• ベストアンサー

グラファイトとちっ化ホウ素の色の違い

グラファイトは黒色でちっ化ホウ素は白色だそうですが、 その色の違いはどうしておこるのですか? なんか、電気陰性度の違いが関係しているそうなのですが。 月曜日にレポートを提出しなければなりません。 文系の私にはさっぱりわからないので教えてください。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.1

これは問題がひどいですね。 問題自体は奇問でも珍問でもないのですが文科系の人に出すレベルではありません。理科系でも材料や物性をやっている人でないとちゃんとは答えられないでしょう。私自身以下の回答は自信がなくて恐縮です。(詳しい方の忌憚ない指摘をお待ちしています) -------- 物質は原子から構成されていて、原子は原子核と電子からできています。これはご存じかと思います。 原子が物質を構成したときの電子には、自由に動けるもの(自由電子)と、結合に使われて動けないもの(価電子)の2種類が存在します。しかしこの分類は未来永劫運命付けられているものではなく、価電子も外からエネルギーをもらって動けるようになることができます。そのときに必要なエネルギーは材料によって異なります。電気をよく通す材料はこの必要エネルギーが小さいのです。 (図をご覧下さい) 電子のエネルギーレベル(上ほど高い) ↑ | ○-何かからエネルギーをもらってこれ以上にジャンプできれば、動けるようになる |  ↑ |  |中間の状態は許されない。一発でジャンプしなくてはいけない。 |  ↓ | ●-結合に使われている電子のエネルギーレベル | 一方、光のエネルギー(光子1個のエネルギー)は光の周波数が低い、すなわち波長が長いほど低くなります。 前述の「材料で決まる必要エネルギー」が大きい場合、エネルギーの低い光(波長の長い光)を持ってきても吸収できません(電子が一発で上に上がれないから)。窒化ホウ素はこれにあたります。窒化ホウ素は絶縁体で、「材料で決まる必要エネルギー」がとても大きい材料であり、可視光よりもっと波長の短い光でないと吸収できません。可視光を吸収しない=可視光を反射するので白い、となるのです。 逆にグラファイトはよく電気を通す材料です。もうお分かりのように「材料で決まる必要エネルギー」が小さいので、可視光でもエネルギーが足りるのです。ということは可視光を吸収する=黒く見える、ということです。 以上の説明は平易を第一としましたので学問的な厳密性は多少欠いています。加えて、回答者自身も理解不足の点が多々あり間違って説明してる箇所があるかもしれません。その点はご容赦下さい。 なお参考になるページがありますので参考URLに挙げておきます。窒化ホウ素については直接は書かれていませんが、グラファイトについては詳しく出ています。(ある程度専門の人向けのレベルで書かれているので、少し難しいかも知れませんが・・・)

参考URL:
http://www.tuat.ac.jp/~katsuaki/nandemoQ&A.html#tomakuhen
000200b
質問者

お礼

ありがとうございます。とてもよくわかりました。 この文章の大半をレポートに使わせてもらいました。すみません。 そうしないと、書けないので。 とても感謝しています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 黒鉛とh-BCの性質の違い

    大学の無機化学の勉強をしています。 分からないところがあります。 黒鉛(グラファイト)と六方晶窒化ホウ素(h-BN)の性質の違いで、前者は黒色ですが、後者は高純度なら白色です。 これはなぜか?というものですが分かりません。。 考えたことは、まず光の波長が関係していると考えました。 白色に見えるということは、可視光線を全色吸収していることで、黒色に見えるのは可視光を全く吸収しないから…ではないかと。 自信がなく、決定的な理由が知りたいです。 お願いします。

  • 三ハロゲン化ホウ素について

    失礼します。 三ハロゲン化ホウ素のルイス酸としての強さは、BF3<BCl3<BBr3の順で増大すると習いました。しかし、これはハロゲンの電気陰性度から予測される順と逆になっています。この理由がいまいちよくわかりません。どなたかお助けください。お願いします。

  • 黒いPSPとの違いは?

