわけではないんで、新曲をすぐに歌えるようになるほど音楽に詳しい訳でもなく、ジャンル・アーティスト・難易度関係なく、好きな曲だけを聞いているんで、レパートリーが少ないのもカラオケの苦手な理由のひとつかも。 ですが、普段気兼ねなくすごしている気の置けない友達とでも、カラオケに行くと遠慮&変なプレッシャーがかかって仕方がないのには、自分でも困ります。 そこで皆さんの人とカラオケに行って「こういう人が嫌だ」「こういう態度が不愉快だ」という意見を聞かせて下さい。 自分の参考になると思いますので…

  • カラオケが死ぬほど嫌

    自分は高校生で、歌が下手で声も低いので歌える歌が無いし、カラオケが死ぬほど嫌です。 今まで誘われて何回か行きましが、自惚れすぎて絶対に歌いたく無いという言葉がわからないのか、うまい人はみんな歌うことを強要し、場は白け自分は恥をかきます。誰も得してません。カラオケ以外の遊びをしていてカラオケの話が出るとすごく焦ります。 この先大学生になったりしたらカラオケの付き合いは増えるもんでしょうか? 誘わたとにに毎回断ってたらやっぱり他の遊びにも誘われなくなるんでしょうか? 別に複数人と遊ぶのが嫌いなわけじゃ無いです。本当に嫌なのがカラオケだけなんです。 好きな歌手は結構いますし、音楽を聴くのは好きです。 カラオケが好きで率先して行くという人は回答しなくていいです。

  • カラオケ 練習したいけど

     大学生です。これからカラオケに行く機会がでてくると思うんですけど、カラオケがすごく苦手です。緊張します。歌も下手です。    カラオケに行くのが克服するのには早いとおもうんですけど、まだ友達とは行きたくありません。自分の歌を聞かせたくないんです。だからといって一人でいくのは気が引けます。    私はどうしたらいいのでしょうか?カラオケ嫌いを克服した方、アドバイスお願いします。   

  • カラオケで!

    実家が田舎の為カラオケBOXが無くカラオケ経験少ない21歳男です。 現在は関東に住み、カラオケも誘われて行っています。 ただ自分は声が低い方で、歌っていても暗い印象があると言うか、いまいち盛り上がりに欠けます。(言われたことは無いですが…自分では気になります。みんな仲の良い友達なので気を使っているのかもしれません。) 言葉や表現がおかしい場合はご指摘ください↓ オレンジレンジの「花」をよく歌いますが、メインではなく低い方のパート(オレンジレンジのプロモ等でよく真ん中で歌ってる人)は歌いやすいです。ただそこをひとりで歌うとおかしいのでメインの方を歌うのですが、声が低くてこれもまた変です。 では音の低い歌を歌おうとすると今度は逆に低すぎて声が出ません。 声が低い方なのは確かですが、自分の声の帯域が分からず歌いやすい音域が分りません。これは歌い続けていれば自然と馴れる・分かるものでしょうか?かれこれ約3年変わらず分からずです…。。。 また、歌も声が低い以前に自分では下手だと思っていますが、採点するカラオケで歌うと80点~95点を取れます。友達の方が上手いと思うし、皆もその人が上手と言っても点数上では上の時があります。これは何を基準にしてるんでしょうか?

  • カラオケ録音

    カラオケ(JOY SOUND)で、自分の歌を録音したものを聞いてみたら、なんというか酒涸れでもしたかのようなガラガラ声でびっくりしました。 普段も、声が低いとか特徴的な声をしていると言われたことはあるのですが、これは私が自分で気付いていないだけで元々こんな歌声なのでしょうか? それとも、機械を通したから少し声が変わって聞こえたのでしょうか? 元々の声だった場合、練習したり気をつける事で直すことは可能でしょうか。 元がこの声なんだから直すとか無理ですか?

  • 男性へ これって男慣れしてるんですか?

    瓶のフタが開かない時「これ開けて」って 頼んだり、肩が凝ってる時「肩もんで」って揉んでもらったり、これって男慣れしてるって思われるのでしょうか? あと、ボディタッチや一口ちょーだいも特に気にせずしてしまいます。 先日職場の男性に「小悪魔だね、男慣れしてるでしょ」と言われました。自分では意識していないですが、そういう風に見られていることにビックリしました。瓶は本当に開かないし、肩コリもツライので、男の人の方が力があるからと軽い気持ちで頼んでいたのですが‥‥ 職場の男性に言われた言葉はあまりいい意味ではないですよね。やはり、わたしのような言動は小悪魔とか男慣れしてるって思われるのでしょうか?わりと仲良くしてる 方だったので少しショックでした。 男性の気持ちを教えて下さい。

専門家に質問してみよう