• 締切済み

アンペアを求めるには…?

こんにちは。 カテゴリ違いだったらすみません; 今日技術のテストがあって(中学生3年生です) 「右の図を見て、次の()を求めなさい。  電気炊飯器に流れる、電流は()A  電気ストーブに流れる、電流は()A  電気アイロンに流れる、電流は()A」 右の図とは、電気炊飯器(800W) 電気ストーブ(800W) 電気アイロン(700W) この3つが、テーブルタップ(12A 125V)にささっていて、それが電源プラグ(15A 125V)にささっています。 これの答えはいったいなんでしょうか? 僕は、「電気炊飯器に流れる、電流は(6.4)A      電気ストーブに流れる、電流は(6.4)A     電気アイロンに流れる、電流は(5.6)A」だと思ったのですが、友達などに聞いてみると、みんな    「気炊飯器に流れる電流は(8)A    電気ストーブに流れる電流は(8)A    電気アイロンに流れる電流は(7)A」 になったといってます; この答えが分かる方、もしよければ回答お願いします。 (図がわかりにくくすみません;もし、わからなかったら教えてください。もう1度かきますので…)

みんなの回答

  • dahho
  • ベストアンサー率44% (68/153)
回答No.12

笑いました。突っ込みどころ満載です。^^;) (おそらく問題を作った人が悪いのです。) 蛇足ですが、 No.11さんのおっしゃっている事を解説すると、 金属の板が2本出ているほうを「プラグ」と呼び、穴のほうは「コンセント」または「ソケット」と呼ぶことが多いです。コンセントは「concentric plug」の略らしく、「コンセントプラグ」と呼ぶこともあるようです。(下記参考URLなど) 世界の電圧は次のようです。 http://item.rakuten.co.jp/traveler/c/0000000152/ どうやらイタリアで125Vの地域があるようです。 技術の問題なので、もしシャレのわかる先生なら、「定格電流を超えてます」と言ったら余分に点が貰えたりするかも知れません。あるいは問題が不適切として全員、正解になったりするかもしれません。まだ誰も気づいていないなら指摘してみるのも良いかもしれません。 ひょっとしたら、引っ掛け問題と言うことも考えられます。(考えすぎか?)その場合、No.7さんが正解。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%8D%E7%B7%9A%E7%94%A8%E5%B7%AE%E8%BE%BC%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E5%99%A8
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

突っ込みどころ満載の問題ですね。 他の方が指摘されていることはおいといて、 >それが電源プラグ(15A 125V)にささっています。 電源プラグにささっているのですか? コンセントにさすまでは電流は流れないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

#2です。 もちろん、全てを同時に使用すれば定格以上の電流がながれてしまいます。 しかし、「定格以上の電流が流れる」ことを知ることができるのは、消費電力から正しく電流を計算できてこそです。 つまり、定格以上の電流が流れる危険な状態になっていないかを判断するために必要な計算と考えれば、(理科でなく)技術のテストの問題としては悪くないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.9

#7さんに一票。 もし、使うならいずれか一台しか使えません。 きちんとした前提無しの問題なら、このような質問(テスト)は無効(正当無し)になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.8

友達の答えが合っています。 でもこの接続では12A、15Aを越えますので違法ですし、発熱して危険です。 ブレーカーも飛ぶでしょう。 こんなこと、テストに出すんですかね。信じられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.7

三つの器具を一つのテーブルタップに繋ぐのですか? 器具に流れる電流自体は友達の言うとおりですが、これではテーブルタップの電線に23アンペアも流れてしまって火災の危険があります。 したがって、正しい答えは、『使用禁止』です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

↓ No1の補足 「コンセントに来ている電圧は100V」 「日本国内において」 などの事情が問題文や図に書いていないようであれば、不適切な問題ではないかと先生に質問してみてね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 123to
  • ベストアンサー率41% (26/62)
回答No.5

テーブルタップ(12A 125V)や電源プラグ(15A 125V)に書かれている数値は電気用品安全法で定められているその器具が使える最大定格です。 家庭の電気の電圧は公称100Vですから、友達の答えが合っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

