• ベストアンサー

派遣先が決まりましたが辞退するべきでしょうか(かなり長文です)

友人が来週からの派遣の仕事が決まりました。 9月から就職活動をしていたのですがなかなか決まらず、とにかく収入を得る為に早く働きたいと考え、初めて派遣として仕事をする事になりました。 この仕事を決めた理由は自宅から10分と近い事です。 あとは何でも良いからと切羽詰った気持ちが大きいようです。 ただ今になって聞いていた内容といろいろ違っている事が分かりました。 ・ロッカー有りと聞いていたが実際はない 最初のお話では大きなロッカーと所属部署に小さなロッカー(手荷物バックが入るくらいの大きさ)があると聞いていました。 実際は小さなロッカーしかないとの事でではバックやコートはどうすれば良いのか聞いた所、それは入ってから回りを見て同じ様にして下さいとの回答。 ・ブーツやミュールは禁止 靴を何処に置けば良いのか聞いて初めて禁止と分かりました。もともとナースサンダルに履きかえ予定だったのですが通勤時から履いて来てはダメと制限されてかなり戸惑っています。 少し不満を言ったら「僕は男なので女性の靴の事はよく分からないのでとにかく通勤時から禁止ですので」との回答。 他にも「勘違いしないで欲しいんですが例え職場で他の派遣会社の方達がブーツなどを履いていたとしても(靴以外の事も含めて)、うちは決まったドレスコードがあるのでこれに従ってもらいます。」との事。 くだらない事かもしれませんが友人はかなり憂鬱な気持ちのようで辞退を考え始めました。 また以前経理の仕事(売掛金管理など)をしていたので将来は経理の仕事に就きたいと思っているのです。 なので辞退後ほかで経理の仕事を探して少しでもスキルアップしたいとの事です。 この仕事は辞退した方が良いのでしょうか? 派遣会社にも不満を感じているようなので私は辞退した方が良いのではと思っているのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私が前に使っていた派遣の子も、派遣先の方針だからという理由で毎日スーツで出勤していました。 私の勤務先にはドレスコードがあり、男女ともにジーパン・サンダル(踵のないものはNG、バックストラップはOK)、ノースリーブなど露出の多いスタイル、ブーツを禁止とする規則がありますが、ばか正直にそれを守っている社員はほとんどいません。 ですので、ここでは周囲に合わせていいからねと助言したのですが、派遣元にばれると恐いからということで、結局ずっとスーツでした。 派遣社員の職責としてはあまりないかと思いますが、例えば金融機関での業務で、得意先のお客様との折衝などが含まれている場合、やはり服装にはある程度気を配らなくてはならない部分はあるかと思います。 そういった状況を鑑みた上で、派遣元としてのドレスコードを設けているところは少なくないと思います。 いろいろな職場に人材を送り込むということもあるので、あらかじめバイアスをかけている部分もあるのでしょう。 その派遣元をどう思うかはご友人の勝手だと思いますし、派遣元が気に入らないからという理由で辞退するのもちっとも悪いことではありません。 服装が自由な会社がいいなら、そういった派遣先を選べばいいだけのことでは。逆に、服装の縛りがきつくても、仕事に魅力があれば特組んでみるのもいいでしょう。 最終的にはご友人が決めればいいだけのことではないでしょうか。 受けるか辞退するかの二者択一しかないのはお解りだと思いますけど。

hamlove
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ドレスコードについては確かに規約はあるが入ったみたら違うかもしれない という例があるのですね。 今までの会社は制服があったそうなので通勤時はTシャツ・ジーンズ・ブーツ など何でも自由だったそうです。 その分今回は縛られた感じがするのかもしれません。 仕事に関しては正直まったく魅力を感じないようです。 PCを余り使わず手書きの仕事が多いそうなのでスキルアップにならないのが 原因のようです。 参考にさせて頂きます。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

