• ベストアンサー

給料の中の扶養手当の返還について

bonnnouの回答

  • ベストアンサー
  • bonnnou
  • ベストアンサー率36% (146/395)
回答No.1

 買い物をして、レジで5000円札を出したところ、7500円のお釣りを貰ったとしたら、何か徳をした気分になってそのまま財布に入れますか? それとも、直ぐ5000円を返しますか? 財布に入れて、素知らぬ顔で、店を出ようとしたところ、レジの人に、「釣り銭として、5000円多い目に渡したので、返して欲しい」と言われたらどうします。レジの人は、店内のビデオや、用意していた釣り銭と、売り上げ金から、貴方に5000円多く、釣り銭として渡している事は、立証できそうです。  貴方は。一度、渡された以上、このお金の所有権は自分にあると主張しますか?  上記のことを法律的には、「不当利得」とうい言葉になります。  法律的に何の原因もなく、金銭を入手する場合の解決法と理解してください。  「理由もなく」金銭を渡した人にも、落ち度があります。渡された人も、気づかない事があるので、その金銭の現存する形で、返せばよいとされています。  具体的には、10万円がその不当利得の金銭として、不当利得と気づかずに、10万円パソコンを購入すれば、そのパソコンを渡せばいいのです。  では、日常の給与の中に、その不当利得の金銭が紛れ込んでいた場合どうするのでしょうか? 当然、毎日の食費として、消費して無いと主張しますか? それが、認められれば、返済する必要は無いように思います。  しかし、私たちはよく言うのですが、「お金に印が付いている訳ではないので」 どの金を、何に使ったのかを、特定する事は、できません。  その55ヶ月分ずーっと、赤字の生活をし、借金が増え続けていたことが立証できれば、金銭で返す必要は無いかもしれませんが、この間に購入した、例えば、BSデジタルテレビが、あれば、それで、返せと、相手側(会社)から、主張されれば、どうしましょうか。?  その35万円の現存する形で、返せばいいのですが、貯蓄等があれば、「現金」が現存する形と認定されそうです。  金銭、現金で返したくないのなら、貴方の過去55ヶ月間の生活状況を事細かに立証し、会社に納得して貰って、物納することも、可能性は低いですが、ありうる手段の一つでしょう。そのような「あほ」な事は、通常しないでしょう。  あと、交渉する手段として、分割の返済をお願いする事は、可能と思われます。

garyuu0
質問者

お礼

ありがとうございました。不当利得としての扱いになるのですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • 扶養手当の返還義務

    ご覧いただきありがとうございます。 今勤務している会社でのことです。 2年前に主人が仕事を辞めたため私の扶養に入る手続きを人事部に依頼しました。 無事に手続きは完了し、保険証なども発行されました。 その時から、扶養手当が私の給与で支給されていたのですが、2か月後に主人が新しい仕事を始めたため、扶養から抜く手続きを人事にお願いしました。 その時点で保険証も人事に返し、手続きは終了したはずでした。 それから約1年半、先日人事の課長から直接話があり、人事担当者のミスで扶養から抜く作業が漏れており、扶養手当がその時からずっと支給されていた、その分(約20万程度)を会社に返還してほしいと告げられました。 私は給与明細をあまり良く見ておらず、主人が仕事を再開した後も引き続き手当が支給されていたことに気づいていませんでした。 給与明細を見返してみると、たしかに扶養に入れたときからずっと手当が支払われています。 良く見ていなかった私も悪いとは思いますが、これは返還する義務があるのでしょうか。 人事のミスですし、人事が責任を取るべきではないのでしょうか。 納得できなかったのでお伺いさせていただきました。 労務に詳しい方からご意見を頂戴できますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 家族手当は返還になりますか?

    現在、専業主婦ですが、10月から派遣にて就業予定です。 夫の扶養から外れて働いても良いと考えているのですが、その場合、現在夫の会社から支給されている家族手当がどのようになるのか疑問になりました。 1)自分で社会保険に加入することになると、今年1月からの支給分を全額返還する事になってしまうのでしょうか? 2)それとも、扶養家族であった9月までの分は返還せずにすむのでしょうか? 3)就業した場合、今年の年収は50万程度の見込みです。この場合は家族手当の支給対象から外れずに済むのでしょうか? 4)家族手当とうのは、配偶者と子供では支給額か違うのでしょうか?(一人当たり一律の額なのか、配偶者は●●円、子供は一人当たり○○円というものなのか?) 以上4点について教えていただけると幸いです。

  • 扶養家族手当の返還

    30歳を過ぎて専門学校に行った妻が今春卒業し就職したので、私は社内で扶養家族変更手続きをし妻を扶養家族から外しました。すると、経理部門から「所得税法の関係で今年支払った家族手当を返還して欲しい」と連絡があり、仕方なく1月から今までに支給されていた家族手当合計10数万円の返還をしました。妻が就職したのは4月からなのにその前の分も返さなければいけないのと、もらうときには過去に遡ってもらえないのに外すときには遡るのは何で?と思ってしまいます。本当に所得税法で過去分の返還が必要なんて決まりがあるのでしょうか?ネットで調べてみたのですがわからず、知っている方がいましたら教えてください。