#2です。 補足です。 テーブルタップ・電源プラグの (12A 125V)、(15A 125V) は、あくまでも、どれだけの負荷をかけていいかの値です。つまり、125Vまでかけても大丈夫なテーブルタップや電源プラグだということに過ぎません。 日本なら、コンセントの電圧は、125Vということはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • A98JED
  • ベストアンサー率28% (221/778)
回答No.3

テーブルタップが12A 125Vまで 電源プラグ15A 125Vまででも 機器がそれに耐えられるというだけで 日本国内では、一般家庭では100V交流で電気が供給されています。 だから、 電気炊飯器(800W) 電気ストーブ(800W) 電気アイロン(700W) の場合 800W/100V=8A 800W/100V=8A 700W/100V=7A となるわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中2の技術の問題

    次の問題の解答をお願いします! 計算式も教えてください。 A君の家は100v、60hzです A君の家のコンセント (定格電圧125v、定格電流15A) につないだ テーブルタップ (定格電圧125v、底角電流12A) にドライヤー (消費電力1200w) と電気ストーブ (消費電力900w) をつないで電源をいれた。 テーブルタップに流れる電流を求めなさい。 宜しくお願いします。

  • ワットとアンペアとボルトの関係

    今年、モニターとチューナーが分かれているタイプの42V型のプラズマTVを買いました。 モニターのプラグには「15A、125V」、チューナーのプラグにも「15A、125V」と書かれています。そばの壁のコンセントは2つなので、それぞれ差し込んでいました。 しかし、最近別の部屋で使っていたDVDレコーダー(「7A、125V」)を持ってきたのですが、コンセントが足りないので、三口のテーブルタップ(「10A、125V」)を使っているのですが、これは容量的にオーバーしているような気がした(電気的な知識ほとんどナシ)ので、近くの電気量販店でテーブルタップを見に行ったのですが、ほとんどが「15A、125V、1500Wまで」と書いてありました。私の中学生時代の頼りない記憶の中では「アンペア×ボルト=ワット」だったと思うのですが、それでは計算が合いません。 そこで、(1)この考え方のどこが間違っているのか? (2)結局、どのような接続の仕方をしたらよいのか? ご教示お願いいたします。

  • 家庭用コンセントを「直流」で使う場合の最大定格の計算方法は?

    こんばんは。 私は、アマチュア無線をしていますが、 アマチュア無線機(定格13.8V、最大消費電流22A)と 安定化電源の間を通常の家庭で使うテーブルタップと コンセントプラグを流用してつなごうと思っています。 (理由はコンセントでつなぐと抜き差しが簡単で、 無線機を使わないときは簡単にコンセントを抜いて、 別の場所に持って行くことができるからです。) そこで、このテーブルタップとコンセントプラグの定格が 問題になってきます。それぞれ「125V15A」と書かれて いますが、それでは「直流13.8V」で使用する場合、何アンペアまで 使用可能なのでしょうか? 単純に125V×15A=交流1875Wまで使用可。 直流では1875W÷13.8V=約136アンペアまでOK ということでしょうか? どうぞよろしくご教授ください。

  • 延長コード(テーブルタップ)の表示について

    手元に、12A125Vと表示のあるテーブルタップがあります。 このテーブルタップに、定格電圧100V消費電力1400Wの卓上IHはつないでいいのでしょうか? 消費電力で見れば、大丈夫そうですが、電流で見ると危ない気がしてしまいます。 こういう場合はどちらを見ればいいのでしょうか?