んー、派遣会社ってそんなものだと思いますよ。 所属部署が何度も変わるのも、仕事が消滅するのも、大手派遣会社でもよくある話です。 むしろ、それらの原因は派遣会社側ではなく派遣先企業の都合かと思います。 派遣会社がいちいち派遣先企業のロッカーの有無まで確認してくれたり、ドレスコードまで指定してくれるるなんて、むしろ丁寧と感じました。 大変失礼ながら、 そういった細かい所に執着される性格が面接時に相手に伝わってしまい、正社員として採用されないのかなと感じてしまいしました。 ある程度、柔軟に対応出来ないと、どこでもやっていけないと思いますよ。

hamlove
質問者

お礼

再びのご回答有難うございます。 >派遣会社がいちいち派遣先企業のロッカーの有無まで確認してくれたり、ドレスコードまで指定してくれるるなんて、むしろ丁寧と感じました。 なるほど、そのような考え方もあるのですね。 私も派遣の仕事を紹介してもらった事がありますが、ロッカーの有無・喫煙 or禁煙・部署の人数(男女の人数も)・残業時間・就業している派遣スタッフ の人数など、いつも詳しく教えて頂けるので当然の事だと思っていました。 >そういった細かい所に執着される性格が面接時に相手に伝わってしまい、 正社員として採用されないのかなと感じてしまいしました。 確かに友人は今回は正社員の仕事が決まらなかったので派遣という仕事を 選びましたが、実は正社員の内定を頂きましたが自分から断った会社もあ るのです。 上記のご指摘の部分は友人本人が知らないうちにそのような態度をだして しまっているのかも知れませんので注意するように伝えます。 参考にさせて頂きます。 どうも有難うございました。

hamlove
質問者

補足

>再びのご回答有難うございます。 再び、ではないですね。 間違えました、申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.5

No1です。 詳しい事情がわからなかったため多少厳しい回答になってしまったようでスミマセンでした。 先ほどの回答はあくまでも一般論です。 就業規則や仕事を決める際、いろいろと問題があったようですので、 ある程度安心して働けそうな派遣元会社に登録されたほうがよいかと思います。 (もちろん100%満足できるところはないと思いますので、ある程度の妥協は必要かと思いますが) なお、冷え性とのことですので、通勤の際、ブーツが無理なようなら、 (ある程度節度ある格好であり、働くときの服装に制限がないなら) スカートではなくスラックスを着用するとか、タイツを履くなどして 暖かくして通勤してくださいね。 無理に寒々しい格好をして通勤し、それがもとで病気になったりしたらもったいないと思いますので。

hamlove
質問者

お礼

再びのご回答有難うございます。 仕事内容(所属部署)がころころ変わり、派遣ってこんな感じなのかと不安に 思っていた友人には今回の事もまたか、と感じたようです。 小さいから悪いという訳では決してありませんが、保険の事なども含めて ある程度大手の派遣会社の方が安心出来そうです。 冷え性に対してのアドバイスも有難うございます。 冬になるとカイロをいくつも持ち歩いている友人に伝えます。 参考にさせて頂きます。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.4

私も派遣社員として仕事をしています。 もし派遣社員の自分だけが「ロッカーなし」「ブーツ・ミュール禁止」だったら いかにも疎外されている感じがして辞退を考えるけど 派遣先全体の方針なら仕方ないと思います。 派遣先によってロッカーや履き物はもちろん、 掃除、昼食の取り方、車の止め方・・・ 10社有れば10社の決まり事があると思います。 入社してから知る暗黙の了解の決まり事も多いです。 全てが満足のいく派遣先は ほんと少ないです。 それを納得行くまで探し続けるか 多少、妥協して仕事に就くかのどちらかだと思います。

