• ベストアンサー

住宅購入時の取得税について

先日下記のような質問をさせて頂きました。 今回父が中古住宅を購入予定なのですが、父は税金等に無知で心配なため購入前に色々知っておきたく思い質問させて頂きます。 今回の物件は1200万円の物件です。 ローンは父が教員の為、学校の共済から借り入れする予定です。 購入すると取得税等様々な税金や雑費がかかってくると思うのですが、実際にはどのような種類の税金また雑費がかかってくるのでしょうか? 全く無知なため考えられる税金・出費をすべて教えて頂ければ幸いでございます。(わかる範囲でおおよその金額等も教えて頂ければ幸いです。) ちなみに父は現在住んでいる家も所有しております。 今住んでいる家は資産として残すか売却するか検討中です。 以上内容を質問させて頂いたら合計諸経費は約1割120万程度というご回答を頂いたのですが、 取得税の控除や軽減があるとの事です。 具体的にはどのような条件を満たしていれば所得税の控除等が利用できるのでしょうか? 身近に詳しい方がおらず、毎回質問させて頂いておりますがアドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

不動産取得税の軽減の話はややこしいので、まずは県税務課に直接お聞き下さい。 都道府県税ですから自治体によっても特例が異なることがあります。 どちらにして上記は通常都道府県から後に通知と軽減税率の案内が来るのが普通です。 登録免許税の軽減については司法書士に確認下さい。それが一番早いです。 あと所得税の軽減というのは住宅ローン減税ですが、これは取得後半年以内に居住して、以後そこに居住することが要件ですから、直ぐに居住する予定がなければ受けられませんので関係ありません。 こちらの管轄は税務署です。 全体を通してこちらから動かなければ適用されない減税は住宅ローン減税ですね。 登録免許税の軽減税率は司法書士にご確認下さい。 あとは流れに乗っていれば受け損なうということはないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#19073
noname#19073
回答No.2

取得税の特例の要件とは、新築であれば 床面積が50m2以上240m2以下 土地を取得してから2年以内に新築されることです。

参考URL:
http://web.pref.hyogo.jp/zeimu/aramashi/frame0.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

確定申告をすれば住宅ローンの減税制度の適用を受けられます。 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/063.htm http://zyutaku.siawase-life.com/zeigen.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産取得税等もろもろについて教えてください。

    今回父が中古住宅を購入予定なのですが、父は税金等に無知で心配なため購入前に色々知っておきたく思い質問させて頂きます。 今回の物件は1200万円の物件です。 ローンは父が教員の為、学校の共済から借り入れする予定です。 購入すると取得税等様々な税金や雑費がかかってくると思うのですが、実際にはどのような種類の税金また雑費がかかってくるのでしょうか? 全く無知なため考えられる税金・出費をすべて教えて頂ければ幸いでございます。(わかる範囲でおおよその金額等も教えて頂ければ幸いです。) ちなみに父は現在住んでいる家も所有しております。 今住んでいる家は資産として残すか売却するか検討中です。 当方素人なもので詳しい方・専門家の方ご教授宜しくお願い致します。

  • 住宅取得税について

    よろしくお願いします。 敷地の東側に市が新しい道路を作った際、敷地の一部が陥没して家が傾きました。 補償金が出たので、その補償金で家を建て直しました。 この場合、住宅取得税の控除を受けられるのでしょうか。 どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 登録免許税・不動産取得税について

    登録免許税・不動産取得税について こんばんは、いつもお世話になっております 家の名義変更を調べてましたら登録免許税や不動産取得税など色々税金がかかることを知りました。 もし中古一戸建てを購入した場合も、売却者から購入者への名義変更で上記の税金がかかるのでしょうか? そのお金というのは販売価格に含まれているのでしょうか?それとも別途購入の際不動産屋に支払う のでしょうか? ちなみに2000万程の物件でおいくらでしょうか? ご存知の方教えて頂けると幸いです

  • 住宅取得等資金の贈与税の非課税制度について

    住宅取得等資金の贈与税の非課税制度について質問させて下さい。 例えば2200万の家を購入します。 700万の資金援助を受けたとします。 2200万はローンで支払います。 700万は現金で持っておきます。 なんてことはできるのでしょうか? 多分できないですよね? 色々調べましたが、700万を支払いに当てないと控除の対象にならないということであってますか? 例えば700万を引越しや、家具、外構工事等々に当てても控除の対象にならない。であってますか? できれば、住宅ローン控除の恩恵を受けたいので住宅ローンで借り、 援助していただくお金は、引越し、家具、雑費、貯金等として使いたいなぁと考えています。 住宅取得等資金の贈与税の非課税制度以外で、上記の様な使い方ができる、当てはまる控除や特例は無いでしょうか?