    黒いPSPの違いはカラーでけでしょうか。 CPUのスピードなど、何か改善されているポイントがありますか。 白色か黒色かで迷っています。正直色はどちらでもいいので、スペックなどが改善されていれば、白色を購入しようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 黒色は熱(赤外線)を放射する効率がいいそうですが、なぜ、色で違いがある

    黒色は熱(赤外線)を放射する効率がいいそうですが、なぜ、色で違いがあるのか? 逆はわかります(白は反射するが黒色は反射しにくいから光を吸収する) ただ、光のまったく当たらない場所で、熱を逃がすために黒色塗装が使われているのに、なぜ熱の放射に色が関係するのかわかりません。(宇宙空間などで使われてる)

  • フォントの色自動について

    フォントの色自動 WordとExcelの違いについてお尋ねします。 Wordで塗りつぶしの色を濃い色を選べば、黒色だった文字の色が 白色に自動的に変わります。 しかし、Excelではそれが行われません。 例えば文字を入力したセルに塗りつぶしの色で 濃い色を選んでも、文字の色はWordみたいに変わりません。 ExcelでもWordのようにセルに塗りつぶしの色で濃い色を選んだら 黒色だった文字の色が白色に自動的に変わるようにできないんでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 青色申告と白色申告

    確定申告についてですが 白色申告と青色申告がありますが両方必ず領収書の提出は必要ですか? 私の友人が東京都北区で3.4年前に提出した際は領収書の提出はしなくて通ったそうですが埼玉県朝霞市在住の友人は2年位前から確定申告をやり始めたそうですが領収書の提出を義務ずけられているそうです。 多分両者とも白色申告だと思います。が東京都北区と埼玉県朝霞市では同じ白色申告でも領収書を提出するしないの違いはあるのですか?本当は青色でも白色でも領収書の提出はするのが当たり前なのですか?

  • クルーザー ヘルメットの色について

    自分は、この度白のイントルーダークラシックを購入しました。 フルフェイスのヘルメットを購入しようと考えているのですが、 その色で悩んでいます。 当初は黒色で考えていたのですが、白の車体に黒のヘルメットだと不自然かと思い、 白色のヘルメットも検討しています。 黒ならどんな色にでも合うものでしょうか? それともやはり車体に合わせて白がいいでしょうか? 自分が好きなほうを身に付けるのが一番だとは思うのですが、 なかなか決められないのでご意見をいただきたいです。

  • 【第2種電気工事士・技能試験・わたり線】わたり線に

    【第2種電気工事士・技能試験・わたり線】わたり線について質問です。 スイッチとコンセントが上下に並んでいるとします。 わたり線は非接地側電線の黒色しか出来ないんでしょうか? なぜ黒色の非接地側電線はわたり線が出来て、白色の接地側電線はわたり線が出来ないのでしょう? 普通に考えると非接地側電線の黒色の方が電気が通っているのでわたり線をするべきではなく、白色の接地側電線の方がわたり線をして良い気がします。 なぜ黒色も白色もスイッチとコンセントが上下にあって近いのなら両方をわたり線にしたら配線も短く済むし良いのになぜ白色のわたり線はないのか教えてください。

  • フォード車 エクスプローラーとエディーバゥアーの違い

    フォード車のSUV エクスプローラーについて質問です。 エクスプローラー リミテッド と エディーバウアーの違いです。 2002年以降のリミテッドの白色が冬のソナタで使用されましたが、日本には同車種は黒色のみの販売でしたそうです。白色は本国韓国のみです。 で、2002以降の冬のソナタで使用された同じ外観だったら良いです。リミテッドとエディーバウアーの外観はどう違いのでしょうか。 フォードのSUV に詳しい方、教えてください。 日本で乗るのでハンドルは右が良いです。

  • 電気コードの配線

    電気コードの配線ですが黒色と白色がありますがどちらが+で-ですかお教えください・