• ベストアンサー

人工衛星について!

人工衛星、特に軍事目的のものについてお伺いします。 アメリカの衛星は有名ですよね、各国特に中国、ロシア、北朝鮮などの軍事施設などを衛星によって監視してると言うのはよく聞きますが逆にそう言う国々もアメリカやその同盟関係にある国のことを衛星で監視したりしているのでしょうか? 最近中国が有人ロケットの打ち上げに成功して話題になりましたがアメリカ以外の国々も監視衛星を持っているのでしょうか? またその性能にはどのくらいのひらきがあるのでしょうか? そしてもう一つ、話はちょっと変わるんですが日本ではカーナビってアメリカの衛星を利用してるんですよね? ロシアや中国にもやっぱりカーナビってあるんです? だとしたらその衛星はやっぱり自前なのでしょうか? と言うのは潜水艦て自分の位置を確認するのにGPSを利用するらしいんですがその時さすがに中国やロシアの潜水艦はアメリカの衛星は使えないですよね?

noname#46949
noname#46949

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.1

アメリカ以外の国にも、勿論偵察衛星は有ります。旧ソ連等は、1950~1960年代では寧ろアメリカより宇宙技術では先を行っていました。世界初の人工衛星はソ連のスプートニクで、このニュースが報じられた時、アメリカ中がパニックになったそうです。アメリカが宇宙から攻撃されると言う、今から考えると少々滑稽なデマが飛び交ったのです。 一口に偵察衛星といっても、良く映画などに登場する、上空からの写真を撮影するタイプの写真偵察衛星の他に、赤外線画像やレーダー等によって、雲の下に隠れた地表の様子や夜間の画像を撮るタイプの衛星もあり、併用されるのが常です。 写真偵察衛星が画像を撮影する為に開発されたのが、デジカメで御馴染みのCCDです。それ以前はフィルムを使って撮影し、小型の再突入カプセルで回収して一々現像していたので、フィルムと再突入カプセルが無くなった時点で衛星自体も使い捨てにせざるを得ず、非常に不経済であり、この為CCDの開発に拍車が掛かったのです。その後、冷戦終結に伴い、民間に技術がスピンオフされてデジカメが普及するに到ります。 次に性能の面についてですが、写真偵察衛星の場合、地表の被写体を写した場合の最大解像能力は、直径15cmの物体を1ドットとして捉える程度が限界です。大気による揺らぎで、これより細かく画像を捉える事は、理論的にも不可能だそうです。打ち上げの失敗で現在の所頓挫している我が国の偵察衛星の場合、監視対象が北朝鮮の弾道ミサイル基地なので、ミサイルの弾体を識別出来る程度の解像力と言う観点から1ドット30cm程度になっているようです(これはマスコミに公表された数値ですので、実際にはもっと高性能である可能性もありますが)。 各国ともどのような衛星を幾つ保有、運用しているか等は、当然機密なので不明ですが、自前で人工衛星を打ち上げるロケット技術を保有する国ならば、まず持っていると見て差し支えないでしょう。自国の技術により、自国の施設でロケットを打ち上げられる国は、現在の所、アメリカ、ロシア、フランス、中国、日本、インド、イスラエル、といった所です。英国は、衛星による偵察情報をアメリカに依存しているのが現状のようです。 最後にGPSについてですが、これは中国だろうがロシアだろうが、完全にアメリカの打ち上げた24個のナブスター衛星が使用されております。同等の物を打ち上げ、維持する国力を持った国は現在の所ありませんし、中国にしろロシアにしろ、近い将来アメリカと全面戦争に突入する事などは想定していない、と言う事でしょう。GPSとは世界帝国アメリカが造った、現代のローマ街道と言った処でしょうか。

noname#46949
質問者

お礼

詳しい御説明有難うございます。 やはり大国と言われている国々はけっこう持っていますね。 GPSってアメリカのものだったんですね。 やはりこの分野ではアメリカが頭一つ抜けていると言うことなんでしょうかね? 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.2

