• ベストアンサー

運転手が奇声を発したことを理由に交代

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051201/K2005120101670.html 上記のような事件が起こったようですが、独り言の奇声ぐらいで過剰に反応しすぎなんじゃないのと思ってしまうのは、私の危機感が欠如しているのでしょうか?まぁ大勢の命を預かって運転している最中に、運転に集中していなかったということで、交代させられたのは仕方ないとも思いますが・・・。 一番納得いかないのは、上記のURLの最後の2行 >居合わせた乗客の一人は「訳の分からないことを話し続けていて怖くなった。交代までの間に事故があったらどうするつもりだったのか」と憤っている。 だったら、どうすれば良かったの?と聞きたい。 みなさんは、どうすればよかったと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21343
noname#21343
回答No.15

No13です。 >5駅先の妙典からの所要時間~ この所要時間を、 ・11分「も」--と受け止めるか、 ・11分「しか」--と受け止めるかの違いですよね。 もちろん、どちらが正解ということはないと思います。 東西線の運転ダイヤを覚えているわけではないのですが、先の投稿で >せいぜい5~7分程度 と書いた通り、ワタシは「しか」のタイプだと思います。 「運転士が急病になったため、この電車は交代の運転士が到着するまでこの駅で停止します」 というアナウンスがあれば、乗客も納得したような気が。 #といいつつ、目撃してみたかったような気もするのはここだけの話です(笑)。

lostprophets182
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 私は「も」のタイプってことですね。 あとは、その奇声を上げたことに危機感を感じたか感じなかったかによっても、「も」と感じるか「しか」と感じるかは変わってくるかも。 >#といいつつ、目撃してみたかったような気もするのはここだけの話です(笑)。 そうですね、ちょっと笑える珍事レベルかなと私も思っちゃいました(笑)実際に居合わせたわけではないので、もしかしたら、そんなほのぼのした状況ではなかったかもしれませんが。

その他の回答 (14)

  • bonorave
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.14

最後の2行の事ですが、「訳の分からないことを話し続けていて怖くなった。交代までの間に事故があったらどうするつもりだったのか」 >自分が思うにアイちゃんが好きだー以外にも言っていたのでしょう(笑) 乗客の方は運転士の独り言以上の事に恐怖感を覚えた=事故がおきる様な恐怖感に襲われた???。 と思っていたのかもしれませんね。 その乗客の人からすればすでに語っているように、即交代すれば少しでも安心だったのではないかと思います。 通報して事情も話したのにまた運転したことで、さらに恐怖感をあおってしまったかも知れません。 実際に体験しないと乗車していた人の気持ちもわかりません。 この事で電車に乗るのが、ダメになってしまった方も居るのかもしれません・・・もともと苦手で我慢して乗っていたのにこんな事があるならもう嫌と。 すいません無駄話をしすぎてしまいました・・・あまり良い回答ではないと思いますが。

lostprophets182
質問者

お礼

いえいえ、そんなことないですよ。他の人の考えなどを聞かせていただけるのは、ホントにありがたいです。回答ありがとうございます。 実際に、電車で嫌な思いをして苦手な方は、そのくらい不安にもなってしまうかもしれませんね。

noname#21343
noname#21343
回答No.13

ワタシだったら降りると思います。 地下鉄ですから、1本待ったところでせいぜい5~7分程度のロスですし。 >だったら、どうすれば良かったの? やっぱ最善策は運転士の交代でしょうね。 5駅先にいた交代の運転士を呼び寄せることもできたでしょうし。 ところで、運転中(走行中)の地下鉄の車内って、相当大きな走行音がしてますよね。 この中で、運転室のドア越しに聞こえる声って、 すでに独り言の範囲を超えてるような気がします(汗)。

lostprophets182
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今ちょっと5駅先の妙典からの所要時間調べてみましたけど(暇人とか言わないでね(^^;))11分もかかっちゃうんですよね。11分待つか、不安な人だけ次の電車を待つか、、、そこからは個人個人の判断ですよね。 そうですね。東西線は仕事でたまに乗りますが、かなりうるさいですよね。ホント相当、大きな奇声だったんでしょうね。

回答No.12

車両の最後部に移動します。

lostprophets182
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 解決策にはなっていませんけど、そういう単純な答えもありですね。

