• ベストアンサー

昨年の年末調整の修正は可能ですか?

会社で年末調整事務をやっております。 提出された申告書のチェックをしていたところ、昨年の年末調整事務においてミスをしていることがわかりました。 50代の男性なのですが、子どもを一人扶養しています。 配偶者の欄は記入がなかったため、収入があるものと思い込んでいました。 今年提出してもらった扶養控除の申告書について確認(チェック)していたところ、配偶者の有無の欄にて、「無」に○が・・・ 合計所得金額は500万円以下ですと、寡夫に該当すると思いますが、昨年は「寡夫」での控除を行っておりませんでした。 この場合、どのような対処法があるのでしょうか? 所得税の関係もそうですが、住民税にも影響があるかと思います。 できればこちら側でできる限り処理をしたいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana1815
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.3

No.2の回答について。 さかのぼって申告できると言うことです。 5年以内ならいつでも申告できます。 その年に申告しているときは「更正の請求」ですが、これは1年以内しかできません。

yukki1999
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 5年以内ならいつでも申告できるのですね。よかったです!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nana1815
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.2

その方が、昨年確定申告をしておられて、寡夫控除を受けていないなら「更正の請求」 年末調整のみで確定申告をしておられないなら「確定申告」をします。

yukki1999
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 昨年確定申告をしていない場合は確定申告をするとのことですが、確定申告は昨年の分をさかのぼってできるということでしょうか? 追加の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gold-gold
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.1

年末調整は翌年1月31日が締切なので、無理なのでは? しかし、所得税の更正の請求手続というのがあるので、本人が直接税務署へ提出をすればよいと思います。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syotoku/annai/01.htm
yukki1999
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 やはり年末調整という形での修正は無理なんですね。 確定申告してもらうようにお願いしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年末調整

    どうぞ、教えてください。 私は2月からパートで働いており、年間103万以内の所得があります。主人が10月に会社から「給与所得者の扶養控除・配偶者特別控除・保険料申控除告書」を持って帰りました。主人はその時点で私の給与所得がいくらになるか分らなかったため、扶養控除申告書の欄の私の年間所得は「0」にし、配偶者特別控除の欄にも何も記入せずに提出してしまいました。 すると、今回の賞与で差し引かれる税金が相当多額になり、年末調整による不足分を控除 いたしますと会社から言われてしまいました。年末調整ではお金が戻ってくると思っていただけに、ビックリしています。これはなぜなのでしょうか。配偶者特別控除の欄に記入するべき だったのでしょうか。また、訂正することはできるのでしょうか。

  • 年末調整の書き方

    職場で年末調整の書類を受け取りました。 確定申告を自分で毎年してるので、今年も自分でやる予定と職場に言うと、A給与所得者の基礎控除申告書兼配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書と、B給与所得者の扶養控除申告書の、AとBを提出するよう言われました。そこで質問です。 Aの給与所得者の基礎控除申告書欄は、配偶者がいない場合は未記入でよいのでしょうか?

  • 年末調整

    今年11月20に入社する事になりました。 そこで年末調整の件なんですが昨年12月5日から1月5日まで収入がありその後は収入がありません。 妻がいて扶養の義務はありません。 ・給与所得者の扶養控除(異動)申告書 ・給与所得者の保険料控除兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 を提出するように言われました。 控除を受けないといけない? 生命保険等控除の保険の証明書(自分名義)は提出するのか? 収入があれば前会社に書類をもらえと言われましたが? 年末調整の意味もよく解からない質問ですいません。 よろしくお願いします。

  • 年末調整の書き方

    こんばんは 既婚有職女性です。 年末調整の書類を書いているのですが、少し教えてください。(バカな質問かもしれません。。。) 給与所得者の配偶者特別控除申告書で、これを記入するのは主人側の書類のみでいいんですよね?? 私は、主人の扶養には入っていなく、でも配偶者特別控除が受けられる収入額なんです。 私が提出する書類には、「この欄は記入しない」で正解ですか?その確認がしたくて・・・ どなたか、こんな質問に答えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 年末調整の事で教えて下さい。