  • 延長コードの許容電流について確認を・・・・・

    車内で炊飯器を使用するために、インバーターを購入しました。 手持ちのコードを自動車のインバーターへバッテリーから電源を引くのに活用できないかと考えています。 そのコードには最大定格が15A、125V、1875Wと記載されていて、これはW=A*V公式に当てはまりますよね。 ということは、このコードを自動車の電圧12Vで使用する場合、何アンペアまで電流が流せるかと言うと、1875W÷12V=156.25A。 一方、315Wの炊飯器を12Vで動かしたときに流れる電流は315W÷12V=26.25A。余裕で許容範囲内です。 あとはコードの♂側をちょん切って ♂---------------------------------♀    ↑ココ ♂-----[インバーター] [バッテリー]------------------------♀ こんなふうに接続したら [バッテリー]--------------♀♂-------[インバーター] こんなふうに出来るじゃないですか。 しかもこのコードのプラグ、アース線もある3極プラグなので、プラスマイナスの挿し間違いも無い。 バッテリーにつながっている方もプラグは♀なので、どっかの金属部分に接触してショートなんてことも無い。 これなら、使い終わったらプラグ抜くことさえ忘れなければバッテリー上がらない。 と、このように計画しているのですが、計算は合っているでしょうか。 中学理科の知識から、大丈夫だとは思うのですが、ちょっと自信が無いもので・・・・・ 詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

  • 電流と電力の問題

    理科の電流と電力の問題に苦戦中です。 問題は 100Vー200Wと表示された電気ポットを100Vの電源につないだ。この電気器具に流れる電流は何Aか。 という問題です。答えは2Aになりますがどう計算するか分かりません。 教えてください!

  • 同じコンセントで利用できますか?

    電気ポットでメーカー表記で 100-120V | 9A | 50-60Hz | 900-1200W となっています。 この場合は100vで9A 900wで考えて良いのでしょうか? 1200wの場合もあると言う事でしょうか? [電源]単相100V 50/60Hz プラグ:横型 接地形2極差込み [定格消費電力]210/240W [運転電流]3.6/3.4A [始動電流]18.0/17.2A 【放熱量】343/382W と同じコンセントで使用したいのですが、大丈夫でしょうか? 60hzの地域に住んでます。 宜しくお願いします。

  • 教えてください

    この問題の解き方が分かる方教えてください。 電気ストーブに100[V]の電圧を加えたら8[A]の電流が流れた。このストーブを3時間使用したとき この電気ストーブの電力P[W] 抵抗R[Ω] 発生した熱量Q[J] 電力量Wp[kw・h]を求めなさい。 自分一人で勉強するとどうもわからなくて、どなたか詳しい方教えてください、よろしくお願いします。

  • ブレーカーが落ちました。電気量の計算は?

    自宅で電子レンジを使用したらブレーカーが落ちました。テレビとか炊飯器とか電気ポットとか色々使ったのが理由だと思いますが、良くやるので、ふと思いました。 電気量の計算ってどうやるの??どうだっけ? たしかに家電をよくみると、トースターは200W・1000Wの切り替えがあったり電子レンジは350W・500W・700Wになっています。 電気の量の計算方法を簡単におしえて戴きたいのです。 電気はV(ボルト/電圧)とかA(アンペア/電流)とかWとかありますが、その関係がピンときません。 契約は家庭用で20Aでした。 詳しい方いますか?よろしくお願いします!!

  • 電源タップに3台の電気機器をつなぎたい

    プリンタとモニターとスキャナを電源タップに繋ぎたいと思っています。 使用する電源タップ 15A  125V 1500W モニター 100V 35W スキャナ 13.5V 1.5A 12W プリンタ 19W です。 電源タップには使用量1500W以内で使用してくださいみたいに書いてますが、電流、電圧については気にしなくて大丈夫なのですか? 100円均一の電源タップなので、ちょっと心配です。 それとこれは別の電源タップに繋ぐ予定なんですが、PS3とPS2とテレビを繋ぐのに、PS2の説明書には8.5Vと5.3Aという記載のみでW数は書かれていませんでした。 この場合は、単純に8.5V×5.3A=45W と計算したのでいいんですか?

このQ&Aのポイント
  • Windows11のマイクロソフトSurfacePro8でMG6230プリンターを使用する際に印刷できない問題が発生しています。
  • 現在、MG6230プリンターはWindows11に対応していない可能性があります。
  • 同様の問題に遭遇した場合、キヤノンの公式サポートに連絡し、最新のドライバーを確認することをおすすめします。
回答を見る