 現在の所、偵察衛星を運用しているだろう、と思われるのは米露のほかに、フランス、イスラエル、中国です。  ヨーロッパが少ないのは、推測ですが、欧州共同でロケット開発をしたのでこうしたものを打ちあげるのに適さなかったのではないでしょうか。  現在の性能のひらきは絶対にこのようなオープンの場所で語られることはないでしょう。かなりな機密事項な筈です。  GPSというのは米国が打ちあげた測地衛星の電波を利用して自らの位置を把握するシステムです。  これには民間に開放されている精度の粗い(10m位の誤差がある)電波と、軍用で暗号化処理が為されている電波(精度は不明)があります。当然後者は米軍しか使えません。  また、本当かどうかは判りませんが(但し、当然その位はやるだろうなと素人でも判る範囲。数年前までは、民間用データの精度をワザと落としていたのは事実)戦争になったら、民間用のデータの質を落としたり、欺瞞情報を流したり、開放そのものを一部地域で中止するという説はあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/GPS  このため、旧ソ連ではGLONASSという似たようなシステムを開発、運用しようとしましたが、その前に国家の運用がダメになり、完全な形での運用は為されていません(未だに衛星打ち上げをやったりしていますが、計画では24コの衛星でやるシステムなのに、10コ前後しか衛星が揃っていない)。こちらも民生用にデータを開放しています。米GPSと併用する民間システムもあるみたいですね。  ヨーロッパでは独自に「ガリレオ」というシステムを 構築して同様のことをしようとしています(2008年運用開始だったはず)。また、中国もコレに乗ろうとしているようです。  潜水艦は一般的にはGPSデータに頼って航行しているわけではありません。海水は電波をあまり通さないので。それを得るためだけにわざわざ浮上するのは余りにリスキー。  普通は海図を事前に情報収集することで作成しておき(最近のニュースにある中国の軍艦の日本近海への出没は、これ。あの船で海底や海中の水温のデータをとって、将来の戦闘に備えている)、「こっち方向に何マイル進んだ後、あっち方向に転舵して何マイル進んだので現在位置はココ!」というのを潜水艦内で計算するというやり方です(最近では多分機械がやるのでしょうが、原理的には同じハズ)。

noname#46949
質問者

お礼

カーナビなんかはGPSの性能をMAXに享受していないという訳ですか、そりゃそうですよね。 う~んやはり性能については極秘中の極秘ですか、当たり前ですか。 詳しく書いていただき有難うございました。

関連するQ&A

  • 北朝鮮の人工衛星打ち上げが何故悪の。

    北朝鮮が今日にも人工衛星を打ち上げそうな雲行きになりました。一寸疑問に思うのですがアメリカだってロシアでも人工衛星の打ち上げはICBMを元に開発したロケットで打ち上げました。アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国等先進大国は人工衛星打ち上げ技術とミサイル開発は平行して切り離さず行われてきました。のです。北朝鮮だってミサイルの開発での一段階での人工衛星を打ち上げを今日からやるのです。アメリカやロシアが良くて北朝鮮だったらいけないのは何故でしょうか。

  • アメリカの偵察衛星について

    アメリカの偵察衛星について アメリカの偵察衛星が北朝鮮の軍事基地等を撮影しその動向が完全に把握されているように報じられています。この件で伺いたいのですが、朝鮮への査察は主に各施設や軍事施設を対象に行われていたと思います。北朝鮮がもし潜水艦を何らかの方法で隠し持っていた場合、例えば軍事施設ではなく、一般の港の造船所やその近郊の海底にでも沈んで隠していたら、衛星での細くは可能でしょうか? 米軍の偵察衛星の詳しい情報をお願いします。 また、原子力潜水艦が偵察衛星で細くされることがあるのでしょうか?

  • ロケット、人工衛星の不思議

    3つ質問します。 Q1:ロケット打ち上げで点火後は歩行速度ぐらいでゆっくりリフトアップして行きますが何故倒れないのでしょうか? Q2:有人衛星が地球に帰還(大気圏再突入)する時、もしその衛星にロケットエンジンと充分な燃料があったとすれば落下運動に入ったらロケット逆噴射でゆっくり降下着陸出来ますか?(火の玉にならないで降下) Q3:周回軌道で地球をまわってる人工衛星が地球に落下しないのは地球の引力と衛星の遠心力が同じだからでしょうか?