hamlove
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 派遣社員全員がロッカーなし、ブーツ・ミュール禁止ならば事前に聞いて いなくても諦めがつくのですがどうもそうではないらしいのです。 ロッカーについては分かりませんが、友人は面接(職場見学)に行った時に ブーツを履いている方を見たそうです。 ただ質問の方にも書きましたが『登録した派遣会社独特のドレスコード』 があるそうなのです。 例え他の派遣会社から来ている人がブーツを履いていたとしても、うちは このドレスコードに従って下さいとの事でまだそのドレスコードを含めた 書類が友人の手元に届いていません。 >全てが満足のいく派遣先は ほんと少ないです。 それを納得行くまで探し続けるか 多少、妥協して仕事に就くかのどちらかだと思います。 確かに自分が満足できる派遣先は少ないのだと思います。 ただ派遣先ではなく派遣会社に対しての不信感が強いようなので、この ままこの派遣会社で仕事をしたくないと迷い始めたそうです。 参考にさせて頂きます。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • senor
  • ベストアンサー率16% (12/73)
回答No.3

1)経理のスキルがあるので、それを生かしたい。 2)ところがなかなか就職先が決まらず、収入を得るために何でもやるつもりで派遣会社に登録をした。 3)自宅から近く通勤に便利な会社が選べたので、迷わず決定した。 4)いざフタをあけるとファッションに口やかましいので、こういう環境では仕事をしたくない。 お話を伺っていると、さもこの会社がダメだと聞こえますが本当にそうでしょうか?これがこの会社の従業員に対するスタンスであって、その社風に合わせるのが「派遣社員」の務めではないのでしょうか?

hamlove
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 会社(派遣先の事ですよね?)に不満があるのではなく、友人は派遣会社に対 して強い不信感があるようです。 何度も確認していた事を今になって違うと言われて憂鬱な気持ちなってしま いました。 (詳しくはNo.1のお礼に書きましたのでご覧になって見て下さい。) 私も派遣社員として派遣先の社風に合わせるのは当然の事だと思いますし、 友人もそうすると思います。 参考にさせて頂きます。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanna205
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

今回の派遣というのはいわゆる次の就職先が見つかるまでの「つなぎ」でしょうか? だとすると、かなり割り切って行ってみるということもできそうな気もしますが、個人的には、辞退したほうが良いと思います。 「ロッカーについて話が違う」も「靴や服装に制限がある」も、確かに小さなことかもしれませんが、こういうタイプの会社は大抵これだけではすまないものです(断言)。 たぶん出社し始めても、今の憂鬱な気分は消えないと思います。きっと派遣会社とももめることになると思います。 それよりなにより、 経理の仕事がしたいという具体的な希望があるならば間違いなく、 >なので辞退後ほかで経理の仕事を探して少しでもスキルアップしたいとの事です。 これを選ぶべき! 確かに仕事は遊びじゃないですが、やっぱり少しでも気分よく働きたいですよね!

hamlove
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 今回の仕事は「つなぎ」として考えていて出来れば正社員として就職したい と言っています。 正社員の仕事が決まらない焦りや収入がない苦しさから今回の仕事を見つ けました。 将来的に経理の仕事を考えているのでかりに1年間派遣の仕事をするなら ば経理の仕事をして少しでも経験を積み、次の仕事に繋がりやすくしたいよ うです。 >確かに小さなことかもしれませんが、こういうタイプの会社は大抵これだけではすまないものです(断言)。 No.1のお礼にも書きましたがまさに心配しているそのものです。 友人は入った後にもまた何かありそうで怖いと言っています。 早く就業規則などがのった書類?が届くと良いのですが・・・。 >確かに仕事は遊びじゃないですが、やっぱり少しでも気分よく働きたいですよね! 本当にそう思います、仕事をするからには長く勤めたいと思うので大切な事 だと思います。 参考にさせて頂きます。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

