イタリアンサラミの包装について

このQ&Aのポイント
  • イタリア製のサラミについての質問です。サラミの包装紙みたいな白い粉を取る方法や、サラミの使い方について教えてください。
  • イタリアで購入したサラミの包装紙について困っています。包装紙を取る方法やサラミの使い方についてアドバイスをお願いします。
  • 海外で買ったイタリア製のサラミの包装に困っています。包装紙を取る方法やサラミの料理方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

イタリアン サラミの周りの包装について

海外のお土産屋さんですすめられてイタリア製のサラミを買いました。 下記サイトのcitterinoというサラミです。 http://www.citterio.com/sito/en/milanoinfo.html ところが、サラミの表面を覆っている包装紙みたいな白い粉をふいた薄皮が固くてサラミを薄く切りにくいですし、きれいにこの薄皮だけ剥けずに困っています。(ひっぱってもなかなかとれず、生栗の殻をむくような感じで、むいてもきれいにむけず白くて薄く残る) どうやってこの表皮をきれいにとって、サラミを薄く切るのでしょうか? またこのサラミはどのように料理とかつまみに使えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

サラミの皮はしっかり張り付いています。はがしにくい時は、湿らせた布巾で包んでおくと楽にむけます。 http://search.cookpad.com/search/?PhotoYN=&main_category=&keyword=%83T%83%89%83%7E

norikunny
質問者

お礼

濡らしたキッチンペーパーで30分ぐらいつつんでからはがしてみたら、楽に剥けました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • ピーナッツorピスタチオを使用した料理

    こんばんは。 実家からピーナッツとピスタチオが沢山送られてきてどうしようか悩んでいます。 ピーナッツは普通に売っている薄皮付きのおつまみ用のものです。 ピスタチオも殻付きのおつまみ用です。 元々そこまで好きではないのでそのまま食べて消費ができません。 何か簡単にできそうな料理がありましたら教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします。

  • しょっぱ過ぎるスペイン土産のチョリソー、塩抜き法と調理法教えて!

    スペイン土産のチョリソーをいただきました。 見た目は太さ3センチくらいの、長いサラミソーセージのようなものです。 周りのケーシングというのでしょうか、薄皮を剥いてから、薄くスライスして食べてみましたが、ものすごくしょっぱいのです。 そのまま刻んで料理するのもムリそうなしょっぱさです。 どのように調理して食べるものなのでしょうか。 塩抜きの方法も教えて下さい。

  • マロングラッセはかびる?

    マロングラッセ(イタリアより輸入)を買いました。 保存は常温で3ヶ月大丈夫というふれこみでした、うろ覚えですが、まだ3ヶ月は経っていないはず。 昨晩見てみると、部分的に表面に茶色い粉が吹いているところを発見。 あまり目立たないので、買ったときにもあったものかどうか良く覚えていません。 これはカビなのか、無害なものなのかどなたか教えてください。 ちなみに包装はビニール袋入り、特に高温多湿な保存場所ではありません。 よろしくお願いいたします。

  • イタリアへの卒業旅行!!

    来年の2月下旬にイタリアへ卒業旅行に行こうと考えています。そこで、JTB旅物語で「感動!イタリア8日間」というツアーを検討しています。旅行代金は15万9800円でした。 そこで、3つ質問があります。 (1)JTB旅物語を利用して海外旅行(特にイタリア・ヨーロッパ方面)に行かれた方に質問なのですが、旅物語のツアーはどうでしたか??満足できましたか??料理が少ない、お土産屋さんに連れていかれるなど不安になるような噂を聞いたので。 (2)JTB旅物語以外でおススメの旅行会社はありますか??条件は以下の3つです。 ・初めての海外旅行なので添乗員さん付きのツアーであること。 ・料理や観光地でイタリアを満喫できること。 ・学生なのでできるなら安く行けること。 (3)ツアー代金(旅物語だと15万9800円)、燃油サーチャージャ代、現地滞在費、お土産代などすべて込みで25万円で大丈夫でしょうか??(ブランド品などを買う予定は無いです。) 1つでもいいので回答よろしくお願いします。

  • スティック状サラミのまわりについてるのは?

    スティック状のサラミのまわりについてる紙みたいなのは何なんでしょうか?「そのまま食べて大丈夫なのかな」とそのままの状態で噛むと、なんだか歯ざわりが「紙」っぽくて、また剥がそうとしても奇麗に剥がれないんですが… それともあれは動物性脂肪の「膜」みたいなものであって、食べても大丈夫なものなんでしょうか、それともやっぱり「紙」なんでしょうか? 「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 辛くなりすぎたキムチまたはカクテキについて

    今日カクテキを作りましたが、とても辛くなってしまいました。 おそらく粉唐辛子の入れすぎだとは思うんですが… これは作った日に味見してみて辛ければ、何日たって発酵しようが辛いですよね? どのように辛さを抑えれば良いでしょうか? はちみつ、りんご、砂糖のどれを入れたら良いでしょうか? ちなみにレシピは↓の2倍量で作りました…。 http://hot-korea.com/ryouri/recipe.php?id=059 スナックで働いていて、おつまみとしてもって行きたいと思っているので、 料理で使う等ではなく、そのままおいしく食べれる方法があれば教えてください。。。

  • 1.なぜスペインとイタリアはタコ料理が存在するのだ

    1.なぜスペインとイタリアはタコ料理が存在するのだろうか? 2.ヨーロッパではタコ料理は忌み嫌われているのは本当なのだろうか? 料理カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/タコ https://en.wikipedia.org/wiki/Octopus https://es.wikipedia.org/wiki/Octopoda https://it.wikipedia.org/wiki/Octopoda https://www.google.co.jp/amp/s/028a1206181421.wordpress.com/2012/07/12/食の歴史その26~アングロサクソン人がタコ、/amp/

  • モルタル壁のペンキを剥がす白い粉

    海外在住です。 当地ではモルタル壁にペンキという内装がよく用いられています。ところが、この壁、年数が経つと塗料が剥がれてしまいます。原因はカビだったり湿気だったり、色々あるでしょうが、気になるのは、以下の動画に見られるような白い粉 ttp://makoji.web.fc2.com/shitumonn/kabe_hagare/kabe_hagare.mp4 これは白華して出た炭酸カルシウムなのでしょうか。Wikiによると白華でモルタルの強度が落ちることはないとのことですが、この白い粉が出た部分はモルタルとペンキの境とは簡単に言えず、ペンキや白い粉を落とすと、むき出しになったモルタルはデコボコしています。ということは、少なくともモルタル表面は劣化してしまったはず。 この劣化の原因が白い粉でなければ、モルタル表面はカビや湿気で劣化したのでしょう。それともこの白い粉は白華とはまた別の成因によるものなのでしょうか。もしかしたらモルタルとペンキの間に何か別の処理を施しているのかも。。。など色々思案してしまいます。 実際、どのようなケースが考えられるでしょう。

  • サラミの食べ方

    サラミを5本頂きました。 でも、スライスしてそのまま食べるか、ピザに乗せるかしか思いつきません。 よいレシピがあれば教えてください。

  • サラミ食べて

    2週間ほど部屋にほおって置いたされサラミをちょっと変な味がしたのですがつい食べてしまいました。そしたら今腕に紫の斑点が出てきました。これって食中毒ですか?それとももっと重い病気なのでしょうか?

専門家に質問してみよう