    こんばんは、はじめまして。年末調整の事で教えて下さい。 現在結婚しており、今年に入って子供が生まれ、家を建てたことにより住宅ローンも組んでおります。 年末調整の時期が近づいてきたので会社にその話をしたところ、「家を建てた人は1年目は自分で年末調整を行ってもらうから、「給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書」のみを会社に提出して、後は自分で確定申告をやって欲しいと事務の人に言われました。 自分で色々調べてみたのですが、「住宅借入金等特別控除申告書」については、2年目以降の年末調整時に提出するもので、初年度は確定申告を行うことにより控除を受けると認識しています。 「給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書」のみを会社へ提出し、「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与取得者の配偶者特別控除申告書」の提出は不要というのが、どうしても納得できなくて質問させてもらいました。 こちらの書類を提出しないと、生命保険控除や損害保険控除などは受けられないような気がするのですが、どうなのでしょうか。 また、自分で年末調整を行わなければならない、といった事はありえるのでしょうか。 頭が混乱してきて困っています。。。 どなたか教えて頂けないでしょうか、よろしくお願いします。

  • 年末調整について

    現在私はパート勤務をしています。 今年1月~12月までの収入見込みは78万円程です。 気が早いかも知れませんが 年末、主人の会社に提出する扶養控除申告書の 控除対象配偶者の所得の欄に記入する金額は78万円から 給与所得控除の65万円を引いた「13万円」でよろしいのでしょうか? それから、私名義の生命保険ですが、その分の控除を受ける場合 主人の会社で一緒に年末調整してもらえるものでしょうか? それとも私自身が確定申告(私の会社は年末調整してくれません) する時に控除してもらうのでしょうか? 主人の会社で年末調整をしてもらう際、来年度の扶養控除申告書も 提出するのですが、来年度の私の収入見込みが分からないのです。 月収10万円程ですが、来年6月頃退職予定です。 でもこれは予定であって未定です。 ただ来年度丸一年働く可能性は低いです。 その場合、所得欄には 60万(6か月分) - 65万 で 「0万」と記入すればよいのでしょうか? どなたか宜しくお願い致します。

  • 年末調整

    まったくの無知です。 給与所得者控除申告について。 職場で渡された、年末調整記入用紙があります。 これって確定申告に関わることでよね? 記入方法も誰にも聞けず、どこに何を記入すればいいのか? どのようになっているのか? 渡された用紙は保険料控除、扶養控除、配偶者控除。 記入し提出しないといけません。 乱文ですが、宜しくお願いします。

  • 年末調整について

    会社に扶養控除等申告書を提出して甲欄で源泉されていたとします。他に所得があって(例えば不動産の所得)、確定申告をしなければならない場合、会社側は年末調整しなくてもいいのでしょうか? 扶養控除等申告書を提出している以上会社側は年末調整しなければならないものなのでしょうか?それとも、他に所得があるから、年末調整しないで欲しいと言えば会社はしないでいいのでしょうか? また、どっちでもいい場合、年末調整をして確定申告というケースとしないで確定申告というケースではどちらが有利とかあるのでしょうか?

  • 年末調整

    昨年4月に離婚したため、年末調整は配偶者なしとしなければならなかったのですが、勤務先には離婚した事を言っていないため「あり」で出してしまいました。今月末で退職予定です。 昨年の収入は、70万程度です。所得税を支払った事はありません。子供二人が、私の扶養になっているため区役所に源泉徴収を提出しなくてはならないのですが、扶養配偶者有の源泉徴収票をだしたら問題ありますか?有を無に直したら問題ありますよね・・・やっぱり・・・

  • 年収が103万を超えた時の年末調整について

    初歩的な質問で申し訳ありませんが教えていただけますか? ネットでいろいろ調べているうちによくわからなくなってしまいました。 夫の扶養内でパートをしています。 昨年まで年収は103万円以内だったので、パート先で提出する年末調整には特に記載することはなく提出していました。 しかし、今年の年収はおそらく120万になる予定です。 今年1年間の毎月の収入は10万を超えることはなく9万~98000円でした。 所得税も住民税も引かれたことはなかったですが何故引かれなかったのかも知りたいです。 質問ですが、 (1)年末調整後に1月の給料にて今年の税金が徴収されるのでしょうか? (2)それとも来年の給与から今年の年収に対しての税金が引かれ、来年末に年末調整をするということでしょうか? もし、(1)の場合であれば、今年の年末調整に私が払っている生命保険の控除申告をする必要があるのではないかと思っています。 主人の会社の年末調整には配偶者控除ではなく配偶者特別控除として申告しました。 よろしくお願いします。