本人にロッカーや履物が大きな問題になっているのですね。 ただ、ロッカーのことはともかく、 ブーツやミュールで通勤、となると会社側は考えてしまうのではないでしょうか? 遊びに行くのではなく、会社に仕事に行くのです。 事務職といっても、場合によっては役所周りをするかもしれません。 役所に行ったとき、「あそこの会社の人はミュールで書類を届けにきた」などと思われてしまう可能性がなきにしもあらずです。 採用側からしたら、仕事向きの靴を履いて通勤して欲しいと思うのではないでしょうか? また足元が不安定な靴を履いての通勤ですと、足元がしっかりした靴で通勤するよりは急いでいるときに転倒しやすいと思います。 転倒すれば「通勤災害」です。労災保険を使っての治療になります。 休まれれば当然他の人が仕事をかたがわりすることになると思います。 たかが「靴」と思うかもしれませんがされど「靴」なのです。 仕事をする場合にはその仕事にふさわしい格好があります。 厳しい会社ではそのことを就業規則で明文化しているところもあると思います。 そこで働く社員等は就業規則を守る必要があります。 厳しいようですが、なるべく仕事をするのにふさわしい格好で出勤されてはいかがでしょうか? 憂鬱だから、仕事を辞退するということもありえるでしょうし、 せっかく仕事が決まったのだから会社の規則を守って仕事をするという選択もあるでしょうね。 あまり参考にならなかったらスミマセン。 (元就職支援セミナー講師)

hamlove
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 友人は派遣会社に対しての不信感が強いようです。 実は仕事を紹介してもらった時から面接(職場見学)に行くまでの間に何回も 仕事内容(所属部署)が変わったそうなのです。 派遣先はそのまま変わらないのですがかなり戸惑ったそうです。 何度も検討してやっと決めた仕事があっさりと「あの仕事はなくなってしま って」だけだったそうで、面接(職場見学)前からこの派遣会社は大丈夫なの だろうか、信頼出来るのだろうかと心配していたそうです。 それだけに細かい事ですがまたロッカーなどが聞いていた事と違ったため 憂鬱な気持ちのようです。 実際何度も派遣先に確認してその度に「大丈夫ですよ」との返事だったのに 今になって・・・という気持ちが強いようです。 一番心配なのは仕事が始まってからも聞いていた事と違う事がありそうで 怖いとの事です。 保険の事なども派遣登録時にさらっと聞けただけで、大きな派遣会社ならば 登録時に就業に対する規則などを貰えるようですが何も貰っていないのです。 いまだに契約も交わしてないので詳しい事が分からず問い合わせると「その 内(友人の自宅に書類が)届くと思うので読んどいて下さい」との返事でした。 社会人としての経験は長いのできちんと仕事に適した格好で通勤するつもり ですが、酷い冷え性なので出来ればブーツを履いて暖かくして通勤したいと 言っていました。 オシャレをしたいという気持ちもあるとは思いますが。 参考にさせて頂きます。 どうも有難うございました。

hamlove
質問者

補足

まずは間違ったカテゴリで質問してしまい申し訳ございません。 こちらは「転職」ですよね、「派遣」で質問したつもりが急いでいたので 間違ってしまいました。 質問は字数制限があり書き込み出来ない事がありましたのでこちらで補足 させて頂きます。 友人が登録した派遣会社は小さい所なようで私や他の友人は名前も存じ上 げませんでした。 HPを拝見しましたが大手に比べて取り扱っている求人はとても少なかった です。(もちろん小さいから悪いという意味ではありません。) なぜこの派遣会社に登録したのかというと自宅から近くの仕事が新聞広告 にのっていて、その仕事を取り扱っていたのが登録した派遣会社なのです。 この度決まった派遣先は大手証券会社での仕事で外出は一切有りません。 昼食時の外出も禁止です。 仕事内容は一般・営業事務とは異なる証券事務です。 長期での就業が可能らしいですが辞めた後に経理の仕事につきたい考えて いるので、この仕事が良いスキルアップとなるのかに不安があるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣(面談前)の辞退について。初めての派遣です