  • マレーシア航空機消失事件で中国が人工衛星の衛星画像

    マレーシア航空機消失事件で中国が人工衛星の衛星画像を提供してくれましたが、米国アメリカは既に衛星を持ってたはずですよね?アメリカは捜査航空機も派遣しなかった。アメリカ政府は何かを隠してますよね。 それとは別に中国がオーストラリア沖を24時間監視出来る軍事力を保有していることが明らかになり、完全に日本はアメリカから情報提供がなければ、中国より軍事力が下ということが分かった。日本政府は、自衛隊の航空機を派遣した。中国は人工衛星で探して協力した。日本は情けない。

  • 海洋監視衛星の能力について

    海洋監視衛星を打ち上げれば、もう海洋の敵艦はすべて把握でき、潜水艦以外の水上艦を一方的にやっつけることができそうですが、それでも現在はヘリによる偵察→データリンクで母艦へ→ハープーン発射、という流れですよね。海洋監視衛星で、(潜水艦以外の)戦場の霧を晴らすことは、なぜできないのでしょうか。

  • アメリカが宇宙を制覇しようと躍起になっていますが、

    アメリカが宇宙を制覇しようと躍起になっていますが、ロシアは海を制覇するつもりのようです。 すでにロシアはアメリカより深く潜れる潜水艦を開発済みで、アメリカの潜水艦はロシアの潜水艦を沈めることは不可能な状況です。 そしてロシアはアメリカと戦争になったら日本の北海道を通過して太平洋を横断してアメリカ大陸に潜水艦を近けて攻撃する気です。 アメリカは衛星で熱源をキャッチして日本の潜水艦の居場所は把握しているようですが、ロシアはアメリカの衛星技術を把握しており、民間のフェリーの下を進むことでアメリカの熱源感知を逃れています。 でも北海道を抜けるまでは民間の大型コンテナ船は通過しないので、艦隊を作って軍事演習のふりをして北海道を抜けたあとに日本の名古屋港から出る車輸送コンテナ船の下にひばりついてアメリカまで行く。 どっちの戦略の方が優位だと思いますか? 私は宇宙より先に海を制覇しようとしているロシアの方にもし戦争が始まったら有利な展開になるのではと思っています

  • H2Aロケット「指令破壊」?「自爆」じゃないの?

    今朝方のニュースで,国産ロケットH2Aが 日本の軍事衛星(情報収集衛星)の打ち上げに失敗して 「指令破壊」したと伝えました. こういう場合,これまでは,「自爆」させるという表現が使われていたように思うのですが, なぜ「指令破壊」なんでしょうか. 私は, 昨今の「自爆テロ」を想起すると言うことで 「自爆」という言葉をつかわなくなったのだろうか. などと考えたりしているのですが. みなさんはどうお考えでしょうか. 中国は,有人宇宙船の打ち上げに成功したのに, 日本は残念なことです. 個人的には,1000億ぐらいの失敗にひるまずに続けてほしいと思っています.

  • 監視衛星の能力に関してです。

    数年前中国が原潜からミサイルの発射実験に成功しましたよね、射程距離8000キロぐらいの。 確か自ら実験に成功したことを公表したと思ったのですが・・・? すいません記憶が定かではないもので。 そこでお尋ねしたいのですが、この実験アメリカは当然衛星で監視していて知っていたのでしょうか? またそれ以外の国はどうでしょう? イスラエルや、フランス、そしてロシアなどは中国の発表前に分かっていたのでしょうか? それとも監視の地域外(イスラエルやフランス)、あるいは衛星の精度から言って気付かなかったのでしょうか?

  • 中国にどうやって伝えたらいいですか?

    中国にどうやって伝えたらいいですか? 島よりも、空母や潜水艦のほうが役に立つということを。 太平洋戦争で、日本軍が失敗したことを、中国は理解できていないようですね。 太平洋の島々を不沈空母として占領したがために、いったん日本が不利になって占領しきれなくなるとそのままアメリカに島々の基地を明け渡すことになり、アメリカのために基地を整備して用意していたにすぎなかったことを。 中国が南沙諸島に不沈の軍事基地を整備しても、現状の武力では日米軍事同盟があっという間に支配下に置いて自分たちの基地にしてしまうでしょう。そのあとは、中国へ攻めるための重要な基地として使用することになります。 南沙諸島をそのままベトナムやフィリピンの観光ビーチにしておけば、日米は中国を攻撃するための軍事基地にすることは不可能です。 沈まない島よりも、沈んで隠れる潜水艦のほうがずっと有効であり、すぐに移動できる空母のほうがずっと役に立つということを、中国に伝えるにはどうしたらいいでしょうか。

  • 中国は原子力潜水艦を持ってますか?

    中国には、原子力潜水艦があるんでしょうか? もう一つ、普通の(?)潜水艦からでもいいんですが、潜水艦から発射できる ミサイルをもってますか? 軍事オタクの方、いらしたらよろしくお願いします!