  • p_m_a
  • ベストアンサー率13% (12/88)
回答No.11

私の勝手な判断かもしれませんが、 ワンマンで無かったなら車掌が事情を見に行ってから交代するべきではなかったかと。 もっとも皆さんのご意見の通り確認者が説明責任を果たすべきというのは公共交通機関として当たり前だと思いますが。 電車自体が大量のお客をのせていることを考えると、東武の事件にしろ、賛否両論出るのは当たり前だとは思いますが、交代は結論から言いますと正解だったのでは。 交代要員が居ないのは確かなことですが。 とにかく、乗客の不安を解消するためには、それしかなかった。 本当は即交代させるべきと言いたいのですが、それほど甘くはないですから。 鉄道ファンですが、この手の運転手はさすがに引いてしまいます。独り言にしては・・・・・・と思いますもん。実際問題何にせよ交代しか解決のしようがないので・・・・・・・

lostprophets182
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 交代することに納得していないわけではないですよ。 即交代が無理という状況で、交代要員のいる駅まで運転するのも駄目なのかと思ったんです。

  • chashima
  • ベストアンサー率26% (58/217)
回答No.10

私がもしその列車に乗っていたとしたら、駅員がその寄生を発していた運転士に注意をしたとしても 「本当に大丈夫か?」とものすごく不安で、その運転士が運転する電車には乗りたくありません。 確かに急いでいる人がほとんどですぐに列車を再開して欲しいという気持ちになりますがもし、その人が精神的なことで寄生を発していたり、不安定な 精神状態だったら。。それは大事故になってから後悔するのです。 今回は何事もなかったから「交代できる駅で交代すればよかったんだ」というような意見になるでしょうが、もし大事故になっていたら「ほらみなさい!あなた達がすぐに運転手を替えなかったからですよ!」と言うと思います。お客さんの命を預かる仕事はたとえ運転に支障がでようとも、まずは安全第一だと思う。JR西日本の事件以来常に思うんですがすぐに人が用意できないギリギリの体制でやっているという電鉄会社の形を見直して欲しいです。

lostprophets182
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >すぐに人が用意できないギリギリの体制でやっているという電鉄会社の形を見直して欲しいです。 ということは、各駅に交代要員の運転手を待機させておくということですか?それはちょっと無理があるかなと思います。やるとすれば、3人体制(車掌、運転手2人)での運行くらいは出来るかもしれませんね。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.9

私は過去に居た閉鎖病棟でそういう人にはなれているけど・・・・(^_^; 電車の運転手でしょ! お客はビックリしたでしょうね。私も不安になりますね。 >だったら、どうすれば良かったの?と聞きたい。みなさんは、どうすればよかったと思いますか? ⇒即交代でしょうね。  独り言が大きくなってしまった・・・・治療中の人にもそういう人がいます。(^_^;  事務仕事なら間違えるだろうからすぐ分かるだろうが運転手でしょ、・・・・20歳の若者なら、まだ分からないでもないけど、年配の運転手が其れだったら、怖いですね。 助役は波風立てたくないって事だったのでしょう。 説明もなしでしょうから。 おかしいかどうかの正確な判定は精神科医でないと出来ないことですから、そこで運転再開をさせた助役の判断は軽率だったと思いますね。 複数のお客が不安になった段階で交代でしょう。

lostprophets182
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 交代の運転手が来るまで停車しておくということですね。でも、精神科が必要なほど大事だったのですかね? さすがに、この事件のような奇声を発したことはないですけど、誰でも独り言くらい多かれ少なかれ言いませんか?

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.8

>居合わせた乗客の一人は「訳の分からないことを話し続けていて怖くなった。交代までの間に事故があったらどうするつもりだったのか」と憤っている。 こういう人は運行停止したらしたでまた文句言うに決まってる! 料金かえせ!時間を損したから損害賠償しろ! 文句はつきないだろう。 それよりも、非常通報する前に運転手に話しかけてみる人はいなかったのか。 ちょっと声でかいよ! あ、すまん! で、すまなかったのかな。 エレベーターの中で大声で歌っていて、急に扉が開いて気まずい思いをした人はいっぱいいるはずだ! いるよね! きっといる! いるさ。。。

lostprophets182
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、その程度の対処でよかったと思います。 私もエレベーターで素振りしていて他人に見られて恥ずかしい思いをした経験あります(笑)