    こんばんは。宜しくお願いします。 派遣の担当者と顔合わせをし、木曜日に派遣先との面談が決まりました。 顔合わせの際には、興味のある仕事内容でしたので受ける気でいたのですが 色々と考えて見て、今回は見送りたいという結論に至りました。 この場合、辞退させてもらうことは通常可能でしょうか? 初めての派遣で勝手がわかっておりません。 また、ハローワークでその求人を見つけた上で派遣への登録をしましたので 担当者に紹介してもらった仕事というより、自分で応募した仕事です。 担当者に期待を持たせておいて、(面談の段取りも進めてくれましたし) 辞退する事を申し訳なく感じてしまいます。

  • 紹介予定派遣の辞退。かなり悩んでいます

    3月から勤務開始予定で、紹介予定派遣の仕事が決まっています。 決まったのは約1ヶ月前で、時間がたってしまっているのですが、 今更辞退なんてできるんでしょうか。 今は、別の派遣会社から紹介された職場で働いています。(2月末退職) 理由は、契約社員になった後の給与面でよく考えるとやはり不満が・・・ 一ヶ月前の時点では希望の求人がそんなになかったので決めてしまったのですが、最近働いてみたい会社何社かで契約社員、社員の求人を目にしました。 現在決まっている仕事を辞退して、給与面でもっとよいところ探したい、もう少し転職活動したいと思っています。 一度就職したら長く働きたいからです。 今更辞退したら派遣会社にも派遣先企業にも多大な迷惑がかかると思うし、かといってこの納得できない状況で働くのも・・・・ 自分の人生だから、と自分の利益を優先させるか。我慢しても周りに迷惑かけないようにするか。かなり悩んでいます。 辞退して次の仕事が決まらなかったときのリスクはあまり考えていません。問題は迷惑をかけること・・・ よいアドバイスがあればお願いします。

  • 派遣社員に派遣先の就業規則を適用することについて。長文です

    いつも参考にさせていただいております。 現在、派遣にて就業中です。派遣先の会社は定時(17時)以降、15分は休憩時間となる為、例え仕事をしていてもその15分間の残業代は出しません、という規則です。 でも実際のところ15分間の休憩を取る人はおらず、皆仕事を継続しています。そして勤怠には15分間分はつけていません。 実は私は派遣社員には派遣先の就業規則は基本的に当てはまらないという認識を持っており、この認識の根拠となるものがこちらですが↓​http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3005.htm​ 私も15分の休憩を取らずに残業をするときはありますが、その分勤怠をきっちりつけておりました。(するといっても15分か30分を月に1、2回程度です) そして何回か派遣先の経理の方に、《この残業した15分はタイムシートに書かないでほしい。払うことはできないので》と言われ、その都度こういう場合はどうしたら良いか、派遣元の担当者と派遣先の責任者に話をしてもらい、結果書いても良いという答えをもらいましたのでそのまま書き続けておりました。 すると前月、とうとうその経理の方が怒りながら、《これ、何回書かないでと言いましたか?書いても残業代払えないんです!!》と言ってきましたので、私は(その件は、派遣先が払えないと言って、実際に払わなかったとしても、私は働いた時間分、派遣元の会社からもらう契約をしています。なのでタイムシートには時間はきっちり書かせていただきます。派遣先と派遣元でする話であると思います。実際、既に担当者同士で話もしていただいてて、この15分間は書いて良いと言われています)と、譲れない部分だったのではっきり言わせてもらいました。 でもその経理の方は、何かと うちの会社は○○だから!こうしてああして!の繰り返しでそれ以上直接話ができるような方ではありません。 他にも派遣社員は数名いますが、経験が浅いことと、派遣先の就業規則は自分たちも守らなければいけない、という無知な先入観があって、同じことで不満を持っているのに派遣元に掛け合ったりはしません。 少し前に、私に対して経理の方が、《経理の上司と話をしたけど、ここの会社のルールをわかってくれないなら(派遣契約を終わりにしても)しょうがないよね、と話をしたところだから。》と圧力をかけられました。あまりに問題が大きくなっていきます。   ので、 数週間前にその経理の方が《定時後は15分休憩を取ってその後仕事を続けるのは問題はないのでそうしてほしい》と言っていたので、私が(では、今後は15分休憩をとってから、定時以降に始めるようにします。)と、私としては妥協ですがそのように言うと、今度は《15分くらい、奉仕活動のつもりでやればいい。定時間内の仕事もそこまでみっちり働いてるわけでもないだろうし、誰も休憩などしていないんだし》と言われました。 わかりにくい文章だと思いますが、こういう場合どうしたらいいんでしょうか。派遣先の上司は、私には時間分をタイムシートに書いて良い、と言ったのに経理の方にはそう伝えなかったりで頼りになりません。 皆様でしたらどう思われますか? ご意見をお聞かせください。