  • 住宅の取得に係る費用についての質問です。

    中古の一戸建てを購入予定です。取得に関する費用としては(1)物件の価格 (2)不動産仲介費用 (3)登記費用 (4)税金(登録税、取得税)だと思っています。これ以外に何か発生する費用はあるでしょうか。どなたかおしえてください。お願いします。

  • 新築住宅購入に係る不動産取得税について

    建築条件付き宅地2,680万円の土地を購入し、住宅を建てる予定なのですが、建物がおよそ2000万円前後を予定しています。ハウスメーカーの営業マンに聞いてみたのですが、不動産取得税はかからないと言われました。不動産取得税は取得した土地・建物に対し、長期優良住宅の場合固定資産課税台帳の価格から1,300円の控除後3%の課税と記憶しているのですが、本当に取得税はかからないのでしょうか?

  • 新築の税金の控除(固定資産税、不動産取得税、所得税

    新築の税金の控除(固定資産税、不動産取得税、所得税)についてよくわからないのです。 平成24年4月7日に土地と家屋を購入しました。 税金の控除、減税のことを忘れてしまっていて、今とてもあせっています。 まず、固定資産税の減額についてですが、これは申請が必要でしょうか? その場合、購入してから何日以内とかの期日はありますか? 不動産取得税についてですが、(評価額ー控除額)×3%と書かれていましたが、 評価額とは何の額のことでしょうか? また、控除の申請が原則60日以内と書かれていましたが、それを過ぎると絶対に無理なのでしょうか? 3000万くらいの家の場合、控除を受けられなかったときいくらぐらい払うのかも知りたいです。 最後に所得税に関してですが、減税控除を受けられるかどうかがわかるにはどうしたらいいでしょうか? たくさん質問をして申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願いします。

  • 不動産取得税について

    不動産取得税について質問致します。 昨年11月30日に長年住んでいた借地を購入しました、家族でお金を出し合い2460万円で購入したのですが、昨日家に土地取得税の督促状が届きました、恥ずかしい話なのですが、土地取得税に関して家族全員無知であり、また土地取得税を収める葉書が着ていることを(おそらく4月頃に来ていた物と思います)、督促状が届くまで気づきませんでした、当然払わなければ行けない物は払う気持ちでいるのですが、督促状に金額が70万円と高額なため、正直戸惑いを隠せないでいます、そこでご質問なのですが、土地取得税とはそんなに高いものなのでしょうか?、分かりにくい文章で申し訳ないのですが、教えていただけたら幸いですぺこ <(_ _)>。

  • 不動産取得税について

    2001年に築24年の中古のマンションを購入しました。 その時、控除対象の物件なのに、不動産取得税を払ってしまった知人がいます。  今からでも、不動産取得税の払い戻しなどは可能なものでしょうか?

  • ※至急回答願います。住宅購入後の税金について。

    至急お願い致します。家を購入した後の税金について。 初めての質問よろしくお願い致します。昨年父が亡くなり親族全員で相続放棄し裁判所に認められました。父は兄と妹の3人兄弟です。父名義の財産はないのですが、父方の祖父が所有していた築50年以上の古い実家があります。(祖父と祖母はかなり前に他界しています。)祖父が亡くなった時、名義変更していなかったとの事でその家はまだ祖父名義です。今回相続放棄しましたので父の所有する予定だった1/3の権利を父の妹が買い戻してくれるとの事ですが、土地と家を買い戻した後、固定資産税以外にかかる費用はありますか?(例えば不動産取得税とか)父の妹は家を購入したことにより今後住民税や市民税が増えるのじゃないかと心配しています。ちなみに買い戻しの話は相続財産管理人からお願いされました。この1/3を買い戻さないと売りに出される可能性があるとの事です。実家の評価額は約400万でそれを3等分した約130万円で買い戻す予定です。無知で申し訳ないですが、至急ご回答よろしくお願い致します。