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.7

お客の気持ちもわからないでも無いですが、私だったら不安になる前に独り言の内容が気になって、好奇心からずっと独り言聞いてるタイプかも(笑) ※不謹慎でごめんなさい。 最近は変な事件も多いですし、40歳も過ぎたおじさんが目の前で奇声(しかも、あいちゃんが好きだー!)を発したら、『ちょっとおかしくなったのでは?』と余計に乗客は不安になったのかも知れませんね~。 >訳の分からないことを話し続けていて怖くなった。 >交代までの間に事故があったらどうするつもりだったのか 現場に居た訳では無いのでわからないですが、乗客に説明が一切されなかったのかも知れませんね。 例えば発車する前に社内アナウンスとかで運転手から、 私の独り言で皆様にご迷惑おかけしてすみません。 私は大丈夫ですので、このまま運行を再開します。 とか。 >駆けつけた同駅の助役は、運転士の様子を見て運行に支障はないと判断。 ↑この判断した方が、せめて最前列の車両に乗ってた方に、 どうも大きな独り言を喋ってたみたいでして、まさかこちらまで聞えてるとは思ってなかったようで、皆様にご心配させて申し訳御座いません。 とか。 乗客が不安に駆られるほどの大声だったという事ですから、交代が直ぐに出来ないと判断するのならば、やはりせめてもの説明は大事だったのではないかと思います。

lostprophets182
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、説明は必要だったかもしれませんね。でも3分も停車していたのだから、何かしらアナウンスはあったのではと思いますが、想像で語るのは止めておきます。

noname#84897
noname#84897
回答No.6

このニュースを聞いて私が思ったのは、 「交代の運転士がいないからといって、どうして平気でそのまま行かせるのだ? その助役、無責任すぎないか?  せっかく乗客が通報してくれたのに、その行為を裏ぎる愚かな助役だ。危機管理意識が足りない。 せめて5駅先まで同乗して(新人のときしてるみたいに)監視するべきじゃないだろうか?」 ということです。 奇声を上げている精神状態の人に運転なんか任せたくない。クスリでもやってるか酔ってるんじゃないか、って誰でも思うんじゃないでしょうか。 頭がおかしいって思われても仕方ないです。独り言の範疇じゃない。 うちの息子は自閉症で電車の中でもよく奇声をあげて困るのですが、周りの人が驚いて注目してくるのは、当然だと思っています。

lostprophets182
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同乗させて監視するというのは、いい案ですね。考え付きませんでした。運転手がいなかったので運転は代われないにしても、だれか駅員さんが監視の意味合いで同乗するのは、ありだと思います。

回答No.5

駅に止まったときにこつこつとガラスを叩いて「俺はあいちゃんなんか大ッ嫌いだけどね」とか「僕もあいちゃんはいいと思う」とか適当なこと言って様子を見てみればよかったんじゃないですかね。「えへへ…すみません」と笑って詫びたらたいへん結構だし、泡を吹きながら追ってきたらそれはそれで電車は救われたことになりますし。

lostprophets182
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それいいですね(笑) 一転して、ほのぼのとした雰囲気になりそうです。

関連するQ&A

  • マスコミの法を犯した人の本名晒しの基準は一体?

    例を言うと http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060905/K2006090500023.html?fr=rk この件↑では晒され http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/shakai/20060905/20060905_news_001-nnp.html?fr=rk ↑ では晒されていません。 他にも挙げていくとキリがないのは皆さん 知ってるはずです。 これらの差はその記者の「気分」なのでしょうか? 何か基準を設けているのでしょうか?

  • 乗車後に指定席券を購入してもいいのでしょうか?

    http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060617/K2006061700521.html?C=S 「乗車後に指定券を買うつもりで空いた指定席に座ってしまう乗客も多く、検札をしなければ指定料金を取りはぐれる」と書かれていますが、 乗車後に指定席券を買うことはできるのでしょうか? 座席の指定を受けていないのに勝手に指定席に座ることは規則違反だと思うのですが、JRは黙認しているということでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 滋賀の幼稚園児殺害事件での容疑者の名前

     今朝のニュースを聞いて本当に驚きました。とても痛ましい事件だと思います。  さて、報道では、鄭永善容疑者と報じるものと、谷口充恵(みえ)容疑者と報じるものがあるようですが、どちらが正解なのでしょうか。それとも、外国人なので、日本名と本名の両方があると言うことでしょうか? ■アサヒ http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060217/K2006021701590.html ■読売 http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20060217/20060217it04-yol.html?C=S  どなたかご教示いただけると助かります。  よろしくお願いいたします。

  • 殺人は時効でも弔う権利は時効でないのはどうして?