  • 派遣先を変えずに派遣元を変える

    現在勤めている派遣元に対して不快感・不信感や、 条件に満足できていないケースってたくさんあると思います。 私もその一人です。 今勤めている派遣先はとてもやりがいのある仕事をさせていただいているので、 派遣先に対しては全く不満は感じていませんが、派遣元には大いに不満を感じています。 できれば派遣元を変えたいと思っています。 そこで皆さんに質問です。 実際に派遣元を変えた・実行した人がいれば、 どのように進めたか教えていただけますか? 尚、できる・できない、派遣法云々などのコメントは結構です。(知っているので) 派遣先、もしくは派遣元がどのような態度・行動に出るかといったコメントも結構です。 私が知りたいのは、「実際に実行した人がいれば、どのようにやったのか」のみです。 よろしくお願いします。

  • 辞退理由・・・紹介予定派遣の直雇用

    紹介予定派遣の直雇用を辞退した方にお伺いしたいのですが、 待遇が正社員になれる事は決まっているとして、 (1)仕事内容がキツイ・合わない・残業が多すぎる (2)直雇用後の給与が合わない (3)会社の環境・風土が合わない 上記のどれに自身がNGを出されましたか? 当方は(3)で直雇用の辞退を考えています。 (1)はやりたい仕事なので、もしキツイ場合でも頑張れるかと(ちなみに残業は少ないですが) (2)は現時点で教えてくれている条件で不満がないです。 (3)は完全に合っていないです。(社内の正社員の方も環境は最悪と言っています。) ずっと働く職場として(3)は大きいと思うのですが、それを理由に辞退された方っていますかね。 まもなく途中の更新確認(2か月×3回更新後の6ヶ月後に直雇用予定)があるので悩んでいます。 人柄は褒められる事が多く、今までもそこで乗り切ってきた事も多々あります。 派遣先の方に悟られないよう努めていますが、身体に色々と異常が出てます・・・(蕁麻疹・眠りが浅い等) 早めに辞退意思を伝えた方が、派遣先・派遣元にも良いですよね。 そうやって更新せずに最初の期間満了で終わろうかと考えています。 自分の事を書いて長文になりましたが、辞退された方の理由を色々と聞きたいです。 次に活かさないとダメですしね・・。