  • 扶養手当の返還請求

    昨年春に結婚し、妻を扶養に入れたことから、会社から扶養手当を貰うことになりました。 妻は結婚後、失業手当をもらう期間がありました。その事は会社には報告してましたし、失業手当に関する書類も提出していました。 そして、今年の9月になって、あなたの扶養者の失業手当の金額が日額の上限を越えているから、との理由で扶養手当の返還請求を受けました。 もちろん、失業保険を貰っていた期間の返還はするつもりでしたが、実際には今月までの15ヶ月分を請求されました。 私が一旦、扶養手当の受け取りを中止する手続きを取らなかったのが悪いようですが、会社は事実を知っていた訳だし、なぜ今頃になって返還請求なのか?納得がいきません。

  • 再就職手当の返還について

    数日前に転職して入社した会社が、再就職手当の支給対象となっており、本日会社より、記入してもらった規定の用紙をもらいました。 ただ、仕事が合わないのではないかと考えており、最悪、仕事を辞めてしまうかもしれません。 再就職手当は、あまりに早く退社した場合、返還しなければならないのでしょうか。 もし、支給後何日以内に退社した場合、再就職手当を返還しなければならないという、規定があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 家族手当返還に伴う扶養と年金について

    9月末で退職して10月より主人の扶養にはいりました。 それと同時に家族手当の支給も受けておりました。 そして翌々年の現在、9月までの収入額が103万を超えていたので(120万円程度の収入)、家族手当の返還を求められました。 その際、返還は理解しましたが、さかのぼって10月~12月分の税法上の扶養をはずされてしまうのでしょうか? その際、年金の第3号の認定を受けていたのもはずされてしまうのでしょうか? そうなるとその期間、国民年金を収めるというこになるのでしょうか?

  • 住居手当ての返還について

    はじめまして。 夫は市の職員で住居手当ては毎月8500円出ています。 以前9000円でしたが500円下げられ、下げる決定が出たから、と遡って数ヶ月分、郵便局で市に返還のため振り込んだことがあります。 一度支払われた手当ての返還というのに納得いきませんでしたが、少額だったので滞納金を取られても嫌なので支払いました。 が、今回は8500円が0円となるようで。 今年の4月から12月までの分、つまり8万円程度を12月に給与から差し引くと言っているようです。 現在、夫は手取り23万円程度で私もパートに出ていますが子供も二人いて、一気に8万円引かれなければいけないとは考えただけで頭が痛いです。 8万円は我が家には大金です。 8月の時点で住居手当ての支給を廃止する決定が出たのなら、それ以降にわざわざ支給してまた返還させるという意味も分かりません。 某有名市長の最後っ屁… このような場合、返還の義務はあるのでしょうか? 給与から天引きされてしまえば自動的に返還になりますが。

  • 扶養手当について困っています!

    地方の会社に勤めていますが、職場環境が悪く退職者が後を絶ちません。 同僚のCさんが、絶えきれずに先月で退職しました。 Cさんには2人の子供がいますが、3年前と昨年に社会人になっています。 ところがCさんが「家族調査票」を会社に提出していないために退職時に3年分と1年分の扶養手当の返還を求められました。 月4000円の2人分ですから、ざっと192000円の返還を請求されたのです。 会社側からは「家族調査票」提出命令や聴取は入社時以来ありませんでした。 Cさんは生活が苦しかったので、会社の厚意によるものだと思っていましたし、健康保健の書類も提出していました。 しかし、私も昨年娘が就職しましたが、そのまま扶養手当が支給されております。娘が就職時にはCさん同様、健康保健の書類は提出しています。 就業規則では18才以上は支給しないとなっています。 これは全額返還しないといけないのでしょうか。どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 家族手当についての疑問

    昨年末に仕事を辞め、最近までほぼ無職で夫の扶養に入っていました。先日より新たに派遣で働き始めました。それに伴い夫の扶養から抜け、派遣会社の社保・厚生年金の切り替えの手続きをする上で夫の会社から言われたことが気になっているのですが・・・。 (1)(妻に)103万以上の収入があれば今年支給した家族手当は全額返還 (2)103万未満であれば家族手当は引き続き支給 とのことで運よく私の場合は短期アルバイト程度で現段階で計20万ほどなので(2)になるのですが働いていて保険も年金も別なのに家族手当??どういう基準なのか?だらけです。もし、それが年末が区切りだとしたら来年、家族手当がストップするのはどの段階なのか謎です。また、突然103万超えたので全額返還してください!なんてことになったら怖いです。夫の会社に聞くのが確実なのはわかっているのですがなかなか聞いてきてくれないので・・・これってどういうからくりなんでしょうか?同じような会社はないですか?

  • 配偶者収入の申告間違いによる扶養手当の返還はあるのでしょうか?

     今年の4月より現在の会社に勤めている者です。 妻は3月まで勤めていた会社を辞め、専業主婦になり 私は勤めている会社からは扶養手当を受けております。 妻の3月までの収入見積もりが100万円未満ということ だったので扶養手当を受けていたのですが、お恥ずか しいことに年末調整を控え妻に収入について問いただ した所、実は妻が隠れて収入を得ていて今年の年収が 300万位に達することが判明してしまいました。  私の勤め先の年末調整用の書類には、妻の所得として 当初の妻の収入と考えていた100万円手数料の65万を引いた 35万円を申告したのですが、この場合これまで私が支給 されていた扶養手当は返還を求められるのでしょうか? もし返還を求められることが考えられる場合、なんとか これを回避することはできないでしょうか? どうかよろしくご教示くださいませ。