    時効殺人民事訴訟で、 http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060926/K2006092603670.html 殺人は時効でも弔う権利は時効でないとの判断ですが、 これはどういう論拠になりますか? 遺体が見つかっているので弔うことはできたのでは? 死亡して近い時期にに弔う権利のことをいっているのでしょうか? 死んだことを知らされなかったことに対する慰謝料という意味でしょうか? よろしくお願いします。

  • モスがどんどんつぶれる

    http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060803/K2006080302460.html モスバーガーを愛用しているのですが、私の家の 通える範囲に5件くらいありましたが、いまは1件に なりました。 それもここ2,3年で一気に潰れていきました。 モスバーガー自体の業績はそんなに悪くなっていない と思うのですが、やはりオーナーがモスは手間ひまかかりすぎる からつぶしたのでしょうか? それとも単なる売上不振だったのでしょうか?

  • 問題本の回収

    例えば http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051108/K2005110801780.html のような事件のあった時、 「本の回収」というのは、 具体的にどこまで行われるものなのですか。 店頭から回収なのですか。 それとも、 図書館からも回収が行われるものなのですか。 また、こういう類の事件が発生したら、 必ずマスコミは報道してくれるものなのですか。 実は今、私も類似の事件に巻き込まれているのですが、 マスコミに報道してもらうにはどのようにすれば良いのですか。

  • 昭和天皇の戦争責任もあることではありませんか

    http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060720/K2006072001880.html 昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」 A級戦犯合祀 というのが昭和天皇のお言葉ですが、 終戦への過程とか、 戦争のなかで昭和天皇自分が自ら軍部を助ける面もあると思いますし、 それとも、旧日本軍は昭和天皇のみの為に戦うはずのでしたものの、 昭和天皇一人だけ「なんの責任ございません」ということはよく分かりません

  • これも治外法権なんですか?

    昨日gooニュースで出ていた韓国大使館員一等書記官ひき逃げ? http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060616/K2006061603750.html こう言う場合も治外法権で日本の法律で捜査や裁判とかは出来ないんですか? あくまで車両の中は治外法権が適用されると思うのですが、車両で被害を与えたのだからこの件は立件出来るのでは? 拡大解釈すれば車両の中から銃で外の人を撃っても治外法権が適用され、日本の法で裁けない。って事になりませんか? どなたか教えてください。

  • 何故運転手が非難される必要があるのか

    https://youtu.be/SIBqNZ570Gc 1,小学生の少年がフラッシュをたいて車両を撮影して厳しく叱責されていますが、地下鉄で何人もの乗客の命を運んでいるわけですから怒鳴られるのは当然ですよね? 運転手はもっともっとぶちギレるべきでは? ぶん殴ってもいいはずです。 2,運転手の対応も悪いという声もちらほらあるみたいですが何故非難されなければならないのでしょうか?非難してる人は何様なのでしょうか? 3,鉄道会社の方は「社内調査を行い、運転手に教育・注意」をしたそうで運転士も反省しているとか。真っ当な事をしたのですから怒鳴るのは当然の事なのになぜそんな下らない事をする必要があるのでしょうか? 運転手も反省する必要はないはずです。 4,上記の事も含め何故鉄道会社はこんなに甘いのでしょうか? フラッシュ撮影というあるまじき事をしたのですから小学生の家族に賠償請求するのが普通ではないでしょうか? ※参考までにhttps://www.j-cast.com/2015/02/25228848.html?p=all

  • 電力不足?

    http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201407/0007172455.shtml  上記の記事によりますと今年の夏は電力が足りなくて停電の心配もあるそうです。  では何故パチンコ屋では誰もいないパチンコ台も動いていて、あの馬鹿でかいデスプレイも消えないのでしょうか?  かって石油危機だったときは深夜のテレビ放送は11時ごろには放送を中止していましたが今はそんなことは話題にも上っておりません。本当に電力は危ないのでしょうか?