  • 派遣先で懲戒処分

    姉が派遣会社を通してベルシステムのコールセンターに勤めています。 そこのコールセンターはセキュリティチェックがとても厳しくて、ロッカー室から室内に、私物は一切持ち込めないようになっているそうです。 先日姉が出勤した時に、ロッカーのカギ(毎日変わるとのこと)を受け取ったら、鍵についているプラスチックの、ロッカー番号が記載されている部分が割れて鍵から落ちてしまったので、仕事が終わった時に社員の人に言ったところ 「労務の人に言って」 と言われたので、そのまま労務の人のところに行ったところ、 「ロッカーの荷物を全部出してから鍵を持ってきて」 と言われ、荷物を出したのはいいものの労務の人の席はロッカー室から室内に入って横の扉のところにあり、そのまま入るには荷物を室内に持ち込むことになります(また聞きになるのでどのような間取りか今一つわかりませんが) しかしちょうど人の入れ替わりが多い時間帯で、財布などが入っている荷物をロッカー室に放置するわけにもいかず(盗難が頻発しているので床に置くのも禁止とのこと)、仕方なく荷物を抱えて出来るだけ首だけを覗きこむような感じで労務の人に声をかけたそうです。 すると 「荷物は持ち込み禁止と言っているでしょ!内線で呼びなさい!」 と酷く怒られ、 「荷物を持ち込むことは懲戒処分になると研修で教えたはずだから処分を考えます」 と言われたそうです。 ただ、内線はロッカー室にはないそうなのでどちらにしろ荷物はロッカー室に放置するしかなかったのか… とにかく懲戒処分と言われて姉がものすごく落ち込んでいます。 まだ具体的に「辞めろ」とかいう話は聞いていないそうですが、懲戒処分になったら間に入っている派遣会社から次の仕事が来なくなったり、また他の仕事を探すにも経歴に傷がついたりするのではないかということで、言われる前に辞めるべきか、しかし言われる前に辞めたら契約途中で辞めることになるのでその方が心証が悪いのか、迷っています。 私も派遣で長いこと働きましたがそういうケースにはあたったことがないのでアドバイスのしようが分かりません。 この場合どうするのがいいのでしょうか?

  • 派遣会社@辞退したのに電話が鳴り続けて困っています。

    派遣会社@辞退したのに電話が鳴り続けて困っています。 お世話になっております。 今月の頭、派遣会社に仮登録(本登録はしていません)してから、来月から働くお仕事を紹介されました。 実際に働くところの人と顔合わせをします、と言われ、その連絡待ちだったのですが おそらく心因性のもので、今、声がまったく出なくなってしまいました・・・。 また、外出することや電話がとても怖くて 派遣会社から電話がかかってくるのですが、出られません。 昨夜、メールにて、辞退の意志を送りましたが そのあとも電話がかかってきて、メールを見ていない感じのメッセージが留守電に入っています。 本来ならば、電話をかけ直すほうがいいと思うのですが どうしても無理なのです・・・。 メールを見てもらえることを祈る以外、どうしようもないのでしょうか? 訴えられたりしますか? 声が出るようになってから、謝罪の電話をかけるだけでいいでしょうか? アドバイスお願いいたします・・。

  • 派遣にお詳しい方辞退について教えて下さい。

    生意気な質問で大変恐縮ですが至急ご回答頂けますと幸いです。 派遣の求人で来週の月曜日に顔合わせ?面談の予定を組んで頂いている案件があるのですが、先ほど自分で応募し面接まで行ってきた別の会社から採用通知が届きました。 そこで、大変失礼ながら月曜日の顔合わせを辞退したいと考えております。 もちろん他社の面接の結果待ちであり、早く決まった方を優先したいと派遣のコーディネーターの方と営業の方にはお伝え済みです。 しかし、今日は土曜日で明日は日曜日…派遣会社と営業の方にお電話してみましたが、お出になりません。(ホームページを見てみたら土日はお休みとありました。) ですが、メールでしたら取り急ぎ用件をお伝え出来ると思いますので、辞退したい旨をお伝えし、月曜日の朝一にお電話したいと考えております。 失礼な事は重々承知しておりますが、月曜日の朝一にいきなり電話してしまうより少しでも早く辞退をお伝えする方が良いのでは?と考えております。 派遣の顔合わせやお仕事を辞退した経験がお有りの方がいらっしゃいましたら、上記の内容で問題無いかアドバイスの方宜しくお願い致します。 引き止められたりしないかもちょっと不安でありますので、その点についてもアドバイス頂けますと幸いです。 緊急な為読みにくい文章で申し訳ございませんが何卒宜しくお願い致します。

  • 派遣 就業決定後に辞退したい時は…

    派遣での就業決定後に辞退したい場合、なんと言って辞退すればいいのでしょうか…(汗) これまでの流れもお話させていただきます…。 先日、3月スタートで派遣の仕事が決まりました。 実際の職場も見学できず(見れたのは顔合わせを行った会議室と外観のみ。)、不安が少々あるまま、合格の連絡がすぐあり、これ以上無職でいるわけにいかないという思いから決定してしまいました。 私にはもうここしかないんだと言い聞かせながら数日経った時、他の派遣会社から更に良い仕事を紹介していただきました。 そして…顔合わせまで話を進めていただいてしまいました。 2社目の顔合わせはまだこれからなのですが、もし受かったらそちらで働きたいと思っています。 しかし、そちらが不合格だったら1社目で働きたいと思っています…。 こんなことしてはいけないとは思いますが…。 もし2社目が合格したら、それから1社目の派遣会社に辞退の連絡をしたいと思っています。 (2社目の面接日は、1社目スタート日の3日前です…) この場合、派遣会社の方にどのように言えばいいのでしょうか…。 全て正直に理由を言った方がいいのか、…うまい嘘とかの方がいいのか…何か教えてください。 お願い致します。

  • 働きやすかった派遣先と派遣元は

    派遣は、自分のスキルだけを武器に、仕事内容を第一に選択基準として働いている方が多いと思いますが、 派遣先を選ぶ際に仕事内容以外に重視している事ってありますか。 似たような求人があった時、時給や勤務時間や勤務地など基本的な事の他に、大きな声ではいえないが密かに選択基準に加えている事があれば聞かせて下さい。 派遣元についても同じく聞かせて頂ければと思います。 私は独立系の派遣元からの稼動が多かったんですが、ある派遣先で独立系からではないスタッフの方と一緒になった時、 「私の派遣元は系列企業での仕事が殆んどで (この派遣先も確かにグループ会社に派遣会社を持っていました)、 派遣会社の人も系列企業出身者が多いから派遣先の事を色々教えてくれていい」と言っていました。 私は今まで系列系の派遣元は、持っている仕事や派遣先が独立系よりかなり少ないし(実際の所はわかりませんが)、 その業界での経験がないと結局仕事はもらえないのではないか、 派遣元の人が派遣先 (派遣先社員も含めて) を知りすぎているのって、 実際はスタッフとしてどうなんだろう、 とわからなかったので特に登録した事もありません。 (銀行系列の派遣会社から稼動した事はありますが、 メーカーや商社など金融や保険以外の一般企業系列はありません)。 例えば、形として別会社なだけで 要は派遣先の人事部という感じになっていて、 極端な話、偽装派遣などがしやすかったり、 仕事能力以外のことで契約更新がなくなったり、派遣元として都合がいいだけで、スタッフより派遣先を大事にする傾向が独立系より強いのかなとか。ま、考えすぎかもしれませんが。 でも、派遣先をよく知っているというのは魅力でもあります。 あと、前述のスタッフの方が「多少年齢が若くなくても独立系より紹介してもらいやすいし」とも言っていたんですが、本当でしょうか。 派遣先でも派遣元でも、派遣として働く際、業種的な違いや派遣元による違いってあるのでしょうか。そういう違いをかんじた経験なんてありますか。因みに技術職ではなく一般事務や経理事務など事務全般での話です。 個人的な感想でも結構ですので、お聞かせいただけませんか。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のインクジェットプリンターの印字の色が薄くて困っています。印字を少し濃くする方法を教えてください。
  • ブラザー製品のインクジェットプリンターの印字が薄い問題について相談です。色を濃くする方法を教えてください。
  • 印刷の印字の色が薄いため、ブラザー製品のインクジェットプリンターで印字を濃くする方法を知りたいです。
回答を見る